
「レジ袋が必要か否か」の問いにブチ切れる客が急増。「毎回聞くな!」「いちいち言うな!」店員に暴行し逮捕されるケースも

- 1
男児の水着のインナーメッシュに、おちんちんが挟まる痛々しい事故が…。メッシュの穴、こんな水着が要注意!【小児科医】1 : 2025/07/13 22:24:42 ??? 2025/07/11 更新 今年の夏も猛暑が予想されています。梅雨が明けるといよいよ夏本番、水遊びシーンが増えてくることでしょう。国民生活セン...
- 2
『ドンキーコング』映画になる!? 任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見1 : 2025/07/14(月) 01:38:22.55 ID:qgt/CxAj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/20d5c48f042918fa40e0e0...
- 3
選挙報道に潜む野党性を危惧する(早稲田大教授・岡本隆司氏)1 : 2025/07/14(月) 01:06:26.81 ID:a8qA8TIS9 3日に参議院選挙の公示があった。選挙戦たけなわである。 東京在住の身、先の都議会議員選挙の喧噪(けんそう)さめや...
- 4
【維新】猪瀬参院議員の敗訴確定 朝日「セクハラ」報道は真実―最高裁【維新】猪瀬参院議員の敗訴確定 朝日「セクハラ」報道は真実―最高裁 Moe Japan News@もえじゃぱ
- 5
参政党・神谷代表 外国人から相続税『取りようがない』発言の真意を説明…参政党・神谷代表 外国人から相続税『取りようがない』発言の真意を説明… おーまい速報!
- 6
今の日本から「天才」が出てこない理由1 : 2025/07/14(月) 01:55:22.20 ID:c2tcb+na0 なぜなのか? 2 : 2025/07/14(月) 02:00:46.27 ID:7A1oPzlX0 天才の定義を...
- 7
【動画】ブラジルのストリートファイト、ナイフを取り出すところから始まる 1 : 2025/07/14(月) 01:41:10.14 ID:lIEn7HNo0 https://theync.com/media/videos/6/8/7/2/a/6872a00e85347....
- 8
【画像】サンタさんみたいなおっさん逮捕www【画像】サンタさんみたいなおっさん逮捕www ラビット速報
- 9
ぶっちゃけ、日本に生まれたことって「奇跡」だよな?素直に答えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 22:38:17.51 ID:iQ4TyEUf0 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E...
- 10
富山刑務所の単独室で受刑者が首を吊っているのが発見 自殺と見られる1 : 2025/07/13(日) 23:54:00.41 ID:fwT/79DR0 13日、富山刑務所の職員が単独室で、受刑者が首を吊っているのを発見し病院に救急搬送しましたがその後、死亡が確認さ...
- 11
神谷宗幣総理、ガチで次の衆院選後に誕生www神谷宗幣総理、ガチで次の衆院選後に誕生www ニュー速JAP
- 12
和歌山、白浜町 “県道が浸水” 水道管が老朽化し破損か 1 : 2025/07/14(月) 00:42:22.39 ID:YStTADs+0 12日午後、和歌山県白浜町の県道で地下の水道管から水があふれ出ました。 町では復旧作業を進めることにしています。...
- 13
風邪引いた。熱と頭痛と動機で眠れない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 00:40:43.27 ID:f9S91Fds0 39.8℃までいった いまは39.1℃ カロナールが全く効かない サイト移行のお知らせ...
- 14
藤本美貴 子供たちに「強制的に地上波を見せる時間つくる」と告白… 納得の理由に共演者も「なるほど」「知識が広がるよね」1 : 2025/07/14(月) 01:05:59.79 ID:qgt/CxAj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a3abf654a942d80b97d18...
- 15
【和歌山】客とダイビング中にインストラクター男性(39)が海底で発見され死亡 何らかの理由で溺れたか 白浜町【和歌山】客とダイビング中にインストラクター男性(39)が海底で発見され死亡 何らかの理由で溺れたか 白浜町 哲学の徒…乱世を斬る
- 16
【40代以上】歯の詰め物には”水銀”を含む金属も。歯科医が警告する「アマルガム」の毒性…保険適用もあるメタルフリー治療のすすめ1 : 2025/07/13 15:37:09 ??? 口の中に金属の詰め物や被せものがある人は、いつ頃治療したものなのかを思い出してほしい。 口の中は温度が高く、噛む刺激や唾液の酸によって金属の表...
