食品業界大手に勤めてるんだが、若手が次々辞めて困惑してる
VIP- 1
金男「アメリカ株は10%以上下げるかも⚠」1 : 2025/11/05(水) 00:20:54.43 ID:ZktgO2Y+0 米国財務省は政府閉鎖で1兆ドル超を保有、流動性が急低下 ゴールドマンとモルガンS、米株は10%以上の調整を警告 ... - 2
欧州に徴兵制拡大の動き…領空侵犯続けるロシアに対抗、18年ぶり再開や条件付き審議入り1 : 2025/11/04 20:39:56 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/771f943e0d8968cbbd3728ad013ba8310b85b... - 3
【栃木】「お金がなかったけど、うまいものが食いたかった」寿司や焼き肉の無銭飲食を12回 18歳と19歳の男4人を詐欺容疑で逮捕1 : 2025/11/04 20:22:46 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/a7820d7dbb2f2f75332586ae9c145e8e9620f... - 4
【許した】高市首相はトランプ大統領の「現地妻」投稿の元共産党女性議員、誤解を招く表現を謝罪へ1 : 2025/11/05(水) 00:28:52.28 ID:qO3vUa4u0 共産党所属の元衆院議員、池内沙織氏(43)が4日、X(旧ツイッター)を更新。来日した米トランプ大統領に対して高市... - 5
【悲報】一流落語家「高市は地盤も看板もカバンもないのに成り上がり。男に媚びてきたんだろう」とガチの女性差別【悲報】一流落語家「高市は地盤も看板もカバンもないのに成り上がり。男に媚びてきたんだろう」とガチの女性差別 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ - 6
【緊急】誰か将棋教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/05(水) 00:04:09.793 ID:Q1Ez8/qi0 居飛車の戦い方がわからん まず矢倉組むじゃん? 相手が中飛車に振って55歩ぶつけてく... - 7
【静岡・伊東市】田久保市長の失職に伴う伊東市長選挙は12月7日告示・14日投開票 複数人が立候補の意向 年2度の市長選は伊東では初めて1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 23:25:39.87 ID:0tWODQmG9 ※11/4(火) 14:16 SBS NEWS 静岡県伊東市の選挙管理委員... - 8
キンペー APECでマレーシア首相にメンツを潰される キンペー(早く通訳来いアル )1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 22:40:28.75 ID:67Nsjfu90 https://x.com/laozhouhengmei/status/1... - 9
兵庫県加古川市で10台以上が絡む多重事故発生、多くのけが人か1 : 2025/11/04(火) 18:00:38.80 ID:a3xR5p/z0 4日午後、兵庫県加古川市の国道で10台ほどの車がからむ多重事故があり、13人がけがをしました。 4日午後4時32... - 10
原潜「中央日報」が気付いてしまう…チッ 「我々は米国に後頭部を殴られたようだ~」と1 : 2025/11/04(火) 22:48:52.29 ID:67Nsjfu90 https://japanese.joins.com/JArticle/340560 「燃料承認」求めたら「米国... - 11
鈴木農相、現在のコメ価格「決して安いとは思えない」 NHK番組で1 : 2025/11/05(水) 00:06:19.92 ID:8QYImDM/9 鈴木憲和農相は4日夜のNHK番組で、高止まりしているコメ価格について「決して安いとは思えない」と発言した。10月... - 12
bilibili動画でダウンタウンプラス見たけど松本人志才能枯れすぎだろ…1 : 2025/11/04(火) 23:07:56.02 ID:qarB7m8id 松本人志さん活動再開 https://www.asahi.com/articles/DA3S16336115.h... - 13
元NNB48・清水里香 すい臓の病気で卒業 その後、活動再開も 「死ぬんじゃなかったのか」「なかなか死なないな」と誹謗中傷が1 : 2025/11/04(火) 23:32:24.60 ID:f9Zalq6x9 https://news.yahoo.co.jp/articles/009397db440fd1aaf97945... - 14
トランプ大統領「中国が我々の交渉のおかげで全世界に向けたレアアース規制を停止した。感謝しろ!」1 : 2025/11/04(火) 22:06:56.73 ID:ul+QijkX0 中国レアアース規制は「全世界的に実施を停止」…米中首脳合意の「ファクトシート」公表 2025/11/03 13:... - 15
【大阪】集合住宅で無職男性(38)死亡=他殺か 首をつった状態で見つかる1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 23:34:55.83 ID:0tWODQmG9 ※11/4(火) 20:39 時事通信 大阪市内の集合住宅の一室で先月31... - 16
【ネトウヨ死亡】参政党提出の日の丸損壊罪で何が起きる?表現の萎縮が漫画やアニメにも波及するおそれ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 22:54:55.85 ID:YA3827gn0 https://www.bengo4.com/c_18/n_19572/ ...
