
【悲報】ひろゆき「普段僕らはgoogleに個人情報を渡してるんですよ」 落合「民間と国じゃ違う問題では?」→

- 1
参政党「女性差別します、安倍暗殺肯定します、反ワクチンです、脱アメリカです、移民反対です」ケンモメン公認政党かっ!w1 : 2025/07/03(木) 17:43:57.52 ID:9aoi5kSZ0 参政党が党首討論会に初出席 神谷代表「日本人ファースト」訴え https://mainichi.jp/artic...
- 2
【女優】広末涼子さん、水面下で復帰への準備か お誕生日にファンクラブ限定の“お楽しみ 企画“を予告1 : 2025/07/03(木) 17:08:40.68 ID:ZdB/0YX19 7/3(木) 11:00配信 女性自身 《当面の間、広末はすべての芸能活動を休止し、心身の回復に専念いたします》...
- 3
コロナって結局消えたのかね?1 : 2025/07/03(木) 16:35:51.23 ID:d9/zEWkN0 3日公示された参院選で、れいわ新選組の山本太郎代表は東京都新宿区のJR新宿駅前で第一声を行い、 「消費税で一番苦...
- 4
国民民主が「外国人への優遇見直し」公約修正 “排外主義”批判受け1 : 2025/07/03(木) 17:04:57.46 ID:ahYboycJ9 国民民主党の玉木雄一郎代表は3日、参院選の公約で「外国人の過度な優遇を見直す」としていた文言について「排外主義的...
- 5
毎日新聞「街頭演説の”日本人ファースト”について外国人観光客から戸惑いの声が聞かれた」1 : 2025/07/03(木) 16:36:15.36 ID:dNut1jil0 https://news.yahoo.co.jp/articles/92b073494a8b722b29c151...
- 6
ディズニー上級者、隠れミッキーを見つけるのが上手すぎる1 : 2025/07/03(木) 16:36:38.55 ID:f1pbKguZ0 すごいな https://video.twimg.com/amplify_video/1940015386558...
- 7
トランプさん「EVの補助金が無くなればやつは事業を閉鎖して故郷の南アフリカに戻ることになるだろう」と投稿。どうなるテスラ1 : 2025/07/03(木) 16:55:51.70 ID:gGKXOiT70 トランプ氏とマスク氏の対立が再燃 EV補助金巡り トランプ大統領と実業家のイーロン・マスク氏との対立が再燃してい...
- 8
齋藤飛鳥、初の単独冠番組決定 白石麻衣と乃木坂46卒業後初共演【齋藤飛鳥の今夜は飲んで帰ろう】1 : 2025/07/03(木) 15:57:00.74 ID:rOa7ltSE9 【モデルプレス=2025/07/02】元乃木坂46の齋藤飛鳥初の単独冠番組『齋藤飛鳥の今夜は飲んで帰ろう』が、7...
- 9
谷原章介が合成麻薬フェンタニルの怖さを語る「プリンスが亡くなったのがフェンタニル」1 : 2025/07/03(木) 16:04:22.19 ID:mCaxzAGj9 ※2025/07/03 11:47 サンスポ 俳優、谷原章介(52)が3日、MCを務めるフジテレビ系「サン!シャ...
- 10
鬼越トマホークさん「某女芸人が乱交パーティやってる」1 : 2025/07/03(木) 16:17:50.11 ID:RojYZgzV0 tps://x.com/raisetom/status/1940411864502157362?s=19 2 :...
- 11
【参院選・党首第一声】社民党の福島瑞穂党首 「ミサイルよりコメを」1 : 2025/07/03 16:09:09 ??? 社民党の福島瑞穂党首は参院選(20日投開票)が公示された3日、東京都新宿区のJR新宿駅南口で第一声を行った。 「食料品の消費税を即時ゼロ、最低...
- 12
トカラ列島近海で地震 鹿児島十島村などで最大震度6弱 津波の心配なし1 : 2025/07/03 16:40:29 ??? 南日本放送 2025年7月3日(木) 16:18 国内 3日午後4時13分ごろ最大震度6弱の地震がありました。 鹿児島県内では、最大震度6弱を...
- 13
市長の学歴詐称問題で亜細亜大→JR東日本の赤星憲広氏、就職時「単位の事しか考えてませんでしたよ」卒業したと思ってた説明が不思議1 : 2025/07/03(木) 16:34:16.76 ID:BYpBJ9+P9 https://news.yahoo.co.jp/articles/dd214e8456e454bd448578...
