
「代金867円に1422円出さないで!!」 コンビニ店員ブチギレ

- 1
メキシコの陽キャ、さすがに陽キャすぎておわる1 : 2025/07/13(日) 15:03:13.32 ID:9PZ6GU8u0 https://bbc.com 2 : 2025/07/13(日) 15:03:30.07 ID:9PZ6GU8...
- 2
【IT】若者の「YouTube離れ」が加速するか…Z世代がTikTokに流れた理由とは1 : 2025/07/13 14:19:59 ??? 日々、若者文化やトレンド事象を研究するトレンド現象ウォッチャーの戸田蒼氏が本サイトで現代のトレンドを徹底解説。 今回、戸田氏が注目したのは、Z...
- 3
うまいら埼玉から一番近いキレイな海岸教えろ汁www1 : 2025/07/13(日) 11:45:45.30 ID:moDgg8oP0 うはwぉKw imgur.com Discover the magic of the internet at I...
- 4
ドローン爆弾をくらってはいけない理由がこちら1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 13:46:21.47 ID:il32peaB0 https://i.imgur.com/XDn62pM.mp4 111歳男性 1日3食...
- 5
【ケンモ悲報】参政党、九州でも大人気www1 : 2025/07/13(日) 14:34:16.50 ID:1jhkvAmx0 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 2 : 2025/07/13(日) 14:35:...
- 6
東大卒アイドルなつぴなつ 「東大院卒」の肩書きは「学歴ロンダリング疑われるので使わない」1 : 2025/07/13(日) 14:06:48.89 ID:q9c8esZR0 東大卒アイドルなつぴなつ 「東大院卒」の肩書きは「学歴ロンダリング疑われるので使わない」 「推し活」文化の定着と...
- 7
「ググる」が激減、日本人の9割がgoogleからbing(ChatGPT)に移行1 : 2025/07/13(日) 14:13:52.39 ID:+txPkWGa0 「ググる」より「AIで調べる」時代へ?若年層の検索行動に変化https://news.yahoo.co.jp/a...
- 8
【東京】”さい銭泥棒”無職の44歳男を現行犯逮捕「生活に困ってやった」先端にテープ貼り付けた棒で隙間から現金盗む1 : 2025/07/13 13:11:05 ??? 神社の賽銭箱から現金を盗んだとして、44歳の無職の男が現行犯逮捕されました。 小川年男容疑者(44)は12日午前2時前、渋谷区神宮前の熊野神社...
- 9
【京都】調教施設で馬に蹴られ40代の男性死亡1 : 2025/07/13 12:10:19 ??? 12日午後、京都市の施設で馬の調教を行っていた40代の男性が、後ろ足で胸を蹴られて死亡しました。 12日午後1時半すぎ、京都市左京区にある馬の...
- 10
【欧州研究】子宮頸がん予防のワクチン接種を受けたデンマーク女性においてHPV16/18型がほぼ排除、ワクチン接種前の15~17%から2021年には1%未満に減少1 : 2025/07/13 09:57:15 ??? 100種類以上のヒトパピローマウイルス(HPV)のうち、少なくとも14種類が(子宮頸)がんを引き起こす可能性のある「高リスク」型と考えられてい...
- 11
セブンイレブン「台湾は中国領土」1 : 2025/07/12(土) 21:36:04.40 ID:r2BEY56Y0 https://www.lmaga.jp/news/2025/07/938208/ 2 : 2025/07/12...
- 12
オールドメディアが不動産売買規制に全面反対する理由ってなに1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 12:42:46.15 ID:px41z/af0 海外法人名義の所有であった場合は、相続税は事実上、課税できませんhttps://new...
- 13
目を見開いた中国人の喉にメスを入れた…731部隊の狂気の実態。ついに今夏中国で映画化!日本怯える1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 13:30:11.56 ID:XtlAGJiI0 建物は爆破され、一切の証拠は根こそぎ隠滅された 目を見開いた中国人の喉にメ...
