
Xで「半額弁当は自炊よりコスパ良い」戦争勃発

- 1
永野芽郁没落で黙々とアップ始めた女優wwww1 : 2025/04/24(木) 01:26:54.23 ID:lLtK6fpJ0 後釜になりそうな女優誰かな? 4 : 2025/04/24(木) 01:29:56.99 ID:5RVuD/Kw...
- 2
BE:FIRST・三山凌輝、文春の『結婚詐欺トラブル』報道 所属事務所がコメント「法令に違反していることがない」1 : 2025/04/24(木) 00:57:31.35 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2abb85755d1544abad54af...
- 3
ホワイトハウス当局「トランプ氏が中国の関税を一方的に引き下げることは検討していない」 中国の出方うかがう1 : 2025/04/24(木) 00:57:45.76 ID:5x9UFiP59 トランプ氏、対中関税「大幅」引き下げ匂わせる-中国の出方うかがう ホワイトハウス当局者は、トランプ氏が関税を一...
- 4
偽名を使い不倫 国民の平岩征樹衆院議員 無期限の党員資格停止 1 : 2025/04/23(水) 22:12:02.70 ID:AzZ7BIOY0 国民民主党は23日の両院議員総会で、 過去に偽名を使って女性と不倫していたとして、 平岩征樹衆院議員(比例近畿、...
- 5
イギリス「え、待って、もしかしてゼレンスキーって独裁者なんじゃね?これじゃプーチンと同じやん」1 : 2025/04/23(水) 23:40:57.21 ID:1vz+Y6koa 英誌の指摘「ゼレンスキーによる権力の独占が甚だしいウクライナの危うさ」 https://news.yahoo.c...
- 6
フジテレビ・清水社長に“お尻セクハラ”告発文書 「私はシミケンじゃなく今日からシリケン」1 : 2025/04/23(水) 20:46:47.92 ID:djTsrJls0 フジ・メディア・ホールディングスの金光修社長(70)とフジテレビの清水賢治社長(64)。この2人の行状を 告発す...
- 7
トルコ・イスタンブールでM6.2の地震 151人けが1 : 2025/04/23(水) 23:55:39.09 ID:FHVIYWea9 トルコの災害緊急事態対策庁は23日、最大都市イスタンブール付近でマグニチュード(M)6・2の地震が起きたと発表し...
- 8
石破総理、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行1 : 2025/04/23(水) 23:27:04.36 ID:2qQbQ6LM0 巨大IT企業を規制する新法「スマホソフトウェア競争促進法」の指針案の概要が判明した。 同様の規制で先行する欧州で...
- 9
【北海道】希少動物の危機!? 釧路湿原周辺にメガソーラー 条例制定前に“駆け込み建設” 反対の声に渦中の業者「日本エコロジー」は…1 : 2025/04/23(水) 23:22:46.40 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 19:30 HTB北海道ニュース 日本最大の湿原「釧路湿原」。1980年に国内で初めてラムサー...
- 10
【運転手の爺さんまだ生きてる?】埼玉八潮陥没事故、復旧に5~7年、運転手救出は5月中旬以降へ1 : 2025/04/23(水) 23:47:36.23 ID:WUT22TyF0 埼玉県八潮市で1月、道路が陥没してトラックが転落した事故で、県は23日、周辺の下水道の本格的な復旧と対策工事の...
- 11
田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に1 : 2025/04/23(水) 23:44:59.64 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c40ecea0f1eda40fb4619d...
- 12
田中圭と永野芽郁、ガチでメッチャ仲が良いだけだったwwww1 : 2025/04/23(水) 23:28:32.96 ID:K6x8vhCP0 文春どうするの? https://i-voce.jp/feed/1062130/ tps://i.imgur.c...
- 13
嬢「ソフトMコースですね。何されたいですか?」ぼく「少年隊で顔面騎乗!」嬢「え?なんで紅白でしくじった加山雄三みたく言った?」1 : 2025/04/23(水) 23:11:59.49 ID:6KpJt8U40 「仮面ライダーガヴショー」イオンモール大牟田にて観覧無料! https://chikugo-ikoi.com/k...
- 14
【新潟】中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、1 : 2025/04/23 20:53:09 ??? 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にした2人がやけどを負っていたこと...
- 15
【東京】渋谷区広尾のブランドショップに強盗か バールを持った男が現在も逃走中1 : 2025/04/23 20:24:51 ??? 東京・渋谷区広尾のブランドショップにバールを持った男が押し入りブランドもののバッグを奪う強盗事件がありました。 犯人は現在も逃走中だということ...
