
「お歳暮」とかいうクソ文化4ねや

- 1
【今やめられたら困る】立憲民主党内に “石破総理即退陣” の声大きくなく1 : 2025/07/25 12:43:33 ??? 参院選のあと初となる与野党党首会談で野党は石破総理に対し、どのように迫ったのでしょうか。 (政治部・野中里紗記者報告) 石破総理から日米の関税...
- 2
【青森】海水浴場で女性に立て続けに無理やりわいせつ行為か 41歳の男を逮捕 男は容疑を否認1 : 2025/07/27 17:22:51 ??? 青森県内の海水浴場や海水浴場の駐車場で女性2人に相次いで同意を得ることなくわいせつな行為をしたとして、警察は27日に41歳の男を逮捕しました。...
- 3
【自民・茂木前幹事長、参院選大敗で石破首相の退陣要求】「3連敗でスリーアウトチェンジだ」1 : 2025/07/26 23:13:19 ??? 自民党の茂木敏充前幹事長は26日に公開した自身のユーチューブ番組で、参院選の自民大敗を受け、石破茂首相(党総裁)の退陣を求めた。 「リーダーも...
- 4
また浜松市で食中毒 今度はステーキハウス 7カ月連続で今年8件目の異常事態1 : 2025/07/24 00:56:29 ??? 2025/07/23 ■30~50代の男女5人が食中毒 浜松市で今年445人の患者 浜松市のステーキハウスで集団食中毒が発生した。市内の飲食店...
- 5
横浜市民、ライバルは大阪or東京だと思ってたのに実際は名古屋以下で咽び泣く…1 : 2025/07/27(日) 17:16:20.19 ID:QOPFhI0C0 人口 横浜>名古屋 面積 横浜>名古屋 一人当たりGDP 名古屋>横浜 昼間人口 名古屋(昼間...
- 6
ビッグダディ(60)「8年付き合ったロシア人と別れました」1 : 2025/07/28(月) 01:50:35.16 ID:sIGPP3uj0 “ビッグダディ”林下清志(60)「去年、8年付き合ったロシア人と別れました」直近の恋愛事情を告白 | バラエティ...
- 7
日本人「反日ガー!」じゃあその反日の原因ってなんだと思う?普通原因が無かったら日本を嫌わないよね?1 : 2025/07/28(月) 03:24:28.93 ID:uehjHsi5r アホな奴らって自分から一方的に嫌がらせをしたり暴力を振るった相手に「お前嫌い」って言われたらブチギレるの? 反日...
- 8
【物流効率化法が改正】トラックドライバーを苦しめる「長時間の荷待ち」にやっと国がメス! 労働環境の改善なるか?1 : 2025/07/26 20:15:54 ??? 「2024年問題」でトラックドライバーの不足が懸念されるなか、解決が難しいといわれているのが「荷待ち」である。 これはかなり以前から物流業界で...
- 9
【元財務官僚の高橋洋一氏】株式市場は日米関税合意より石破退陣を好感した1 : 2025/07/26 16:49:01 ??? 参院選投開票日から3日後の23日朝、トランプ関税について、「15%で急転直下、日米の交渉が成立した」というニュースが入ってきた。 これで事実上...
- 10
【沖縄】小学生が午前4時にオートバイを運転、壁に衝突 友だちは「自転車でぶつかった」と通報 顔面骨折、消防の呼びかけに応答せず1 : 2025/07/24 07:03:59 ??? 23日未明、読谷村のアパートの駐車場で、125ccのオートバイを運転していた小学生の男子児童がブロック塀に衝突し、顔面骨折などの重傷を負いまし...
- 11
おっさん「おっさんになると原因不明の体調不良が多発するし、原因判明したとしても対症療法しかないぞ」これまじ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 02:30:36.14 ID:r5yjtZ7x0 「腰痛」ほとんどの原因を特定…あなたの「腰痛」はどのタイプ?4つの腰痛タイプ原因&改善...
- 12
ワイ新聞配達バイトめんどくさくなって途中で帰る1 : 2025/07/28(月) 02:35:16.91 ID:tNQS2JIv0 行く途中でめんどくさくなって帰って来たンゴ 3 : 2025/07/28(月) 02:38:04.16 ID:T...
