
「ライトオン 原宿旗艦店」が閉店。原宿のファッションを牽引した象徴的な店舗が4年の歴史に幕

- 1
【英国】冤罪賠償、1万人に申し立て資格 富士通会計システム欠陥が発端の英郵便事件で独立調査委1 : 2025/07/09(水) 05:12:21.20 ID:vqDR9j4G9 富士通の会計システムの欠陥が発端となった英国の郵便事業者の冤罪事件で、英政府が設置した独立調査委員会が8日、最終...
- 2
日本には1500万人の山上がいます。政治家「お願いだ。命だけは助けてくれ」1 : 2025/07/09(水) 04:04:21.92 ID:OVX+Ph5Y0 https://digital.asahi.com/articles/AST744TRNT74POMB009M....
- 3
法律が正しいって言う根拠はなに?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/09(水) 04:23:38.07 ID:PJij/qMS0 民主主義的手続きの正当性を担保するのは法律やろ?じゃあ法律それ自体の正当性は何が担保し...
- 4
【動画】日本のサラリーマン、壊れる1 : 2025/07/09(水) 01:20:17.39 ID:scKtojdx0 http://5ch.net 2 : 2025/07/09(水) 01:20:26.03 ID:scKtojdx...
- 5
セブンイレブン、最大の脅威「まいばすけっと」の激増に怯える | おにぎりが安いセブンイレブン、最大の脅威「まいばすけっと」の激増に怯える | おにぎりが安い 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
【速報】自民党・鶴保参議院議員「運のいいことに能登で地震あった」と発言【速報】自民党・鶴保参議院議員「運のいいことに能登で地震あった」と発言 おーまい速報!
- 7
石川県民、もう何も考えてなさそうwww石川県民、もう何も考えてなさそうwww ラビット速報
- 8
【仙台】自宅周辺で大声を出して暴れていた39歳男性を警察が保護 その後男性は死亡【仙台】自宅周辺で大声を出して暴れていた39歳男性を警察が保護 その後男性は死亡 滑稽速報
- 9
【日米】グラス駐日米大使、フェンタニルに関し再び投稿 厚労省の都道府県への通知「重要な一歩」【日米】グラス駐日米大使、フェンタニルに関し再び投稿 厚労省の都道府県への通知「重要な一歩」 顔面キムチレッド速報
- 10
石破首相 トランプ対日関税25%に「誠に遺憾」 一方で「事実上の据え置きで期間延長」との見方示し国益守るための協議継続を指示1 : 2025/07/08 12:24:18 ??? 石破首相は8日午前、アメリカのトランプ大統領が、各国へ新たな関税を課す書簡を公表し、日本からの輸入品に対しては25%の関税を8月1日から課すと...
- 11
参政党公約に「終末期医療は全額自己負担」 神谷代表「啓発する思い」尊厳死法制の整備訴え参政党公約に「終末期医療は全額自己負担」 神谷代表「啓発する思い」尊厳死法制の整備訴え みそパンNEWS
- 12
黒沢年雄(81)公園の銅像や水道の蛇口、エアコンの銅管泥棒!」頻発する窃盗に「90%日本人ではない」黒沢年雄(81)公園の銅像や水道の蛇口、エアコンの銅管泥棒!」頻発する窃盗に「90%日本人ではない」 Moe Japan News@もえじゃぱ
- 13
【日米】グラス駐日米大使、フェンタニルに関し再び投稿 厚労省の都道府県への通知「重要な一歩」1 : 2025/07/09(水) 01:14:20.32 ID:K6XfZIFQ9 7/8(火) 7:00配信 産経新聞https://news.yahoo.co.jp/articles/e663...
- 14
【画像】たこ焼き、アメリカでとんでもない進化を遂げるwww【画像】たこ焼き、アメリカでとんでもない進化を遂げるwww ねことダンボール
- 15
ドイツ←正直ヨーロッパで一番すこ1 : 2025/07/09(水) 01:20:58.93 ID:obU/oZjk0 なんかカッケーわ イギリスフランスイタリアはイキリすぎや 2 : 2025/07/09(水) 01:21:52....
- 16
紀藤正樹氏、『news23』の小川彩佳アナの仕切りに疑問 「”端的”を促す司会のほうが気になる」 石破首相発言で持論紀藤正樹氏、『news23』の小川彩佳アナの仕切りに疑問 「”端的”を促す司会のほうが気になる」 石破首相発言で持論 押しボタン式ニュース
- 1 : 2021/04/18(日) 17:31:05.16 ID:z3XmfBmh0
ライトオンが原宿旗艦店を8月に閉店ジーンズ専門店大手のライトオンは、旗艦店と位置付ける原宿店を8月に閉店する。同社の創業者・藤原政博氏の長男で、
2020年3月から社長を務める藤原祐介氏は、「同店はライトオンの象徴的店舗であり、
それがなくなることは内外に少なからぬ影響を与えることを理解しているが、悩んだ末に決定した。
今後は、池袋店にインバウンドの受け皿や情報発信の場としての役割をバトンタッチしたい。
同時に、この時代に都心に実店舗を持つ意味をあらためて考えたい」と話す。
原宿旗艦店は17年3月にオープン。明治通りに面した売り場面積830平方メートルの大型店で、ナショナルブランドからインポートブランド、
同社のプライベートブランドまで多くのジーンズカジュアル商品を扱ってきた。コロナ直前の売り上げに占めるインバウンド比率は6割ほどで、
それが消滅していた。- 2 : 2021/04/18(日) 17:32:23.47 ID:2Lo2USxs0
- 原宿行く奴がライトオン行こうと思うか?
