
「ドカタ」「行員」「新聞配達」「警備員」この中で一番マシな仕事教えてくれ

- 1
カンボジアのポル・ポト派ってベトナムの子分にならず戦争していたから嫌われている訳でもないらしいね1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/06(日) 20:05:30.63 ID:i1NZo/fr0 90年代カンボジアの売春「世界で一番ひどかった」アングラ潜入ライターが明か...
- 2
本場アメリカでは「横」なのに…なぜ日本のホットドッグは”切り込み”が「縦」に入っているのか? その驚くべき理由 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 20:44:51.28 ID:JQO5nckI0 日本のホットドッグは大抵の場合、アーチ状になったバンズ上部の焼き目に切り込みを入れ、ソ...
- 3
お前らに恋人ができない理由知ってるから話してあげる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 20:54:01.904 ID:q9AShpF40 ・不細工 ・汚い ・インキャ ・デブ ・ガリガリ ・年増 ・金ない ・臭い のどれか...
- 4
【大阪】「男性が刺された」60歳~70歳くらいの男性が路上で頭から血を流して病院搬送 京橋1 : 2025/07/06(日) 20:43:50.27 ID:rquHjece9 ※7/6(日) 20:39読売テレビニュース 6日午後7時15分ごろ、大阪・京橋の路上で、「60代の男性が刺され...
- 5
ロシアの国営石油会社の副社長が自殺。マジで自殺、ほんとに自殺1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 17:32:08.19 ID:3OAYC28p0 ロシア高官アンドレイ・バダロフ氏が「窓から転落」 ― エネルギー業界における新たな謎の...
- 6
名古屋に来たんやが どこいけばいい1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/06(日) 20:05:58.58 ID:qRLxO4KB0 知りたい 画像 【知事会見】☆愛・地球博20祭☆ ジブリパーク連携イベント...
- 7
尾田栄一郎が発狂w 女作者の鬼滅の刃404億円にw(画像あり)1 : 2025/07/06(日) 19:53:17.36 ID:qRLxO4KB0 尾田栄一郎 「勝っているうちは若手の研究はしない」 尾田栄一郎 「全ての先人を追い越して一番になったので、 もう...
- 8
【値上げラッシュ】「何かの間違いでは?」 火災・地震保険料2倍に値上げの衝撃1 : 2025/07/06 16:27:49 ??? 物価高で手取りも増えないなか、火災・地震保険の保険料が驚くほど上がっている。家計への圧迫が響き、契約更新を断念するケースも出ているという。 鹿...
- 9
参政党「税金を6種類程度に減らし税理士も公務員も不要なくらい納税コストと徴税コストを下げる」1 : 2025/07/06(日) 19:58:26.09 ID:zz5v7D+M0 質疑 Q1:若者の政治参加をどう進めるか? →16歳からの投票権を公約に。 家庭内で政治を語る文化を広げたい。 ...
- 10
歌舞伎町タワーから外国人も日本人もいなくなった 東急の開発また失敗 (画像あり)1 : 2025/07/06(日) 19:48:26.99 ID:qRLxO4KB0 歌舞伎町の奥、新宿東宝ビルの隣にある大型複合施設「東急歌舞伎町タワー」。東京でも有数の繁華街に位置するにもかかわ...
- 11
日産、鴻海とEV生産を協議 神奈川の追浜工場存続へ1 : 2025/07/06(日) 20:05:35.91 ID:en7LXNmt9 日産自動車が台湾電機大手の鴻海(ホンハイ)精密工業と電気自動車(EV)分野の協業に向けて協議を始めた。経営再建の...
- 12
日産追浜工場、鴻海のEV生産工場として存続へ1 : 2025/07/06(日) 19:48:09.27 ID:6SHYIGsu0 日産自動車が台湾電機大手の鴻海(ホンハイ)精密工業と電気自動車(EV)分野の協業に向けて協議を始めた。 経営再建...
- 13
【トランプ氏、関税は最大70%】各国・地域に通知へ1 : 2025/07/06 13:30:59 ??? 米国のドナルド・トランプ大統領は4月に世界各国に対し、米国との貿易協定締結を求める3カ月の猶予を提示し、応じなければより高い「相互関税」を科す...
- 14
共同通信世論調査「比例投票先はどこにしますか?」 参政党が2位に浮上。国民と立民を抜く。1位の自民すら射程圏内に捉えてしまう1 : 2025/07/06(日) 19:25:19.65 ID:Nbmwg11T0 速報 参院選比例投票先、参政8%で2位急浮上 国民と立民6%抜く 自民18% 共同世論調査 共同通信社は5、6両...
- 15
妊娠してから嫁が、全部自分が優先、優遇されないと機嫌悪くなってクソすぎるんだが1 : 2025/07/06(日) 19:18:17.064 ID:by9/lOBy0 クソすぎない? 2 : 2025/07/06(日) 19:18:46.690 ID:OnvtyLX00 直接言...
- 16
アメリカがヤバい フェンタニル中毒者のゾンビだらけ! ♂ ♀1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 19:21:25.60 ID:CUtkg9om0 薬物の依存症に詳しい科学ジャーナリストの石田雅彦氏は「少量で効果があり安いために蔓延し...
