第5文型ってのが意味分からんすぎて英語諦めたんだけどさ
VIP- 1
立憲共産(支持率4%未満) 幹部が御用聞きに全国へ 大増税した野田豚が畜産農家を回る珍事も1 : 2025/11/05(水) 00:02:52.71 ID:o1SJIGJn0 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251103-OYT1T50179/ ... - 2
シンママと結婚する系YouTuber、連れ子を『邪魔』だったと発言し炎上1 : 2025/11/04(火) 23:20:10.37 ID:9+CqmhmV0 「ポンコツらいす」は妻のまりこ(40)とこうせい(27)からなる、13歳差の夫婦YouTuber。歳の差カップル... - 3
ニューヨーク、物価高騰で市民の4人に1人が貧困レベルに。物価上昇に賃金の伸び追い付かず1 : 2025/11/05(水) 02:41:52.15 ID:F6fm2Nqv0 米ニューヨーク市長選の投開票が4日に迫っている。 物価高騰で市民の4人に1人が貧困レベルに陥る生活苦と、東京都と... - 4
生活保護を受けている私だけど、こんばんは───(゚∀゚)───!!1 : 2025/11/05(水) 02:24:52.242 ID:UUeAafXjx とても、こんばんは━━━━(゚∀゚)━━━━!! 2 : 2025/11/05(水) 02:25:09.123... - 5
上原浩治さん「毎日『アンチ大谷』などといわれのない誹謗中傷が届く」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/05(水) 01:39:16.87 ID:xxxUCwqG0 https://news.yahoo.co.jp/byline/ueharakoji/... - 6
元TBSアナ 小島慶子 高市首相の”政治とカネ”見解に疑問「説明責任尽くしたの認識…極めて間違っている」1 : 2025/11/05(水) 01:16:15.16 ID:ZGRb5PfH9 小島慶子 高市首相の“政治とカネ”見解に疑問「説明責任尽くしたの認識…極めて間違っている」 元TBSアナウンサー... - 7
最近慢性的にメンタルの調子悪いんだけどこれなに。季節のせいなの最近慢性的にメンタルの調子悪いんだけどこれなに。季節のせいなの 大東亜速報 - 8
韓国人さん、日本で中古デジカメ買ったら20年以上前の心霊写真が残ったままで消せずに泣き喚く1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/05(水) 00:29:03.94 ID:gLCnW4tb0 寒気したこれ怖過ぎ、中古でデジカメ買ったら20年以上前に撮られた日本の家族... - 9
最近慢性的にメンタルの調子悪いんだけどこれなに。季節のせいなの1 : 2025/11/04(火) 23:17:40.68 ID:w3zMazkc0 なに https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/11/04(火) 23:18:00.71 ... - 10
金男「アメリカ株は10%以上下げるかも⚠」1 : 2025/11/05(水) 00:20:54.43 ID:ZktgO2Y+0 米国財務省は政府閉鎖で1兆ドル超を保有、流動性が急低下 ゴールドマンとモルガンS、米株は10%以上の調整を警告 ... - 11
欧州に徴兵制拡大の動き…領空侵犯続けるロシアに対抗、18年ぶり再開や条件付き審議入り1 : 2025/11/04 20:39:56 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/771f943e0d8968cbbd3728ad013ba8310b85b... - 12
【栃木】「お金がなかったけど、うまいものが食いたかった」寿司や焼き肉の無銭飲食を12回 18歳と19歳の男4人を詐欺容疑で逮捕1 : 2025/11/04 20:22:46 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/a7820d7dbb2f2f75332586ae9c145e8e9620f... - 13
【許した】高市首相はトランプ大統領の「現地妻」投稿の元共産党女性議員、誤解を招く表現を謝罪へ1 : 2025/11/05(水) 00:28:52.28 ID:qO3vUa4u0 共産党所属の元衆院議員、池内沙織氏(43)が4日、X(旧ツイッター)を更新。来日した米トランプ大統領に対して高市... - 14
