
【衝撃】 人類10万年の歴史、明らかにおかしい………………………………

- 1
野原ひろし「35歳で年収600万の係長180cm嫁と健康な子ども2人と犬 埼玉に庭付きマイホーム1 : 2025/07/25(金) 13:18:51.41 ID:ziECGV6z0 すごい 2 : 2025/07/25(金) 13:20:02.06 ID:SobvW/+H0 今やったら春日部ど...
- 2
日本人、参政党 で次々と政治に目覚め始める1 : 2025/07/25(金) 13:46:02.41 ID:cfviVMm60 ソース UAW | United Automobile, Aerospace and Agricultural ...
- 3
歴史上最悪な悪名高い東京五輪からもう4年が経ったんだな…1 : 2025/07/25(金) 13:37:34.224 ID:PL2cEujP0 そんな今では史上最悪の万国博覧会が開催されるという地獄よ 2 : 2025/07/25(金) 13:38:39...
- 4
奈良市議へずまりゅう氏効果!?「中国人が日本へ旅行に来ない運動…本当なら大功績を残せそう」1 : 2025/07/25(金) 14:01:19.51 ID:s1Fxfcts9 日刊スポーツhttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/2...
- 5
ヒグマの痕跡「畑のスイカ全部食べられた」周辺で被害相次ぐ 北海道1 : 2025/07/25(金) 13:48:13.28 ID:2ZstnZFk0 25日午前5時50分ごろ、北海道南部の江差町椴川町の男性から「畑のスイカが全部食べられた」と110番通報があった...
- 6
石破「日米関税合意の共同文書発出予定はない」 えっ1 : 2025/07/25(金) 13:21:50.73 ID:IrOVPMWh0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 与野党に関税合意報告 石破首...
- 7
正直うんこ味のカレーかカレー味のうんこか選べってゆわれたらうんこ味のカレー選ぶよな…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 12:40:48.78 ID:w3dHVlOx0 尊厳は守れる 総裁選2018|自由民主党 自由民主党 総裁選挙サイトです。9月7日告示...
- 8
【画像】俺のデスク最強すぎるwwwwwwWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 13:40:38.985 ID:u0/djx/G0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 13:41:25.15...
- 9
【相撲】名古屋場所、異例の手拍子&コールが波紋 元NHKアナが苦言 SNSも「民度が落ちたのか」1 : 2025/07/25(金) 13:44:04.05 ID:SC8FDJSW9 熱戦が続く大相撲名古屋場所で、12日目の結び、大の里-一山本で観客の行動が波紋を呼んでいる。優勝戦線を占う両者の...
- 10
和田アキ子さん「伊東市長の学歴に拘る必要はない。田中角栄は中卒でも総理になったぞ」1 : 2025/07/25(金) 13:32:24.24 ID:28NYi9dm0 歌手和田アキ子(75)が20日、TBS系「アッコにおまかせ!」(日曜午前11時45分)に出演。静岡県伊東市の田久...
- 11
死刑囚「被害者の遺族と同じく死刑囚も苦しんでる。何がなんでも死刑は廃止してください」1 : 2025/07/25(金) 12:52:03.47 ID:NRY0URl70 2 : 2025/07/25(金) 12:52:58.66 ID:t4V8MVOM0 こういうのは社会に出た瞬間...
- 12
大阪万博5勝98敗(残日数81日)1 : 2025/07/25(金) 11:45:46.51 ID:28NYi9dm0 1日15万人(関係者含めず)以上来たら勝利、それ以下なら負け 昨日来場者数9万8千人 累計来場者数1107万人(...
- 13
田母神俊雄さん、参政党の不倫を擁護田母神俊雄さん、参政党の不倫を擁護 ニュー速JAP
- 14
立憲民主党の吉田諭祐、市議選で息子の投票所入場券示す 詐偽投票疑い1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 12:34:22.72 ID:rKwIrwVj0 熊本県八代市の参院選投票所で、息子の投票所入場券を示して投票した男性が、8...
- 15
読売新聞、石破首相退陣意向で号外配布 JR札幌駅近くで1 : 2025/07/25(金) 12:55:46.24 ID:a9zg71AZ9 読売新聞北海道支社は23日、石破首相が退陣意向を固めたことを伝える号外をJR札幌駅近くで配布した。午後0時半過ぎ...
- 16
「出前館」でアルバイトの外国人1400人分、アカウント不正取得か…詐欺容疑で男女7人逮捕1 : 2025/07/25(金) 12:36:43.66 ID:rKwIrwVj0 宅配代行大手「出前館」の配達員アカウントを不正取得したとして、日本とウズベキスタン国籍の男4人が逮捕された事件で...