- 14
【福岡】「道路が陥没した」県道に深さ1mの穴、軽乗用車の後輪はまる 運転手にけがなし 北九州市小倉南区徳力1 : 2025/07/03(木) 16:19:58.58 ID:WaHuXWzs9 ※2025/7/3 15:56 産経新聞 3日午前9時55分ごろ、北九州市小倉南区徳力の福岡県道で「道路が陥没し...
- 15
スマイリーキクチさん「ネットで誹謗中傷するやつの前世は石の裏にいるムカデ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/03(木) 16:43:27.94 ID:MltO6QANM スマイリーキクチ 誹謗中傷するネット民の前世はムカデと予想「虫時代に比べたら…」(東ス...
- 16
【バイク】ホンダのMotoGPエンジンを外国人が設計…「エンジンのホンダ」が下した決断は吉か凶か? 最速エンジンをつくったエンジニアの実力とは1 : 2025/07/03 12:38:40 ??? 第9戦イタリアGP、そして第10戦オランダGPと続いた今季初の2連戦で、ホンダはトップ10フィニッシュを果たせなかった。今季、復活の気配を感じ...
- 1 : 2020/05/11(月) 11:59:29.51 ID:hhSYVykGd
落合「コロナ対策で国にgps情報を渡すのは慎重にならなければならないですね」
ひろゆき「それには誤解があって、普段個人情報を人に渡すっていうのはみんなやってることですよ。スマホからgoogleに情報が渡ってるわけですから、企業がやってることを今度は国がやるってだけですよ」
落合「民間がやるのと国がやるのとでは違う問題ではないですか?」
女「日本で国がやるとなると違う問題になってきますね」
橋下「やっぱり僕は今の日本に個人情報を渡すってのはやだね」
ひろゆき「」
~数分後~
みんな「ワイワイガヤガヤw」
ひろゆき「さっきのことで一点補足があって~」
みんな「ワイワイガヤガヤw」
ひろゆき「」
- 2 : 2020/05/11(月) 11:59:45.19 ID:hhSYVykGd
見てられなかったわ・・・- 3 : 2020/05/11(月) 12:00:03.79 ID:jxOggw5X0
- パチクリパチクリ
- 4 : 2020/05/11(月) 12:00:09.68 ID:yVWf6mIma
- やめたれ
- 5 : 2020/05/11(月) 12:00:11.88 ID:hhSYVykGd
こんなのを崇拝していたケンモジさんたちって・・・- 6 : 2020/05/11(月) 12:00:36.49 ID:0gWdkzVsM
- ひろゆきはどうでもいいが国がやるとどう違うのか教えてくれ
- 58 : 2020/05/11(月) 12:12:22.74 ID:VCJA5vtIr
- >>6
公務員は何かあっても責任取らないから
責任取らない人に個人情報を渡すって事 - 64 : 2020/05/11(月) 12:14:04.12 ID:oTvh5nwz0
- >>58
愛知県がコロナ患者の個人情報お漏らししたの見れば国も自治体も信用できねえよなぁ!? - 7 : 2020/05/11(月) 12:00:42.84 ID:hhSYVykGd
最近の敗戦の中でもダントツ酷かったわ- 8 : 2020/05/11(月) 12:01:17.18 ID:Z2kryx+JM
- GPSはハードで潰して、Fakeしてる
APは仕方ないな - 9 : 2020/05/11(月) 12:01:22.99 ID:ucwURljc0
- 国よりも民間がやってるほうがやばい気がするけど
- 37 : 2020/05/11(月) 12:07:09.11 ID:wsQRvm7P0
- >>9
契約しなきゃいいだけ - 48 : 2020/05/11(月) 12:10:15.23 ID:oCr7P5Dn0
- >>9
強制力が違うだろ
それに民間の暴走は国が抑止できるが
国の暴走は誰が抑止できるんだよこの国で - 54 : 2020/05/11(月) 12:11:10.87 ID:IWeLk8oe0
- >>48
アメリカ - 60 : 2020/05/11(月) 12:13:06.37 ID:oCr7P5Dn0
- >>54
アメリカの国益に何ら影響しない内政に待ったかけるわけないだろ馬鹿なの - 56 : 2020/05/11(月) 12:11:58.50 ID:oTvh5nwz0
- >>9
グーグルのケツ持ちはアメリカだからアメリカの方がよっぽど信用できるわ - 10 : 2020/05/11(月) 12:01:34.72 ID:SGJp/m+S0
- ひろゆきはグーグルを国だと思ってたんか?
