
葬式はともかく法事って何だよ 必要か?

- 1
「はだいろ」を使わなくなった日本と、アメリカで「24色のはだいろ」のクレヨンが生まれた「多様性」の世界 (文具マニア)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 06:44:47.47 ID:WY1mGCtV9 「はだいろ」を使わなくなった日本と、アメリカで「24色のはだいろ」のクレヨ...
- 2
次世代「Windows 12」はクリック操作すら不要に?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 06:43:41.94 ID:TTArAMRT0 次世代「Windows 12」はクリック操作すら不要に?開発責任者が明かす...
- 3
有権者「最低賃金が18万相当なら生活保護も18万にすべき!」←10万いいね1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/17(日) 05:12:50.64 ID:flmlV4590 これマジ? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/17(日) 05:13:...
- 4
トランプノーベル平和賞か関税、ノルウェー苦悶1 : 2025/08/17(日) 05:24:12.65 ID:6Ij0eFH/0 トランプ氏、平和賞で圧力か ノルウェー財務相に電話 【ロンドン共同】ノルウェーのニュースサイトは14日、トランプ...
- 5
あつまれ安倍晋三の森にありがちな事1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 00:36:55.23 ID:Ux1up/ZQ0 何 【速報】ちんちん シュッ!シュッ!シュッ! [616817505] 5...
- 6
トランプノーベル平和賞か関税、ノルウェー苦悶1 : 2025/08/17(日) 02:25:00.51 ID:6TVKwcwY0 ノルウェーのニュースサイトは14日、トランプ米大統領が7月にノルウェーのストルテンベルグ財務相と電話した際、ノー...
- 7
茨城県の蒸気機関車展示、絶滅危機の現状とは?茨城県の蒸気機関車展示、絶滅危機の現状とは? 令和のニュース・話題など
- 8
石川梨華「息子にバニーガールなってーって言われるからお尻をふると爆笑されるw」さんま「旦那さんが言ってんじゃないの」【pickup】石川梨華「息子にバニーガールなってーって言われるからお尻をふると爆笑されるw」さんま「旦那さんが言ってんじゃないの」【pickup】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 9
参政党御一行、靖国の撮影禁止場所でニコニコ笑顔で記念撮影してしまいネトウヨたちから叩かれまくる参政党御一行、靖国の撮影禁止場所でニコニコ笑顔で記念撮影してしまいネトウヨたちから叩かれまくる 大東亜速報
- 10
アラスカで行われた米ロ首脳会談、トランプがポチになり終始プーチンのイエスマンになってしまうアラスカで行われた米ロ首脳会談、トランプがポチになり終始プーチンのイエスマンになってしまう 冷笑速報
- 11
昔の部落解放同盟の本で、「東北に被差別部落がない理由」が解説されてた1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/17(日) 02:12:37.21 ID:5SK5MB7lM ガチで遅れた地域だったから Just a moment... greta.5ch.ne...
- 12
中国籍の男逮捕偽のマイナンバーカード作り暗号資産の口座を開設しようとした疑い | マイナカードって偽造しやすいんだよな中国籍の男逮捕偽のマイナンバーカード作り暗号資産の口座を開設しようとした疑い | マイナカードって偽造しやすいんだよな 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
【画像】女子高の体育祭がHすぎてヤバイwww【画像】女子高の体育祭がHすぎてヤバイwww 筋肉速報
- 14
参政党御一行、靖国の撮影禁止場所でニコニコ笑顔で記念撮影してしまいネトウヨたちから叩かれまくる1 : 2025/08/17(日) 00:53:01.93 ID:11EhcBPV0 http://5ch.net 2 : 2025/08/17(日) 00:53:18.34 ID:11EhcBPV...
- 15
SSDとHDDってどっちを買ったほうがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/17(日) 03:42:21.87 ID:pVmf7pdJM 一長一短らしい Nextorageの小型外付けSSDとiPhone 16 ProでPr...