- 14
野口健さん、30%の関税…アメリカは信頼を失い経済的にも弱体化すれば…「この状況を最も喜んでいるのは中国では」と分析1 : 2025/07/13(日) 12:39:03.65 ID:9I06hc6z9 野口健さん、30%の関税…アメリカは信頼を失い経済的にも弱体化すれば…「この状況を最も喜んでいるのは中国では」と...
- 15
中国、足首狙いの悪質タックル連発でファウル多数 日本人選手破壊を試みる1 : 2025/07/13(日) 13:37:20.20 ID:rgR1VRVS0 https://www.footballchannel.jp/2025/07/13/post746151/ 2 ...
- 16
Dragon Ash・櫻井誠 狭心症のカテーテル手術成功 すでに退院「復帰のために少しずつ体動かす」1 : 2025/07/13(日) 05:47:46.83 ID:qmatB4oy9 Dragon Ash・櫻井誠 狭心症のカテーテル手術成功 すでに退院「復帰のために少しずつ体動かす」 [ 202...
- 1 : 2020/05/22(金) 22:19:51.03 ID:gQEUmXYFM
- 喫煙者4ね4ねミサイル@smoker_diedie_misile
代金867円のところ、1422円を出して555円のおつりをもらおうと必死な客にコンビニ店員がブチギレてた
キリがいいお釣りのほうがいいのはわかるがそこまでする必要あるんかな普通 - 2 : 2020/05/22(金) 22:20:28.82 ID:lo0QNyxA0
- 金もらってるんやから文句言うな
お客様は神様やぞ - 5 : 2020/05/22(金) 22:21:13.59 ID:zASzaPAJr
- >>2
この考え4ね
マジで4ね - 40 : 2020/05/22(金) 22:26:00.72 ID:OOR+JeFWa
- >>2
お客様はガ●ジ様やぞ - 80 : 2020/05/22(金) 22:33:51.55 ID:3rhdNBbep
- >>2
かみ神様のように接しろって事で
客側から神様の扱いをしろって事じゃねーぞ - 3 : 2020/05/22(金) 22:20:45.62 ID:6m24yVfd0
- 店員エアプ
- 4 : 2020/05/22(金) 22:21:00.85 ID:0i+A8wW3d
- キリがいいんじゃなくて枚数を少なくしてるだけだから
- 13 : 2020/05/22(金) 22:22:55.73 ID:q73DdIBJM
- >>4
アスペ - 6 : 2020/05/22(金) 22:21:19.89 ID:Btwpfwy8p
- 店員さんに難しい計算させて恥かかせてやろうって魂胆が見え見えや
- 9 : 2020/05/22(金) 22:21:48.26 ID:kysFMaWD0
- >>6
いうほど計算するか - 7 : 2020/05/22(金) 22:21:29.18 ID:09k8wZjx0
- 未だに現金ガ●ジって存在するんか
- 8 : 2020/05/22(金) 22:21:38.58 ID:xwUr2AhN0
- 1022円でいいのでは…?
- 17 : 2020/05/22(金) 22:23:20.29 ID:TSn07bQT0
- >>8
500円貯金が趣味なんやろなあ - 19 : 2020/05/22(金) 22:23:30.59 ID:fXhJsXBY0
- >>8
100円4枚より500円1枚のがええやん - 32 : 2020/05/22(金) 22:25:00.27 ID:/dn+Zn+00
- >>19
100円4枚ってどゆこと? - 45 : 2020/05/22(金) 22:26:52.14 ID:fXhJsXBY0
- >>32
1022円払う時と1422円払う時の差 - 67 : 2020/05/22(金) 22:31:20.34 ID:/dn+Zn+00
- >>45
だとしたら100円5枚じゃないか? - 10 : 2020/05/22(金) 22:22:16.77 ID:TSn07bQT0
- 出すのにもたつかなきゃ別に誰も困らんやろ
- 11 : 2020/05/22(金) 22:22:51.78 ID:JcW4CYKJ0
- むしろお釣り渡す枚数少なくて楽やろ
- 12 : 2020/05/22(金) 22:22:52.04 ID:FYJ+KK4k0
- 870円出すのは?