- 16
「暇空茜」を在宅起訴、コラボ弁護団は「執行猶予ではなく実刑判決でなければ模倣者を含め誹謗中傷は止まらない」と声明「暇空茜」を在宅起訴、コラボ弁護団は「執行猶予ではなく実刑判決でなければ模倣者を含め誹謗中傷は止まらない」と声明 ハンJ速報
- 1 : 2024/03/12(火) 15:54:53.945 ID:dxFuQGe7o
- 生活保護の人や低収入の人がスーパーの半額弁当を買う様子を見るたび、自炊すればもっと安く済むのにと思うけど、その知恵と要領の良さがないからこそこんな状態になってるんだろうなと思うと何とも言えない。労働の疲労や精神疾患で自炊する気力がない人も多いだろう。
https://x.com/CeM82T2GOQeyVns/status/1767156071536394269 - 2 : 2024/03/12(火) 15:55:48.729 ID:rwlPQEm5l
- 自分で考えずツイートパクってまで話したいことがそれ?
- 3 : 2024/03/12(火) 15:57:05.984 ID:2hbE3favl
- ネットのコスパ議論、だいたいコストばっかり重視してパフォーマンスを軽視しがち説
あると思います
- 4 : 2024/03/12(火) 15:57:44.880 ID:dxFuQGe7o
- これに対し
「半額弁当は自炊よりコスパ良いんだが?」
「自炊すりゃ200円かからないから半額弁当の方が高い」「洗い物しなくて済む」
「1人分の洗い物程度で面倒とか人として終ってる」「1人分の自炊はコスパ悪い」
「1人分を複数日分作って冷凍だろ」などとリプ欄で戦争中
- 24 : 2024/03/12(火) 16:14:08.468 ID:exZ1QbC/b
- >>4
200円かかる
1人分言っても仕事終わりはだるい
1日分を複数日分作って冷凍は同じメニューを続けて食べることになる最悪 - 29 : 2024/03/12(火) 16:16:23.939 ID:dxFuQGe7o
- >>24
そりゃかけりゃかかるだろうよ
俺はカレー、炒飯、チキンライス、パスタソースを小分けに冷凍庫に入れてる
一食130円くらいで余裕なんだわ飽きたらその日限定でなんか作るし
- 39 : 2024/03/12(火) 16:23:10.750 ID:exZ1QbC/b
- >>29
一食130円の飯うp - 5 : 2024/03/12(火) 15:59:13.415 ID:dxFuQGe7o
- 自炊すりゃ200円未満に抑えられるが正解で
キレてる奴は自分の怠惰や料理下手を責任転嫁したいだけ
特に馬鹿な女 - 8 : 2024/03/12(火) 16:03:00.186 ID:SXZV48fpo
- どこのよりいつのだよ
- 9 : 2024/03/12(火) 16:03:43.715 ID:b8h1tJspX
- 半額弁当買ってるの見ただけで馬鹿にしないと気がすまないのが一番性根がさもしい
- 10 : 2024/03/12(火) 16:05:41.570 ID:dxFuQGe7o
- >>9
自炊よりコスパ良いとか意味不明なこと言って尊厳保とうとするからじゃね - 11 : 2024/03/12(火) 16:05:54.983 ID:Jy9KgIztj
- さすがに半額ならタイパ込みで弁当やろ
- 23 : 2024/03/12(火) 16:12:40.817 ID:.sVeA3rtT
- >>11
生活保護やと収入を得たら申告しなきゃならなくて一定以上超えると稼ぎ増やしても手取りが増えづらくなるからダイパを語るのは難しいかもしれん - 12 : 2024/03/12(火) 16:06:27.124 ID:8kWTUMURQ
- 半額弁当のほうがコスパはいいぞ
なお味
- 13 : 2024/03/12(火) 16:06:28.657 ID:ei4kFfQ2M
- お前みたいに暇じゃない
- 15 : 2024/03/12(火) 16:07:55.298 ID:dxFuQGe7o
- >>13
時間無いからって言ってりゃこのリプ欄みたいに荒れてないと思う - 16 : 2024/03/12(火) 16:09:04.710 ID:bbUJ47C1R
- 生活保護で半額弁当に張り合えるほどの気力があるなら
調理の仕事でもして好きなもん食べたらええねん - 17 : 2024/03/12(火) 16:09:26.733 ID:cfQqq5Em/
- 弁当の値段次第だけど大体は半額弁当の方が安くつくよ
- 19 : 2024/03/12(火) 16:10:27.943 ID:nv0OhIZw7
- 自炊は趣味だと考えないと一人だと死ぬほどコスパ悪いよ
二人暮らし以上だと一気にコスパ良くなる - 20 : 2024/03/12(火) 16:10:34.721 ID:dhPEVBK7H
- コスパのパを無視してる奴多いよな
弁当なんてパフォーマンス最悪だろうが - 21 : 2024/03/12(火) 16:11:02.197 ID:piEiUARbY
- 自炊で安くしようとすると大分レパートリー限られるやろ
- 22 : 2024/03/12(火) 16:12:39.534 ID:mYSgbp.7O
- 冷蔵庫の初期投資と電気代とか値段を考慮したらどちらが得なんやろうかね
- 25 : 2024/03/12(火) 16:14:09.441 ID:fom24jEuj