- 1 : 2022/05/16(月) 17:33:58.84 ID:ZbKWcCy80
銃撃されたアルジャジーラ記者の葬儀、イスラエル警官隊が参列者と衝突
- 2 : 2022/05/16(月) 17:34:25.26 ID:tcsUDPDl0
- 親族で集まる理由付けみたいなもんだよ
- 27 : 2022/05/16(月) 17:40:59.18 ID:HzQfjmQc0
- >>2
これ
PTAも町内会も消防団も似たようなもんだと気づいた - 43 : 2022/05/16(月) 17:46:14.31 ID:jiwSnzsf0
- >>2
法事は一人でやってるわ - 44 : 2022/05/16(月) 17:47:19.72 ID:v/vhHqBp0
- >>2
まぁこれだわな
飲食店も儲かるし - 49 : 2022/05/16(月) 17:52:51.68 ID:HUVLVcIK0
- >>2
集まる必要がないだろ - 3 : 2022/05/16(月) 17:34:39.96 ID:s/XRcX6OM
- 安いなら何でもいいよ
- 4 : 2022/05/16(月) 17:34:53.58 ID:X+e0CwNz0
- 直後にやらない葬式だろ
- 5 : 2022/05/16(月) 17:35:20.04 ID:WPhuAIT50
- 亡くなった家族が設けてくれた日だぞ
こんな時でしか親戚とかと会えないだろ - 52 : 2022/05/16(月) 17:54:53.39 ID:G+VEQGJ30
- >>5
そんなときしか顔を合わせない親族なんて一生会わんくていいわw - 6 : 2022/05/16(月) 17:35:22.15 ID:I85LPLNGa
- 坊主「必要だぞ」
- 7 : 2022/05/16(月) 17:35:22.37 ID:i2FSM/pJ0
- いらんな
- 8 : 2022/05/16(月) 17:35:42.78 ID:RmnDXSi/0
- 四十九日、三回忌、七回忌
アホくせえ - 9 : 2022/05/16(月) 17:35:51.11 ID:s/XRcX6OM
- 一番意味わからんのは初七日だろ
葬式と一緒にやってんじゃん - 10 : 2022/05/16(月) 17:35:52.44 ID:eK+p1INI0
- 葬式その他諸々なんかいらん燃やしたら動物霊園の納骨堂にぶち込んでくれ
- 11 : 2022/05/16(月) 17:35:59.95 ID:qMOBeos9d
- やっても一周忌までだろ
- 12 : 2022/05/16(月) 17:36:12.00 ID:t8Znc8uj0
- 法事無くなったら休めねえだろ…
- 13 : 2022/05/16(月) 17:36:22.56 ID:dNr7emp00
- まじかー😾
- 14 : 2022/05/16(月) 17:36:29.55 ID:wAdW5wQ+0
- 坊主がやってくるんだよ
やれやれって - 15 : 2022/05/16(月) 17:36:54.71 ID:TyZIyC3C0
- 49日でお仕舞いでよくね
- 16 : 2022/05/16(月) 17:37:14.28 ID:e2TMwXqe0
- 宗教側からしたら金稼げるボーナスステージ
- 17 : 2022/05/16(月) 17:37:35.64 ID:fp7eM4kq0
- 四十九日法要はやらないと
それまでお骨は家において週イチで坊さんがお経を読んで
四十九日で墓に骨を納めて寺でお経を上げるから - 30 : 2022/05/16(月) 17:41:06.61 ID:We9pVQqxd
- >>17
俺は死んだら散骨しろって言ってあるんだが四十九で法要して墓に埋める「必要」性って何? - 18 : 2022/05/16(月) 17:38:11.43 ID:i2FSM/pJ0
- 坊主のキャバクラ代になるだけ
- 19 : 2022/05/16(月) 17:39:01.86 ID:Jm9+DO0t0
- 都会はないよな
- 20 : 2022/05/16(月) 17:39:26.04 ID:Nlvdoh120
- ほうじ茶ラテを飲むんだろ?
- 21 : 2022/05/16(月) 17:39:31.90 ID:Mdhd3gux0
- ヒント:坊主の乗ってる車
- 63 : 2022/05/16(月) 18:00:44.83 ID:JJqAXvI50
- >>21
スクーターで来るが? - 22 : 2022/05/16(月) 17:40:05.79 ID:GLd+ZIw7a
- 坊主呼ばずに身内だけでやればいいぞ
- 23 : 2022/05/16(月) 17:40:11.74 ID:25axpVQDa
- お通夜もそうだけど飲み会だよ
偲ぶという体で楽しんで飲んで終わり
久しぶりに集まるという意識ならいいんじゃねーの
地域によるけどな - 24 : 2022/05/16(月) 17:40:18.42 ID:B1lZaVIv0
- 必要じゃないと思う人は行かなきゃいいしやらなきゃいいだけ
- 26 : 2022/05/16(月) 17:40:54.44 ID:MRqC/QYc0
- ビジネスの臭いがプンプンするぜ
- 28 : 2022/05/16(月) 17:41:03.26 ID:7OyUAZBA0
- 収入源だからな
葬式の日に全て終わる形式だと困る人がいる - 29 : 2022/05/16(月) 17:41:03.80 ID:Ko51BBi90
