
「三国志演義被害者の会」代表の呂蒙です。「sageイベントを捏造された」「手柄を横取りされた」などの被害に遭った会員募集中です

- 1
大阪関西万博、チケット売上1400万枚を突破、赤字回避ライン1800万に目処1 : 2025/05/20(火) 00:12:03.51 ID:HH7D04Kk0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9e6cdf49dbf84c6c661514...
- 2
気付いたらユーチュバーって見なくなったよな、テレビのほうが見てる1 : 2025/05/20(火) 01:19:18.86 ID:hRAne2qC0 https://youtu.be/4doUQStIgb0 2 : 2025/05/20(火) 01:21:10....
- 3
中川翔子(?歳)しょこたん「イケメンが負傷したり痛がってるのを視るのが大好き 」1 : 2025/05/20(火) 00:04:45.14 ID:RySnXEcTM 「イケメンがけがをする、痛がってる、大好物で。1番そういうのが好き」という特殊な性癖を明かした中川は「信一と書い...
- 4
リポビタンDとかいう国産エナドリが覇権取れない理由wリポビタンDとかいう国産エナドリが覇権取れない理由w (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 5
新名神逆走ペルー籍男逮捕 対向車に当て逃げ疑い1 : 2025/05/20 00:53:31 ??? 2025/05/20 00:46 三重県亀山市の新名神高速道路下り線で乗用車が逆走し、対向車に接触した事故で、 新名神逆走ペルー籍男逮捕 対向...
- 6
YOASOBI 最新姿にネット衝撃「いくらなんでも…」「すごい」「イメージ変わった」 爆発的なヒットのアイドルから2年1 : 2025/05/20(火) 00:40:36.73 ID:JQKQDp2Q9 YOASOBI 最新姿にネット衝撃「いくらなんでも…」「すごい」「イメージ変わった」アイドルから2年 人気音楽ユ...
- 7
そろそろケンモメンの海外ドラマ1位決めとくか?1 : 2025/05/20(火) 01:06:17.17 ID:2qKsdZFT0 イコライザーおもろいやんか(´・ω・`) 擦ってBGM代わりに垂れ流してる そろそろケンモメン1位の海外ドラマ決...
- 8
伊藤詩織をレイプした元TBS記者男に クソ野郎とツイッターで言ったれいわ大石晃子に無罪判決 最高裁1 : 2025/05/20(火) 00:37:04.77 ID:VEjlEv8U0 元TBSワシントン支局長で、 ジャーナリストの山口敬之氏が、 ツイッター(現X)で名誉を傷つけられたとして、 れ...
- 9
中国ファーウェイ、独自の露光装置と3nm半導体の量産に成功か1 : 2025/05/19(月) 23:17:54.92 ID:hvw1EP1v0 https://news.cgtn.com/news/2025-05-19/Xiaomi-edges-Huawe...
- 10
正直不知火舞よりナコルルのほうがシコれるんだがwww【2ch】正直不知火舞よりナコルルのほうがシコれるんだがwww【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 11
家計を直撃、米価格が再び上昇 ―ガチでヤバい…ワイらの声、政府に届くんか?家計を直撃、米価格が再び上昇 ―ガチでヤバい…ワイらの声、政府に届くんか? モッコスヌ〜ン
- 12
高市早苗氏、”私が「減税しないのはアホや」と発言したとされる見出し”…について投稿1 : 2025/05/17(土) 10:06:16.62 ID:nLdXBimE9 高市早苗 @takaichi_sanae 今週は目が回るほど多用で、今夕、神奈川県への移動中に久々にスマホで政治...
- 13
【悲報】警察官7人、交番勤務中にオンラインゲームで遊ぶwww【悲報】警察官7人、交番勤務中にオンラインゲームで遊ぶwww なんJ PRIDE
- 14
【社会】石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制【社会】石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 令和の社会・ニュース通信所
- 15
【画像】今どきの中3女子www【画像】今どきの中3女子www いろんなネットニュース速報

- 1 : 2022/12/23(金) 22:43:49.19 ID:Cafn8gEL0
関羽を倒したばかりに……人形劇「三国志」で極悪人にされた呉の名将・呂蒙の悲劇とは?