【画像】全美人犯罪者を過去のものとしてしまう女の子www【画像】全美人犯罪者を過去のものとしてしまう女の子www キニ速 - 15
「連れ子邪魔だったかも」発言で大炎上の年の差夫婦YouTuberが活動休止を発表…今後は「行政の指導を聞いて修正」と反省「連れ子邪魔だったかも」発言で大炎上の年の差夫婦YouTuberが活動休止を発表…今後は「行政の指導を聞いて修正」と反省 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ

- 1 : 2024/05/28(火) 17:54:52.934 ID:Taq2gOCj0
- 英語ってアホよね
- 3 : 2024/05/28(火) 17:55:32.928 ID:l1nre+5p0
- 5文型わからんとか猿かゴリラか
- 7 : 2024/05/28(火) 17:58:38.221 ID:w6uSk17c0
- Oを取るからVは他動詞でO=Cの関係が成り立つってだけ分かってればなんとかなる
- 8 : 2024/05/28(火) 17:59:17.788 ID:a5ZihOKI0
- 俺にも教えて
- 9 : 2024/05/28(火) 17:59:22.377 ID:cDM2PVZbd
- 英語は配置の言葉だからわかってないと意味が変わってくる場合がある
- 10 : 2024/05/28(火) 17:59:42.399 ID:4xKnSjWS0
- お前って「This is a pen.なんて現実で使わないから習っても意味ありませ~ん」って言ってるタイプだろ
抽象思考ができない奴に文型は理解できない
- 12 : 2024/05/28(火) 18:01:25.200 ID:OA1ayHng0
- えいご!
- 16 : 2024/05/28(火) 18:06:10.421 ID:Cc/1PK7Z0
- SとVとCとOはそれぞれ何なのよ
- 17 : 2024/05/28(火) 18:06:27.271 ID:/SLcp2Rqd
- 閃くじゃなくて確定させるんだよ
他にねえんだから
さらに細かく節や句として構成されてることもあるし
副詞(副詞句、副詞節も可)や形容詞(形容詞句や形容詞節も可)がどこを修飾してるかも見なきゃならないが
それしかねえの
むしろ大枠の文型が読み取れてなかったらまず絶対読み違えるから外してたら論外 - 23 : 2024/05/28(火) 18:09:34.104 ID:Taq2gOCj0
- >>17
わからんくても単語の意味で大体分かるぞ
だからこそこの5文型の存在が難しい - 25 : 2024/05/28(火) 18:10:25.049 ID:PCjPBG4Jd
- >>23
なに5文型を特別扱いしてんだよ
それしかねえつってんのに話聞いてねえのか? - 18 : 2024/05/28(火) 18:08:09.132 ID:w6uSk17c0
- happyは形容詞だから目的語にならないだろ
文型の前に品詞と文の要素の対応関係がガタガタじゃねぇか - 19 : 2024/05/28(火) 18:08:12.928 ID:xw8kGtwH0
- 動詞の意味を決めるのは文型だからだよ
第一と第二なら自動詞のほうの意味 - 22 : 2024/05/28(火) 18:09:06.482 ID:Cc/1PK7Z0
- 品詞って何だよ
予備知識が必要なら先に説明して🤬 - 35 : 2024/05/28(火) 18:19:22.849 ID:PwSvZGVh0
- >>22
名詞、形容詞、動詞とかそういうの - 36 : 2024/05/28(火) 18:20:06.412 ID:Cc/1PK7Z0
- >>35
専門用語を専門用語で説明しないでください🤬 - 38 : 2024/05/28(火) 18:25:38.169 ID:3gIwrS5f0
- >>36
オイオイ中学には通った? - 40 : 2024/05/28(火) 18:25:54.416 ID:Cc/1PK7Z0
- >>38
半分くらいは - 44 : 2024/05/28(火) 18:29:53.824 ID:3gIwrS5f0
- >>40
品詞は英単語を覚える上で絶対に理解しなきゃならん道です - 27 : 2024/05/28(火) 18:10:43.767 ID:xw8kGtwH0
- 文型が見えないと関係代名詞の意味とかでミスるから必須よ
最初に必ず理解してから進んだほうが良い - 31 : 2024/05/28(火) 18:16:46.842 ID:TnX7zAYL0
- このスレで説明してる奴らはどの程度の能力持ってんの?