- 1 : 2021/03/27(土) 18:44:59.48 ID:YTCs/PxRd
レジ前でのもめ事も、減少するかも? 滋賀のコンビニのちょっとした工夫に「全店こうしてほしい」の声レジ袋の有料化に伴い、街中で買い物をするときに店員と「レジ袋が必要か否か」という会話を交わす機会が以前より増えた、という人も多いのではないだろうか。
中には、レジ袋の要不要を巡って店員と客の間でトラブルが起きるケースもあると聞く。
仕方ないこととはいえ、いちいち「有料だけどレジ袋いりますか?いりませんか?」と確認が必要なのは、店員にとっても客にとっても、少々煩わしいシステムかもしれない。
今回、そんなトラブルを解消するための一案を生み出したとあるコンビニの取り組みが、ツイッターで話題になっている。それが、こちらだ。
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/320376.html?p=all
- 2 : 2021/03/27(土) 18:45:38.45 ID:qCTX619QM
- 俺もよく怒鳴り散らしてるわ
- 3 : 2021/03/27(土) 18:45:44.53 ID:9msMxZCe0
- 答えはない
あるのは選択だけだ - 4 : 2021/03/27(土) 18:46:52.52 ID:kK60BeUP0
- イライラし過ぎだろ
- 18 : 2021/03/27(土) 18:50:25.93 ID:SRW0pICL0
- >>4
イライラさせてるヤツがいるせいだな - 5 : 2021/03/27(土) 18:46:55.22 ID:YayDBnrpp
- 世界よこれが日本人だっ!
- 6 : 2021/03/27(土) 18:47:40.93 ID:3gcRg6d80
- これはいい傾向だろう
どんどん怒りをぶちまけていけ
- 7 : 2021/03/27(土) 18:47:55.45 ID:qKa56Onl0
- それはしかたないよ
精算が済んでからレジ袋をくれと言ったら
伝票をもう一回打ち直さないといけない - 21 : 2021/03/27(土) 18:52:01.55 ID:3jxFus+p0
- >>7
ボチッと追加するだけだぞ? - 24 : 2021/03/27(土) 18:53:39.61 ID:qKa56Onl0
- >>21
いやセルフだからすでに精算機に伝票の内容を送ってるんで
そこにレジ袋代を追加するのは時間かかる - 8 : 2021/03/27(土) 18:48:20.63 ID:d5U1cWEH0
- 環境のためなら仕方ないな
- 9 : 2021/03/27(土) 18:48:23.32 ID:qKa56Onl0
- 要するにレジ袋の有料化がいけないの
- 10 : 2021/03/27(土) 18:48:46.40 ID:5QEhhIf+M
- ローソンも袋詰めする台を置いてくれ
- 11 : 2021/03/27(土) 18:49:11.73 ID:qKa56Onl0
- >>10
それやると万引が増える - 12 : 2021/03/27(土) 18:49:21.89 ID:d5FXXOT20
- 小泉に怒れよ
- 13 : 2021/03/27(土) 18:49:31.91 ID:EXC6SdpV0
- 自分から言えば終わりじゃん
袋を,ください!袋は,いりません!て言ってる - 14 : 2021/03/27(土) 18:49:53.70 ID:ENHT8VvWd
- おれもしょっちゅう暴行してるわ
- 15 : 2021/03/27(土) 18:49:55.82 ID:KWwbiPHn0
- 1度聞いて返事しないなら
宜しいですねーて流して進めば良いのに
意固地になって返事するまで聞き続けるから切れるジジイがおるんだろ - 16 : 2021/03/27(土) 18:50:14.48 ID:l/aFbz430
- 経費削減できたならもっと安くしてよ
- 17 : 2021/03/27(土) 18:50:22.04 ID:j8JNbLVM0
- イエス・ノーはいいけどサイズが迷う
- 19 : 2021/03/27(土) 18:50:51.14 ID:YTCs/PxRd
- 「袋ください」
↑これ店員イラっとするからな
あげられねぇんだよ。買え
- 22 : 2021/03/27(土) 18:52:26.88 ID:d5FXXOT20
- ポイントカードはありますか?