関羽(かんう)討伐で知られる呂蒙(りょもう)は、「三国志」屈指の名将として描かれる。
しかし、NHKで放送された『人形劇 三国志』では、随分と扱いが異なる。それはどういった理由によるのだろうか?「男子三日」の逸話で知られる呂蒙
「男子三日会わざれば刮目(かつもく)して見よ」という言葉をご存じだろうか。
これは武勇一辺倒で「呉下の阿蒙」(おバカな蒙ちゃん)と呼ばれていた呂蒙が、
猛勉強の末に魯粛(ろしゅく)を言い負かすほどの学識を身につけて言った
「士たるもの別れて三日もすれば、さらに刮目して相待つべし」(士別三日、即更刮目相待/江表伝)がもとになった慣用句だ。呂蒙といえば、上記のエピソードばかりが有名だが、実は「虎穴(こけつ)に入らずんば虎児(こじ)を得ず」という故事成語を発した人でもある。
彼は15~16歳のころ、ひそかに義兄の後を付けていって山賊討伐に参加したので母親に叱られた。「なんて危ないことをするの」という母親に対し「虎の穴に入らなければ、虎の子は捕まえられません。私は戦いで手柄を立てます」と言い放ったのだ。
それ以来、彼は常に義兄の軍に付き従うが、周りからは「お前みたいなガキに何ができる」などといつも馬鹿にされていた。
ある日、ついにキレた呂蒙は刀でその男を滅多切りにしたという。血の気の多い武闘派だったようだ。義兄の主・孫策(そんさく)は「血気に逸って人を56すのは良くないが、その気迫は捨てがたい」と、呂蒙を側近に取り立てた。
この出会いが、彼を大きく飛躍させ歴史を変えることとなる。
そして前述のとおり文武両道の名将に育った呂蒙は、病死した魯粛の後任として荊州(けいしゅう)の軍司令の座につく。名将・関羽を討伐した比類なき英傑だった
219年、関羽が遠征中の江陵(こうりょう)に、音もなく忍び寄ってこれを占拠。
そのために関羽は曹操・孫権両軍に挟み撃ちされる格好となり、退路を断たれて敗死する。
呂蒙こそは曹操軍の徐晃(じょこう)と並ぶ関羽討伐の殊勲者で、主君の孫権も彼を褒め称えること尋常ではなかった。だが、荊州制圧と関羽打倒は彼の身体に相当な負荷がかかっていたのかもしれない。同年中に病魔に襲われ42歳にて急逝してしまう。
孫権は彼の病状を、壁に開けた覗き穴から観察するほど心配し、死んだときは深く悲しんだと、正史の『呂蒙伝』に書いてある。しかし、後世の蜀漢びいきの風潮を受けた『三国志演義』で、呂蒙の死は大幅に改変される。
関羽が孫権に斬首されたのち、呂蒙は酒宴の席でその霊にとりつかれ、
あろうことか「碧眼(へきがん)の小児、紫髯(しぜん)の鼠輩(そはい)!」と孫権をののしった挙句、身体中から血を流して絶息する。その死にざまは、何度も孔明に騙されて矢傷を開いて憤死する周瑜(しゅうゆ)以上といえるかもしれない。
孟達(もうたつ)の矢を頭に受けて死ぬ徐晃の最期は、まだ良い方で「関羽の死」の責任を一身に負わされたような感じだ。
「三国志演義被害者の会」の代表格ともいえる呂蒙は、これに留まらない。さらなる惨い扱いを、あの超有名な作品で受けている。
そう『人形劇 三国志』である。- 2 : 2022/12/23(金) 22:44:12.92 ID:Cafn8gEL0
- これでもか、というぐらいの悪人に変貌
NHKで放送された『人形劇 三国志』(1982~84)は、劉備(りゅうび)や諸葛亮(しょかつりょう)を主役としており、
彼らに味方する人物は「善」、敵対する人物はおおむね「悪」という具合に、勧善懲悪(かんぜんちょうあく)が貫かれている。
人形劇として「子供が観てもわかるように」というコンセプトから、コミカルな描写が多かった。