- 1 : 2022/12/25(日) 23:35:22.94 ID:2UqitFrI0XMAS
- 10万年前 ホモサピエンスが現生人類に進化
9万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
8万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
7万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
6万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
5万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
4万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
3万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
2万年前 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」1万年前 人類「ちょっと待って?小麦栽培したら小麦食い放題じゃね?」
0万年前 人類「AIにイラスト描かせたろw」
最後の2コマだけスピード感おかしいやろ
- 2 : 2022/12/25(日) 23:36:11.01 ID:2UqitFrI0XMAS
- 打ち切り漫画の最終回みたいなスピードやん
- 3 : 2022/12/25(日) 23:37:05.47 ID:rceyhRi80XMAS
- -1万年前 人類「ドングリうまいンゴねぇ…w」
- 4 : 2022/12/25(日) 23:37:50.58 ID:UpB7Hsjk0XMAS
- どんぐりうまいンゴもちきうのレベルからすれば一瞬やし
- 5 : 2022/12/25(日) 23:39:31.78 ID:mV0uPTP90XMAS
- ドングリうまいンゴしてた頃の方が絶対幸せやったよな
- 31 : 2022/12/25(日) 23:51:23.17 ID:zbEZ0he50XMAS
- >>5
一理ある - 50 : 2022/12/26(月) 00:02:01.79 ID:F49/py2ad
- >>5
縄文時代はかなり平和だったらしいな
ファッキュー農業 - 6 : 2022/12/25(日) 23:40:55.97 ID:OdSfM8RK0XMAS
- ドングリの間にも二足歩行したろ!とかあるわけだし言うほどだろ
- 23 : 2022/12/25(日) 23:46:45.54 ID:AlYJpgBg0XMAS
- >>6
二足歩行はもっと前やぞ - 7 : 2022/12/25(日) 23:40:59.82 ID:CQ6StJmz0XMAS
- 人口も20世紀に激増したしな
- 8 : 2022/12/25(日) 23:41:26.32 ID:Ye2Qdbhj0XMAS
- 農耕のせいで定住を強いられ疫病が生まれたんや
小麦を育ててるんやなくて小麦を育てさせられてるんや - 13 : 2022/12/25(日) 23:43:24.60 ID:AjY3BhcD0XMAS
- >>8
サピエンス全史やな - 26 : 2022/12/25(日) 23:48:10.12 ID:Ye2Qdbhj0XMAS
- >>13
はい… - 9 : 2022/12/25(日) 23:42:17.10 ID:af7PJfzK0XMAS
- それを言うなら産業革命以降のスピード感やろ
- 10 : 2022/12/25(日) 23:42:22.47 ID:+NS8pQ4T0XMAS
- もう1万年後ぐらいに生まれたかったな
- 11 : 2022/12/25(日) 23:42:55.47 ID:mV0uPTP90XMAS
- インターネットとか人類が生殖する上で本当に必要なのか
- 12 : 2022/12/25(日) 23:43:05.57 ID:ZhbmyyLgdXMAS
- でも最近頭打ちしつつあるからスピードは緩まっていくやろなあ
- 38 : 2022/12/25(日) 23:57:40.37 ID:STOaPWc60XMAS
- >>12
いうてネット広まったのここ20年じゃね? - 14 : 2022/12/25(日) 23:43:29.61 ID:yzrGccdz0XMAS
- 0を1にするのは難しいもんな
- 15 : 2022/12/25(日) 23:43:51.51 ID:iFmtu7Zc0XMAS
- 今どんぐり食ってるやつもいるだろ
- 16 : 2022/12/25(日) 23:43:52.90 ID:mAHwM0BV0XMAS
- 200年後くらいには世界規模の少子高齢化による人口減でインフラ維持できなくなって衰退してそう
- 17 : 2022/12/25(日) 23:44:05.02 ID:RHi4AQ2K0XMAS
- どんぐり食って何万年も凌いでるのすごくね?
