- 1 : 2025/07/06(日) 10:32:36.752 ID:su895xbU0
- 무더운 날씨에도 흥행을 이어가고 있는 2025 한국프로야구(KBO) 리그가 또 하나의 대기록을 세웠어요. 올해 KBO 리그가 역대 최초로 전반기에 700만 관중을 돌파한 것.
KBO 사무국에 따르면, 지난 2일 전국 5개 구장에 총 7만6723명의 관중이 입장하면서 시즌 누적 관중이 700만 7765명을 기록했어요. 이는 지난해보다 무려 82경기를 앞당긴 기록. 2024시즌에는 7월 27일, 487경기 만에 700만 관중을 달성했지만, 올 시즌에는 405경기 만에 이 수치를 달성했어요.
7월 2일까지의 경기당 평균 관중은 1만7303명으로, 지난해 같은 기간보다 약 17% 늘었어요. 특히 삼성 라이온즈, LG 트윈스, 롯데 자이언츠는 평균 관중이 2만 명이 넘고, 나머지 팀들도 모두 평균 1만 명 이상이에요. 어느 구장을 가더라도 팬들이 가득하다는 뜻. 이런 기세라면 지난해 한국 프로스포츠 사상 최초로 ‘1000만 관중’을 돌파한 프로야구가 2년 연속 1000만 관중을 모으는 것도 확실해 보여요.
한편, 한화 이글스는 홈구장인 대전한화생명 볼파크(대전 중구)에 마련된 수영장을 1일부터 시범 운영하기 시작했어요. 세계 최초로 야구장에 설치된 이 수영장은 관중들이 물놀이를 즐기며 야구 경기를 관람할 수 있는 공간. 한화 이글스는 사흘간 시범 운영을 거친 뒤 8월 8일(금) KIA 타이거즈와의 홈 경기부터 수영장을 정식 개장할 예정이에요.
- 3 : 2025/07/06(日) 10:32:50.529 ID:su895xbU0
- 蒸し暑い天気でも興行を続けている今年の韓国プロ野球(KBO)リーグがまた一つの大記録を樹立しました。今年のKBOリーグが歴代で初めて前半期に700万観客を突破したこと。
KBO事務局によると、2日、全国5つの球場に合計7万6723人の観客が入場し、シーズン累積観客が700万7765人を記録しました。 これは昨年よりなんと82試合を前倒しした記録。 2024シーズンには7月27日、487試合で700万人の観客を達成しましたが、今シーズンには405試合でこの数値を達成しました。
7月2日までの1試合あたりの平均観客は1万7503人で、昨年の同じ期間より約17%増えました。特にサムスンライオンズ、LGツインズ、ロッテジャイアンツは平均観客が2万人を超え、残りのチームもすべて平均1万人以上です。どの球場に行ってもファンがいっぱいという意味。 この勢いなら、昨年韓国プロスポーツ史上初めて「1000万人」を突破したプロ野球が2年連続で1000万人を集めることも確実視されています。
一方、ハンファイーグルスはホーム球場である大田ハンファ生命ボールパーク(大田中区)に設けられたプールを1日から試験運営し始めました。 世界で初めて野球場に設置されたこのプールは、観客たちが水遊びを楽しみながら野球の試合を観覧できる空間。 ハンファイーグルスは三日間試験運営を経た後、8月8日(金)KIAタイガースとのホーム試合からプールを正式開場する予定です。
- 4 : 2025/07/06(日) 10:32:55.694 ID:Etb2.qt4Z
- せめて訳せよ
- 5 : 2025/07/06(日) 10:33:12.056 ID:su895xbU0
- KBO観客動員数
年度 平均 合計
2008 10,429人 5,256,332人(8球団)
2009 11,138人 5,925,285人
2010 11,114人 5,928,626人
2011 12,801人 6,810,028人
2012 13,451人 7,156,157人
2013 11,184人 6,441,945人(9球団)
2014 11,302人 6,509,915人
2015 10,223人 7,360,530人(10球団)
2016 11,583人 8,339,577人
2017 11,668人 8,400,688人
2018 11,214人 8,073,742人
2019 10,119人 7,286,008人
2020 456人 328,317人
2021 1,706人 1,228,489人
2022 8,439人 6,076,074人
2023 11,250人 8,100,326人
2024 15,122人 10,887,705人
2025 17,509人 (12,606,480人ペース) - 6 : 2025/07/06(日) 10:33:43.978 ID:G41nXDzK4
- よくしらんけど大谷のおかげってことでいいか?
- 9 : 2025/07/06(日) 10:34:16.834 ID:su895xbU0
- >>6
大谷は関係ないぞ。NPBと違ってコミッショナーが超有能なだけや - 64 : 2025/07/06(日) 10:46:05.426 ID:SRqgymCza
- >>6
チアリーダーのおかげでしょ - 119 : 2025/07/06(日) 10:53:46.953 ID:oLnc.7dUb
- >>64
エ口エ口やもんな - 7 : 2025/07/06(日) 10:33:47.979 ID:6G1LdCXlZ
- kpopアイドルの始球式見てても客入ってるからな
- 8 : 2025/07/06(日) 10:34:13.020 ID:ww.2e5/TP
- よくクソザコでお馴染みだったハンファが見ない間に首位の強豪になってるけどなんなんやこれ
- 12 : 2025/07/06(日) 10:35:12.585 ID:su895xbU0
- >>8
新球場効果&5月になぜか13連勝した - 10 : 2025/07/06(日) 10:34:44.362 ID:idvE8B6Le
- NPBはもうKBOに負けてるよなあ
- 17 : 2025/07/06(日) 10:35:50.646 ID:683oM.pk3
- >>10
平均って文字の意味わかります? - 13 : 2025/07/06(日) 10:35:29.859 ID:fAG5rIMut
- もっと球場キャパ増やすこと考えないといけない
- 14 : 2025/07/06(日) 10:35:36.388 ID:vF4wfKXQl
- キャパ限界のまま何年も運用してるんがなぁ
- 15 : 2025/07/06(日) 10:35:45.891 ID:36DIrw3xf
- KBOは日本と同じライブで稼ぐスタイルなんか?