たとえば序盤の董卓(とうたく)や李儒(りじゅ)は、悪代官と越後屋の商人といった悪人になっている。その程度はまだ可愛いもので、最大の悪役にされたのが他ならぬ呂蒙である。
本作の第58~59回で描かれる彼は、荊州の民を惨殺し、それを止めることを条件に関羽を投降させる。
ところが丸腰になった関羽を、人質にとった民もろともだまし討ちにしてしまう。「56すか殺されるかの世の中に、約束を信じる馬鹿がおるか。覚悟せい、関羽!」と嘲笑して関羽を刺し
「呂蒙、わしは今日まで人を呪ったことはない。だが、貴様だけは許さん」と、死にゆく関羽に恨み言をいわれる。
もう極悪人を通り越して、なにか別の存在のようでもある。そして最期は「かちかち山」のタヌキのような報いを受ける・・・という、救いがたい人になっている。
なぜか、呂蒙に知恵を授ける役回りの陸遜(りくそん)は脚本上で優遇され、呂蒙のように貶められていない。その外見も、呉の重鎮というべき立派な将軍には見えない。
人形作家の川本喜八郎(かわもときはちろう)氏は、呂蒙は先に脚本を読んでから造ったと語っていた。
もちろん人形としては非常に味があるが、内心は複雑な思いもあったのではないかと推察する。間違いなく『人形劇 三国志』は不朽の名作で、筆者も愛してやまない存在だ。
しかし、この呂蒙の扱いには呉のファンでなくとも憤りを覚える人も多いと見え、たびたび話題にのぼる。
「あの回だけは……」という声すら聞く。しかし、それもこれも含めての「作品」である。制作当時の三国志事情にも思いをめぐらし、
「ちょっと、やりすぎだよね」と、そのアレンジ具合を楽しむぐらいの達観をもって鑑賞してほしいと願う。 - 3 : 2022/12/23(金) 22:44:48.02 ID:Kev7ipbJ0
- 曹仁も曹仁も
- 4 : 2022/12/23(金) 22:45:37.34 ID:MTz3FuQO0
- 魏延さん…
- 5 : 2022/12/23(金) 22:46:24.87 ID:btW4Gatt0
- 周瑜です…
周瑜です…
- 6 : 2022/12/23(金) 22:46:58.20 ID:gCwW2LV90
- 「お前みたいなガキに何ができる」などといつも馬鹿にされていた。
ある日、ついにキレた呂蒙は刀でその男を滅多切りにしたという。平和な時代だとまともに生きられないタイプだな
- 8 : 2022/12/23(金) 22:50:37.79 ID:kDFbnsHLa
- 弱国同士でつぶしあうとか戦略的に間違ってるからなあ
- 10 : 2022/12/23(金) 23:02:02.67 ID:d48Ulk3j0
- 魯粛も大概やろ
40代半ばで死ぬまで大車輪やったのに使いっ走りのオッサンみたいに思われとる - 11 : 2022/12/23(金) 23:08:40.65 ID:Xrb/a2qg0
- 赤壁の手柄奪われた周瑜が真っ先に浮かんだ
- 12 : 2022/12/23(金) 23:10:29.98 ID:xFgReJkm0
- あれは孫呉が頭おかしい
素直に蜀漢と協力して曹操を別方向から攻めてりゃよかったのに
潰しやすい関羽潰しにいって自国領土の確保目指した結果
大義は失うわ三国でぐだつく状況作って結局曹操潰す機会も何もかも失ってる
もっと言うと孫権がダメになってくはじまりだわ - 13 : 2022/12/23(金) 23:25:25.78 ID:iEUOQ8Lv0
- 張宝です。実は妖術使えません
- 14 : 2022/12/23(金) 23:29:03.14 ID:/vrF5v9Fd
- でもゲームだと弱い方から潰していくだろ?