- 12 : 2020/05/11(月) 12:01:49.13 ID:WOtjhDWY0
- "小物"
ただそれだけ - 13 : 2020/05/11(月) 12:02:16.67 ID:R3GD5ODjM
- ●流出させたたらこが言うと説得力あるな
- 14 : 2020/05/11(月) 12:02:16.93 ID:YMk62driM
- ひろゆき「回線の調子が…」ってやれよw
- 15 : 2020/05/11(月) 12:02:33.97 ID:nzBPzX0dp
- 何の専門家でもないしね
- 16 : 2020/05/11(月) 12:02:46.62 ID:3GYmr5L50
- おいら様さぁ
- 17 : 2020/05/11(月) 12:02:58.39 ID:wns/miDsM
- 日本国よりグーグルのほうが信用されてるってこと?
やべーなわーくに - 18 : 2020/05/11(月) 12:03:05.76 ID:t7j4D1KRM
- デメリットは?
- 19 : 2020/05/11(月) 12:03:06.21 ID:+EaL1aykr
- 企業から国にデータが行くだけでは?
- 21 : 2020/05/11(月) 12:03:32.02 ID:dHLfZt3k0
- うぅ、、
- 22 : 2020/05/11(月) 12:03:36.43 ID:2B5fAajq0
- ( ゚Д゚)「おまえは自分で掲示板を運営して、運営者の中立性を持たなかったから、好きなこと言って認められたんだぜ」
(; ・`д・´)「だわなー」 - 23 : 2020/05/11(月) 12:03:48.15 ID:QeVbWHW10
- アメリカのNSAに渡ってるでしょどう考えても
- 24 : 2020/05/11(月) 12:04:01.67 ID:KTkGbpixa
- こいつの負けても負けても戦い続けるガッツはどこから来るんだ?
- 27 : 2020/05/11(月) 12:04:47.03 ID:yVWf6mIma
- >>24
精神勝利しかない - 36 : 2020/05/11(月) 12:06:55.07 ID:U1MgEF0L0
- >>24
元々そこまで思想や信念が無いから負けてもノーダメージなんでしょ
ボディーブロー貰ってもボディーがスカスカみたいな - 25 : 2020/05/11(月) 12:04:15.28 ID:ahr658Je0
- ちーんのアホー!
- 26 : 2020/05/11(月) 12:04:28.64 ID:xjlLxWAga
- Googleは知らんがAppleはテロリストの情報すら国家から守ってくれるからな
- 28 : 2020/05/11(月) 12:04:47.05 ID:Cfu9Wwlu0
- 空気読んで政権擁護したのに梯子を外された感じか
- 29 : 2020/05/11(月) 12:04:58.28 ID:zfT7YggfM
- こういう時こそフランス語でびびらせろよ
- 30 : 2020/05/11(月) 12:05:10.14 ID:hfRfJbZo0
- 民間よりも国の方が遥かに安全だろ
今回はひろゆきが正しい - 33 : 2020/05/11(月) 12:05:35.42 ID:O2+YLnl/0
- >>30
普通の国ならな - 39 : 2020/05/11(月) 12:07:42.58 ID:QeVbWHW10
- >>33
普通の国ってなんだ? - 32 : 2020/05/11(月) 12:05:21.89 ID:fNx6xrxI0
- 問題は国か民間かではない。パーミッションの取り方の問題だ。
- 35 : 2020/05/11(月) 12:06:25.34 ID:snNTR1bKd
- こいついつもおめめパチクリパチクリしてんな
- 38 : 2020/05/11(月) 12:07:23.10 ID:zfT7YggfM
- 論★破王😭
- 40 : 2020/05/11(月) 12:07:56.92 ID:NxoXo6i9p
- 落合っていう奴はなんとなくひろゆきと似通ったイメージがあるんだけどどうなんだ
- 41 : 2020/05/11(月) 12:08:25.23 ID:IWeLk8oe0
- 民間ならいいってのも笑えるな
知らない番号からかかってきたら宝石販売のテレアポとか気味悪いけど - 66 : 2020/05/11(月) 12:15:14.45 ID:VCJA5vtIr
- >>41
その程度で済むじゃん - 42 : 2020/05/11(月) 12:08:36.13 ID:6eEBpzldd
- こいついっつも論破されてんな
- 43 : 2020/05/11(月) 12:09:02.39 ID:+K9L4z/60
- 民間はいざとなれば潰して制裁出来るけど
国はそうもいかないからな
潰そうとしたらそれはクーデターだし
それを防ぐ公安組織もある - 44 : 2020/05/11(月) 12:09:54.00 ID:BTCm3X9Ya
- GPS情報管理するのは末端の派遣も含む公務員だろ
女の情報抜いてストーカーする奴が出てくる - 45 : 2020/05/11(月) 12:09:57.13 ID:fKlk9N/ja
- ん?犯罪者か?