- ラムーはガチという風潮
- 27 : 2024/03/12(火) 16:15:18.493 ID:bbUJ47C1R
- >>25
割り引いてなくても安いからな - 26 : 2024/03/12(火) 16:14:26.399 ID:TzYPjPp1h
- 意味のない論争だよ
- 28 : 2024/03/12(火) 16:16:06.596 ID:HSRc7U5sC
- 自炊は買物料理洗い物が付いてくるから時間の無駄
- 30 : 2024/03/12(火) 16:16:34.033 ID:ejDAdr3/d
- そんなに都合よく半額タイムにスーパー行けないし行けたとしても残ってるか分からない
- 32 : 2024/03/12(火) 16:17:16.059 ID:Q.fwrqtZ1
- よく噛んでゆっくり食えば半分の量で済む
- 33 : 2024/03/12(火) 16:19:13.820 ID:.sVeA3rtT
- 半額弁当なら1日2つ食ったとして400円
カレー作るのに1200円かかったらそれだけで丸3日間もたせなきゃならない
夜だけだとして1食200円、カレー作るのに1000円かかったらもう5日間全部カレー - 34 : 2024/03/12(火) 16:19:58.288 ID:dxFuQGe7o
- >>33
冷凍しろよ…… - 42 : 2024/03/12(火) 16:24:32.854 ID:q5549rcEG
- >>33
カレーなんて3食分作っても500円もかかんないだろ - 36 : 2024/03/12(火) 16:21:24.924 ID:cyMXhVHjm
- 半額弁当1個だけ食うならコスパいいかも?
- 37 : 2024/03/12(火) 16:21:55.880 ID:ZM0LiM4at
- コスパ論争ほんと無駄すぎて嫌いやわ
コストもパフォーマンスも人によって違いすぎるのに
意見を許容せず基本他人に意見を押し付けることしかせんからな - 48 : 2024/03/12(火) 16:27:12.880 ID:tAiod.mfz
- >>37
ねえ - 38 : 2024/03/12(火) 16:22:50.371 ID:krlGmNxwD
- 弁当だけでよく腹減らんな
- 41 : 2024/03/12(火) 16:24:14.938 ID:dxFuQGe7o
- >>38
オートミール食ってるから腹持ち良いわ - 40 : 2024/03/12(火) 16:24:13.784 ID:Ttmlp4JOh
- 将来の健康リスクまで考慮したら自炊のコスパが最強やろ
- 43 : 2024/03/12(火) 16:24:39.741 ID:43zOlivH9
- 半額弁当カピカピになったビビンバとかねっちょりした天丼しか残ってないからパに耐えられない
食えるレベルのもん置いてあるとこなら毎日半額でええわ - 44 : 2024/03/12(火) 16:24:43.706 ID:q2LLxdLtW
- コスパ言い出したら冷凍チャーハン2人前を特売日に250円で買い貯めるのが最強やろ
- 45 : 2024/03/12(火) 16:24:55.131 ID:1JQihDIvd
- ベントーすき
- 46 : 2024/03/12(火) 16:25:00.412 ID:BNvZItkb7
- 安いかどうかだけで言うなら自炊が一番安いに決まってるわ
- 49 : 2024/03/12(火) 16:27:25.595 ID:q5549rcEG
- >>46
美味いかどうかで見てもやっすい弁当より大抵自炊の方が美味いぞ - 47 : 2024/03/12(火) 16:27:09.400 ID:zoTGhalRP
- 少食だし同じものばっか食えないから結局買うわ
- 50 : 2024/03/12(火) 16:27:28.972 ID:F9yJ/jeEU
- 好きにさせたれや
- 51 : 2024/03/12(火) 16:28:04.333 ID:lTSzeg.6N
- 光熱費まで勘定に入れると大量に作らない自炊のコスパは良くないから半額に負ける時もあるのは本当
ただパスタとかは買うより自炊のほうが絶対得で美味い - 54 : 2024/03/12(火) 16:28:59.428 ID:ZM0LiM4at
- >>51
一回のガス代なんて微々たるもんやろ
1時間使っても50円もせんぞ - 52 : 2024/03/12(火) 16:28:06.942 ID:krlGmNxwD
- 自炊のハードル上げすぎじゃねと思う
適当に鍋の具材買ってきて鍋キューブなりで煮込めば終わりやん - 53 : 2024/03/12(火) 16:28:15.467 ID:nv0OhIZw7
- 話変わるけど一人暮らしするならマルチビタミンミネラルも必須だと思うが何飲んでる?
- 55 : 2024/03/12(火) 16:29:49.213 ID:Ttmlp4JOh
- 炊飯器調理覚えてワイの自炊タイパはインフレしたわ
- 56 : 2024/03/12(火) 16:29:51.938 ID:nqtkeya.D
- 野菜も調味料も肉もクソ高いしその上調理に洗い物もさせられて冷蔵庫パンパンにさせられるから買って食って捨てるだけの半額弁当の方が圧倒的に安いと思う
味も安定してるし
コメント