- 14 : 2020/05/22(金) 22:23:05.94 ID:PtbLmP/Wp
- こういう変な拘りある奴キモいな
病気やろ - 15 : 2020/05/22(金) 22:23:13.09 ID:/dn+Zn+00
- 867円だったら1002円かな
- 16 : 2020/05/22(金) 22:23:18.83 ID:vVk+Wg++M
- 架空のアカウント定期
- 18 : 2020/05/22(金) 22:23:22.92 ID:pgE+px5q0
- じゃあ断れば?
- 20 : 2020/05/22(金) 22:23:39.21 ID:WfjL3pgO0
- 現金ガ●ジ
- 21 : 2020/05/22(金) 22:23:44.10 ID:IXEUX2le0
- 人の会計がそんなに詳しく見えるか?
あっ…… - 28 : 2020/05/22(金) 22:24:32.43 ID:b3Yr92M10
- >>21
やめたれ - 22 : 2020/05/22(金) 22:23:47.02 ID:cBXkNB+Y0
- そんなことで切れる店員がおるわけないやろ
- 23 : 2020/05/22(金) 22:23:48.29 ID:0N32w9P30
- 5円あったとおもったら50円玉でお釣りが77円なってなんかラッキー思った事あったわ
- 25 : 2020/05/22(金) 22:24:21.18 ID:jxRTiX6VM
- コンビニバイトみたいな底辺なんかにクレカ渡したくないしな
番号メモられそうやし - 43 : 2020/05/22(金) 22:26:41.49 ID:UO2blj9e0
- >>25
普通スイカで払うよね? - 26 : 2020/05/22(金) 22:24:27.10 ID:WdYRZ0Wx0
- 小銭減らしたいからやってんのにキリいいからとか言ってるのほんまガ●ジ
- 27 : 2020/05/22(金) 22:24:28.37 ID:fXhJsXBY0
- 薄い財布が流行っとるの知らんのか?
機能美やで - 29 : 2020/05/22(金) 22:24:33.52 ID:PiqXay6zd
- 店員やけど別に嫌ちゃうで
- 30 : 2020/05/22(金) 22:24:33.65 ID:KfweNYZl0
- はい嘘松
店員ならなんも考えずにレジ打ちや
そんな考えるほうがムダや - 31 : 2020/05/22(金) 22:24:49.04 ID:HeJxQ9ima
- 架空のアカウントに釣られてる奴多すぎん?
- 33 : 2020/05/22(金) 22:25:01.51 ID:gy9tBikA0
- ワイは細かいのもらうターンときっちり払うターンで分けてる
- 34 : 2020/05/22(金) 22:25:07.92 ID:CtjTa1sv0
- 機械になり切れないのは接客向いとらんわ
相手が計算間違えてても問答無用でレジに突っ込むくらいの奴のほうがええ - 36 : 2020/05/22(金) 22:25:30.01 ID:NMM7VTDf0
- これ嫌がってるやつレジ打ちエアプやからな
- 37 : 2020/05/22(金) 22:25:50.55 ID:t5W5cbel0
- コンビニで現金払うのは札崩す時だけや
- 38 : 2020/05/22(金) 22:25:51.24 ID:W1D0YwR40
- ワイコンビニバイトやけど800円の代金に2000円出してきた謎外人おったけどそのまま入力したわ
- 42 : 2020/05/22(金) 22:26:29.86 ID:sQc8gKEx0
- 勝手に計算してくれるから流すやろ
- 44 : 2020/05/22(金) 22:26:52.00 ID:HTbPo1ag0
- 自動釣銭機すら用意してないコンビニは潰れろ
- 46 : 2020/05/22(金) 22:27:21.84 ID:b6uSNnH30
- わざわざ切れる方がガ●ジ
- 48 : 2020/05/22(金) 22:27:47.64 ID:EV2XYK080
- どうせレジなんて金額打ち込むだけで一瞬やし店側としても渡す枚数減る上に500円玉とか捌けて需要高い100円玉たくさん貰えるんやからwin-winやん
それかお釣り555円にするために何分もレジの前で考え込んでたとかか?それならわかるが - 50 : 2020/05/22(金) 22:28:10.23 ID:M5o3tEoa0
- 百円玉5枚渡したればええやん
- 52 : 2020/05/22(金) 22:28:22.31 ID:3Yiir50K0
- キレるのはお釣りが9万9999円とかの時やで
- 57 : 2020/05/22(金) 22:29:17.56 ID:CtjTa1sv0
- >>52
確かにガムに万札出された時はキレそうになったわ - 63 : 2020/05/22(金) 22:30:04.90 ID:fXhJsXBY0
- >>52
単体最高が1万なんやから釣り9万はいかんやろ - 68 : 2020/05/22(金) 22:31:31.14 ID:MBL624MPa
- >>63
電子マネーなら可能なんだが?? - 53 : 2020/05/22(金) 22:28:41.70 ID:fXhJsXBY0
- 気にせんで払ってると店の釣りが切れるやろ
- 54 : 2020/05/22(金) 22:28:44.36 ID:J1K8BNIE0
- 五百円玉を欲しがることがそんなに悪いことかね?
