
「一つの国が文明国家であるかどうかの基準は、ただ一つしかない。それは_____である」⇦ケンモメンなら正しく埋めれるよな

- 1
石破首相「日本人が23区で部屋を持てないのはおかしい」 外国人の不動産投機実態把握へ1 : 2025/07/11 07:21:13 ??? 石破茂首相は10日のBSフジ番組で、東京都心のマンション価格高騰を踏まえ、外国人を含めて投機目的の不動産保有の実態把握を行う考えを示した。「日...
- 2
二宮和也主演『ラーゲリより愛を込めて』地上波放送が決定 戦後80年特別放送1 : 2025/07/11(金) 07:19:13.19 ID:XgvtWnYP9 二宮和也主演『ラーゲリより愛を込めて』地上波放送が決定 戦後80年特別放送 7/11(金) 7:00 オリコン ...
- 3
「ダイアン」とかいう滋賀の芸人、めちゃくちゃ売れる。津田のキャラが受けてるのか?1 : 2025/07/11(金) 07:30:02.25 ID:mGuPYixd0 ダイアン、炎に包まれゴイゴイスー ケンタッキー「レッドホットチキン」CM出演 ダイアンが、ケンタッキーフライドチ...
- 4
28年前リリース、日本中に染み込んだ不器用な愛の歌 名だたる歌手がカバーした”理想なき名曲” 斉藤和義『歌うたいのバラッド』1 : 2025/07/11(金) 07:30:16.64 ID:XgvtWnYP9 28年前リリース→日本中に染み込んだ“不器用すぎる愛の歌” 名だたる歌手がカバーした“理想なき名曲”2025.7...
- 5
【ネットde真実】生活保護受給世帯の3分の1は外国人1 : 2025/07/11(金) 06:56:37.08 ID:/NmB24LO0 「生活保護受給世帯の3分の1は外国人」は誤り SNSで誤情報拡散 https://mainichi.jp/art...
- 6
【外国籍世帯の生活保護】総受給世帯の約2.9% 2023年度、厚労省調べ 《おわび》誤情報の基になった記事を削除1 : 2025/07/11(金) 07:09:05.52 ID:svx2j2r59 ※7/10(木) 14:28配信 nippon.com 参院選で争点の一つになっている外国人政策に絡み、SNSで...
- 7
化石燃料多く使う企業 太陽光パネル導入目標の策定義務づけへ1 : 2025/07/11(金) 07:03:34.58 ID:M771tNQD9 再生可能エネルギーの利用拡大につなげようと、経済産業省は来年度から工場などで化石燃料を多く使う企業に対し、屋根に...
- 8
田中卓志 突然の国家資格受験を公表 国立大理系卒 見事に会場に溶け込む姿をSNS「すごい!」「周囲の受験生が」1 : 2025/07/11(金) 06:44:09.09 ID:XgvtWnYP9 田中卓志 突然の国家資格受験を公表 国立大理系卒 見事に会場に溶け込む姿をSNS「すごい!」「周囲の受験生が」2...
- 9
台湾って国なの???1 : 2025/07/11(金) 06:54:52.33 ID:fJe4dBxP0 https://digital.asahi.com/articles/DA3S16254741.html ASE...
- 10
ゆるキャン△ブームが廃れた理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 06:54:13.33 ID:pp3a8PQNM なに Just a moment... 5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日...
- 11
「生活保護受給世帯の3分の1は外国人」は誤り SNSで誤情報拡散1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 06:40:16.63 ID:wPLZ3KGR9 生活保護を受給する世帯の3分の1は外国人が占めている−−。今年3月ごろから...
- 12
フィフィ「不良外国人を取り締まろう!のどこが排外主義?」神奈川県知事の”違和感”発言に私見1 : 2025/07/11(金) 06:26:07.23 ID:0jXmtAtI9 フィフィ「不良外国人を取り締まろう!のどこが排外主義?」神奈川県知事の“違和感”発言に私見 – 日刊スポーツ h...
- 13
最新 政党支持率 自民28.1% 立憲8.5% 国民5.1% 参政4.2% れいわ3.2% 共産3.1% 公明3.0% NHK最新 政党支持率 自民28.1% 立憲8.5% 国民5.1% 参政4.2% れいわ3.2% 共産3.1% 公明3.0% NHK 日本第一!ニュース録
- 14
日本も右傾化してきたし年金医療生活保護は廃止になりそうだな…貴族制復活、無職は強制労働、徴兵制復活…あとありそうなこと1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 03:13:06.99 ID:NU6+RP3F0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250710/k...