- 13
日本人「で、でもウ●コ座りできるのはアジア人だけだから、、、」Z世代「できないが」1 : 2025/07/27(日) 19:13:35.22 ID:QqqnrZbi0 「和式トイレ」使えない子ども増加に「ショック」 整形外科医が懸念する“将来的な健康リスク”(オトナンサー) – ...
- 14
佐賀強盗殺人 犯人はベトナム人技能実習生だった…1 : 2025/07/28(月) 01:49:27.10 ID:SJcToVlF0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif佐賀・伊万里の母娘死傷、強殺容...
- 15
フィフィ「財務省解体デモはほとんど報じなかったのに、石破やめるなデモは大々的に報道するマスメディア…」1 : 2025/07/26 07:22:28 ??? フィフィ@FIFI_Egypt 財務省解体デモはほとんど報じなかったのに、石破やめるなデモは大々的に報道するマスメディア…ちなみにデモ隊は自民...
- 16
【日米関税交渉】合意内容、認識にずれ 米側、不満なら方針転換も1 : 2025/07/26 14:22:31 ??? 日米両政府が合意した関税交渉で、早くも双方の認識のずれが表面化してきた。 互いの合意内容を記した文書がないため、米国側と日本側の説明には食い違...
- 1 : 2021/12/15(水) 08:43:02.67 ID:sgu7u28M0
なんで数万も親族に使わなきゃいけねえんだよ
お歳暮の意味やルーツを知っていますか? お中元との違いと定番商品を紹介
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0a7e31b08f3af7462f91f68958ab327d60c1c19- 2 : 2021/12/15(水) 08:43:37.79 ID:xvW28hr00
- 親族にお歳暮送る人いるんだ
- 3 : 2021/12/15(水) 08:43:55.83 ID:rePRQtiid
- お歳暮をお歳暮に回す
- 5 : 2021/12/15(水) 08:44:43.96 ID:jsS+3rQ20
- >>3
えぇなぁ - 4 : 2021/12/15(水) 08:44:27.15 ID:WMoRteyga
- 高いハムとか貰う分にはいいよね
- 6 : 2021/12/15(水) 08:45:00.67 ID:xbBQlY7wd
- 安もん送って高いもん貰ってすまんな
- 7 : 2021/12/15(水) 08:45:44.17 ID:Q3iCNBle0
- ほぼ死んでるだろ
- 8 : 2021/12/15(水) 08:46:10.71 ID:141CAhK3r
- 俺は毎年10くらい貰うけど一度もあげた事ない
年々罪悪感がなくなっていく - 9 : 2021/12/15(水) 08:47:10.83 ID:qDC6u3EE0
- 親族大事にしないモメン
- 10 : 2021/12/15(水) 08:47:16.22 ID:FQ2tLp5X0
- 普通に考えてワイロだよな
- 11 : 2021/12/15(水) 08:47:16.45 ID:4DCDzdRu0
- 仕入先から毎年貰うけどそれも返さなきゃ駄目なの?
- 12 : 2021/12/15(水) 08:47:37.69 ID:aGwo2PVl0
- もう死んでる
- 13 : 2021/12/15(水) 08:48:30.34 ID:cY8R2TqNa
- あれヨイショしてるだけでしょ?
- 14 : 2021/12/15(水) 08:48:46.36 ID:sOoT4KQOM
- カタログ見るの好きだから別にどうでも良い
- 15 : 2021/12/15(水) 08:49:03.31 ID:aAr/KIWH0
- いやもう死んでるのと同じだろ いまだに送ってるのアホだけやで
- 16 : 2021/12/15(水) 08:50:22.23 ID:2lLZi+5j0
- お歳暮←これなんて読むんだ?
- 21 : 2021/12/15(水) 08:57:03.04 ID:6lRFVea20
- >>16
社会経験があんまり無さそうなレスですね - 17 : 2021/12/15(水) 08:51:50.07 ID:q2Vtn4Hc0
- 毎年ビール貰うけど飲みきる頃にはお中元が来てる
- 18 : 2021/12/15(水) 08:52:31.31 ID:/92jl2190
- サラダ油はいやがらせでしょうか
- 19 : 2021/12/15(水) 08:55:43.78 ID:0aX6Wb3H0
- 自分ちで使ってない銘柄のしかも粉末洗剤とかはっきり言ってクソ迷惑じゃね?