秋葉原辺りに旗艦店建てた方が良いだろ - 3 : 2021/04/18(日) 17:32:25.46 ID:S6uSAcNHM
- 自惚れが強すぎない?
- 4 : 2021/04/18(日) 17:32:37.30 ID:UitlCKWn0
- Spice Islandブランド
- 5 : 2021/04/18(日) 17:33:12.63 ID:zExgeFGI0
- 歴史あさっ!
- 6 : 2021/04/18(日) 17:35:13.70 ID:SGjx4btB0
- 4年短くて草
- 7 : 2021/04/18(日) 17:36:22.63 ID:6Z+IErT/p
- 2017年オープンでワロタ
原宿行ってなんでライトオン行くんだよ - 8 : 2021/04/18(日) 17:36:42.91 ID:D+Iqq4jRa
- 四年前既にライトオンって死にかけじゃなかった?
- 9 : 2021/04/18(日) 17:37:10.26 ID:Z/RhTO/i0
- 4年で草
- 10 : 2021/04/18(日) 17:37:20.51 ID:nwQ3c+ch0
- ユニクロの真似しようとしたんか?
- 11 : 2021/04/18(日) 17:37:30.41 ID:PKNkALQt0
- こういうファッション系もインバウンド関係あったのか
ただインバウンド需要なんていつ戻るんたろうね - 12 : 2021/04/18(日) 17:37:42.50 ID:0ni4D9Ovd
- たったの4年で原宿のファッションを牽引した?
- 13 : 2021/04/18(日) 17:38:26.95 ID:8k4TnUWa0
- ぼろ切れ
- 14 : 2021/04/18(日) 17:39:00.02 ID:+aP5xNPgr
- もともと死産なのに今気づいたんか
- 15 : 2021/04/18(日) 17:39:04.62 ID:fcDe5V2M0
- 短すぎワロタ
- 16 : 2021/04/18(日) 17:39:40.24 ID:mzqXx4VX0
- 旗艦店とか無駄だろショッピングモールでがんばれ
- 17 : 2021/04/18(日) 17:40:05.60 ID:vl8q0cqdM
- 象徴的…
イバラギだっぺよ - 18 : 2021/04/18(日) 17:41:03.87 ID:RJQbFNEo0
- 原宿に出店する意味がわからん
地方のアリオとかイオンモールでええやん - 19 : 2021/04/18(日) 17:41:57.39 ID:CN6/xj/dr
- 牽引したっていうから長い歴史があるのかと思ったら4年て
- 20 : 2021/04/18(日) 17:43:32.16 ID:zytFQqjOM
- オクトパスアーミー
- 21 : 2021/04/18(日) 17:46:10.48 ID:jEfBhSqFr
- 茨城と北関東を中心に頑張ればいいのに
- 22 : 2021/04/18(日) 17:50:00.69 ID:zprnXHe50
- ライトオフ
- 23 : 2021/04/18(日) 17:52:02.90 ID:f5I3KlJO0
- >原宿のファッションを牽引した象徴的な店舗
そうだったの?
- 24 : 2021/04/18(日) 17:52:45.13 ID:nSue3BMZ0
- ユニクロを見習って銀座にしろ
- 25 : 2021/04/18(日) 17:53:24.84 ID:/voIVTLb0
- 結構遠いけどここも原宿なのか
- 26 : 2021/04/18(日) 17:53:51.81 ID:VWFmCn790
- 俺が学生の頃、土浦とつくばに数店舗の個人商店だったのにPBの先駆け商売で一気に膨らんで一気にしぼみかけてるな
- 35 : 2021/04/18(日) 17:59:17.95 ID:oxcCFXMla
- >>26
ライトオンって茨城県なんだ。知らんかったわ - 27 : 2021/04/18(日) 17:54:16.25 ID:oAM6Tq8I0
- 原宿でライトオン入らないだろ
- 28 : 2021/04/18(日) 17:55:26.98 ID:f5I3KlJO0
- 茨城から原宿に来たギャルが
ライトオンに入店するか? - 29 : 2021/04/18(日) 17:56:02.57 ID:LKbl10Kf0
- ライトオンといえばオシャレの最先端だったのに時代は変わったんだな
- 30 : 2021/04/18(日) 17:56:22.37 ID:2UniI/L+a
- いいスレタイ
- 31 : 2021/04/18(日) 17:57:12.31 ID:dcrEaiIUM
- 個人的にはジーンズメイトの没落の方が悲しいけどね
お兄系と変なキャラTシャツ扱うようになって見限ったけど - 32 : 2021/04/18(日) 17:57:37.05 ID:/SwO78Jk0
- 歴史あっさwwwww
- 33 : 2021/04/18(日) 17:57:44.24 ID:q5icwBAGM
- 原宿行く層がライトオン行くかよ
- 34 : 2021/04/18(日) 17:58:18.00 ID:gWLgNZh+M
- 4年wwwwwww
- 36 : 2021/04/18(日) 18:01:34.33 ID:ivzxHk6K0
- もう無駄に銀座や原宿に店構えるのやめようや
金の無駄 - 37 : 2021/04/18(日) 18:01:44.52 ID:60By3GYLd
- 4年の歴史ってどこの朝鮮民族w
- 38 : 2021/04/18(日) 18:01:56.24 ID:+L6QLLfOM
- インバウンド6割ってかなり占めてるやん
コメント