
- 1 : 2025/04/10(木) 09:08:32.10 ID:2j2cHZcr0
経済対策の柱として想定するのが、国民への現金給付だ。石破内閣の支持率は低迷しており、「有効な手を打てずに参院選を迎えれば、さらに厳しい戦いになる」(自民中堅)との見方が、現金給付論を後押ししている。
公明の岡本政調会長は9日の記者会見で、現金給付について「もちろん選択肢だ。個人消費を支えることは重要だ」と語った。自民幹部も「物価高に対応しなければならない」と訴え、3万~5万円程度を一律で支給する案を主張している。公明内には、「1人10万円ぐらいじゃないとインパクトがない」(ベテラン)との声もある。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250409-OYT1T50209/- 2 : 2025/04/10(木) 09:08:58.56 ID:eDqnJcGo0
- さすが俺らの公明党
- 3 : 2025/04/10(木) 09:09:43.28 ID:czz43aZ90
- うるせーカルト
- 4 : 2025/04/10(木) 09:09:57.29 ID:cri3jHQV0
- 5万あればSwitch2買えるけど
- 16 : 2025/04/10(木) 09:14:23.30 ID:L0DgbQUm0
- >>4
す、すまん国民全員がチーズ牛丼ってわけじゃないんだ… - 72 : 2025/04/10(木) 09:33:04.07 ID:cri3jHQV0
- >>16
1は世界で一億台オーバーだけど… - 5 : 2025/04/10(木) 09:10:34.14 ID:WGANxPny0
- 小判鮫クソカルト
- 6 : 2025/04/10(木) 09:10:44.41 ID:xyfgWgyD0
- 給付コスト考えたらそのほうがええ
- 7 : 2025/04/10(木) 09:10:47.32 ID:HAmSRGcJ0
- インパクトなら一人30万は欲しいところ
- 8 : 2025/04/10(木) 09:11:34.73 ID:0lAYntL/r
- いらねーから減税しろ
安倍晋三のときに10万貰ったけどそれ以上に増税しただろ - 9 : 2025/04/10(木) 09:11:46.78 ID:WOfuDz4e0
- 減税はしないのに金のバラマキっすか
- 10 : 2025/04/10(木) 09:11:51.27 ID:IeQQrjPh0
- 20万だろ
- 11 : 2025/04/10(木) 09:12:20.29 ID:FdnRwUe/0
- 安倍蟹三「たし🦀」
- 12 : 2025/04/10(木) 09:12:24.50 ID:ArO+Q5ch0
- おれたちの公明党!創価学会は統一教会と違って素晴らしい宗教だ!
- 13 : 2025/04/10(木) 09:13:19.49 ID:vxfiWs1m0
- 麻生政権の定額給付金12,000円ってなんだったん??
なんで近年、ばらまきの額が上がってるの???
- 28 : 2025/04/10(木) 09:17:29.49 ID:DDn/zEMD0
- >>13
経済対策と生活費対策を一緒にしてる馬鹿 - 14 : 2025/04/10(木) 09:13:31.97 ID:t8iRPe8B0
- なっちゃんええなw
- 15 : 2025/04/10(木) 09:14:14.73 ID:kxr7chzu0
- ベーシックインカムまだ?
- 17 : 2025/04/10(木) 09:15:11.35 ID:aSr5OXZm0
- 10万なら入会考えるぞ
- 19 : 2025/04/10(木) 09:15:54.64 ID:QB+pqG5U0
- >>17
確かに学会が自分たちで信者に10万配ればいいんだよな - 26 : 2025/04/10(木) 09:17:09.35 ID:Q0GrUnnb0
- >>17
入会金として10万円の財務納金とセーキョーシンブン10分を1年間購読していただきます - 18 : 2025/04/10(木) 09:15:53.81 ID:DgoMUZvmd
- 1人一千万でええよ
- 20 : 2025/04/10(木) 09:15:59.47 ID:IeQQrjPh0
- 毎月5万でもいい
- 21 : 2025/04/10(木) 09:16:11.49 ID:cnArE6E70
- そらそうよ
- 22 : 2025/04/10(木) 09:16:24.45 ID:uvFT5s+v0
- 10万なら池田大作の本買ってもいいぞ
- 23 : 2025/04/10(木) 09:16:35.30 ID:7X1oH3z70
