
「お寺で”二礼二拍手一礼”してるバカな大人が居た…w」

- 1
ドラゴンクエスト11→ドラクエ6→ドラクエ4→ドラクエ5。 これドラクエファンに教えてもらったとき「震えた」よな?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 10:55:59.69 ID:Sm2L/5Lj0 勇者の剣がラミアスの剣(天空の剣)にそっくり タイトルもそっくりで臭わせている 11の...
- 2
「12回目の来韓」トム・クルーズ、空港で20分間韓国ファンに指ハート・サイン・自撮り写真1 : 2025/05/08(木) 08:40:27.49 ID:/z8TB/UC ハリウッド俳優のトム・クルーズ(64)が2年ぶりに韓国を訪れてファンと会った。 クルーズは7日午後4時20分ごろ、...
- 3
日本人韓国米を絶賛「日本米に匹敵かそれ以上の旨さ」1 : 2025/05/08(木) 10:44:27.69 ID:bQHFafSh0 カルローズとかいう中粒種は捨てて今すぐ短粒種の韓国米を買え https://keepa.com/#!produc...
- 4
「同姓強制は時代錯誤」 国会前で「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」1 : 2025/05/08(木) 10:58:31.78 ID:WROIzgbe0 「同姓強制は時代錯誤」 国会前で「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」 運動と世論によって、実現への動きが盛り...
- 5
韓国アイドルにイベントで無断キスした日本人女性が捕まったぞ!!1 : 2025/05/08(木) 10:46:54.27 ID:OFvzcyUN0 BTSの最年長メンバー、JINが開催したイベントの際にキスされた事件で50代の日本人女性が韓国・ソウルの警察署...
- 6
巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検警視庁 #野球巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検警視庁 #野球 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 7
【ローマ教皇選挙】コンクラーベ初日、新教皇決まらず…システィナ礼拝堂の煙突から黒い煙【ローマ教皇選挙】コンクラーベ初日、新教皇決まらず…システィナ礼拝堂の煙突から黒い煙 モナニュース
- 8
【不祥事】医師が勤務前にウイスキー、派遣先で意識失うほど飲んで発覚…岐阜・下呂市立金山病院【不祥事】医師が勤務前にウイスキー、派遣先で意識失うほど飲んで発覚…岐阜・下呂市立金山病院 モナニュース
- 9
《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた 哲学の徒…乱世を斬る
- 10
大阪で中国からの移住者が急増中!中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは?1 : 2025/05/08(木) 09:34:21.05 中国経済は、長引く不況に「トランプ関税」も加わり、苦境に立たされています。そこでいま、中国を脱出しようと日本に移住する人が急増しています...
- 11
カーナビ搭載の公用車、NHK受信料の未払い相次ぐ 1000万円超えも…自治体に波紋1 : 2025/05/08(木) 10:01:16.94 ID:jOOwVFAE9 テレビの受信機能があるカーナビを搭載した自治体の公用車を巡り、NHK受信料の未払いが発覚したとの公表が全国の自治...
- 12
北朝鮮が日本海に弾道ミサイル 韓国報道1 : 2025/05/08(木) 08:27:53.87 ID:/z8TB/UC 【ソウル時事】韓国の聯合ニュースによると、北朝鮮が8日、日本海に弾道ミサイルを発射した。 最終更新:5/8(木)...
- 13
なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは?1 : 2025/05/08(木) 09:43:30.83 ID:l9QLDJTE9 【専門家解説】なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」...
- 14
「タウリン」が運動パフォーマンス向上や筋力維持に大いに役立つことが判明←お薦め栄養ドリンク教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 09:32:46.93 ID:u5IsYUM30 タウリンを多く含む食品やタウリン不足を解消する方法とは?Medical DOC監修医が...
- 15
【自由】なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中!?中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは?1 : 2025/05/08 09:06:08 ??? 中国経済は、長引く不況に「トランプ関税」も加わり、苦境に立たされています。そこでいま、中国を脱出しようと日本に移住する人が急増しています。 ...
