
「お葬式は小さくてもいい」 こマ?

- 1
【長野】空き家に侵入、金貨や銀貨など盗んだ疑いでベトナム国籍の30代の男4人を再逮捕 余罪があるとみて捜査1 : 2025/07/08(火) 17:17:08.96 ID:UK0yGDUI9 2025年5月、長野県茅野市内の空き家に侵入し、金貨や銀貨などを盗んだ疑いでベトナム国籍の30代の男4人が再逮捕...
- 2
【去年の衆院選での惨敗、今回も負ければ いよいよ責任問題だとの声】参院選 20日投開票 石破政権存続に向け正念場、命運をかけた戦いに1 : 2025/07/08 13:50:14 ??? 20日投開票の参議院選挙で各党は何を訴えどう戦っているのか、シリーズでお伝えします。4日は自民党と公明党です。 自民党と公明党は政権維持をかけ...
- 3
“サッカー日本代表” こいつらが急激にオワコン化したのってどのタイミングだっけ?1 : 2025/07/08(火) 16:32:11.93 ID:3BJoaWL50 【E1】日本代表・ピサノアレクサンドレ幸冬堀尾(名古屋)、A代表デビューへ意欲「責任感を持って結果を残したい」 ...
- 4
アメリカから買いたい物ってiPhoneとYouTubeしか思いつかないんだが1 : 2025/07/08(火) 16:34:14.07 ID:x9fLeKvI0 新たな関税措置の発動を発表したトランプ政権の狙いについて、ワシントンからFNNワシントン支局・千田淳一記者が中継...
- 5
【1~6月倒産4990件、11年ぶり高水準】大企業が高い賃上げ率を維持するなか、中小企業は人材流出や労務費増加が痛手となり、人手不足を理由にした倒産が過去最多に1 : 2025/07/08 14:13:18 ??? 東京商工リサーチは8日、2025年上期(1~6月)の倒産件数(負債額1000万円以上)が前年同期比1%増の4990件だったと発表した。 大企業...
- 6
リミックスポイント、社長の役員報酬を「全額ビットコイン支給」に、上場企業では日本初1 : 2025/07/08(火) 15:47:03.36 ID:ASXWpdGf9 東証スタンダード上場企業のリミックスポイントが、同社代表取締役社長の役員報酬を全額ビットコイン(BTC)で支給す...
- 7
トランプ氏をノーベル平和賞に推薦 イスラエル首相、会談で明かす1 : 2025/07/08 13:39:29 ??? トランプ米大統領とイスラエルのネタニヤフ首相の会談が7日、ホワイトハウスで始まった。会談は夕食を交えて行われた。ネタニヤフ氏は報道陣に公開され...
- 8
参政党・さや氏に殺害予告メール 後援会事務所爆破や金銭要求 参院選東京1 : 2025/07/08(火) 15:35:52.62 ID:Cn8/af0j0 参院選(20日投開票)の東京選挙区(改選数6、補欠1)に立候補している参政党の新人、さや氏(43)の後援会事務局...
- 9
「通夜も葬儀も両方はつらい」進む葬儀の簡素化 遺族には新たな悩み1 : 2025/07/08 13:57:15 ??? コロナ禍を経て、参列者を近親者に限ったり、通夜を省略したりと葬儀の簡素化が進んでいる。その一方で、「故人をきちんと見送ることができたのか」とい...
- 10
白人美少女をお嫁さんにしたい。どうすればできるか教えろ!1 : 2025/07/08(火) 15:27:09.46 ID:b5tu1UP40 https://greta.5ch.net/ 3 : 2025/07/08(火) 15:29:10.34 ID:...
- 11
【再生の道】石丸伸二は「マイペースすぎる」「遊びまわってる」参院選候補者が党首に苦言1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 15:51:00.52 ID:b8oxfNVa9 ※7/8(火) 14:13配信 文春オンライン 〈石丸伸二氏(42)「買収...