- 16 : 2025/07/06(日) 10:35:48.697 ID:jxasZEYMe
- なんでこんな右肩上がりなん?
なんか新たな取り組みでもやってんのか - 20 : 2025/07/06(日) 10:36:42.874 ID:su895xbU0
- ロッテが2030年までにキャパ3万人の球場を建てるみたいやがそれでも足りるか微妙な状況や。ハンファとか平日でもプレミアチケット化して転売ヤーvsKBOと化してるし
- 21 : 2025/07/06(日) 10:36:51.328 ID:URBNj92c9
- チアも台湾みたいな感じなんやろ?ちゃうっけ
- 22 : 2025/07/06(日) 10:37:32.737 ID:WgyPkZLF8
- KBOもYouTubeで登録しとるけどハイライトの出るスピードが素晴らしいわ
- 27 : 2025/07/06(日) 10:38:48.416 ID:36DIrw3xf
- >>22
NPB公式は何時間後にハイライト出してるんや? - 49 : 2025/07/06(日) 10:43:22.571 ID:SXQWtVom1
- >>27
動画がないです - 24 : 2025/07/06(日) 10:38:17.113 ID:WgyPkZLF8
- まあ一応NPBも過去最高ペースではあるけど…
- 25 : 2025/07/06(日) 10:38:41.907 ID:b71Y1HmL.
- KリーグがKBOバカにした動画上げたら大炎上したのすき
- 26 : 2025/07/06(日) 10:38:43.618 ID:xlcgS76h3
- マジか今いる韓国国民全員くらいはいってるやん
- 28 : 2025/07/06(日) 10:39:01.035 ID:ze/X7BzvY
- 打高なんやっけ
助っ人P強奪するなら投手が狙い目かな
KBOから当たりP引いたことあるんか分からんけど - 34 : 2025/07/06(日) 10:40:35.991 ID:BDQnv8Kyf
- >>28
昔ならグライシンガーとか - 44 : 2025/07/06(日) 10:42:35.147 ID:ze/X7BzvY
- >>34
10年以上前か - 29 : 2025/07/06(日) 10:39:11.928 ID:ww.2e5/TP
- NPBは戦前レベルの貧打記録が出るゴミカスボールに超時代遅れすぎる判定システムはまじでどうにかして欲しい
- 31 : 2025/07/06(日) 10:40:02.095 ID:TQOHcJNDU
- 大谷って韓国台湾でやたら人気あるよな
韓国は同僚のキムのせいでさらに露出多いやろうし - 32 : 2025/07/06(日) 10:40:13.445 ID:.3NmkHPQh
- NPBも榊原野球に多くの人が詰めかけてサッカーみたいな得点の試合を楽しんでるぞ
- 33 : 2025/07/06(日) 10:40:28.661 ID:bfwkeYxOa
- 台湾も前年比で20%くらい増えてて野球人気高まってる
- 35 : 2025/07/06(日) 10:40:57.334 ID:xQu0GYHxX
- サッカーと野球どっちの方が人気なん?
- 38 : 2025/07/06(日) 10:41:42.675 ID:bfwkeYxOa
- >>35
代表はサッカーやけど国内リーグに関しては圧倒的に野球が人気 - 39 : 2025/07/06(日) 10:41:58.765 ID:su895xbU0
- >>35
代表はサッカー>>野球、リーグは野球>>>>>サッカー - 77 : 2025/07/06(日) 10:47:50.274 ID:SRqgymCza
- >>35
圧倒的に野球
野球>>バスケ>>サッカー - 36 : 2025/07/06(日) 10:41:08.021 ID:mJGiTemEe
- wbcボロ負けでも関係ないんだな
- 37 : 2025/07/06(日) 10:41:26.198 ID:tqiMUjm8W
- 飛ぶボール使った記録とか参考記録だろ
- 40 : 2025/07/06(日) 10:41:59.831 ID:jxasZEYMe
- NPBは濡れたスポンジで貧打戦やってる場合ちゃうでほんま
- 41 : 2025/07/06(日) 10:42:06.033 ID:jQWRUeA7A
- 母国語出てますよ
- 43 : 2025/07/06(日) 10:42:29.159 ID:lDoNTu9fm
- 野球ってSNSと相性いいしな
もちろん企業努力もあるんだろうけど - 45 : 2025/07/06(日) 10:42:38.541 ID:OMvtJTT8/
- 向こうは景気良いからなあ
景気良くならんと野球に暇さかんやろし - 81 : 2025/07/06(日) 10:48:55.628 ID:SRqgymCza
- >>45
ロハスJrに2年6億円出せるのが恐ろしすぎる - 93 : 2025/07/06(日) 10:50:34.811 ID:zZyXA3lSd
- >>45
日本人より裕福やし少子化でも無いからな
10年後には野球の実力も観客数も負けててもおかしくないわ - 46 : 2025/07/06(日) 10:42:50.681 ID:.3NmkHPQh
- 国内は野球>サッカー、海外は孫興民やイガンインみたいなスターがいるから欧州サッカー>MLBだろうな
- 48 : 2025/07/06(日) 10:42:53.951 ID:HjLrGHVHI
- 逆に父さんは何で野球やらんのや
反米拗らせてんか - 51 : 2025/07/06(日) 10:44:14.767 ID:Etb2.qt4Z
- >>48
中国ってそもそも日本よりさらにガラパゴス国家だからな
デカすぎて影響ないだけで - 52 : 2025/07/06(日) 10:44:24.229 ID:tqiMUjm8W
- >>48
あいつら卓球しかやらんやろ - 60 : 2025/07/06(日) 10:45:30.064 ID:OMvtJTT8/
- >>48
野球もサッカーも国家の威厳を示す五輪には不向きでコスパ悪いから体操とか他のスポーツに注ぎ込んで、そもそも受験国家なのもあるらしいで - 99 : 2025/07/06(日) 10:50:56.736 ID:bOD1HKjN0
- >>60
中国の受験国家っぷりほんまやばいらしいわね
