- 1 : 2025/06/28(土) 05:05:01.507 ID:NYW7CDB6a
- 楽曲や演奏力とかじゃなく昭和の野放しの精神病的な言いようのない気持ち悪さがキツい
- 2 : 2025/06/28(土) 05:06:02.865 ID:ZisI3DOB0
- そうなんだ!
- 4 : 2025/06/28(土) 05:07:12.323 ID:jskXmxDE0
- なるほどなぁ
- 28 : 2025/06/28(土) 05:23:05.740 ID:sVQG3CGL0
- >>4
たまとかガロとかきもくない? - 5 : 2025/06/28(土) 05:08:38.080 ID:NYW7CDB6a
- 知久とかどう見ても目の感じとか統合失調症に見える
- 6 : 2025/06/28(土) 05:09:19.921 ID:s/WrsmVd0
- 電車かもしれないだけ好き
- 7 : 2025/06/28(土) 05:09:40.060 ID:liHzTSNG0
- 外人はどんな反応するのか興味ある
- 8 : 2025/06/28(土) 05:10:24.612 ID:cbaNdCm20
- 着いった着いたやっほー🥳
- 9 : 2025/06/28(土) 05:10:29.235
- >>1
4ねや差別主義者 - 12 : 2025/06/28(土) 05:13:18.412 ID:PSpjdeUP0
- ぼくを恨まないでね
- 13 : 2025/06/28(土) 05:16:11.645 ID:NYW7CDB6a
- バブル期のカウンターカルチャーとして持ち上げられてたけど
昭和のスラムのどん底芸人を珍獣扱いで神輿に担いだ感じも気持ち悪い - 15 : 2025/06/28(土) 05:16:59.531
- >>13
4ねや差別主義者 - 18 : 2025/06/28(土) 05:18:06.425 ID:NYW7CDB6a
- >>9
>>15
でもお前と違ってこいつらはキチゲェじゃないらしいよ - 22 : 2025/06/28(土) 05:19:13.025
- >>18
効いてる効いてるww - 14 : 2025/06/28(土) 05:16:46.887 ID:0w55xSuQ0
- >>1
お前もピテカントロプスにしてやろうか - 17 : 2025/06/28(土) 05:18:02.574 ID:OVPfXu6l0
- グリーンデイとかもダメそう
- 24 : 2025/06/28(土) 05:20:10.337 ID:NYW7CDB6a
- >>17
パンクっぽさだけでメロコアの中核になって知ってる人今でも多いし
難しい曲も少ないし中高生の楽器エントリー向けバンドとして優秀だと思うよ - 19 : 2025/06/28(土) 05:18:11.630 ID:WvvwkBi0d
- パルテノン銀座どおり?あれはいい歌だけどちょっとASD的な繰り返し方だね
- 20 : 2025/06/28(土) 05:18:21.557 ID:Akc4bBDc0
- イカ天見てた世代もいるVIP
- 26 : 2025/06/28(土) 05:22:05.386 ID:NYW7CDB6a
- >>20
ニコニコやYouTubeに転載されまくってるから少し見たけど
キワモノコレクションとして優秀なバラエティだと思ったよ - 21 : 2025/06/28(土) 05:18:43.471 ID:a49UJcvT0
- そんなあなたにサンボマスターですわ
間とって岡崎体育でも構わない
こっちのけんとはなんか違う - 31 : 2025/06/28(土) 05:26:09.130 ID:NYW7CDB6a
- >>21
サンボマスターはルサンチマン根性を演奏力に振ったのが滲み出て好感持ってたけど楽曲自体はバリエーションなくて単調過ぎて飽きられるのも早かったな岡崎体育はpvの構成皮肉ったやつがオサレ映像の簡単に作れるノウハウになってて面白かったけど
その後何してんのか気にならんかった - 25 : 2025/06/28(土) 05:22:03.288 ID:V7GA55f+0
- あぶらだこでも聴いとけよ
- 27 : 2025/06/28(土) 05:22:13.064 ID:jtxuCeJL0
- やべえ奴らの集まりっぽさは否めない
- 29 : 2025/06/28(土) 05:24:59.527 ID:sVQG3CGL0
- たまはきもい無理
- 30 : 2025/06/28(土) 05:25:11.851 ID:B+tz2vF00
- wiki見ると結婚してたり事業立ち上げてたりしてるから
演技なんだろうね
昔のバンド「たま」が気持ち悪くて嫌い

コメント