レジ袋はいりますか?コロナ禍の中会話したくない
袋持ってれば聞かれないけどな - 28 : 2021/03/27(土) 18:54:35.38 ID:3jxFus+p0
- >>22
垂れ幕のせいで店員に聞こえないからさらにイラだつ - 23 : 2021/03/27(土) 18:52:30.84 ID:TsEUSVev0
- スーパーだとあるけど、商品棚の近くに商品の一つとして袋を置いて
好きな分取って一緒に会計するはダメなのかな - 25 : 2021/03/27(土) 18:54:15.41 ID:+qIOcAOG0
- 来年からはさらにスプーンいりますかフォークいりますかも追加
小泉は本当に歴史に残る無能な働き者やね - 26 : 2021/03/27(土) 18:54:15.84 ID:aXob1fDO0
- コミュ障だよね日本人
ちょっとした会話ですぐ切れる - 27 : 2021/03/27(土) 18:54:25.21 ID:Deki9h4a0
- ファミマがアホ店員が多いのは何なんだ
- 29 : 2021/03/27(土) 18:55:29.84 ID:K91Yoswxd
- こういった人間をどんどん逮捕して日本を浄化するのが狙いだったんだから成功してる
- 30 : 2021/03/27(土) 18:55:38.43 ID:zlEA1FAi0
- 買い物して家に帰って中身を冷蔵庫に移したら
レジ袋を窓から捨てるとでも思ってたんだろうな
あの世襲バカ大臣は - 32 : 2021/03/27(土) 18:56:22.25 ID:qKa56Onl0
- >>30
ゴミ袋に使うのになww
でもそうすると売上が減るからな - 36 : 2021/03/27(土) 18:58:57.19 ID:KWwbiPHn0
- >>30
だから
レジでレジ袋を買うのはかなり減ってるが
反面100均とかで別途買うのが増えてて総量は変ってないってデータ出てる
ありゃ根っからの馬鹿だぞ - 31 : 2021/03/27(土) 18:55:41.38 ID:k+jNmmL+0
- スーパーだと買ったもの袋に入れるスペースあるからマイバッグ使えるけど
コンビニにはそのスペースないよね
小泉は全国のコンビニ回ってそのスペースを設置しろ
袋有料はその後だ - 33 : 2021/03/27(土) 18:57:33.20 ID:qKa56Onl0
- レジ袋有料化ってのは環境のことじゃなくて
ゴミ袋の売上を増やしたいだけだな - 34 : 2021/03/27(土) 18:57:56.59 ID:JyDjlvQy0
- 小泉のせいなんだから小泉に怒鳴ればいいやん。店員関係ないだろうに
- 35 : 2021/03/27(土) 18:58:54.82 ID:SMcrXfGU0
- セクシーじゃないね
- 37 : 2021/03/27(土) 18:59:39.12 ID:Gt5ffBsx0
- パヨクってなんで店員に横がらな態度取るんだろう
- 38 : 2021/03/27(土) 18:59:40.49 ID:1a34SIHPM
- 日本人こえええなあ
- 39 : 2021/03/27(土) 18:59:42.12 ID:IsKnKtcK0
- 糞次郞のせいでもう滅茶苦茶だよこの国
- 40 : 2021/03/27(土) 19:00:51.68 ID:r5ndsz5h0
- 一回に少量しか買い物せんから、レジにピッピッって店員がやってる間に
ポケットに丸めてあったビニール袋を口開けて広げておくと、何も言われん。 - 41 : 2021/03/27(土) 19:01:04.30 ID:Ss2EGxnZ0
- 俺は別に有料化前からレジ袋いりませんって言ってたしなあ?
逆にいらないって言う手間が省けて助かってる、ありがとう進次郎って気持ちだよ - 42 : 2021/03/27(土) 19:01:17.18 ID:YTCs/PxRd
- 店員「袋のサイズはどれにしますか?」
ケンモメン「これが入るくらいのやつ」↑サイズを言わないと店員イラっとするから気をつけろよ
- 44 : 2021/03/27(土) 19:03:26.85 ID:vDepKz2J0
- >>42
別に良くね?
店員とか人生の中でモブみたいなもんでしょ
荒立てることはわざわざしないけど - 43 : 2021/03/27(土) 19:02:54.21 ID:Xl/tdvqD0
- よく言うの忘れるから聞いてもらえるとありがたい
- 45 : 2021/03/27(土) 19:03:37.71 ID:GvCfEwqr0
- スーパーみたいにレジの前に袋を置いておけばいいのに
必要な分だけ客が取るようにすればいい
コメント