- 46 : 2020/05/11(月) 12:09:59.57 ID:CoWvk+u8M
- 民間にせよ国にせよ今回提出する程度の情報なんて既に十分持ってるんじゃないの
- 47 : 2020/05/11(月) 12:10:09.89 ID:qdz40c/s0
- グーグルの場合
アメリカの国家自体の結びつきつよそう - 68 : 2020/05/11(月) 12:16:24.14 ID:U1MgEF0L0
- >>47
グーグルフェイスブックは確実にアメリカ政府と繋がってる
アップルのがまだ線引いてる - 49 : 2020/05/11(月) 12:10:18.36 ID:R5IJ4/K+a
- これで学費はともかく施設利用料の数十万ぼったくってるんだから笑えるわ
- 50 : 2020/05/11(月) 12:10:24.87 ID:OwN4nQwV0
- 先進国政府「コロナ対策で期間限定でビッグデータ利用させてもらう」
先進国国民「いいよ、約束破ったら選挙で落とすから」後進国政府「左翼が文句言うから何も出来ない」
左翼「何も言ってないけど?」
後進国国民「プライバシーガー個人情報ガー」 - 52 : 2020/05/11(月) 12:10:41.84 ID:exmZVmocp
- ひろゆき情けないよね、惨めだよね
登場人物の中で、一番一般人だから、相手にされてない - 53 : 2020/05/11(月) 12:11:06.67 ID:fKlk9N/ja
- ポリに電話したら位置バレるのに今更感あるな
- 55 : 2020/05/11(月) 12:11:35.63 ID:cPAMdsM00
- こんなひろゆきは見たくなかったよ…
- 57 : 2020/05/11(月) 12:12:02.51 ID:U/Gk/LPc0
- 落合じゃわかりづらいからちゃんとノビー息子って書いてくれ
- 59 : 2020/05/11(月) 12:12:41.25 ID:UCKua9+I0
- >>1
橋下さんはエセ同和の朝鮮だっけ?
そりゃ渡したくないわな - 61 : 2020/05/11(月) 12:13:38.38 ID:zfT7YggfM
- おっぱおっぱー
- 62 : 2020/05/11(月) 12:13:52.32 ID:pZVFEOkX0
- ひろゆきよ~
- 63 : 2020/05/11(月) 12:13:58.15 ID:Oou5Tktmd
- 個人情報というより
盗聴 盗撮が嫌なんだよ - 65 : 2020/05/11(月) 12:14:47.22 ID:3Wmwh1X+0
- ひろゆき可哀そう
可哀そうってか自分を見てるようで辛いw - 67 : 2020/05/11(月) 12:15:51.43 ID:r5/n26XaM
- googleが俺を疎ましく思う理由はないだろうが日本政府特に今の安倍には国民を疎ましく思う理由だあるからな
- 69 : 2020/05/11(月) 12:16:58.36 ID:NCzHfnqz0
- 今の時代よほどの土人国家でもなけりゃ民の方が強いし個人情報くらいどうでもいいと思うけどな
むしろ利便性が上がる方のメリットのが大きいだろ - 70 : 2020/05/11(月) 12:17:10.67 ID:WTRaqwGx0
- フランス語で話せば良かったのに
- 71 : 2020/05/11(月) 12:17:41.68 ID:WXrModUV0
- 日本とアメリカどっちを信用するかって話ならどう考えてもアメリカだな
- 72 : 2020/05/11(月) 12:18:03.34 ID:NrWEbQgI0
- 民間だと嫌なら使うなで済むんだよね
国は嫌とかいうレベルではないし - 73 : 2020/05/11(月) 12:18:11.79 ID:AfeyQ38zr
- そもそも元2ちゃんねるの管理人ってだけのタラコに何を期待してんだよ
- 75 : 2020/05/11(月) 12:18:19.12 ID:rQhCHsrA0
- CMになって明けて別の話題になったやつか
なんかひろゆきの表情が常時和やかだったな - 76 : 2020/05/11(月) 12:18:53.40 ID:hh8Rj0Id0
- 何が違うのかを明確にしないで、同調圧力で場を制する
日本らしい - 78 : 2020/05/11(月) 12:19:04.96 ID:+L06dask0
- もうずっとホリエモンとちちくりあってろよww
- 79 : 2020/05/11(月) 12:19:25.36 ID:+qfpwRCHF
- 論破王(笑)
- 82 : 2020/05/11(月) 12:20:03.58 ID:J33I8Qc90
- 目パチパチするのほんとやめて
悲しくなる
コメント