- 1 : 2020/06/09(火) 07:26:23.30 ID:iklB2tKY0
- 2 : 2020/06/09(火) 07:31:35.81 ID:clOWHhH30
- 行員の意味知らなそうなのが泣ける
分不相応な夢を見るな
早くローソンの面接に行け
一部上場企業だぞ
な? - 3 : 2020/06/09(火) 07:33:23.99 ID:RQqJXIvo0
- 引っ越し
- 4 : 2020/06/09(火) 07:35:51.78 ID:m+hxNcPI0
- やりたいのはドカタ
子供の頃は憧れみたいなのあった - 22 : 2020/06/09(火) 07:51:49.37 ID:LxZ8pstY0
- >>4
オス臭い自由人的なイメージあったよね。 - 5 : 2020/06/09(火) 07:37:55.07 ID:T6C7KMBS0
- 独立するなら土方
貯金最強の工員
後ろ二つはよくわかんない - 6 : 2020/06/09(火) 07:38:15.45 ID:AO05Thqu0
- ドカタだろ
手に職がつくのは強い - 20 : 2020/06/09(火) 07:46:55.80 ID:usi+x8Ju0
- >>6
確かに専門職の時代がくるけど
これからの時代、70まで働く事考えたら厳しいだろ・・・ - 7 : 2020/06/09(火) 07:38:18.46 ID:ZqXJzMn0M
- 工員の間違いと見せかけて
行員と答えさせたいかもだが
意外と今やドカタとか工員のがマシかも - 8 : 2020/06/09(火) 07:40:17.85 ID:Ol4axSm2a
- 新聞配達って最終進化形態は何になるんだ?
- 9 : 2020/06/09(火) 07:40:25.91 ID:pAZwPFb1M
- ドカタはDIYが捗りそう
- 10 : 2020/06/09(火) 07:41:08.80 ID:83YFpkOU0
- 行員は笑った
高度なギャグ入れてくるよな嫌儲は - 11 : 2020/06/09(火) 07:42:23.54 ID:NOsHbkTn0
- ビルメン
- 12 : 2020/06/09(火) 07:42:40.93 ID:ESotvoeD0
- 百姓やれよ
- 13 : 2020/06/09(火) 07:42:55.19 ID:uQ3BcTMh0
- 新聞配達入れるなら郵便局の配達員入れろよ
基本的にパートばっかりでたまにある正社員昇格試験は
自爆ノルマどれだけこなしているかって査定
今は知らんが昔は毎月ギフト生活になるぐらい自爆エグかったらしいし - 14 : 2020/06/09(火) 07:43:13.11 ID:n04smsiu0
- 地銀はやばそうだがメガバンの本店勤務なら今後も上位カーストの座は揺るがないと思うぞ
- 15 : 2020/06/09(火) 07:43:50.46 ID:MW3lL4oz0
- 幼稚園のころは工事現場のおじさんになりたかった
重機カッコいいじゃん - 17 : 2020/06/09(火) 07:45:03.22 ID:NOsHbkTn0
- >>15
今でも重機扱えるやつは特別扱いだろ - 24 : 2020/06/09(火) 08:36:27.58 ID:PgbMTVbHd
- >>15
いいよね重機
健診で要精検ってなった時に
まっさきに思い付いた死ぬ前にやり残したこと
その後なにもなかったので何もしてないけど - 16 : 2020/06/09(火) 07:43:53.40 ID:eU8p6sqHM
- 女子行員になりたい
- 18 : 2020/06/09(火) 07:46:10.49 ID:yhGcEE930
- 土方 日休
新聞配達 不定休
警備員 不定休
工員 土日祝
考えるまでもないだろ? - 19 : 2020/06/09(火) 07:46:38.31 ID:0w5j6b5V0
- ゼネコン正社員でもお前らに掛かるとドカタ扱いだもんな
- 21 : 2020/06/09(火) 07:47:11.42 ID:U1Rq6mv00
- 知り合いが新聞配達になった途端にすごい勢いでダメになっていったな
販売店によるんだろうけどやっぱり従業員の質があまりよくないんじゃないかな
刑務所上がりとかどこからきたのか素性がよくわからない流れ者みたいなのが多いみたい
それまでそんな奴じゃなかったのにギャンブル、キャバクラ漬けになってしまいには借金がどうにもならなくなって逃亡した - 23 : 2020/06/09(火) 07:56:27.55 ID:5AGoLPUS0
- 施設警備が1番楽
デカい会社なら給与そこそこもらえるけど、
でもほとんど零細だからそういうとこだと給与低い
けど本当に楽
現場によってはマジで出社してスマホしてたら1日終わる
元自衛官とか元警察とかが張り切ってるとこは地獄 - 27 : 2020/06/09(火) 08:40:34.37 ID:xCqEkYE10
- >>23
工事現場も悪くない
2時間で終わっても1日分の日当が保証されてるから - 25 : 2020/06/09(火) 08:38:02.46 ID:v0BDeLe+M
- 新聞とか朝だけとは言え日曜も配達するなんて耐えられんわ
- 26 : 2020/06/09(火) 08:39:57.06 ID:sLKUV24F0
- この中で1番稼げるのは土方だな
年収700くらいは堅い - 28 : 2020/06/09(火) 08:50:49.39 ID:2FWK6aKe0
- 人生楽しそうな奴は大体ドカタ説
- 29 : 2020/06/09(火) 08:53:28.47 ID:b7FEZdEMa
- このクソ暑いのにバイクで融資先回りする行員
メットで蒸れて頭がハゲ散らかす過酷な環境だそうだ - 30 : 2020/06/09(火) 08:53:40.82 ID:+vPHwFBcd
- 土方→重機オペ→独立起業下請け→元請建設会社社長
これが王道の成り上がりパターンやぞ - 31 : 2020/06/09(火) 08:56:05.94 ID:ZsJMVLa90
- 工員・新聞配達・警備員はもう間もなくITなりネットなりに置き換わられるな
ドカタの代わりになるAI積んだロボットはもう少し先になるだろうが10年以内にはできるだろう - 32 : 2020/06/09(火) 08:59:12.63 ID:4XTL4y9a0
- 施設の警備ならいんじゃね
誘導ならやめれ
コメント