- 1 : 2024/08/24(土) 17:15:59.107 ID:apcGq.KyU
- 2 : 2024/08/24(土) 17:16:10.984 ID:apcGq.KyU
- https://x.com/atoreiyu200001/status/1826768518412714225
- 3 : 2024/08/24(土) 17:16:28.018 ID:RocF.dyNQ
- すまん無知なワイに解説たのむ
- 6 : 2024/08/24(土) 17:17:34.985 ID:apcGq.KyU
- >>3
お寺は
一礼→賽銭→合掌(拍手NG)→一礼 - 4 : 2024/08/24(土) 17:16:46.147 ID:apcGq.KyU
- お寺と神社の違いまとめ
- 46 : 2024/08/24(土) 17:39:57.578 ID:81hBtbbHQ
- >>4
これ直接口付けて飲んでるやんあかん - 5 : 2024/08/24(土) 17:17:02.186 ID:MRjZn4qXs
- 神社でやる事を寺でやってるて事やろ
- 7 : 2024/08/24(土) 17:17:52.211 ID:ewn6jI9Yi
- 心こめて参拝してりゃなんでもいいんだよ
こういうバカにしてるやつの心の方が穢れているのだよ
それに知らない人の方が圧倒的に多いよ - 9 : 2024/08/24(土) 17:18:23.316 ID:Pophwi9Bj
- >>7
それはそうやな - 8 : 2024/08/24(土) 17:18:08.924 ID:jeRXZBBBL
- 国が神社と寺くっつけたんやしそのくらい些末な問題やろ
- 10 : 2024/08/24(土) 17:18:34.735 ID:YEvvI5Bwv
- 出雲だけなんか違ったよな
- 72 : 2024/08/24(土) 17:57:41.647 ID:WJLi1U6RA
- >>10
新潟も違う - 11 : 2024/08/24(土) 17:18:42.290 ID:.ijqrfdMy
- 寺巡ってこんなポストするならもう行かなくてええやろ
- 12 : 2024/08/24(土) 17:20:12.066 ID:soq5jtkgD
- ツイカスきっしょ
- 13 : 2024/08/24(土) 17:20:23.709 ID:JYFM4xe.9
- 神も仏もおらんって心で思ってるのに何に対して礼儀を払ってるの?
- 41 : 2024/08/24(土) 17:37:49.213 ID:8Mjb5LOtp
- >>13
寺社仏閣の関係者やないか? - 43 : 2024/08/24(土) 17:38:12.028 ID:ADew.0pQg
- >>41
神社仏閣な - 14 : 2024/08/24(土) 17:20:41.995 ID:O9MYmgDHo
- 寺と神社の作法とかは分別してもいいけど参拝する人はそれだけでもありがたい存在やし次は間違えんといてな👌
- 15 : 2024/08/24(土) 17:21:17.103 ID:54APNoT/5
- そんなもん怒るの日本会議の神社くれえだよ
- 17 : 2024/08/24(土) 17:23:06.808 ID:DV2RZLsyq
- そもそも寺とか行く必要ない
日本人は宗教が道徳を作ってるわけじゃないからな - 18 : 2024/08/24(土) 17:24:21.719 ID:18abbQaUB
- バカがバカをバカにしてる投稿をバカの巣窟に持ってきてバカがバカバカ言ってるバカスレ
- 57 : 2024/08/24(土) 17:51:28.990 ID:y80toTpHC
- >>18
逆転裁判にこんなやついたな - 19 : 2024/08/24(土) 17:25:03.464 ID:RDwELHOfB
- 紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士はどっちやっけ
- 20 : 2024/08/24(土) 17:25:07.252 ID:75jGELr3l
- ワイ「………」じっとほんでんをながめる
(拝んだからな) - 21 : 2024/08/24(土) 17:27:13.284 ID:Ub1EZkvA7
- 寺めぐりしてやることが寺の作法でマウント
仏教に何の興味もなさそう - 22 : 2024/08/24(土) 17:28:16.548 ID:/40dq0zkY
- 気持ちの問題だからそこまで追及されるほどでもない
- 23 : 2024/08/24(土) 17:29:39.556 ID:/L616whtA
- 平成なかばくらいまで社寺での作法とか超適当やったのに妙に細かくなったのは何でなんやろ
- 24 : 2024/08/24(土) 17:29:41.881 ID:O9MYmgDHo
- 宗教はいらんもんとは言うが地元に根付く伝統を軽視することはその土地で生きる上で考えると寂しいことやと思う
何も背負わない何も感じないも楽な生き方やと思うけどその場所で生きることの手助けをする場所として神社や寺があると思うねんな - 27 : 2024/08/24(土) 17:31:03.442 ID:dtQRt2aNW
- どうでもいいだろ😂
- 29 : 2024/08/24(土) 17:31:32.622 ID:K/F8QEEyX
- 別に作法とかどうでもええやろ
- 31 : 2024/08/24(土) 17:34:03.720 ID:O9MYmgDHo
- >>29
仏教て現代やとやたらと法事に力入れまくってるけどそもそもが経本の教えが重要で作法とかは別に重要ちゃうからな
やってる感を見せてるだけで見栄でしかないから気にせんでええよ - 30 : 2024/08/24(土) 17:31:43.379 ID:ca.7Y1AEi
- お寺はその辺に生えてる木に「500年ぶりだねぇ」って声掛けるのがマナーやろ
- 32 : 2024/08/24(土) 17:34:11.134 ID:WU5QcXBon
- 寺には神様おらんのか?