友達作るのすら禁止らしいやん - 205 : 2025/07/06(日) 11:03:42.812 ID:.w7SVJmyb
- >>48
中国で1番人気のスポーツはバスケだから反米とかないでしょ - 50 : 2025/07/06(日) 10:43:54.927 ID:Cp9OQRsam
- ポンセが無双できるレベルなんやろ
くふうオイシックスより弱そう - 57 : 2025/07/06(日) 10:45:14.990 ID:683oM.pk3
- >>50
多少レベル落ちても観戦競技として見てられるのも野球の強みやな - 67 : 2025/07/06(日) 10:46:15.360 ID:FAUAoIGxF
- >>50
四国からKBO行ったやつが通用してなかったから流石にそこら辺よりは強いんやないか - 53 : 2025/07/06(日) 10:44:30.970 ID:sJWCHiGRj
- メキシコも去年観客動員爆上がりしてるし何でなんやろな
- 54 : 2025/07/06(日) 10:44:35.900 ID:bcpW3eGuy
- 野球人気が高まるのは素直にええことや
日本ばっか盛り上がってもつまらん - 56 : 2025/07/06(日) 10:45:00.897 ID:su895xbU0
- コミッショナーがやったこと
SNS緩和して発信しやすくする
選手のアイドル化に成功
カップルや家族で来やすいようにカップル割などのチケットの種類を多様化
スタジアム飯のコスパを良くする(特に軽食を重視)
ビールを安く提供(1杯400〜500円)AI球審を実用化
緩めにピッチクロック実質して間延び対策成功
カメラ台数増加を義務化してリクエストの制度向上 - 62 : 2025/07/06(日) 10:45:47.725 ID:HjLrGHVHI
- >>56
こいつNPBに引き抜こうや - 71 : 2025/07/06(日) 10:46:59.268 ID:36DIrw3xf
- >>62
NPBのコミッショナーは貴族のお偉いさんの天下り先なんやが
その伝統はどうなるの - 79 : 2025/07/06(日) 10:48:17.346 ID:OMvtJTT8/
- >>62
NPBはオーナーの犬やからなあ
もうどうにもならんというか
本来野球選手がコミッショナーになってないといかんのに警察OBとかそんなんばかり - 217 : 2025/07/06(日) 11:05:07.659 ID:lyee4MaO3
- >>79
オーナーの犬なだけならまだしも特定球団のオーナーだけ権力持っててそうじゃないところは冷遇してるまであるだろあれ - 68 : 2025/07/06(日) 10:46:33.727 ID:JMwjUSD6m
- >>56
日本に来てくれまじで - 74 : 2025/07/06(日) 10:47:40.071 ID:LDMQeK.Lv
- >>56
普通に有能やない? - 97 : 2025/07/06(日) 10:50:49.575 ID:SXQWtVom1
- >>56
ジャップは一つも成し遂げてなくて草 - 104 : 2025/07/06(日) 10:51:53.374 ID:r35gMO9Ew
- >>56
NPBの逆をやればええんやな - 113 : 2025/07/06(日) 10:52:56.233 ID:2pz7oOiyZ
- >>56
選手のアイドル化だけはほんまやめてほしいわ
監督も選手も日夜戦ってるのに共感して応援してるのに横でキャーキャー言ってるのほんま興ざめやわ - 152 : 2025/07/06(日) 10:58:07.923 ID:Mhtl3sPxS
- >>113
すげーわかる 何でもかんでも顔がどうの関係性がどうのってそれしか楽しみ方知らないんかって言いたくなるわ - 169 : 2025/07/06(日) 11:01:01.168 ID:WgyPkZLF8
- >>152
そんな連中もヒットやホームランで喜んでるんだから間違いなくファンやろ - 187 : 2025/07/06(日) 11:02:05.469 ID:Mhtl3sPxS
- >>169
まあ実際人気を拡大させるにはライト層をどれぐらい獲得できるかが重要だよな - 265 : 2025/07/06(日) 11:11:36.655 ID:2pz7oOiyZ
- >>169
ヒットもホームランのあいつらにとってはただのパフォーマンスの1つとしか捉えてないやろ
アイドルで綺麗なダンスして綺麗とかそんなレベルや - 133 : 2025/07/06(日) 10:55:53.470 ID:BHJfIeUS8
- >>56
日本に来ても無能オーナー連中と保守的なファンが壁になって何もできなそう - 143 : 2025/07/06(日) 10:56:58.226 ID:V5WtbTw7T
- >>56
天下りNPBには出来ん芸当 - 160 : 2025/07/06(日) 10:59:02.611 ID:5WXNCu1MJ
- >>56
有能過ぎる
榊原定征と交換してくれ - 191 : 2025/07/06(日) 11:02:37.577 ID:3VDzbOr6Y
- >>56
これが先進国か - 200 : 2025/07/06(日) 11:03:24.312 ID:WZhy7ZUcN
- >>56
榊�原は榊�原球を導入したんだが? - 58 : 2025/07/06(日) 10:45:21.677 ID:6ihurG6Z1
- 打高なイメージあるけど日本で微妙やったピッチャーでも通用する環境なの不思議や
元ホークスミランダとかぐうエースやったやろ
変化球とかのレベルがダンチなんかな - 69 : 2025/07/06(日) 10:46:35.613 ID:hnIFtJoD5
- >>58
打高やなくて投低やな
日本と違ってフィジカルエリートが野手に流れる - 122 : 2025/07/06(日) 10:54:12.158 ID:/HoW3JzOn
- >>69
今年のKBOの開幕投手10球団ぜんぶ助っ人やったんよね代表の抑えだったコ・ウソクがぜんぜん通用してない割に野手はMLBでそこそこ通用してるから
マジで野手に流れとるねKBO - 59 : 2025/07/06(日) 10:45:29.428 ID:bfwkeYxOa
- Kリーグが野球選手はベンチでハンバーガー食ってるって動画出したら税金食ってるよりマシだろって言われて謝罪したの好き
- 73 : 2025/07/06(日) 10:47:34.914 ID:Etb2.qt4Z