- 12
石破首相「労働力足りない」外国人積極受け入れに「七面倒くさい」表現は使わず 「日本のいろいろな習慣、風習も遵守をしてもらう」1 : 2025/07/08(火) 15:59:41.79 ID:V0k+n/S29 石破茂首相(自民党総裁)は6日、与野党党首が出演したNHK番組で、外国人受け入れについて「ルールを守る外国人はき...
- 13
マックスバリュの人気アイス1位は森永製菓の「チョコモナカジャンボ」 暑いと食べたいアイスの売れ筋調査1 : 2025/07/08(火) 15:24:58.89 ID:ASXWpdGf9 テレビ愛知 暑い日が続くと、食べたくなるのが「アイス」。そこで、名古屋市千種区にあるスーパー「マックスバリュグラ...
- 14
安倍元首相銃撃から3年 山上徹也被告、訪問繰り返す母親と面会せず1 : 2025/07/08 12:05:53 ??? 安倍晋三元首相(当時67)が参院選の応援演説中に銃撃されて死亡した事件から8日で3年。関係者によると、殺人罪などで起訴された山上徹也被告(44...
- 15
女性候補の車がタクシーに10分以上追跡される、演説予定の事前公表を中止に…参院選東京選挙区1 : 2025/07/08(火) 15:26:39.28 ID:tK0aJ9SE9 参院選東京選挙区に立候補した女性候補の陣営は7日、演説予定の事前公表を当面の間中止すると発表した。候補が乗った車...
- 16
今でも日本が世界でトップな事ってある?1 : 2025/07/08(火) 15:29:35.56 ID:UsP59Ucx0 日鉄・橋本会長「10年後、必ず世界一に復権」 日米で中国封じ込めhttps://www.nikkei.com/a...

- 1 : 2024/08/15(木) 18:31:49.07 ID:MtuG+yFo0
「家族葬」に特化した斎場が青森県十和田市に完成
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1327753- 2 : 2024/08/15(木) 18:32:16.84 ID:JzSFNpBp0
- 鳥か土がいいよな
- 28 : 2024/08/15(木) 18:47:59.52 ID:wNFrNuOK0
- >>2
これ
鳥葬の祭壇もうけてほしい - 3 : 2024/08/15(木) 18:32:40.12 ID:+ghcXOUb0
- むしろなくても良い
- 5 : 2024/08/15(木) 18:33:24.74 ID:LePcAuhg0
- なんだかんだ100ぐらいかかる
- 6 : 2024/08/15(木) 18:33:51.64 ID:qTSMyeDG0
- 生きてる間絞れるだけ絞ってるんだから最後くらい国で面倒みろよ
- 7 : 2024/08/15(木) 18:34:00.70 ID:oTJTm2bt0
- ボタン1つで納骨まで勝手に終わるシステムあったらいいのに
- 8 : 2024/08/15(木) 18:34:24.24 ID:ijMuvLiZ0
- 母は50でいいって言ってた
直葬でも構わないってさ - 9 : 2024/08/15(木) 18:34:28.53 ID:+P3LRBbp0
- 先祖の霊が苦しむけどいいの?
- 10 : 2024/08/15(木) 18:34:50.15 ID:jHfVFu6y0
- 骨なんかいらん
気体になるまで焼き尽くしてほしいわ - 11 : 2024/08/15(木) 18:34:52.62 ID:YJH82aSS0
- お布施はお気持ちで
- 12 : 2024/08/15(木) 18:35:32.62 ID:RN0/7BhV0
- 年収で決まる
チョンモメンの親は?