- 55 : 2020/05/22(金) 22:29:01.15 ID:H0XgkCJB0
- 普通一の位、十の位、…ってキリのいい数出していくよね
- 56 : 2020/05/22(金) 22:29:05.76 ID:wDZEndbCa
- ルールを覚えれば簡単なのに(ヤレヤレ)
- 58 : 2020/05/22(金) 22:29:25.72 ID:iBYrTDgLM
- suicaが一番助かる
edy,idは4ね - 60 : 2020/05/22(金) 22:29:56.87 ID:OOR+JeFWa
- >>58
それはええやろ
何が助かるとかそんなん知るわけないやん - 66 : 2020/05/22(金) 22:31:15.04 ID:CtjTa1sv0
- >>60
edyとid聞き分けにくいんじゃ
だれにもメリットないからさっさと改名しろ - 70 : 2020/05/22(金) 22:32:11.03 ID:vnzsvheh0
- >>66
イーディーとアイディーにしろや思ったけど一部の男性にダメージ行きそうなのが辛いねんな… - 64 : 2020/05/22(金) 22:30:29.04 ID:J1K8BNIE0
- >>58
QUICPay! - 59 : 2020/05/22(金) 22:29:41.96 ID:vnzsvheh0
- 555円とか縁起でも担いでんのか?思いながら黙ってレジ通せ
- 62 : 2020/05/22(金) 22:30:02.50 ID:Z03LPl2M0
- コンビニで全自動じゃないとこってまだあるんか?
- 65 : 2020/05/22(金) 22:30:53.92 ID:vnzsvheh0
- このコロナのあれでジャラジャラ現金欲しがる奴は確かにガ●ジだと思う
- 71 : 2020/05/22(金) 22:32:42.91 ID:Mvsw7HWw0
- >>65
コロナ世代「でも原爆落とされたらキャッシュレス決済できないよね」 - 91 : 2020/05/22(金) 22:35:28.97 ID:vnzsvheh0
- >>71
世紀末でも現金主義なのか😨 - 72 : 2020/05/22(金) 22:32:46.69 ID:luiBejpE0
- 店員がアホやからすぐ計算できへんだけやん
自分の無能さを棚に上げて客のせいにするとか
ど真ん中のストレート投げてこない!とか言うバッターおらんやろ - 74 : 2020/05/22(金) 22:33:20.61 ID:niaZt83+0
- 小銭減らしていかないと財布がパンパンになっちまう
- 75 : 2020/05/22(金) 22:33:34.09 ID:k1TRE8010
- ソースなし
- 77 : 2020/05/22(金) 22:33:42.99 ID:k49+Fkhn0
- 俺なんか今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたよ - 82 : 2020/05/22(金) 22:34:26.91 ID:JsNXoomhd
- >>77
10ー3は7なんだからその程度の暗算は0.1秒でできるでしょ - 88 : 2020/05/22(金) 22:35:03.81 ID:/dn+Zn+00
- >>77
精算処理する人可哀想やな - 78 : 2020/05/22(金) 22:33:43.16 ID:147/sejv0
- 最近のコンビニレジってスーパーみたいに釣り銭自動で出てくるよな
- 79 : 2020/05/22(金) 22:33:49.10 ID:t9tjoqOip
- 止まんないわよっ!ゴーゴー!
