
「スカパー」ってネトフリ、アマプラがある現代において存在意義あるの?

- 1
浜田雅功が「エキセントリック少年ボウイ」を熱唱1 : 2025/05/11(日) 23:50:59.90 ID:Ke6lyvUl0 浜田雅功、完全復活アピール 音楽フェス2日間で計12曲披露 どうなる今後 コンビでの活動再開は… https:/...
- 2
元慰安婦の李玉善さん死去、97歳 韓国、存命6人に1 : 2025/05/12(月) 00:05:12.30 ID:8JqYvoRg 李玉善さん 旧日本軍の元慰安婦を支援する韓国の団体は11日、元慰安婦の李玉善さん(97)が同日夜死去したと明らかに...
- 3
STARTO「200名以上の転売出品者に対し責任追及をはじめとする法的対応を予定」1 : 2025/05/11(日) 21:10:04.19 ID:rbO8whcr0 「STARTO ENTERTAINMENT」が公式サイトを更新。 チケット転売サイトを通じて、コンサートチケット...
- 4
デリヘル呼んで福原遥ちゃん来たらどうするよ????????????????????????????????????????1 : 2025/05/11(日) 23:21:44.85 https://www.minyu-net.com/news/detail/2025050909262036128 百日ぜき、週報過去最多...
- 5
【京都】「下半身を見せたのは間違いないが、誰かに見せる目的ではない、トイレに行くためだ」 住宅街で公然わいせつ、38歳男を逮捕1 : 2025/05/11(日) 23:47:56.36 ID:FKlfxNDO9 自転車にまたがった男が自ら下半身を露出。その場に偶然居合わせた非番の警察官が現行犯逮捕しました。逮捕されたのは京...
- 6
中国の4月輸出は8%増 トランプ関税発動後も特に影響なくむしろ貿易が活発になる 1 : 2025/05/11(日) 23:08:36.70 ID:UAcT8FdM0 中国の輸出が4月も増加し、市場予想を上回った。 トランプ米政権が中国からの輸入品に 100%を超える追加関税を賦...
- 7
韓国 半導体以外 全部中国に抜かれて 売るものが無くなった 1 : 2025/05/11(日) 23:22:25.90 ID:UAcT8FdM0 韓中の8大中核産業、 7業種で中国に劣勢… 中国のブラックホールに吸い込まれた韓国 https://www.ch...
- 8
氷河期世代ばかり悲惨悲惨言われてるけど、ゆとり世代(1988~1993)も地味に悲惨なんだが1 : 2025/05/11(日) 21:35:09.11 ID:CaBusi/d0 中途半端に恵まれてなかった世代 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/...
- 9
MBTIの知能指数ランキング、アメリカの一流機関によってガチで発表されてしまうwwwwwwww1 : 2025/05/11(日) 23:33:27.84 ID:VbYkARcL0 ベスト5入ってない馬鹿は嫌儲から出ていってほしい https://itest.5ch.net/ https://...
- 10
【映画】『風の谷のナウシカ』ヒロインは「履いてない?」 コスチューム論争に反響1 : 2025/05/11(日) 22:50:15.16 ID:f9abWfOj9 5/10(土) 21:45配信 マグミクス https://news.yahoo.co.jp/articles/...
- 11
【三重】ブライトガーデン明和の駐車場を1人で歩いていた5歳の男の子 56歳女性の運転する軽乗用車にはねられ死亡 明和町【三重】ブライトガーデン明和の駐車場を1人で歩いていた5歳の男の子 56歳女性の運転する軽乗用車にはねられ死亡 明和町 いろんなネットニュース速報
- 12
路上に意識不明の女性 頭から血流し倒れる… 千葉の住宅街 事件事故両面で捜査路上に意識不明の女性 頭から血流し倒れる… 千葉の住宅街 事件事故両面で捜査 大東亜速報
- 13
東芝に賠償命令 不正会計で大阪地裁、個人株主側が勝訴1 : 2025/05/09(金) 14:11:25.08 ID:gzgzcEDW9 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF077910X00C...
- 14
【悲報】「トー横のパンダ」、逮捕【悲報】「トー横のパンダ」、逮捕 暇人\(^o^)/速報
- 15
路上に意識不明の女性 頭から血流し倒れる… 千葉の住宅街 事件事故両面で捜査1 : 2025/05/11(日) 21:43:37.14 ID:P8M3Ps0c9 11日午後5時10分ごろ、千葉市若葉区若松町の路上で通行人の女性から「年配の女性が倒れている。意識、呼吸がなく、...
- 1 : 2020/05/17(日) 10:52:23.07 ID:phwOQVac0
ついにサッカーが帰ってくる!ブンデスリーガ再開にあわせてスカパー!が最大24時間の無料放送『ブンデスリーガデー』を開催!
コロナウイルス感染拡大により中断していたブンデスリーガが、今月16日についに再開する。無観客での開催とはなるが、
ドイツの日常に再びサッカーが戻ってくる。
リスタートを盛り上げるべく、ブンデスリーガを独占放送するスカパー!は5月16日から開催試合のライブ中継を再開する。
全9試合のうち、16日のドルトムント対シャルケのレビア・ダービー、
17日のフランクフルト対メンヘングラードバッハの生中継をスポーツライブ+(CS800)で無料放送することも決定した。- 2 : 2020/05/17(日) 10:52:57.94 ID:zhqQgtMx0
- ないから滅びた
- 3 : 2020/05/17(日) 10:55:26.15 ID:2ML8M5Kua
- サッカーファンでお世話になったから金に困るまでは契約しとくよ
見る機会は少なすぎるけど - 7 : 2020/05/17(日) 10:57:32.68 ID:cRiyz6P+0
- >>3
サッカーファンだけど、ボッタクられたって印象しかないわ
お世話になったって聖人だな - 4 : 2020/05/17(日) 10:55:40.50 ID:WzLTO9zO0
- 先月で解約しましたわ
- 5 : 2020/05/17(日) 10:57:02.04 ID:8Vw0tT3o0
- 映画
- 6 : 2020/05/17(日) 10:57:04.27 ID:8lCpNXu10
- 金払ってまでテレビでスポーツ見てるやつってどれくらいいるの?