対等の同盟でコントロールしづらいとかやりにくいんよ… - 15 : 2022/12/23(金) 23:37:27.10 ID:C5mqs/Kv0
- 空城の計での責任を負わされた司馬懿
- 16 : 2022/12/23(金) 23:52:17.57 ID:W/hxkT5Y0
- 文醜顔良も雑魚みたいに扱われた
- 17 : 2022/12/24(土) 00:00:59.57 ID:ZIHPP3oS0EVE
- 今の中国人の若者てそれほど三国志について知らないらしいな(マイナー)
まあたしかに中国の長い歴史の上でもっといろんな時代が戦いがあったからな - 18 : 2022/12/24(土) 00:04:50.57 ID:leUos8BH0EVE
- 基本的に蜀てか劉備の取り巻き以外は下げがデフォやろ
- 19 : 2022/12/24(土) 00:07:14.67 ID:P2OD/klU0EVE
- 韓浩「韓玄とかいう地方領主の弟にされて屯田制の提案とかの代わりにジジイの噛ませ犬にされた件」
- 20 : 2022/12/24(土) 00:11:59.01 ID:D45gxHDW0EVE
- アニメのせいで呂蒙と聞くと眼帯の青髪が頭に浮かぶ
- 30 : 2022/12/24(土) 01:22:31.55 ID:3vfnKT370EVE
- >>20
最近もOVAやったし何気に長寿コンテンツ - 21 : 2022/12/24(土) 00:33:21.85 ID:42c2XhTN0EVE
- 呂蒙はまだ荊州ちゃんと取った扱いだからいいよ
周瑜はなぜか荊州を劉備に横からかっさらわれて取り返そうと策を練るも全部諸葛亮にお見通しで
バカにされて発狂して傷口が開いて死ぬとかもう訳わからないよ - 23 : 2022/12/24(土) 00:52:28.98 ID:frEZY9Y/0EVE
- 自分で言っておいて何故この案が絶対に通らないか解説すると、
今ある演義ベースの武将の評価の方が企業の金になるから不遇な扱いを受け続けてきた我々だからこそ、この間違った認識で名声を汚される武将たちに
同調出来るのだろうな - 24 : 2022/12/24(土) 00:53:10.19 ID:whS4W+mo0EVE
- 最大の被害者は魯粛
- 25 : 2022/12/24(土) 00:54:48.40 ID:FQhglWJt0EVE
- 本当蜀カスさぁ…いい加減にしろよ
- 26 : 2022/12/24(土) 00:55:38.96 ID:FTi32lMT0EVE
- 曹真、王朗、華?あたりもか
- 28 : 2022/12/24(土) 01:11:50.26 ID:R3MrHl1wdEVE
- 実は後漢トップクラスの名将の皇甫嵩
- 32 : 2022/12/24(土) 03:21:33.20 ID:4kpCTgfmdEVE
- 夷陵から領土ほぼ確定あたりの呉は弱体化してるとは言え魏蜀に対してほぼ大勝で勝ってるのに
前半戦目立ってないからモブ感サブキャラ感凄いのがなぁ
継承、隆盛、三国志実質勝利、内紛、衰退、滅亡と救いの無い綺麗なストーリーは呉一番面白いのに残念 - 33 : 2022/12/24(土) 03:43:23.53 ID:3vfnKT370EVE
- 曲がりなりにも孫子の末裔として戦で立派に活躍したよね
孔子の末裔の孔融も面白そうなんだがな
劉備との絡みもあるんだよね - 34 : 2022/12/24(土) 03:50:40.63 ID:hwIGUcHh0EVE
- 正史では名前出るだけなのに関羽の噛ませにするため大活躍する華雄(葉雄)さん
コメント