- 18 : 2022/12/25(日) 23:44:35.84 ID:SDn1eID70XMAS
- 住んでタモリが無くなった
- 19 : 2022/12/25(日) 23:44:50.97 ID:WuILVgD90XMAS
- その頃からずっと命が紡がれておれがいるのが信じられないし
家系が自分で終わるのも信じられない - 22 : 2022/12/25(日) 23:46:30.09 ID:tiHPeURA0XMAS
- >>19
今から家系を繋げばええやん - 24 : 2022/12/25(日) 23:48:07.50 ID:LEKIL0bo0XMAS
- >>19
淘汰自体はあったんやから今の時代にその役を担ってるのがお前なだけや - 27 : 2022/12/25(日) 23:48:16.01 ID:EAThlCJy0XMAS
- >>19
お前の親族がちゃんとこれからも紡いでいく定期
終わるのはせいぜいお前の親か祖父母の直系だけや - 20 : 2022/12/25(日) 23:44:53.25 ID:q9rNB8cT0XMAS
- 1万年後 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
- 21 : 2022/12/25(日) 23:46:20.68 ID:uuDdhxws0XMAS
- エジプトも4000年ぐらいピラミッドしか作ってないからな
- 25 : 2022/12/25(日) 23:48:07.68 ID:mAHwM0BV0XMAS
- 人類が滅んだあとに別の知的生命体が誕生しても100年前の技術レベルで掘れる石炭は既に人類が掘り尽くしているから産業革命起こせないんだよね
- 34 : 2022/12/25(日) 23:53:00.80 ID:ntyZUu0J0XMAS
- >>25
現人類が目もくれなかった物質をエネルギーにするかもしれん - 40 : 2022/12/25(日) 23:58:17.37 ID:mAHwM0BV0XMAS
- >>34
次世代知的生命体「電気やガスや魔力に変換できる凄いエネルギーを見つけたぞ!」 - 28 : 2022/12/25(日) 23:49:29.25 ID:e86w9M+VaXMAS
- 機関車完成してから大気中のCO2濃度の上がり方とか凄いよな
- 29 : 2022/12/25(日) 23:50:11.18 ID:q3DkJtau0XMAS
- >>28
おめー地球か? - 32 : 2022/12/25(日) 23:51:41.21 ID:cjej4V6a0XMAS
- ワイ(60)「ドングリうまいンゴねえ…w」
- 35 : 2022/12/25(日) 23:54:47.87 ID:Eb0eL12M0XMAS
- 人類なんてそろそろ一度全滅したらいい、ろくでもないし
- 36 : 2022/12/25(日) 23:56:36.92 ID:TpLaaAjE0XMAS
- 人類は絶滅するために生きている。
- 37 : 2022/12/25(日) 23:57:14.80 ID:ifSAt0180XMAS
- 35億年前 最初の生物誕生
↓
4億年前 植物が陸上進出生命誕生してから31億年も大陸全体が岩石剥き出しのまま放置されてたってやばくね
何してんねん - 52 : 2022/12/26(月) 00:02:46.99 ID:Fd91ITxV0
- >>37
何事も準備が九割なんや - 39 : 2022/12/25(日) 23:57:59.06 ID:6nYfOkWI0XMAS
- ハーバーボッシュ法「よろしくニキーwwww」
- 41 : 2022/12/25(日) 23:58:34.34 ID:N5dh+YWP0XMAS
- 最初の方はアチアチ空間だった気がする
- 42 : 2022/12/25(日) 23:58:45.31 ID:M5ZEa3YD0XMAS
- 1万年後 人類「ドングリうまいンゴねえ…w」
- 44 : 2022/12/25(日) 23:59:35.05 ID:TpLaaAjE0XMAS
- 平安時代〜江戸時代までほぼほぼ進歩してないしな。
- 45 : 2022/12/25(日) 23:59:40.51 ID:ZYJSDG1y0XMAS
- マジで絶滅前の最後の灯火な気がするわ
現人類て自殺願望有るやろ - 46 : 2022/12/25(日) 23:59:59.87 ID:33YxdbUF0
- 世界大戦とかいう神
- 47 : 2022/12/26(月) 00:01:35.91 ID:kU2O25tw0
- 最初の9万年は氷期でハードモードやったから仕方ないやろ
間氷期に感謝や - 49 : 2022/12/26(月) 00:01:51.86 ID:sTmUKdbh0
- 500年前が戦国時代ってすごいよな
ついこの前やん - 51 : 2022/12/26(月) 00:02:23.22 ID:CL/vZCsW0
- ワイなんかパラントロプスの血引いてるかもしれん
- 53 : 2022/12/26(月) 00:02:51.85 ID:k7U8sr/F0
- よう気がついたな
今はやり直した何回目やで - 54 : 2022/12/26(月) 00:03:03.88 ID:de7i0O0x0
- 狩猟生活の方がバランス良く食事出来てたらしいよな
コメント