
「一つの国が文明国家であるかどうかの基準は、ただ一つしかない。それは_____である」←お前らはちゃんと埋められるよな

- 1
「どんどん苦しく…」給食現場はコメ・牛乳値上げでおかずの補助額わずか1円 10年間変更ない保護者負担1 : 2025/05/10 11:48:12 ??? 食料品の値上げによって家計の負担が増しています。帝国データバンクの調査によると、ことし10月までに値上がりが決まっている飲料・食料品はすでに去...
- 2
【フィンランド大規模研究】妊娠中にアボカドを食べると乳児の食物アレルギーリスクがほぼ半分に減少する1 : 2025/05/09 14:30:25 ??? フィンランドで行われた大規模な研究によると、妊娠中のアボカドの摂取は、他の健康や生活習慣の要因とは無関係に、1歳児の食物アレルギーリスクを44...
- 3
大阪万博、昨日の来場者数発表されない 1 : 2025/05/10(土) 11:56:01.16 ID:v3GizRH00 どうした大阪万博 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/10(土...
- 4
和田アキ子「2、3日前から…歩くのも大変」 体の不調明かす「寝れない…来週また検査」 痛み止め飲み仕事1 : 2025/05/10(土) 12:05:13.87 ID:cOmaMj269 https://news.yahoo.co.jp/articles/8995ac37055c6c8cb104ae...
- 5
トランプ大統領 中国への関税は80%が「妥当」との認識示す1 : 2025/05/10 07:05:41 ??? アメリカのトランプ大統領は米中の関税を巡る高官協議を前に、現在は145%となっている中国への関税は80%が妥当だとの認識を示しました。 アメリ...
- 6
【大阪】小学校前の道路で水道管が破裂 水が広範囲にあふれ出て交通規制中 小学校の授業は中止に1 : 2025/05/10 10:55:41 ??? 大阪市城東区で水道管が破裂し道路に水があふれているとして、消防などが出動し対応にあたっています。周囲は交通規制も行われているということです。 ...
- 7
【すぐ忘れてしまう・料理ができない、勉強できない、車の運転で道に迷う】新型コロナ5類以降から2年 後遺症に苦しむ患者1 : 2025/05/10 11:21:25 ??? 新型コロナ5類以降から2年 後遺症に苦しむ患者 (25/05/09) https://www.youtube.com/watch?v=pgDn...
- 8
藤井聡太、選択的夫婦別姓支持を表明してしまい右翼から「反日名人」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 11:30:10.89 ID:D6NcuSPw0 藤井聡太「私は選択的夫婦別姓制度に賛成です」 https://mevius.5ch.n...
- 9
外国人の生活保護は辞めません 朝鮮人など外国人の帰化は審査を甘くします 石破自民党1 : 2025/05/10(土) 11:05:18.87 ID:Dda+y2Q80 日本維新の会の柳ケ瀬裕文氏が14日の参院予算委員会で、 外国人に対する生活保護支給など外国人の受け入れを巡り政府...
- 10
参議院選挙 わずか125議席 どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/05/10(土) 11:04:41.54 ID:Dda+y2Q80 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 11
【韓国】共に民主党、国会の議決だけで家宅捜索・押収できる刑事訴訟法改正案を提出1 : 2025/05/10(土) 10:41:30.88 ID:WRH8J58w 内乱罪や外患罪など重大犯罪の捜査の際に家宅捜索や強制押収の承認を不要とする法案が提出された。 共に民主党の朴洙賢...
- 12
マツダスタジアムに期間限定で韓国ラーメンが大集合!お値段1杯700円1 : 2025/05/10(土) 11:16:48.44 ID:dgGndvb4 マツダスタジアムに期間限定で新たなフードメニューが登場です。韓国の即席麺を味わえるコーナーが8日、お披露目されまし...
- 13
すまん精神科の待合室が座れないくらい混んでるんだがこれ誰の責任だよ ?1 : 2025/05/10(土) 11:23:20.60 ID:HaijZeNG0 http://www.tintin.jp 3 : 2025/05/10(土) 11:24:00.29 ID:rU...