- 32 : 2024/05/28(火) 18:18:17.648 ID:PwSvZGVh0
- 文型が何個あるかは決まってないけど学校教育では5つってことになってる
- 33 : 2024/05/28(火) 18:18:43.745 ID:PwSvZGVh0
- ちなみに第5文型ってのはsvocのことなので5文型全般のことじゃない
- 34 : 2024/05/28(火) 18:18:59.318 ID:68y/709Z0
- 確かにそれが分からんなら諦めるしかないな
ある程度複雑な文章1つも読めないことになるし - 37 : 2024/05/28(火) 18:23:19.061 ID:VtW4TXRi0
- こんなところで聞くよりネットで調べた方が早いよね
だからネタスレなんだろうな - 39 : 2024/05/28(火) 18:25:40.937 ID:68y/709Z0
- てか5文型くらいちゃんと授業聞いてりゃ自然と身につくだろ
普通は段々複雑になるようにカリキュラム組まれてるわけで - 41 : 2024/05/28(火) 18:27:46.795 ID:a5ZihOKI0
- SVってのはSがVするってそれだけで文が成り立つことなんだな
I look(私は見る)はSVで良くてHe looks 〇〇(彼は〇〇に見える)はSVCじゃないとって解釈で合ってる? - 42 : 2024/05/28(火) 18:28:07.375 ID:TnX7zAYL0
- 私立オイオイ中学
- 43 : 2024/05/28(火) 18:29:19.638 ID:Cc/1PK7Z0
- だからSって何だよ
- 45 : 2024/05/28(火) 18:30:27.564 ID:3gIwrS5f0
- >>43
主語
主語がデカイとかよくいうでしょ - 47 : 2024/05/28(火) 18:32:42.907 ID:Cc/1PK7Z0
- >>45
OK、Sは主語だな Shugo だからSってことか - 46 : 2024/05/28(火) 18:32:10.515 ID:Cc/1PK7Z0
- 品詞 とは
品詞とは単語を種類別に分類したもので、動詞、形容詞、形容動詞、名詞、副詞、連体詞、接続詞、感動詞(間投詞、感嘆詞)、助動詞、助詞の10種類があります。ふむふむ( ゚Д゚)
- 48 : 2024/05/28(火) 18:33:36.781 ID:Cc/1PK7Z0
- いやおかしいじゃねぇか、既におかしい
>>46の10品詞の中に主語はねぇよ( ゚Д゚) - 50 : 2024/05/28(火) 18:34:31.930 ID:3gIwrS5f0
- >>48
主語は品詞じゃない - 49 : 2024/05/28(火) 18:33:48.814 ID:68y/709Z0
- Subjectな
- 51 : 2024/05/28(火) 18:34:52.741 ID:Cc/1PK7Z0
- 英語勉強すんのに英語で説明すんぢゃねぇよ( ゚Д゚)
発電するためにタービンを電気で回してるようなもんだぞ( ゚Д゚) - 52 : 2024/05/28(火) 18:35:18.448 ID:68y/709Z0
- 品詞は単語の性質、主語だの目的語だのは文の中での役割って言うと分かりやすいかな
- 53 : 2024/05/28(火) 18:36:08.022 ID:3gIwrS5f0
- 主語は主に文章の先頭に来ることが多い
「私は」
「あなたは」
「これは」
「アメリカ人は」
「コンピューターは」 - 55 : 2024/05/28(火) 18:36:55.036 ID:Cc/1PK7Z0
- >>53
わかる( ゚Д゚) わかるぞ( ゚Д゚) - 57 : 2024/05/28(火) 18:38:40.478 ID:3gIwrS5f0
- >>55
日本人は主語のない文章を平然と使うから難しいよ
「強いよね」
「ああ、強い」 - 54 : 2024/05/28(火) 18:36:25.534 ID:Cc/1PK7Z0
- 性格の良い部長と性格の悪い部長 みたいなもんか( ゚Д゚)



コメント