- 選挙前のばら撒きもうええて
ホント政治家全員と投票してるやつ4ねよ(´・ω・`) - 24 : 2025/04/10(木) 09:16:36.29 ID:6BZr6dU+0
- 金配ってるのこのクソ宗教のせいだろ
- 25 : 2025/04/10(木) 09:17:06.79 ID:ZxtFtS1Y0
- 給付オークションはやっていいから消費税廃止しろ
- 27 : 2025/04/10(木) 09:17:23.38 ID:3W4vWLQ40
- 10万なら現状議席維持できる可能性もあるだろうが、結局金で議席買っただけで次の選挙で負ける
- 29 : 2025/04/10(木) 09:18:10.06 ID:V8Z5q+iU0
- スイッチ2無料引換券早く寄越せアンパンマン
- 30 : 2025/04/10(木) 09:19:24.66 ID:dWkJ7Fl40
- 経済効果ではなくインパクトで語るとか頭沸いてるのか
- 31 : 2025/04/10(木) 09:19:36.61 ID:oqvOHwsgM
- ほんまやで年収1000万以上と公務員世帯を除外した全員に給付でいいやろ
- 32 : 2025/04/10(木) 09:19:48.17 ID:D8x+0QH40
- ホントやぞ
ちゃんと聞け! - 33 : 2025/04/10(木) 09:21:24.09 ID:k5dDG7S70
- インパクトw
選挙対策って認めてるやん - 34 : 2025/04/10(木) 09:21:24.65 ID:nsfg8lbf0
- インパクト❌
やってる感⭕ - 35 : 2025/04/10(木) 09:21:39.46 ID:rsEM6lUS0
- こういうクズみたいな状況になるから政教分離が必要なんだよ
- 36 : 2025/04/10(木) 09:21:57.72 ID:f7FYr6r50
- しなくていいんだよそんなもん
カルト政党は自民と一緒に4ね - 37 : 2025/04/10(木) 09:22:03.12 ID:yPtxFliV0
- 30万給付に断固として反対して10万にしたお前が何言ってんの
- 39 : 2025/04/10(木) 09:22:23.88 ID:dKVnGUC50
- ヤクザから金もらうようなもんだよ
代償が怖い - 40 : 2025/04/10(木) 09:22:28.65 ID:hjpzkv6qa
- 公明党がこれ言うのは自分のところに結局返ってくる額が増えるからなんだけど
安倍の10万から物価が2倍近くなってるのに給付金が5万とかそもそもありえないんだよな
最低で10万本来なら20万になっててしかるべきなんだから公明党の言うことに一理あるのがまたなんとも - 41 : 2025/04/10(木) 09:22:37.46 ID:3gVYHsft0
- 税金泥棒政党が選挙前に現金バラマキで有権者買収
ほんと日本って落ちぶれたよな
- 42 : 2025/04/10(木) 09:22:47.46 ID:CMkk8unp0
- 金くれや
- 43 : 2025/04/10(木) 09:23:41.85 ID:FEfU/GUO0
- どうでもいいけど配るなら早くしろ
- 44 : 2025/04/10(木) 09:23:56.28 ID:nXnGt6oZ0
- 住民税非課税の老人支持者が多い公明党が毎回毎回金配れって言ってるんだろう
- 45 : 2025/04/10(木) 09:24:22.87 ID:G5rBuFwXM
- バラマキするより、米の関税撤廃、輸入自由化させて、米の値段を下げてみせろよ
そっちのほうが公明の支持率上がるぞ - 46 : 2025/04/10(木) 09:24:48.05 ID:vjnvY4rA0
- 金配ればお布施として創価に流れるけど減税だとそうは行かないからな
そらこうなるわ - 47 : 2025/04/10(木) 09:24:55.12 ID:GN/32BZd0
- 選挙のために金配ってるって言ってるけど大丈夫?
- 48 : 2025/04/10(木) 09:25:13.76 ID:dKVnGUC50
- 平成の末期と令和っ子は知らないだろうけど創価はまんまヤクザだったからな
あんな奴らから施し受けたら後が怖いぞ
どんな要求されるかわからん - 49 : 2025/04/10(木) 09:25:35.21 ID:wKCj89Jz0
- よし、これで自公政権は安泰だわ
ちょれぇ~ちょれぇ~www - 51 : 2025/04/10(木) 09:26:24.89 ID:8KR4H9ue0
- 貰った以上に後で税金で取られるのになんの意味があるの?