- 14
【参院選情勢予測】東日本 東北で元閣僚を含む自民党全滅危機、国民民主党は各地で躍進1 : 2025/05/09 12:29:03 ??? 報道アナリストの新田哲史氏が、夏の参院選における東日本の個別選挙区について最新情勢を分析した。 石破茂首相(総裁)の自民党が、東北で全滅もあり...
- 15
【悲報】東京立川の小学校に男2名侵入事件、こういう事だった。【悲報】東京立川の小学校に男2名侵入事件、こういう事だった。 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 16
【FLASH】元ジャンポケ・斉藤慎二被告に今度はヤバすぎるFLASH砲が炸裂してしまう!【FLASH】元ジャンポケ・斉藤慎二被告に今度はヤバすぎるFLASH砲が炸裂してしまう! 芸能かめはめ波
- 1 : 2021/08/19(木) 04:14:15.80 ID:o5dxcRQf0
(注:2020年4月に公開されたものです)
「B面の岩波新書」に掲載された、藤原辰史『パンデミックを生きる指針 歴史研究のアプローチ』から抜粋
第五に、危機の時代に立場にあるにも関わらず、情報を抑制したり、情報を的確に伝えなかったりする人たちに異議申し立てをやめないこと。台湾の保健省大臣のように、体力的にも知能的にも、何時間でもどんな質疑が来ても誠実に応答できる人間だけが、政治を担うことができる。
また、インターネット上の新聞記事は、個人の生命に関わる重要な記事にもかかわらず、有料が多い。情報の制限が一人の救えたかもしれない命を消すこともあるのだ。せめて新型コロナウイルスに関する記事だけでも無料で配信するのが、メディアの社会的責任である。日本は、各国と同様に、歴史の女神クリオによって試されている。果たして日本はパンデミック後も生き残るに値する国家なのかどうかを。クリオが審判を下す材料は何だろうか。危機の時期に生まれる学術や芸術も指標の一つであり、学術や芸術の飛躍はおそらく各国で見られるだろうが、それは究極的には重要な指標ではない。死者数の少なさも、最終的な判断の材料からは外れる。
試されるのは、すでに述べてきたように、いかに、人間価値の値切りと切り捨てに抗うかである。いかに、感情に曇らされて、フラストレーションを「魔女」狩りや「弱いもの」への攻撃で晴らすような野蛮に打ち勝つか、である。武漢で封鎖の日々を日記に綴って公開した作家、方方は、「一つの国が文明国家であるかどうか[の]基準は、高層ビルが多いとか、クルマが疾走しているとか、武器が進んでいるとか、軍隊が強いとか、科学技術が発達しているとか、芸術が多彩とか、さらに、派手なイベントができるとか、
花火が絢爛豪華とか、おカネの力で世界を豪遊し、世界中のものを買いあさるとか、決してそうしたことがすべてではない。基準はただ一つしかない、それは弱者に接する態度である」(日本語訳は日中福祉プランニングの王⻘④)と喝破した。この危機の時代だからこそ、危機の皺寄せがくる人びとのためにどれほどの対策を練ることができるか、という方方の試金石にはさらなる補足があってもよいだろう。
危機の時代は、これまで隠されていた人間の卑しさと日常の危機を顕在化させる。危機以前からコロナウイルスにも匹敵する脅威に、もう嫌になるほどさらされてきた人びとのために、どれほど力を尽くし、パンデミック後も尽くし続ける覚悟があるのか。皆が石を投げる人間に考えもせずに一緒になって石を投げる卑しさを、どこまで抑えることができるのか。これがクリオの判断材料にほかならない。
「しっぽ」の切り捨てと責任の押し付けでウイルスを「制圧」したと奢る国家は、パンデミック後の世界では、もはや恥ずかしさのあまり崩れ落ちていくだろう。(全文はこちらで読めます)
https://www.iwanamishinsho80.com/post/pandemic- 2 : 2021/08/19(木) 04:14:49.30 ID:9BguBnfn0
- 安倍晋三
- 4 : 2021/08/19(木) 04:16:03.07 ID:Z0r2Cs720
- >>2
わ~誰も思いつかないレスだね、おもしろ~い!