千円のQUOカードくれた方がまだマシ - 20 : 2021/12/15(水) 08:56:19.41 ID:3eNcVYJAK
- お歳暮って、結婚した娘が実家(両親)に贈ったり、会社員が世話になっている上司に贈ったりするものだぞ
後は特に懇意にしてもらった御近所とか…
単なる友人・知人レベルには贈らなくて良いんだよ - 22 : 2021/12/15(水) 08:59:13.13 ID:b4uIlqi60
- 団塊の世代が死に絶えたらなくなる慣習だから
- 23 : 2021/12/15(水) 09:00:10.99 ID:BfWIQ8h7a
- 親族に送るか?
送った事も貰った事もないわ - 24 : 2021/12/15(水) 09:02:40.30 ID:hcqgLNV9d
- どうせバブルの頃に庶民には広まった文化でしょ?それまでは武家とか商家とか一部の習慣なだけで
- 26 : 2021/12/15(水) 09:07:43.81 ID:BfWIQ8h7a
- >>24
気になってググったら江戸時代には庶民の風習として根付いてたようだね
現在みたいな形式に落ち着いたのは明治後期らしい - 27 : 2021/12/15(水) 09:07:58.78 ID:3eNcVYJAK
- いやいやお中元お歳暮がなくなると困るわ
妹が三越伊勢丹のギフトショップに勤めているからな
ちなみに今年のお歳暮はかなり好調らしいよ - 28 : 2021/12/15(水) 09:10:32.71 ID:iRbmPxGM0
- お歳暮が無くなるのは時間の問題
早めに見切りをつけるべき - 29 : 2021/12/15(水) 09:22:00.88 ID:8sGoTA/up
- 近所のデパートのお歳暮コーナーを見たら見事に高齢者しかいなかったぞ
たしかにネットからでも注文できるからね
- 30 : 2021/12/15(水) 09:22:18.98 ID:XngeI/Pid
- お歳暮回りめんどいお
- 31 : 2021/12/15(水) 09:25:37.97 ID:YCXUqMkKp
- >>30
自分で持っていくんだ
今どき珍しい 義理堅い人 - 32 : 2021/12/15(水) 09:27:31.98 ID:0wtBRbpM0
- いまどきお歳暮なんてやってる人ほとんどいないよ
- 33 : 2021/12/15(水) 09:38:04.94 ID:3eNcVYJAK
- でも、一見無駄に思える行為が後に響いて来るからな
何か困り事があった時に助けてもらえるかどうかは日頃の付き合いで決まるからね
借金以外だったら力になってもらえる - 35 : 2021/12/15(水) 09:45:06.63 ID:th0HKFsl0
- 家族間はともかく職場のバレンタインとホワイトもホント無駄
- 36 : 2021/12/15(水) 09:45:59.96 ID:gk9CZzRa0
- 無能でもお歳暮とか欠かさない部下を出世させてやりたいよね
- 37 : 2021/12/15(水) 09:46:45.31 ID:hF9vBu+p0
- ギブアンドテイク文化
今はネットで頼めるんだから苦じゃねーだろ
いやそういう問題じゃねえけど相手の欲しいものなんてわからんし一方的ではあるな…… - 38 : 2021/12/15(水) 09:49:32.60 ID:+A8D1avc0
- 果物とかビールいらんからクオカードでくれ
- 39 : 2021/12/15(水) 09:52:25.38 ID:Y43DfaSl0
- ワイはもらうだけやからなくなってもらうと困る
- 40 : 2021/12/15(水) 09:52:36.51 ID:Q4p9erpUd
- 大家さんには欠かさずおくってる
- 42 : 2021/12/15(水) 09:56:03.47 ID:gk9CZzRa0
- >>40
まじかよ
持ち家じゃないようなクソ貧乏人が礼儀とか気にしてんの?w - 41 : 2021/12/15(水) 09:53:57.47 ID:iL5zhJ3/a
- 人生でもらったことねえわ
コメント