- 1 : 2020/11/30(月) 20:14:31.937 ID:RMCWW1Ea0
- 安定だしめちゃくちゃホワイトなんだけどな・・・
よくわからんわ - 2 : 2020/11/30(月) 20:14:43.217 ID:eY4FftMt0
- 岩手に見えた
- 5 : 2020/11/30(月) 20:15:31.064 ID:RMCWW1Ea0
- >>2
若手だぞ - 3 : 2020/11/30(月) 20:14:52.883 ID:jyKem8oG0
- バカって幸せそうだな
- 4 : 2020/11/30(月) 20:15:17.215 ID:RMCWW1Ea0
- 大体三年以内は辞めないんだけど、そこから六年目にかけて二割~三割くらいやめてく
寿とかじゃないから尚困惑するわ - 6 : 2020/11/30(月) 20:15:55.546 ID:8aFhHZ9Y0
- どこもそんなもん
- 9 : 2020/11/30(月) 20:17:02.529 ID:RMCWW1Ea0
- >>6
そんなもんかあ
上を見ちゃうんだな - 7 : 2020/11/30(月) 20:16:27.609 ID:RMCWW1Ea0
- まあ俺も前職を辞めた身なんだけど
そっちは本当に薄給だったからで
今のとこは正直低くはないからびっくりした - 8 : 2020/11/30(月) 20:16:55.576 ID:xj9MWGVZM
- うちもだわ やりたいことが~とか言っててすげーって思うわ
やりたいことなんてねー - 10 : 2020/11/30(月) 20:17:34.282 ID:RMCWW1Ea0
- >>8
やっぱりそんなもんか
食品なんて割とやりがいは多い仕事なんだけどな - 11 : 2020/11/30(月) 20:17:57.917 ID:r8JAd7taa
- なんかダサいしな食品
わんぱく食いしんぼう感ある - 16 : 2020/11/30(月) 20:19:07.017 ID:RMCWW1Ea0
- >>11
そうかな?
俺はいるまえは割とスマートな印象だったけど
実際はめちゃ普通の若干硬直的な大企業だったけど - 18 : 2020/11/30(月) 20:20:21.851 ID:r8JAd7taa
- >>16
メーカーの中でもクリエイターって感じがしない気がする - 27 : 2020/11/30(月) 20:22:52.059 ID:RMCWW1Ea0
- >>18
まあ作ってるのは半分機械だしな
割と営業の割合は多いかも - 12 : 2020/11/30(月) 20:18:23.005 ID:RMCWW1Ea0
- 若いってすごいなとおもう
- 13 : 2020/11/30(月) 20:18:30.802 ID:LVi03xLHa
- 待遇書かないと伸びないぞ
- 20 : 2020/11/30(月) 20:21:04.035 ID:RMCWW1Ea0
- >>13
30歳の俺で年収600万ちょい足らずくらい
家賃補助は八割
年休126日
年数回の社割販売あり
こんなとこか?
あとききたいものあれば書いてくれ - 26 : 2020/11/30(月) 20:22:45.214 ID:BjnAkfKQ0
- >>20
それはいい待遇だな羨ましい - 37 : 2020/11/30(月) 20:24:39.700 ID:RMCWW1Ea0
- >>26
ホワイトだよ
ありがたい限り - 41 : 2020/11/30(月) 20:25:40.529 ID:LVi03xLHa
- >>20
何時から何時のお仕事?
残業は? - 49 : 2020/11/30(月) 20:29:53.857 ID:RMCWW1Ea0
- >>41
コアタイムなしのフレックスだよ
社員みんなが好きな時間に働いてるから定時はない
大体8時~10時に出てきて、17時~19時に帰る感じ
残業は月10時間くらいかな
フレックスで早めに帰ったりもするから、あんまそこは超えない - 54 : 2020/11/30(月) 20:32:16.742 ID:LVi03xLHa
- >>49
未経験で雇ってくれ - 56 : 2020/11/30(月) 20:33:13.761 ID:RMCWW1Ea0
- >>54
新卒の倍率百倍超えらしいから乗り切ってきておくれ - 14 : 2020/11/30(月) 20:18:54.169 ID:8Yv0Gq0W0
- まあ、やりがいと人間関係が合わなきゃ無理だよなあ
- 21 : 2020/11/30(月) 20:21:29.977 ID:RMCWW1Ea0
- >>14
でも割と人は動いてるからさ
上司も少し待てば変わるのはみんなわかってるんだけどな - 15 : 2020/11/30(月) 20:19:05.159 ID:mSIb2wNea
- 俺は食品スーパー勤めだが正直辞めたい
- 22 : 2020/11/30(月) 20:21:40.911 ID:RMCWW1Ea0
- >>15
小売りはしゃあないな - 17 : 2020/11/30(月) 20:20:16.821 ID:1G5K3fF4a
- 23割とか全然辞めない方だろ
- 24 : 2020/11/30(月) 20:22:16.319 ID:RMCWW1Ea0
- >>17
そんなもんか
前職だと俺最初に辞めた人だったからなあ - 19 : 2020/11/30(月) 20:20:45.183 ID:AycV8hug0
- 同じ事の繰り返しだからだろう
- 31 : 2020/11/30(月) 20:23:38.753 ID:RMCWW1Ea0
- >>19
それはどこいっても同じじゃないかなあ
電機いったことかいるけど、仕事自体はかわらなそう - 23 : 2020/11/30(月) 20:21:55.808 ID:1RX4UYvx0
- やりがいが多い業界だからこそ転職が多いっていうのもある
- 33 : 2020/11/30(月) 20:23:58.729 ID:RMCWW1Ea0
- >>23
そんなもんか?