- 86 : 2020/05/22(金) 22:34:55.16 ID:mHsvbJysa
- >>79
ストッピは関係ないやろいい加減にしろ! - 81 : 2020/05/22(金) 22:33:59.24 ID:/dn+Zn+00
- 500円になります
500円ちょうどお預かりします
レシートのお返しですはぁ
- 83 : 2020/05/22(金) 22:34:31.23 ID:JsNXoomhd
- ほんま
- 85 : 2020/05/22(金) 22:34:50.58 ID:Lccl8vBa0
- コンビニ店員に自我持たれてもこっちからしたらただの機械にしか感じないからなあ
- 87 : 2020/05/22(金) 22:34:59.67 ID:mUo7+NLB0
- 現金で払うな
マスクつける前に現金使うの辞めろ - 89 : 2020/05/22(金) 22:35:17.17 ID:6oZUyxRl0
- そもそも現金使わんし
- 90 : 2020/05/22(金) 22:35:18.88 ID:oHDLvCIrr
- てか普通電子マネー使うよね
未だに現金使ってるのって何者? - 96 : 2020/05/22(金) 22:36:32.51 ID:fXhJsXBY0
- >>90
電子マネーも現金も使うやろ
縛りプレイけ? - 99 : 2020/05/22(金) 22:37:18.47 ID:mUo7+NLB0
- >>96
現金なんか割り勘する時以外いつ使うねん - 92 : 2020/05/22(金) 22:35:45.28 ID:dGzNzsUm0
- ワイは店員さんと仲良く計算間違えて財布から追加で出しとるで
- 93 : 2020/05/22(金) 22:35:48.43 ID:W2jvEpQNM
- 小銭減らそうと努力するやつは基本キャッシュレスに移行したから消えたやろ
- 94 : 2020/05/22(金) 22:36:24.28 ID:oZj63mjY0
- コンビニ店員がブチギレる要素ないやろ
そら金出すまでに時間がかかってるなら別にやけど - 95 : 2020/05/22(金) 22:36:25.19 ID:vnzsvheh0
- たまに自信満々で出してきて495円のお釣りになりますって顔真っ赤にするやついるよね
- 100 : 2020/05/22(金) 22:37:28.95 ID:/dn+Zn+00
- >>95
店員も察せなかったから痛み分けやな - 101 : 2020/05/22(金) 22:37:33.69 ID:ZS+UutirF
- お釣りが硬貨3枚で済むし神配慮やん
- 102 : 2020/05/22(金) 22:37:37.48 ID:QscurfRB0
- ワイ1366円を出すファインプレー
- 103 : 2020/05/22(金) 22:37:42.49 ID:6oZUyxRl0
- 未だに現金しか使わん奴ほんまガ●ジ
少なくともコンビニはキャッシュレスやろ普通 - 109 : 2020/05/22(金) 22:39:39.64 ID:Y5CLgS/p0
- >>103
それな
店員もキレて当然やで - 104 : 2020/05/22(金) 22:37:43.06 ID:cq7Mpecl0
- ワイなら1370円やからセーフ?
- 106 : 2020/05/22(金) 22:38:55.68 ID:JV5YryTx0
- 最近のレジってほぼ自動やろ
貰った金放り込むだけやん - 107 : 2020/05/22(金) 22:39:15.49 ID:20Hz7AYk0
- ワイパチンカスやけど分かるわ
555は確変やから気分ええねん - 110 : 2020/05/22(金) 22:39:46.27 ID:vnzsvheh0
- 殺菌消毒機能付けてほしいよな放り込むやつ
- 111 : 2020/05/22(金) 22:39:50.61 ID:3ECiExnP0
- 財布に小銭貯まってきても適当なところでセルフレジで処分出来るから
あんまり気にならんなったわ - 112 : 2020/05/22(金) 22:40:17.53 ID:4oIXRt/G0
- 小銭が気になるやつはATM使う際に財布の中の小銭を全部突っ込む癖をつければええとおもうよ
コメント