- 34 : 2024/08/24(土) 17:35:09.112 ID:O9MYmgDHo
- >>32
仏はいる
崇められ方的には言ってしまえば神のような存在でもある - 42 : 2024/08/24(土) 17:38:10.650 ID:/L616whtA
- >>32
寺も神社もある程度の規模になると本殿を小さな祠とか社が囲んでるやろ
あれは神仏習合の名残や
神宮寺が国家神道に都合が悪くて排除されたけど民の土着信仰は消えんもんやな - 33 : 2024/08/24(土) 17:35:03.052 ID:Jhh32VOha
- 好きあらば安倍晋三
- 35 : 2024/08/24(土) 17:35:29.740 ID:d1YvL8u/9
- そんなん気持ちの問題やろ
- 36 : 2024/08/24(土) 17:35:52.757 ID:ADew.0pQg
- 修学旅行?校外学習?の引率の先生がこの程度って生徒はこいつから何を学ぶんや
- 37 : 2024/08/24(土) 17:35:58.324 ID:.oGOm5p0o
- 善意を込めて祈ってるヤツをバカにするとかなんか縁起悪いな
- 39 : 2024/08/24(土) 17:36:54.043 ID:O9MYmgDHo
- >>37
作法に物申すマナー講師になるのもええけど人の気持ちを尊重してやるのはほんま大切やんね - 38 : 2024/08/24(土) 17:36:11.232 ID:pDYTCkV5r
- 意味のない習わしだよ
- 40 : 2024/08/24(土) 17:37:28.130 ID:xe/dKxG9n
- 古いとこほどもともと神仏習合で一緒やぞ
無理やり区別しただけで - 44 : 2024/08/24(土) 17:39:11.456 ID:j2P3q8jpW
- 神社でも寺でも宗教やってる時点でゴミ
- 47 : 2024/08/24(土) 17:40:57.850 ID:O9MYmgDHo
- >>44
無宗教はいうて独り身でないと辛いで
結婚するなら葬儀するなら常につきまとうのが宗教やし - 54 : 2024/08/24(土) 17:48:49.195 ID:FqTkq7C.n
- >>47
そういうものがくだらないって話やろ
なんで宗教を結び付けんねん - 56 : 2024/08/24(土) 17:50:37.106 ID:O9MYmgDHo
- >>54
人生の中でそういう場を設けられる事に意味を考えるんや
生涯独り身なら関係あらへんやろけど - 62 : 2024/08/24(土) 17:53:08.078 ID:FqTkq7C.n
- >>56
意味とかじゃないやろ
結婚とか葬式でも宗教を挟まずに公的なやり取りで済ませるだけでええやん - 64 : 2024/08/24(土) 17:54:26.279 ID:O9MYmgDHo
- >>62
その公が宗教に民間の祭事を任せてるんやし公の方針に従うんやで - 70 : 2024/08/24(土) 17:56:52.984 ID:FqTkq7C.n
- >>64
無宗教葬ってのがあるし - 48 : 2024/08/24(土) 17:41:15.596 ID:FqTkq7C.n
- ワイ葬式の時に拍手して後日上司にクッソ怒られたわ
こんなんに拘ってんのバカじゃねえの - 49 : 2024/08/24(土) 17:44:06.114 ID:3oDlPwg8B
- 存在しない神仏に対するマナーのことで争ってるの無意味すぎて笑える
神社も寺もただの昔のすごいオモシロ建物や位に思ってたらええねん - 50 : 2024/08/24(土) 17:44:13.876 ID:8avR1l9HI
- 寺で柏手を打つのはマナー違反です
- 52 : 2024/08/24(土) 17:45:48.345 ID:O4xPzzKv8