- >>59
そもそもそのハンバーガー食ってるってのがネットミーム的な野球を馬鹿にするデマやったらしいな - 80 : 2025/07/06(日) 10:48:34.906 ID:WgyPkZLF8
- >>73
こっちで言う唐揚げやな - 63 : 2025/07/06(日) 10:45:53.209 ID:rkCepSrC7
- やりすぎとる
- 65 : 2025/07/06(日) 10:46:07.269 ID:rew4wLwtg
- 球場小さすぎるやろ
- 66 : 2025/07/06(日) 10:46:10.105 ID:Yc7XEUHu6
- 若手の選手が女性にめちゃくちゃ推されるようになったみたいやな
選手個人のファンが多いらしい - 72 : 2025/07/06(日) 10:47:15.072 ID:84rS1e2I4
- フットワーク軽いわなKBO
NPBなんて公式インスタアカウントすらないんやからな - 76 : 2025/07/06(日) 10:47:44.366 ID:bfwkeYxOa
- 韓国て1番でかい球場でもMAX2.5万人程度しか入らんらしいな
- 78 : 2025/07/06(日) 10:48:02.300 ID:Yc7XEUHu6
- 韓国はさっさとアマの打球が全然飛ばない状況改善すべきやわ
- 82 : 2025/07/06(日) 10:48:57.836 ID:7MaQSHLhH
- NPBは今月で日本滅びれば歴代最低の動員数やからな
完全に終わったわ - 118 : 2025/07/06(日) 10:53:40.497 ID:WgyPkZLF8
- >>82
もう1000万入ってるから無理やぞ - 83 : 2025/07/06(日) 10:49:21.177 ID:nrw039yKp
- 今年MLBに輸出した商品もKBOの方が高品質だしな
- 84 : 2025/07/06(日) 10:49:22.641 ID:rkCepSrC7
- いつも言ってるんだけどNPBコミッショナーの任命権限ってどこが持ってんの?
- 85 : 2025/07/06(日) 10:49:26.606 ID:H3JW4Q/Fn
- なおドームは台湾よりしょぼい模様
何でや - 87 : 2025/07/06(日) 10:49:36.667 ID:SnINtj1ei
- 東アジアと野球って相性ええのに中国カスなの勿体無いよな
個人競技っぽさもあるから中国人に向いてると思うんやが - 98 : 2025/07/06(日) 10:50:54.493 ID:WgyPkZLF8
- >>87
文革前は人気だったらしいね - 88 : 2025/07/06(日) 10:49:58.309 ID:mAibWZiDw
- 兄さん野球もサッカーも一気に弱くなってもたよな
なんでなん - 106 : 2025/07/06(日) 10:52:09.407 ID:MXGkBT2A.
- >>88
少子化と親世代がスポーツやってない世代に入ってきてさらにスポーツ避けるようになったそれに徴兵回避も難しくなってきとるからね
- 125 : 2025/07/06(日) 10:54:43.826 ID:tqiMUjm8W
- >>106
BTSみたいなスターの全盛期でも関係ないって相当だよな - 134 : 2025/07/06(日) 10:55:53.927 ID:MXGkBT2A.
- >>125
韓国が戦力維持するには女性の徴兵も必要なんやが手を出さないからな
結構シビアな問題やからな徴兵問題 - 147 : 2025/07/06(日) 10:57:21.242 ID:rkCepSrC7
- >>134
移民を徴兵して移民に叛乱起こされるっていう中世中国みたいなことが起きそう - 155 : 2025/07/06(日) 10:58:23.704 ID:tqiMUjm8W
- >>134
スンヨプがWBC出てた頃は兵役免除とかやってたけど
やり過ぎなぐらいの措置だったんだなあれ - 89 : 2025/07/06(日) 10:50:09.453 ID:WgyPkZLF8
- NPBも自分とこの管轄の日本シリーズは年々ハイライト出すスピード上がってはいる
- 91 : 2025/07/06(日) 10:50:17.112 ID:bcpW3eGuy
- 韓国の機械判定はホンマ羨ましい
日本は保守的すぎる - 95 : 2025/07/06(日) 10:50:39.292 ID:MXGkBT2A.
- ええやん
盛り上がってるのはええことや - 96 : 2025/07/06(日) 10:50:39.767 ID:jQWRUeA7A
- NPBはまず客層悪すぎて現地行きたくないわ
肩になんか当たってると思ったら後ろのおっさんの足だったことある - 101 : 2025/07/06(日) 10:51:15.897 ID:yaeUHr4oc
- KBOで今防御率1位のやつ聞いたら日本の野球ファンみんなびっくりやろ
- 114 : 2025/07/06(日) 10:53:04.042 ID:7MaQSHLhH
- >>101
AAAですら打たれまくってたグリフィンが1位のリーグの方が驚かれてるよ - 159 : 2025/07/06(日) 10:58:31.461 ID:FAUAoIGxF
- >>114
そのリーグで通用しなかったやつが防御率1位なんやが - 105 : 2025/07/06(日) 10:52:02.584 ID:ZfzMsgB4x
- 中日はもうちょっと減ってもええと思う
- 108 : 2025/07/06(日) 10:52:14.501 ID:.s/Dq4nt6
- 早くAI審判導入してフレーミングとかいう古代野球の象徴を駆逐してほしいわ
- 109 : 2025/07/06(日) 10:52:21.440 ID:WgyPkZLF8
- 向こうにも男は黙って野球って慣用句があるぐらいにはおっさんのスポーツだったのに
- 110 : 2025/07/06(日) 10:52:36.778 ID:f0tniLSxz
- いきなり馬鹿みたいな言語が目に飛び込んできて草
- 112 : 2025/07/06(日) 10:52:52.329 ID:g4ykvnt96
- 観客の半数が20、30代で更にその半数が女性客なんやろ
推し活で盛り上がってるらしいけど人気を根付かせられるかやな - 120 : 2025/07/06(日) 10:53:51.089 ID:MXGkBT2A.