- 15
「おもてなし」はどこへ? 参議院選挙を前に沸き上がる《外国人ヘイト》の誤解と代償 (レジス・アルノー氏)「おもてなし」はどこへ? 参議院選挙を前に沸き上がる《外国人ヘイト》の誤解と代償 (レジス・アルノー氏) 大東亜速報

- 1 : 2024/03/04(月) 03:35:08.46 ID:JvkvJjr40
※2020年4月に「B面の岩波新書」に掲載されたものです。藤原辰史『パンデミックを生きる指針 歴史研究のアプローチ』から抜粋
(中略)
日本は、各国と同様に、歴史の女神クリオによって試されている。果たして日本はパンデミック後も生き残るに値する国家なのかどうかを。クリオが審判を下す材料は何だろうか。危機の時期に生まれる学術や芸術も指標の一つであり、学術や芸術の飛躍はおそらく各国で見られるだろうが、それは究極的には重要な指標ではない。死者数の少なさも、最終的な判断の材料からは外れる。試されるのは、すでに述べてきたように、いかに、人間価値の値切りと切り捨てに抗うかである。いかに、感情に曇らされて、フラストレーションを「魔女」狩りや「弱いもの」への攻撃で晴らすような野蛮に打ち勝つか、である。
武漢で封鎖の日々を日記に綴って公開した作家、方方は、「一つの国が文明国家であるかどうか[の]基準は、高層ビルが多いとか、クルマが疾走しているとか、武器が進んでいるとか、軍隊が強いとか、科学技術が発達しているとか、芸術が多彩とか、さらに、派手なイベントができるとか、花火が豪華絢爛とか、おカネの力で世界を豪遊し、世界中のものを買いあさるとか、決してそうしたことがすべてではない。基準はただ一つしかない、それは弱者に接する態度である」(日本語訳は日中福祉プランニングの王青)と喝破した。
この危機の時代だからこそ、危機の皺寄せがくる人びとのためにどれほどの対策を練ることができるか、という方方の試金石にはさらなる補足があってもよいだろう。危機の時代は、これまで隠されていた人間の卑しさと日常の危機を顕在化させる。危機以前からコロナウイルスにも匹敵する脅威に、もう嫌になるほどさらされてきた人びとのために、どれほど力を尽くし、パンデミック後も尽くし続ける覚悟があるのか。皆が石を投げる人間に考えもせずに一緒になって石を投げる卑しさを、どこまで抑えることができるのか。これがクリオの判断材料にほかならない。「しっぽ」の切り捨てと責任の押し付けでウイルスを「制圧」したと奢る国家は、パンデミック後の世界では、もはや恥ずかしさのあまり崩れ落ちていくだろう。
(全文はこちらで読めます)
https://www.iwanamishinsho80.com/post/pandemic- 4 : 2024/03/04(月) 03:37:54.72 ID:fvJUQWAL0
- 弱肉強食、弱い異物への衝動的な蔑視と排除の攻撃性ってのは動物的な性質によるものだからな
これをどう解消するかが文化や文明をそなえてる人間であるかの基準になるだろね - 6 : 2024/03/04(月) 03:41:14.07 ID:ITp8BZK80
- 可哀想な見た目の弱者には優しいよ
さすが我が国 - 9 : 2024/03/04(月) 03:58:22.33 ID:O4a2F5Ph0
- >>6
キモくて金のないおじさんも見た目はかわいそうじゃん - 19 : 2024/03/04(月) 04:38:37.79 ID:YknAf84j0
- >>6
チビハケデブ叩くのに? - 8 : 2024/03/04(月) 03:44:51.50 ID:aVofb0xM0
- 四季かな
- 12 : 2024/03/04(月) 04:02:09.83 ID:Fqp5TF4F0
- 生産余剰を計画的に技術進歩に投入するか否か
- 13 : 2024/03/04(月) 04:06:33.58 ID:mYzyuzAVa
- ぼく「公文書?」
- 15 : 2024/03/04(月) 04:24:00.87 ID:W4Ip6ihP0
- 動物愛護ってガンジーが言ってたぞ
- 17 : 2024/03/04(月) 04:29:19.52 ID:eQJRxa320
- 文明国に認めてもらえるかどうか
- 20 : 2024/03/04(月) 04:40:31.94 ID:zYrd5O3X0
- これは簡単だよ
肉食をやめること - 21 : 2024/03/04(月) 04:43:32.78 ID:zYrd5O3X0
- ヴィーガニズムの本質は動物愛護ではなく搾取の否定にある
アンチはだいたいここが理解できていない
だからトンチンカンな反発をしてくるわけだな - 22 : 2024/03/04(月) 04:49:15.70 ID:rGQKjPOG0
- 弱者に接する態度か福祉国家の根幹部分でひいては人権へと派生する概念だな
そうしてこれを踏まえジャップランドは文明国か否か
うん、論外だな(´・ω・`) - 23 : 2024/03/04(月) 04:54:07.07 ID:AEXYJEBH0
- 安倍晋三に侵食されすぎて国として終わりかけてるけどね
- 24 : 2024/03/04(月) 05:01:27.46 ID:/4hPjAuR0
- 人が集団を形成して特定の地域を支配しても固有の歴史が残らないと
他国の歴史に部族としてしか記録が残らない問題 - 25 : 2024/03/04(月) 05:07:33.90 ID:/4hPjAuR0
- 安倍晋三もギャグではなく公文書が信用出来なくなるとか
歴史修正主義でその国固有の歴史がフィクションになっていくと
数百年後には実情を知るために他国の歴史記録で確認とかなっちゃうので - 26 : 2024/03/04(月) 05:09:45.60 ID:jQQZ/pJWd
- 列強から承認されているかどうか
- 27 : 2024/03/04(月) 06:15:59.00 ID:6DzLDzio0
- 文明国家ではあるだろ
- 31 : 2024/03/04(月) 06:20:46.27 ID:LH1Nfk1A0
- 一つの国が文明国家であるかどうかの基準は、ただ一つしかない。
それは「文明国家であるかどうか」である。 - 32 : 2024/03/04(月) 06:22:47.20 ID:V1McGW610
- 識者「それは○○である」
ひろゆき「でもそれって貴方の感想ですよね?」 - 33 : 2024/03/04(月) 06:23:42.71 ID:/4hPjAuR0
- 江戸しぐさとかが学校教育という公的な仕組みでやられるようになると、
100年後には当時(現代)の日本を知るためには日本の記録はあてにならないから関係国の記録から調べないとという扱いになる - 34 : 2024/03/04(月) 06:26:52.85 ID:uZTZmMS70
- 法の支配?
コメント