- 神様や仏様だってそんなに心狭くないやろ
- 53 : 2024/08/24(土) 17:47:15.676 ID:O9MYmgDHo
- >>52
東本願寺の南無阿弥陀仏の教えからしておおらかさを推しにしてるからな
こんな事で目くじら立てんでええわ - 58 : 2024/08/24(土) 17:52:06.709 ID:3/.a5lW67
- 未来の俺の嫁さんが気持ちわりぃオッサンとコレで間接キスしてるかと思うと吐き気がする
それどころかみんなこれで唾液交換し合ってるかと思うともうね - 59 : 2024/08/24(土) 17:52:08.543 ID:K/F8QEEyX
- 神社とか寺の人も気持ち(お金)貰えればそれでいいって思ってそう
- 60 : 2024/08/24(土) 17:52:52.085 ID:I2hFr..Gt
- 神社で最後手を合わせて頭下げてんのはなんでやねんって思うわ
- 61 : 2024/08/24(土) 17:52:52.662 ID:vmi1CcyEW
- 15人を引率しなきゃいけない先生にケチ付けるの酷やないか?
- 65 : 2024/08/24(土) 17:54:35.934 ID:ADew.0pQg
- >>61
過酷な待遇の話と教師ひとりが無知な話とって言うほど関係あるか? - 66 : 2024/08/24(土) 17:55:13.080 ID:JNjj4aZQM
- 宗教ってクソだ
>>61
15人だから大変とかはあんまり関係ないんちゃうか
ググれば10秒やろうし - 63 : 2024/08/24(土) 17:53:50.466 ID:YwvkWaPbj
- ダライラマも昔、日本のあれは仏教では無いって少し小馬鹿にしてた
- 67 : 2024/08/24(土) 17:55:42.664 ID:O21nghGTJ
- そら寺でにれいにはくいちれいはせんわ
- 68 : 2024/08/24(土) 17:56:19.734 ID:BPgxh5Rqk
- 神社で二礼二拍一礼してるやつもバカだから覚えておけよ
- 69 : 2024/08/24(土) 17:56:49.404 ID:WJLi1U6RA
- 寺に賽銭っていつ頃から主流になったん?
- 71 : 2024/08/24(土) 17:57:02.680 ID:rxxvp/FBb
- ほな行かんとこか
- 73 : 2024/08/24(土) 17:57:51.421 ID:pJlwNh8UH
- 靖国神社以外ではいらんやろ。
- 74 : 2024/08/24(土) 17:58:41.619 ID:O21nghGTJ
- 賽銭なんて基本5円10円で気分で500円玉ぶん投げるくらいやん
- 75 : 2024/08/24(土) 17:59:18.878 ID:cIvNcH8u5
- えっ?
寺でやるの合ってるやろ - 76 : 2024/08/24(土) 17:59:18.894 ID:saAMhvyff
- 作法でとやかく言ってくるようなのは人だけだよ
- 77 : 2024/08/24(土) 18:00:04.438 ID:vmi1CcyEW
- 他人を笑い者にする人間が一丁前にご利益や徳を求めようとすんなよ
- 78 : 2024/08/24(土) 18:00:17.529 ID:OMuCy6oTn
- 寺も神社もなんも言わんし言ってるのこういうマナー講師みたいなやつだけだよな
- 79 : 2024/08/24(土) 18:00:37.213 ID:PN.5myqoP
- 神社は戸籍管理の役割を担ってたぞ
お寺の登場で焦ってたてられたってのは少し違うやろ - 80 : 2024/08/24(土) 18:00:59.953 ID:eVbdpocI8
- なんでそうなったかも添えろ
コメント