センスあるね! - 9 : 2021/08/19(木) 04:19:37.11 ID:iiBuajfq0
- >>2
これ - 12 : 2021/08/19(木) 04:24:18.17 ID:LyeQDCtM0
- >>2
はえーよ
4ね - 18 : 2021/08/19(木) 04:34:50.77 ID:Cs+JFG3d0
- >>2
おせーよ
4ね! - 28 : 2021/08/19(木) 05:44:10.45 ID:ul7PuKTe0
- >>2
これを見に来た - 3 : 2021/08/19(木) 04:16:01.42 ID:OHACUJmm0
- 死刑廃止
- 5 : 2021/08/19(木) 04:16:07.67 ID:PWA8Mcth0
- それじゃわーくにただの後進国じゃん
- 6 : 2021/08/19(木) 04:17:14.09 ID:S+ec3S2T0
- 弱い国空爆しまくってる西洋はバーバリアンってことだな
- 7 : 2021/08/19(木) 04:19:10.94 ID:ocMGEvev0
- おちんちん
- 10 : 2021/08/19(木) 04:21:32.43 ID:E/WWaEk+0
- 基準が一つしかないのは
多様性に反している - 11 : 2021/08/19(木) 04:21:39.38 ID:Fw2BSReV0
- 所作や様式に広く価値が認められていること
- 13 : 2021/08/19(木) 04:28:53.69 ID:+BS05ao20
- 当たってるやん
わーくには土人国ですもの - 14 : 2021/08/19(木) 04:30:40.53 ID:vNzueKr60
- 知らないけれど、歴史を振り替えると「記録」かな
- 15 : 2021/08/19(木) 04:30:43.88 ID:t5ItZJXf0
- >>1
良いこと書いてあるけど
ケンモメンはスレタイを読むのがやっと
まあ大喜利スレだよな - 16 : 2021/08/19(木) 04:31:02.76 ID:QgeEhmqiM
- 公文書がきちんと管理されてる
- 17 : 2021/08/19(木) 04:32:43.32 ID:ruGxYrxL0
- この弱者に対する態度って初出はどこなんだろう 聖書?
アーサーCクラークの海底牧場でもそんなような事が書いてあった記憶がある - 19 : 2021/08/19(木) 04:35:07.95 ID:07ryHq6U0
- 四大文明なんかより、どんぐりを分け合って食べていた同時代の日本のほうが
よっぽど文明国家だったってことだな - 20 : 2021/08/19(木) 04:40:55.24 ID:A1mR9sXZ0
- 文明国家であるかどうか
- 21 : 2021/08/19(木) 04:45:54.65 ID:F+cEJDp9d
- 原子力
- 23 : 2021/08/19(木) 05:07:44.36 ID:8Di60Rc10
- 人権を守る
- 24 : 2021/08/19(木) 05:10:26.83 ID:QMIc185s0
- >>1
ただし権威化した弱者および非合理な主張をする弱者を批判する自由も認めてくれ - 26 : 2021/08/19(木) 05:28:12.74 ID:NsYKoHP30
- >>24
それいまは強弱の概念よりも、優劣の自我でほか市民に結論する弱者の態度が合理化かれている
ここがネジレだと思う
- 29 : 2021/08/19(木) 05:45:17.77 ID:OHACUJmm0
- >>24
「権威化した弱者」ってなんだよ日本では弱者は権威化してないが。
それに批判するなら自由に批判すればいいと思うぞ。 - 31 : 2021/08/19(木) 05:57:05.09 ID:7+Ja+dR70
- >>29
黒柳徹子や乙武さんのガ●ジ本が
クッソ売れたが… - 25 : 2021/08/19(木) 05:11:07.32 ID:kca1KZqHM
- エジプト文明、メソポタミア文明、インダス文明、黄河文明
共通点は、文字があること
- 27 : 2021/08/19(木) 05:33:15.81 ID:eAWEHBgy0
- 公正な裁判?
- 30 : 2021/08/19(木) 05:53:48.64 ID:M+pTvylV0
- 天皇
- 32 : 2021/08/19(木) 05:58:02.87 ID:taCtir510
- オレはついに見つけた、文化の真髄をををおおおおおぉぉぉ!!!
コメント