- >>112
ホークスのように根付かせられるかやな - 126 : 2025/07/06(日) 10:54:45.407 ID:Etb2.qt4Z
- >>112
客層若くて男女半々で動員めちゃくちゃ伸びてるとか理想的すぎるやろ… - 115 : 2025/07/06(日) 10:53:25.336 ID:w3qJ26HCx
- 榊原は何をしたの?
- 116 : 2025/07/06(日) 10:53:38.820 ID:OF9zW2hLz
- 女の半分を集客したんか
日本もその流れ来そうだったけど無理だったな - 117 : 2025/07/06(日) 10:53:40.154 ID:BHJfIeUS8
- 人口比的に韓国は球団減らすべきって有識者に聞いたんやが好調なのか
- 124 : 2025/07/06(日) 10:54:42.931 ID:WwdRjF6Q/
- 飛ぶボールええな
- 130 : 2025/07/06(日) 10:55:03.490 ID:5gYxTiNei
- もっとこう白熱した投手戦じゃないと日本の野球ファンは認めないよ
- 138 : 2025/07/06(日) 10:56:16.723 ID:tqiMUjm8W
- >>130
投手戦(単打フライ合戦) - 142 : 2025/07/06(日) 10:56:39.374 ID:jQWRUeA7A
- >>130
こういうやつな - 132 : 2025/07/06(日) 10:55:32.151 ID:WgyPkZLF8
- そろそろWBC頑張ってくれよ
頼むよ - 135 : 2025/07/06(日) 10:55:54.590 ID:su895xbU0
- 平均と収容率
23,213人 96.7% サムスン
22,651人 95.4% LG
21,864人 96.5% ロッテ
20,173人 85.0% 斗山
18,554人 80.7% SSG
16,924人 99.6% ハンファ
16,780人 83.9% KIA
12,085人 71.8% KT
11,809人 67.5% NC
11,438人 70.3% キウム - 156 : 2025/07/06(日) 10:58:29.373 ID:YdC2wCMqU
- >>135
コロナ前にソウルでLGvs斗山見て結構客入ってた印象やったけど、人気チームだったんや - 158 : 2025/07/06(日) 10:58:30.255 ID:SRqgymCza
- >>135
サムスンやっぱすげえな - 136 : 2025/07/06(日) 10:56:00.950 ID:6r5QlyAMS
- 八百長とコロナ乗り越えたんやな
- 137 : 2025/07/06(日) 10:56:01.094 ID:ETPKMNTsN
- 榊原に12回0-0の試合見せられてそれでもまだチケット買うジャップ頭イカれてるよな
ワイは1-0フェン直すらない試合見て行くのやめたわ - 139 : 2025/07/06(日) 10:56:27.802 ID:Etb2.qt4Z
- 日本でAI審判見てえな
- 140 : 2025/07/06(日) 10:56:31.200 ID:.3NmkHPQh
- ものごっつ榊原
- 145 : 2025/07/06(日) 10:57:13.530 ID:HIP9Z83bd
- スターにボール球投げちゃいけないみたいなのまだやっとるんか?
- 146 : 2025/07/06(日) 10:57:20.816 ID:NLNuVFypK
- なお防御率1位
ポンセ 1.99 11勝0敗 150三振
- 157 : 2025/07/06(日) 10:58:29.774 ID:rkCepSrC7
- >>146
ムラムラします! - 148 : 2025/07/06(日) 10:57:24.190 ID:OF9zW2hLz
- 今のクソボールで大谷はホームラン打てんのかな
鈴木は無理そう - 149 : 2025/07/06(日) 10:57:24.641 ID:TpgzM5GWQ
- へーサッカーより野球のほうがに人気あるんか
サッカー大国かと思ってた - 162 : 2025/07/06(日) 10:59:41.840 ID:SRqgymCza
- >>149
いつの間にか野球>>>>>サッカーになってる - 167 : 2025/07/06(日) 11:00:35.324 ID:V5WtbTw7T
- >>149
弱くなりすぎや - 171 : 2025/07/06(日) 11:01:05.049 ID:R2cHCp0G0
- >>149
税リーグ叩きも向こうのが進んでるらしい - 186 : 2025/07/06(日) 11:02:02.823 ID:SRqgymCza
- >>171
税リーグ問題は実は全世界的な問題なんよな - 178 : 2025/07/06(日) 11:01:35.181 ID:Etb2.qt4Z
- >>149
国内サッカーって結局供給が少なすぎるんやと思うわ
代表選はともかく国内リーグは難しい
大昔から文化として根付いてる国は別やけども - 209 : 2025/07/06(日) 11:04:05.378 ID:wBUlEdRIE
- >>149
プレミアオタしかおらんぞ - 150 : 2025/07/06(日) 10:57:38.893 ID:P3.NKNDqc
- イケメンジョンフいないのにどうすんだ
- 151 : 2025/07/06(日) 10:57:42.504 ID:su895xbU0
- 野次飛ばすおっさんより若い女沼らせる方が効果的なのは全世界共通なんよね
- 153 : 2025/07/06(日) 10:58:14.267 ID:Y/wkwk6dh
- 韓国も3万人規模の球場を作る時が来たな
新潟や倉敷以下の球場しかないのはあまりにも寂しい - 154 : 2025/07/06(日) 10:58:17.025 ID:SnINtj1ei
- NPBって今でも伸びてるのに
しっかりNPBに権力集めてトップが有能になったらどこまで人気出るんやろ - 161 : 2025/07/06(日) 10:59:10.861 ID:ETPKMNTsN
- >>154
球団増やすならその辺も真面目にやってもらわんと困るんだがな - 176 : 2025/07/06(日) 11:01:31.501 ID:V5WtbTw7T