- 8 : 2020/05/17(日) 10:58:02.88 ID:gVLmqWV9M
- インターネット回線の負担にならない利点はある
- 9 : 2020/05/17(日) 10:59:09.49 ID:SD3eLkTW0
- 意外とネトフリじゃドラマ見ないからな
みんな制約が無いとドラマも見ない時代に来てる - 10 : 2020/05/17(日) 10:59:42.37 ID:xEV6iQjB0
- サッカーもDAZNでいいしな
- 11 : 2020/05/17(日) 11:00:05.96 ID:QuCbt2fQ0
- いつでも見れるってのはずっと見ないってことだからな
リアルタイムで見ることにも意味はある - 13 : 2020/05/17(日) 11:01:45.27 ID:HeGl2PVA0
- >>11
ヒント:録画 - 12 : 2020/05/17(日) 11:00:45.96 ID:7Gcxk4/I0
- 固定回線引かない人向け
- 14 : 2020/05/17(日) 11:01:51.34 ID:m3CUAfHTa
- Jリーグはスカパーの方が良かった
DAZNは家庭ごとのラグが酷すぎて実況文化が死んだ - 18 : 2020/05/17(日) 11:10:13.71 ID:cRiyz6P+0
- >>14
ネタバレ食らうこと結構あるし
実況は見なくなったな
YouTubeやTwitchみたいに
公式でコメント機能つければコメント同期されて
ネタバレなくなるのかな? - 22 : 2020/05/17(日) 11:14:45.45 ID:DtVU0wu80
- >>14
実況で草 - 23 : 2020/05/17(日) 11:17:05.65 ID:t92/P4bQ0
- >>22
放送とリアルタイム実況は親和性が高い
バルス祭りとかな - 15 : 2020/05/17(日) 11:01:52.51 ID:OhRXfgLL0
- 録画ができるから出演者の不祥事等で配信停止になっても安心
- 16 : 2020/05/17(日) 11:02:14.46 ID:OeSwKnVFM
- ていうか再開すんのかよブンデスリーガ
- 17 : 2020/05/17(日) 11:07:50.74 ID:UWAusjZq0
- ごく一部の海外ドラマとスポーツだけ独占って感じ
チェルノブイリとかそうだったけど
ネットにチャンネルあるところも多いけど - 19 : 2020/05/17(日) 11:11:22.29 ID:EzX3cq8w0
- この5年で凋落
今や廃墟同然の媒体 - 20 : 2020/05/17(日) 11:13:18.48 ID:lg45w1yt0
- 岡崎すれば無料で見れるのが、ネトフリアマプラにはない強み
- 24 : 2020/05/17(日) 11:17:06.25 ID:EXq2/WXcp
- NHKよりはあるやろ
- 25 : 2020/05/17(日) 11:20:59.06 ID:vPhbQPrZ0
- 岡崎に感謝すればタダなのがいいよな
- 26 : 2020/05/17(日) 11:24:12.67 ID:ymEL/kec0
- 2036年までは意味は有るやろ
- 27 : 2020/05/17(日) 11:24:38.26 ID:Q8lHABFY0
- とりあえずアンテナ立ててるけどほとんど使ってない
- 28 : 2020/05/17(日) 11:25:25.76 ID:CwpvoPpva
- WOWOWのドラマ面白いよな
オンデマンド月500円ぐらいでやってくれんかなぁ - 29 : 2020/05/17(日) 11:26:10.73 ID:XMlVclWg0
- DAZNよりスカパーのほうが良かったな
ラグと画質がひどいわ - 34 : 2020/05/17(日) 11:35:41.17 ID:OlYmZsSId
- >>29
糞回線だとそうだろな
うちは問題ないからよかった - 30 : 2020/05/17(日) 11:29:40.81 ID:/69Ce7DJa
- ディスカバ、ヒストリ、アニプラ、ナショジオ
これらを観られるのがスカパー系しかないから仕方なくケーブルで契約してるわ - 31 : 2020/05/17(日) 11:32:55.44 ID:wydHK+oF0
- スポーツはスカパーとかのがいいんじゃねえの?
映画とかアニメはネトフリとかでもういいが - 32 : 2020/05/17(日) 11:33:36.04 ID:DbgKHnIs0
- 年寄り向け
- 33 : 2020/05/17(日) 11:35:38.27 ID:m3CUAfHTa
- 初年度よりマシになったとはいえ相変わらずDAZNはクルクルするしトラブル多すぎ
- 35 : 2020/05/17(日) 11:38:35.97 ID:8wU72qAN0
- 大雨や台風で映らなくなる
- 36 : 2020/05/17(日) 11:40:33.37 ID:mDKLIiLi0
- うちの親父(74歳)はノートPCどころか
iPadの操作が覚えられず断念
近所の猫謹製の岡崎に感謝カード+BRAVIA32型で
老後を楽しんでるよ老人にとっては操作が簡単なことが何よりも大事
コメント