更なるやりがい求めて? - 44 : 2020/11/30(月) 20:26:21.589 ID:1RX4UYvx0
- >>33
俺の友人でそういうのがいる
もともと商社マンだったけど、南米出張でコーヒーの魅力に取りつかれて
コーヒーショップ立ち上げるために会社辞めたんだよ - 50 : 2020/11/30(月) 20:30:01.827 ID:RMCWW1Ea0
- >>44
すげえなあ
俺には無理だわ - 25 : 2020/11/30(月) 20:22:33.560 ID:bUBlFgDd0
- 大手ホワイトに入った1年目だけど辞めたい
待遇とかじゃなくて社会から脱落したい - 28 : 2020/11/30(月) 20:22:53.517 ID:vT57w7eKa
- いいなぁ、俺もそんな職場で働きたい
- 29 : 2020/11/30(月) 20:23:26.628 ID:XdA177r70
- もう終身雇用の保証もないしな
動ける内に動いて色々経験しようとしてるんじゃね - 40 : 2020/11/30(月) 20:25:20.892 ID:RMCWW1Ea0
- >>29
まあそれはわかるかも
俺も転職して学べたことは多かったし
また転職したくなるのかな - 30 : 2020/11/30(月) 20:23:38.825 ID:5IY6+fySd
- 中途ならしがみつくだろうな
- 42 : 2020/11/30(月) 20:25:52.487 ID:RMCWW1Ea0
- >>30
まあな
辞めるときは躊躇しないけどね - 32 : 2020/11/30(月) 20:23:54.718 ID:VHsOM9o30
- スキルつかない伸びない仕事だと後は定年まで会社の経営が傾かないことを祈りながら生きることになるからな
- 34 : 2020/11/30(月) 20:24:29.308 ID:sF8BorgFd
- 食品業界って大学生時代魅力的なんだけど社会人なるとそうでもなかったな
- 35 : 2020/11/30(月) 20:24:31.360 ID:/Uq4jY2ka
- 俺を雇ってよ!
営業管理職だよ
平待遇でいいからさ - 36 : 2020/11/30(月) 20:24:34.229 ID:FIIsxPem0
- 転職したいから詳細教えてくれ
- 45 : 2020/11/30(月) 20:27:04.450 ID:RMCWW1Ea0
- >>36
食品業界ランキングに乗ってるから探してみてね - 38 : 2020/11/30(月) 20:25:00.607 ID:8Yv0Gq0W0
- 俺ドカタだけど
すごい経験色々できてるよ - 39 : 2020/11/30(月) 20:25:07.317 ID:F9mF4/O40
- 家賃補助が化け物だな
- 55 : 2020/11/30(月) 20:32:23.908 ID:RMCWW1Ea0
- >>39
まあ食品て転勤多いからね
日本中に拠点があるから - 43 : 2020/11/30(月) 20:26:13.642 ID:BCDAFwzxa
- スリルがねーんだよ!
- 46 : 2020/11/30(月) 20:27:29.192 ID:7/vHnKwhH
- 年功序列でスキルがつかない仕事だから
知らんけど - 53 : 2020/11/30(月) 20:31:46.854 ID:RMCWW1Ea0
- >>46
割と取り立ててくれる文化なきはするけど
丸任せはあんましないね
そこが不満なのかな - 47 : 2020/11/30(月) 20:29:53.161 ID:Xu9o7fUv0
- なんでだろ
老害がクソとか衛生面が酷いとか? - 51 : 2020/11/30(月) 20:30:29.548 ID:RMCWW1Ea0
- >>47
割と若手も多いんだけどな
比率的には綺麗なほうだとおもう - 48 : 2020/11/30(月) 20:29:53.574 ID:3SdWIMaCa
- 安定しすぎてつまらんのだろう
- 52 : 2020/11/30(月) 20:30:58.239 ID:RMCWW1Ea0
- >>48
まあそれはあるのかもな
失ってから気付くのかも
俺も転職してるから人のことあんまりいえないけど - 57 : 2020/11/30(月) 20:34:15.190 ID:3SdWIMaCa
- 味の素いいなあ
- 58 : 2020/11/30(月) 20:34:45.285 ID:6QDBULFUp
- 1さんの目から見て
教育体制とかハラスメントに対する内部統制とかはきちんとしてると思う?
研修が整ってるとかいうことではなくて
ある程度希望する部署に配属されて、組織の役に立ててる実感があって、風通し良く気持ちよく働ける環境? - 59 : 2020/11/30(月) 20:37:59.711 ID:RMCWW1Ea0
- >>58
俺中途だから新卒配属には立ち会ってないのよ
ただ、話聞く限りわりと配属希望は聞くみたい
その後は結局転勤異動はあるんだけどねハラスメントはあんま聞かないなあ
業界柄女性も多いからセクハラもあんまり聞かないし
結局BtoCの大企業ってわりと世間体気にするから、変なことはしないとおもうよ



コメント