- >>154
金回ってこなくなる - 164 : 2025/07/06(日) 11:00:12.822 ID:R2cHCp0G0
- 機械判定のデメリット
捕手のキャッチングが適当になる
マジでこれだけ
頭下げてNPBにも来年から導入してくれ - 165 : 2025/07/06(日) 11:00:27.885 ID:su895xbU0
- 平均観客動員数
🇰🇷KBO 17,509人(前年比+12.8%)
🇹🇼CPBL 9,355人(前年比+21.7%)
🇲🇽LMB 5,838人(前年比+10.9%)🇯🇵NPB 31,468人(前年比+1.2%)
- 172 : 2025/07/06(日) 11:01:05.079 ID:FAUAoIGxF
- >>165
なんだかんだでWBC効果とかあるんかなあ - 173 : 2025/07/06(日) 11:01:15.062 ID:BDQnv8Kyf
- >>165
おかしいだろ日本 - 179 : 2025/07/06(日) 11:01:39.931 ID:mAibWZiDw
- >>165
台湾ってキャパそんな低いんか - 182 : 2025/07/06(日) 11:01:49.918 ID:rkCepSrC7
- >>165
台湾の人口で平均9000ってぶっ壊れてんね - 193 : 2025/07/06(日) 11:02:57.688 ID:SRqgymCza
- >>165
メヒコは治安が怖くて球場にいけんのか? - 215 : 2025/07/06(日) 11:05:04.223 ID:su895xbU0
- >>193
3Aから脱却して完全自由競争主義にしたらチーム格差がエゲツないことになった。レッドデビルズみたいに平均1.5万来るチームもあれば底辺は平均2000人とかになってる。ここ数年で底上げしたけどまだまだ - 230 : 2025/07/06(日) 11:07:07.166 ID:SRqgymCza
- >>215
そうなんや
昔はKBOと観客動員そんなに変わらんかったのにね - 239 : 2025/07/06(日) 11:08:30.387 ID:RM3Trl9HP
- >>165
日本はなんでここから+20%にできなんだろ - 249 : 2025/07/06(日) 11:09:45.796 ID:BHJfIeUS8
- >>239
潜在的な野球人気はあるはずだから球団数が足りてないと思う - 262 : 2025/07/06(日) 11:11:22.465 ID:SRqgymCza
- >>249
人口比だと16球団くらい欲しいよね - 253 : 2025/07/06(日) 11:10:19.968 ID:su895xbU0
- >>239
キャパ的にもう無理、ここから全球団全試合満員御礼になったところで+15%が限界。だからチケット値上げしてるわけやが - 257 : 2025/07/06(日) 11:10:29.164 ID:6r5QlyAMS
- >>239
入るところはほぼ満席だからな神宮みたいにアホみたいなチケット代にしてるところもあるし
今後パが伸びても精々+10%いくかどうかやろ - 166 : 2025/07/06(日) 11:00:35.267 ID:abRCLKMSW
- だって明らかに野球のほうがおもろいやん
- 168 : 2025/07/06(日) 11:00:56.669 ID:Ij7YCPOaz
- 台湾も増えてるんやろ
- 170 : 2025/07/06(日) 11:01:03.487 ID:q0CRwOvnt
- 女人気が凄いらしいな
- 174 : 2025/07/06(日) 11:01:15.622 ID:dKRKlpc45
- KBOゲェジてまだいるの?
指標指標いう割に論破されて最後防御率持ち出してきたのは草やったけど - 175 : 2025/07/06(日) 11:01:31.279 ID:kcn/3pM6m
- 去年の段階でも消化試合で満員とかあったしな
- 177 : 2025/07/06(日) 11:01:34.573 ID:QFJbqeegM
- 大谷すげえ…
- 180 : 2025/07/06(日) 11:01:44.069 ID:O6pHzFNTV
- エッヂ民いわく女が入ってきたコンテンツは滅びるらしいけど平気か?
- 183 : 2025/07/06(日) 11:01:55.020 ID:jQWRUeA7A
- 新技術の導入しない
宣伝しない
施策なし
NPBのコミッショナーって仕事してんの? - 199 : 2025/07/06(日) 11:03:20.945 ID:/v6IoYexD
- >>183
新技術を使ったボールを導入したやん - 184 : 2025/07/06(日) 11:01:59.025 ID:XsEk/1PlR
- 少子化やら低賃金やら言われてるのに野球やら映画やらいろんなコンテンツが動員更新しまくってんの不思議
まあみんな子供作らんから趣味にお金使う人が増えてるだけか - 185 : 2025/07/06(日) 11:02:02.472 ID:aTjYZh47M
- KTウィズのチアかわいくて好き
- 188 : 2025/07/06(日) 11:02:20.031 ID:WgyPkZLF8
- よく中日が言われてるけど今のチーム状況でここまで全試合満員御礼のハマスタもおかしい
- 190 : 2025/07/06(日) 11:02:27.616 ID:kcn/3pM6m
- 女性人気が高いんだよな
- 192 : 2025/07/06(日) 11:02:48.005 ID:FLXm4gzNq
- リーグのレベルはクソみたいなのによく伸びてるよな
KBOの三冠王が日本じゃまるでカスの役立たずなのに
今のNPBで.270 15本打てたら向こうで無双するだろうね - 194 : 2025/07/06(日) 11:03:01.047 ID:/v6IoYexD
- KBOが盛り上がるのはいいことや
早強くなれ - 196 : 2025/07/06(日) 11:03:06.893 ID:BHJfIeUS8
- 日本だとオーナーが強いからコミッショナーも大した権限なさそうだけどな
NPB全体のためになるような施策を取るのが難しい - 197 : 2025/07/06(日) 11:03:09.282 ID:4TzdCMGHp
- サッカーってなんで人気落ちたの?