- 13 : 2024/08/15(木) 18:35:58.44 ID:C/pjyFgt0
- 直葬して散骨でいいぞ
- 14 : 2024/08/15(木) 18:35:59.44 ID:Ql9dsWZJ0
- 逆にほんとどうでもいい庶民で最大級の葬式やった奴って誰なんだろうな。
- 15 : 2024/08/15(木) 18:36:39.28 ID:DZGGqJDs0
- 葬式なくていい
俺の遺した金で美味いの飲み食いしてくれるだけで - 16 : 2024/08/15(木) 18:37:17.87 ID:UvYj2ECP0
- 小さなお葬式(最安プラン意外は妥当な価格)
- 17 : 2024/08/15(木) 18:37:23.35 ID:Qm2PmUxx0
- 安倍くらいの規模でやらなきゃ
- 18 : 2024/08/15(木) 18:37:24.37 ID:VuP6oHpd0
- 葬式屋に金落としたい人がやればいい
国葬は論外 - 19 : 2024/08/15(木) 18:38:02.97 ID:MDW5SOFmd
- やらなくていい
- 20 : 2024/08/15(木) 18:38:22.01 ID:+gHOWk4c0
- 生きてる間にちゃんと宣言しといてくれ無いとなかなか難しいよ
- 21 : 2024/08/15(木) 18:39:40.58 ID:7GWHZ4W8H
- 親戚を納得させられるなら
ウチは両親ともに多いから無理ぽ - 22 : 2024/08/15(木) 18:39:44.53 ID:eEJYJynb0
- コロナで縮小化していた文化が復活してて悲しいです
- 23 : 2024/08/15(木) 18:42:04.74 ID:72neO/qx0
- 人が来るならいいけど来ないやん
- 24 : 2024/08/15(木) 18:43:52.08 ID:nrwblIGk0
- 小さくても金は掛かる
- 29 : 2024/08/15(木) 18:48:07.56 ID:tmt+80/q0
- >>24
でも身内だけなら畏まった挨拶とか要らんしね - 25 : 2024/08/15(木) 18:46:16.71 ID:aU1fniOo0
- 反安倍か?
- 26 : 2024/08/15(木) 18:46:22.34 ID:hBJL+1NF0
- 焼き場の手配とか遺体の保管、配送とか
結構素人じゃできない事多いから
小さなお葬式とかの1番安いメニューは
利用したほうがいいよ
これ2回やった俺からのアドバイス - 30 : 2024/08/15(木) 18:49:36.04 ID:4mqMbqlw0
- 神道はケンモメン向きで楽
神道いいぞ神道(´・ω・`)
- 31 : 2024/08/15(木) 18:50:30.59 ID:8I+j77sg0
- 実際、参列者もすぐ帰れるから正直言って好評
坊主とかお経とかみんな本音では要らないって思ってるんやなって - 32 : 2024/08/15(木) 18:50:35.30 ID:GjA2OWAs0
- 葬式なんていらんだろ
とりあえず骨は海にまくのが安価 - 33 : 2024/08/15(木) 18:50:35.42 ID:C+qjM8+90
- 三重で散骨したら色々合わせて総額20万行かんかったわ
- 34 : 2024/08/15(木) 18:50:51.60 ID:nNwniDRA0
- 直葬でいいだろ
- 35 : 2024/08/15(木) 18:51:18.63 ID:0Wvp7vFe0
- 直送で良い
- 36 : 2024/08/15(木) 18:51:30.38 ID:U0QSQU+X0
- 一般人の葬式なんてせいぜい200万円(戒名除く)くらいだろ
ケンモメンなら小遣い+αで済む話 - 55 : 2024/08/15(木) 19:32:19.44 ID:yOa0MD3q0
- >>36
戒名って一文字10万らしいな相場、こないだ坊さんと葬式の打ち合わせしたら向こうからお布施はこれくらいって言ってきた - 37 : 2024/08/15(木) 18:51:43.72 ID:ts2dyO6R0
- 食うかしらんけどサメかクジラに餌としてあげてくれたらおれは嬉しいね
- 38 : 2024/08/15(木) 18:52:00.70 ID:dsPOIk+A0
- もう遺体引き渡して焼いてくれるだけでいいよ。骨の処分も含めて
この奇習いい加減やめようや - 39 : 2024/08/15(木) 18:52:20.78 ID:tOOBUfPF0
- 後から家にぽろぽろ来るのが厄介やぞ
- 40 : 2024/08/15(木) 18:53:11.34 ID:gj7Uap7j0
- そもそも大掛かりにやる理由なんてないでしょただの民間人が
安倍晋三じゃあるまいし - 41 : 2024/08/15(木) 18:53:40.61 ID:31gUJ50G0
- 誰が来てくれるっていうんだよ
- 42 : 2024/08/15(木) 18:53:48.25 ID:Qvp9RaHiH
- あの終わったあとの飲み会って必須なん?