- 通夜も告別式も火葬式も墓石もいらんわ
とっとと火葬して合葬墓地に埋めてくれ - 31 : 2022/05/16(月) 17:41:07.76 ID:qrSqnjwlM
- コロナだからやらんでええぞ
- 32 : 2022/05/16(月) 17:41:47.30 ID:9gDAY9IUa
- 庭に土葬したら捕まるからな
この国おかしいよ - 33 : 2022/05/16(月) 17:42:45.27 ID:F9S8ZMMD0
- 法要とかの坊主が金儲けする慣習が民間に広まったのは明治以降な
それまでは移動がとにかく大変なのでそんな風習は無かった
つまり熱心な仏教徒でも法事なんて必要ないし、それをやらないことによって信心が足らないなんてことはない - 48 : 2022/05/16(月) 17:52:20.22 ID:+AV5Px4na
- >>33
へー - 34 : 2022/05/16(月) 17:43:08.66 ID:zv4hFj4c0
- 告別式の時に坊主に説教されたわ
「火葬が終わったあと、私に頭を下げたのは1人だけでした」とか言われてさ
そのあと事ある事に親族全員坊主に頭下げるようになった
俺もノリでやってたけどよく考えたらお前ただの人間やん - 45 : 2022/05/16(月) 17:47:32.12 ID:F9S8ZMMD0
- >>34
いやーボランティアでお経上げてくださったなら頭下がりますけど高い金取っておいてその説教はないでしょう
あなたももっと苦労しないと他人が頭を下げてくれる意味が一生理解出来無いまま死んでいきますよ
って言ってみたい - 35 : 2022/05/16(月) 17:43:16.54 ID:FT8GKHfSd
- うちは寺が最初からお布施の金額を指定してくる
- 36 : 2022/05/16(月) 17:43:26.81 ID:fidCTmWTd
- 四十九日は要るだろ
何周忌とかは要らんと思う - 37 : 2022/05/16(月) 17:43:38.61 ID:LKuNmgsk0
- 親死んで葬式終わったら兄弟とも完全に縁切れるつもりでいるけどその後もなんやかんや色々あるの?
法的には兄弟の縁は切れないみたいだけどなんとかならんのか - 46 : 2022/05/16(月) 17:50:00.28 ID:q4RfOw9g0
- >>37
親が死んでから疎遠にしているけど何もないよ
清々しいよ - 64 : 2022/05/16(月) 18:01:06.09 ID:d/fpN7tG0
- >>37
相続が終われば解散でいいけど、何かあった時に頼りになるのはやっぱり親族だぞ
代理で署名したり保証人になれる範囲が他人とは違いすぎる - 38 : 2022/05/16(月) 17:43:39.04 ID:fx5SDUs60
- 坊主が金せびりに来るだけのイベント
- 39 : 2022/05/16(月) 17:44:20.22 ID:ZjwB4MFE0
- もし無かったら親戚なんて一人も知らん
- 40 : 2022/05/16(月) 17:44:26.67 ID:o8Bc+7mU0
- あいつようやく死んだなーギャハハハっ飲み会だろ
- 41 : 2022/05/16(月) 17:44:46.09 ID:5Owbn0xi0
- やりたい人がやればいいんだよ
- 42 : 2022/05/16(月) 17:44:52.85 ID:pdFeXbXe0
- 坊主が作った風習。
- 47 : 2022/05/16(月) 17:51:18.22 ID:fTK7lbOS0
- 坊主に限らず
仕出し酒屋菓子屋と地域に金が回るんだよ特に田舎なら重要な経済活動
あとこういう場がないと会わない人間もいる - 50 : 2022/05/16(月) 17:53:56.43 ID:nK7tvwgt0
- Discordでやれ
- 51 : 2022/05/16(月) 17:54:14.62 ID:shNUZGATM
- 俺の葬式あげてくれそうな人がいねえ
- 56 : 2022/05/16(月) 17:55:47.60 ID:d/fpN7tG0
- >>51
弁護士に頼んどけ
墓も永代供養墓を買っておけ
金かかるけど - 53 : 2022/05/16(月) 17:55:23.00 ID:Ko51BBi90
- 俺は死んだらこの火葬場で火葬してこの墓地に埋めてくれって葬儀屋と話つけてて前金も支払ってる
健康保険証にも死んだ時はこの葬儀屋に連絡してってメモを貼り付けてるし、あとは安楽死制度が整うのを待って死に方を選べるようになればスッキリできる - 54 : 2022/05/16(月) 17:55:24.61 ID:zLXxf3NLr
- 葬式もいらないわ、とっとと燃やして欲しい
- 55 : 2022/05/16(月) 17:55:30.34 ID:9qJcpHWj0
- 踏み絵だよ
- 57 : 2022/05/16(月) 17:56:57.10 ID:B0qtNuLP0
- 空気に負けておめおめ金払ってる馬鹿な自分を慰めてほしいのか
必要ないと思うならやらなきゃいいし嫌なら参加しなきゃいいだけだろ - 59 : 2022/05/16(月) 17:58:11.73 ID:d/fpN7tG0
- 日本人の同調圧力を舐めるなよ
地方では100回忌200回忌が当たり前だ - 61 : 2022/05/16(月) 17:59:28.67 ID:OKsQhHqwa
- 仏教じゃなければ要らないんじゃん?
コメント