プロモーションもしょぼいしSNSでもエッジでも実況全然せんやん - 216 : 2025/07/06(日) 11:05:07.185 ID:WgyPkZLF8
- >>197
クラブワールドカップが新しいレギュレーションになって相当伸びんかったみたいね
来年のワールドカップは開催地のアメリカでもお祭り騒ぎになりそうではあるけど - 229 : 2025/07/06(日) 11:06:56.983 ID:/v6IoYexD
- >>197
どこのリーグも金満チームが勝つだけのゲームになってるからじゃね
あとは年柄年中大会やってるから新鮮味がない - 255 : 2025/07/06(日) 11:10:28.521 ID:SRqgymCza
- >>197
韓国ではサッカー公務員問題やろな。
税リーグ問題は全世界共通 - 198 : 2025/07/06(日) 11:03:18.447 ID:GHOrBvEGf
- 一応右肩上がりのNPBの改革
・10年以上前に問題になった飛ばないボールの復活
・相性の良いSNSの規制 - 206 : 2025/07/06(日) 11:03:48.226 ID:.3NmkHPQh
- >>198
うおおおおお - 211 : 2025/07/06(日) 11:04:13.582 ID:tqiMUjm8W
- >>198
あんまり面白いと飽きちゃうからな - 202 : 2025/07/06(日) 11:03:35.275 ID:su895xbU0
- KBO 17,509人 7,269,807人
K1 10,308人 1,278,258人
K2 4,486人 583,231人 - 203 : 2025/07/06(日) 11:03:35.469 ID:DhVNc0Ul1
- OBにガチ野球させるバラエティ番組が人気らしい
- 204 : 2025/07/06(日) 11:03:39.660 ID:WgyPkZLF8
- まあ実際細川とかとんでもない成績残しそうではある
- 212 : 2025/07/06(日) 11:04:32.841 ID:b6UsY7.Dq
- なんであんな糞セマドームつくったんだ?
どうせなら4万ぐらい入るのつくれよ - 222 : 2025/07/06(日) 11:05:39.486 ID:Etb2.qt4Z
- >>212
まあ作る計画建てた時は動員少ないときだったからしょうがないんじゃね - 227 : 2025/07/06(日) 11:06:32.911 ID:su895xbU0
- >>212
今計画中やぞ。ソウルに2031までに建てるみたいや。 - 213 : 2025/07/06(日) 11:04:32.958 ID:bHLODTEhQ
- コミッショナーがどれだけ有能でも徴兵制とかいう無能制度のせいで野球もサッカーも日本の方が韓国より強いんだよね
- 218 : 2025/07/06(日) 11:05:15.294 ID:TpgzM5GWQ
- NPBはハイテク化のフットワーク悪いな
- 221 : 2025/07/06(日) 11:05:27.613 ID:6tTQNI4Xq
- 韓国って昔から強かったけど野球やってたんやな
- 225 : 2025/07/06(日) 11:05:59.827 ID:HjLrGHVHI
- NPBの無能ぶりは日本社会の象徴やな
- 228 : 2025/07/06(日) 11:06:52.275 ID:aZ/.SWaju
- 台湾も賭博問題で一時期めちゃくちゃ動員減ってたのに
気づいたら回復したよな
やっぱWBC効果か? - 243 : 2025/07/06(日) 11:08:48.399 ID:R2cHCp0G0
- >>228
プレミア12優勝もデカい - 231 : 2025/07/06(日) 11:07:16.089 ID:WgyPkZLF8
- デホのチャンネル見ると相当向こうの野球ファンがNPBリスペクトしてるのが伺える
アホかと思うけど - 233 : 2025/07/06(日) 11:07:35.366 ID:GTy2UOT1g
- 韓国人コミッショナー>>>日本人コミッショナーになるけどNPBはそれでええんか
- 234 : 2025/07/06(日) 11:07:42.334 ID:Cp9OQRsam
- NPBが有能なら東アジアクラブチャンピオンシップとかすぐ実現しそうなのに
- 250 : 2025/07/06(日) 11:10:01.593 ID:7MaQSHLhH
- >>234
実現した結果罰ゲーム扱いされた挙げ句消滅しましたけど - 251 : 2025/07/06(日) 11:10:02.909 ID:FAUAoIGxF
- >>234
流石にそれはレベル差ありすぎて白けると思うけど日米野球的なのはNPBも力入れて欲しいわな - 236 : 2025/07/06(日) 11:08:02.485 ID:uHM/3EBc9
- 最近Kリーグからスパーズ行ったヤンミンヒョクとかブライトン行ったウイングとか有望な若手どんどん生えてきとってヤバいからKBOはもっと頑張って韓国の野球人口上げてサッカー弱くしてくれ頼む
- 256 : 2025/07/06(日) 11:10:28.911 ID:Etb2.qt4Z
- >>236
ちゃうねん
別にいい選手が海外サッカーに行くのと国内リーグが盛り上がるかは別やねん
強いとか弱いとかある程度しか関係ない
それより観戦して楽しいかが重要や
煽りで書いてるんやろうけどそこはちゃんと知っておこう - 276 : 2025/07/06(日) 11:13:23.004 ID:uHM/3EBc9
- >>256
いや煽りとかじゃなくてマジで若手の台頭ヤバいからサッカー人口削って欲しいねん 単純な話国内リーグが活性化したら競技人口増えるやろ?サッカーファンのワイ的にはKリーグ消滅ぐらいまでいってほしい - 237 : 2025/07/06(日) 11:08:21.013 ID:WgyPkZLF8
- 独立選手はガンガンKBOも行って欲しいわ
- 277 : 2025/07/06(日) 11:13:29.362 ID:683oM.pk3
- >>237
枠でライバルがマイナー級外国人なのがね… - 238 : 2025/07/06(日) 11:08:25.222 ID:WXLLqSBgm
- コピペ全部に絵文字ついてるのLINEの構文っぽいな
ネタ抜きでホンマにこういう文体になるんやな - 244 : 2025/07/06(日) 11:09:20.591 ID:lyee4MaO3
- NPBはここ数年で動員やライト層人気が落ちてる球団が割とハイテク化や倫理観あるルール作りの足引っ張ってるからな
まあ西日本の2球団なんやけど - 245 : 2025/07/06(日) 11:09:25.803 ID:mv5SwBTRi
- 火へんに華監督クビになっとるやんけ
あーあ - 247 : 2025/07/06(日) 11:09:35.270 ID:Ij7YCPOaz
- アジアシリーズ復活しちゃう?