殆どが小さい頃あった以来の親戚だろしもう2度と会わないだろしやりたくねーわ - 43 : 2024/08/15(木) 18:55:41.67 ID:v7Lf4Nhi0
- 死んだ人より生きていく人間に金かけましょう
- 44 : 2024/08/15(木) 18:56:08.87 ID:qEOc8esu0
- 今流行りの「小さなお葬式」ってのは「会場代」が安いだけで料理とか人数にかかるコストは従来と変わらないので騙されるなとまでは言わないけれど
葬式上げれば「それなりにお金はかかる」と思っておいたほうが良い金額の差は普通のホール借りれば30万 小さなコンビニみたいな会場なら10万とかその部分だけで
少人数なら香典もしれてるけど、普通にホール借りて町内会やらいろんな知人に来てもらったほうが香典代で持ち出しが少なくなる場合もある - 46 : 2024/08/15(木) 18:58:00.68 ID:yZ8E1fEq0
- >>44
料理ってなんだ?
会場で遺体の前で坊主に読経させたあとに火葬するだけじゃないのか? - 45 : 2024/08/15(木) 18:57:08.47 ID:8tm0kMUC0
- マズイっ!?お葬式は無くても良いって若者達は気づき始めたな
- 47 : 2024/08/15(木) 18:58:17.98 ID:GjA2OWAs0
- 東京湾で散骨なら18000円で済むから覚えとけ
- 48 : 2024/08/15(木) 19:01:54.85 ID:+2pbOd340
- 火葬して家の仏壇でお客さん迎えて後で遺骨を墓に入れればええんちゃうの?
そすれば仮想費用しかかからんやん - 49 : 2024/08/15(木) 19:03:12.26 ID:FY1/aHKV0
- 火葬って公共衛生なのに個人に請求がくるっておかしいだろ
豪華な葬式はやりたい奴だけがやって庶民は税金で共同火葬でいいだろ - 51 : 2024/08/15(木) 19:08:27.76 ID:yZ8E1fEq0
- >>49
火葬代だけならめちゃくちゃ安いぞ
戒名つけなきゃ遺体を焼かせないとかでもないし親が亡くなって遺体の処理に困ってるなら夏場で腐る前に役所に相談しにいったほうがいい - 52 : 2024/08/15(木) 19:16:45.79 ID:8I+j77sg0
- >>51
うちの自治体は18000円だな
棺桶に入れて持って行かないと焼いてくれないから実際はもっとかかるけど - 50 : 2024/08/15(木) 19:04:02.90 ID:a2pVZafu0
- 葬儀屋に35万と寺の戒名塔婆で40万くらいだったが新盆と一周忌の波状攻撃で合計100万くらい失ったわ
- 53 : 2024/08/15(木) 19:21:27.75 ID:ikG8AKnS0
- 火葬時に骨を拾わなくていい、お墓もいらないという人も存在する
- 54 : 2024/08/15(木) 19:29:59.92 ID:TNu8Du9O0
- 肴は炙ったイカでいい
- 56 : 2024/08/15(木) 20:13:22.28 ID:btk3SjMY0
- まだ100人以上があつまる葬式しか経験したことない
- 57 : 2024/08/15(木) 20:54:13.33 ID:Q+jl6l7z0
- 家族葬で100万かかった
1円も出してない義母がこれなら普通にやって香典貰った方が良かったって言ってて
お前が4ねば良かったのにって心底思った
コメント