- 52 : 2025/04/10(木) 09:26:51.13 ID:VhGBxgAo0
- インパクトのために給付すんの草
基礎控除増やせよ - 53 : 2025/04/10(木) 09:27:28.10 ID:yUijSeBZ0
- 10万がきつければ毎月3万でもいいよ
一度でお金用意するの大変だろうし - 55 : 2025/04/10(木) 09:27:46.21 ID:GtSXlvaa0
- 前回の10万も公明主導だったからな
- 60 : 2025/04/10(木) 09:29:21.19 ID:Zm25s5D60
- >>55
前回どころじゃないですよ
1999年の地域振興券2万円も公明主導です - 81 : 2025/04/10(木) 09:37:04.79 ID:FRPFKTDU0
- >>55
そういえば給付渋ってた奴はマスク配って中抜きしてたなぁ - 57 : 2025/04/10(木) 09:28:48.69 ID:kNRrrILJ0
- だからそんだけやるなら減税にしなさいって
- 58 : 2025/04/10(木) 09:28:56.07 ID:w39sftFl0
- うるせー減税しろ
- 59 : 2025/04/10(木) 09:29:11.38 ID:UVHjEvBE0
- 信者が財務して教団に流れる
- 61 : 2025/04/10(木) 09:29:21.71 ID:VB+IW0E3d
- インパクトいうなら100万くらい必要だろ
最低でも25万 - 62 : 2025/04/10(木) 09:29:27.45 ID:T+2pE0TO0
- まあどうせ給付しなくてもインフレするからな
もらえる額は多いほうがいい - 63 : 2025/04/10(木) 09:29:51.45 ID:DgoMUZvmd
- 2千万円くれ
- 64 : 2025/04/10(木) 09:30:07.74 ID:ii0GtpuX0
- もうバチーンと1人100万円給付しようや
- 65 : 2025/04/10(木) 09:30:17.83 ID:P2vxVaZV0
- 総理がポケットマネーで商品券で10万円配ってたんだから
せめてそれくらいの金額は配れよって話だよな - 69 : 2025/04/10(木) 09:31:55.17 ID:Zm25s5D60
- >>65
もともと公明は券好きだからな
今回も本当は券にしたいだろう - 66 : 2025/04/10(木) 09:30:53.91 ID:T+2pE0TO0
- でも本当は減税してほしいぞ
給付しなくてもどうせ増税するだろうから給付は断らないけど - 67 : 2025/04/10(木) 09:31:15.74 ID:k3sZtz1L0
- 12万くれればPS5proが買えるのに!
- 68 : 2025/04/10(木) 09:31:16.35 ID:Kvv3iu4x0
- いい加減こいつらもどうにかしないとな
- 70 : 2025/04/10(木) 09:32:20.44 ID:26AhCRsL0
- れいわの政策じゃん
- 71 : 2025/04/10(木) 09:32:31.28 ID:+OvMq8qBd
- なんやインパクトって
さっさと減税しろボケ - 73 : 2025/04/10(木) 09:33:56.00 ID:kGb3O5xi0
- インパクトなら底辺の月給与ぐらい配らないと…
- 74 : 2025/04/10(木) 09:34:08.04 ID:ElTLEASGr
- 納税者10万でいつも貰ってる非課税世帯は5000円でいいだろ
一回そういう事やって納税者が溜飲下げて選挙で投票してけれるかどうか試したらいい
それで結果出たら貧民は切り捨てる政策でやっていけば景気も上向くでしょ
貧民に寄り添っても国が傾くだけ - 75 : 2025/04/10(木) 09:34:37.73 ID:6L+YaEAe0
- 恒久減税しろよ
人気取りで給付のためにかかる事務費の無駄遣いすんな - 76 : 2025/04/10(木) 09:34:53.80 ID:jK1Z0wpd0
- 選挙のための脱法的な税金で買収やめれ
- 77 : 2025/04/10(木) 09:35:44.56 ID:FRPFKTDU0
- 物価が前10万配った時の2倍になってるから50万くらいじゃないとインパクトないよ
物価対策なら物価考慮しろ無能政治家ども - 78 : 2025/04/10(木) 09:36:12.58 ID:1nH+OyNm0
- これやるならもう基礎控除上げて住民税の減税してくれ
国民全体に配るのと財源変わらないだろう
労働者に恩恵を!😡😡😡 - 79 : 2025/04/10(木) 09:36:24.20 ID:3Tv/ThfQ0
- ひと月の給料分くれ
- 80 : 2025/04/10(木) 09:36:49.95 ID:25b4yYx6d
- たかが10万もらうより恒久的な減税がいいわ
- 82 : 2025/04/10(木) 09:37:15.67 ID:sAUf4XIe0
- 10万まじかー公明党ありがてえ
- 83 : 2025/04/10(木) 09:38:07.09 ID:FRPFKTDU0
- そもそも元々おれらの金なんだから配るくらいなら最初から取るなよって話
- 84 : 2025/04/10(木) 09:38:39.37 ID:0TvLoaam0
- いや、いつもみたいに世帯じゃなくて個人にってことなら5万でも全然見直すよ
コメント