- 252 : 2025/07/06(日) 11:10:15.641 ID:mPxkIkw6w
- ファン感みたいなイベントで選手がK-popアイドルみたいに歌わされてたの草や
- 258 : 2025/07/06(日) 11:10:31.148 ID:XEJcuiTmj
- KBOは改革のスピードが早すぎる
NPBがアレなだけでKBOが普通なのかもしれんけど - 260 : 2025/07/06(日) 11:10:57.455 ID:FLXm4gzNq
- KBOゲェジと岡本ゲェジって行動パターンが似てるよな
あっ
- 261 : 2025/07/06(日) 11:11:21.802 ID:iEUPIKtHO
- 韓国野球低迷してたのに復活したんか?
- 263 : 2025/07/06(日) 11:11:33.064 ID:HQalZNAMu
- KBOは防御率とOPSのトップ5がどっちも4人は助っ人やぞ
防御率1,2位は元NPB - 264 : 2025/07/06(日) 11:11:36.047 ID:e/SCxArFM
- でもオカマリーグ以下だよね?
- 268 : 2025/07/06(日) 11:11:45.360 ID:jQWRUeA7A
- NPBにとっての成功の定義は挑戦しないこと、リスクを取らないことだからね
黙ってても間抜けな老人が勝手に金振り込んでくれるくらいにしか思ってないよ - 275 : 2025/07/06(日) 11:13:09.179 ID:e/SCxArFM
- >>268
実際それで上手く言ってるから危機感なんて一ミリもないやろな - 291 : 2025/07/06(日) 11:15:15.012 ID:lyee4MaO3
- >>268
死人出ないと変わらんやろうな
いや死人出てスポンサー総逃げしたり海外メディアに血祭りにされても辞めないやろうな - 271 : 2025/07/06(日) 11:12:27.109 ID:7fe9D5F/i
- KBOの球審完全AI化ほんまに素晴らしいわ
誤審率もかなり低いみたいやしこの点はMLBよりも遥かに優れてる - 272 : 2025/07/06(日) 11:12:40.205 ID:ZK7MPIKs4
- なんでお前らKBOの動員でホルホルしてるの?
- 279 : 2025/07/06(日) 11:13:44.756 ID:FAUAoIGxF
- >>272
野球が盛り上がってるのは嬉しいやろ
それ棒に使って日本叩きしてる奴はあれやけど - 284 : 2025/07/06(日) 11:14:44.396 ID:M4CRbWdDy
- >>279
ワイと同じやん…
毎晩帰りの電車内でビッグマックとセブンの豚ラーメン爆食してストゼロで流し込んでるわ
地元じゃ有名になりすぎて「爆食のジョン」って呼ばれてる
ガチやで - 273 : 2025/07/06(日) 11:12:43.101 ID:su895xbU0
- コロナ禍明けで野球に情勢が向いて各リーグコミッショナーやチェアマンが有能で躍進してるのはなんやかんやで偉いんよな。チェコやドイツも優勝決定シリーズで平均1500人とか入ってたし
- 282 : 2025/07/06(日) 11:14:12.515 ID:BDQnv8Kyf
- >>273
日本は無能だけどな - 278 : 2025/07/06(日) 11:13:39.199 ID:mAibWZiDw
- なんでコピペサカ豚爺さんが沸いとるんや
- 280 : 2025/07/06(日) 11:13:47.688 ID:GTy2UOT1g
- 韓国人の方が優秀だって証明してる日本人コミッショナーとオーナーどもは反省しろや
- 281 : 2025/07/06(日) 11:14:09.286 ID:GIDVaM6Z4
- >>1
しっかしハングル文字ってやつはいつ見ても酷いな
アルファベットの次にひどい文字や - 283 : 2025/07/06(日) 11:14:21.156 ID:su895xbU0
- ちなみにAI球審の誤審率は99.96%や。設置するのに各球団2〜3億くらいかかるらしいが
- 286 : 2025/07/06(日) 11:14:49.776 ID:LRjhDJ7xq
- >>283
うそやろ?誤審しまくりやん - 287 : 2025/07/06(日) 11:14:54.014 ID:Mhtl3sPxS
- >>283
間違えスギィ! - 289 : 2025/07/06(日) 11:15:00.387 ID:rkCepSrC7
- >>283
使えん外人1人クビにしたら賄えるな - 292 : 2025/07/06(日) 11:15:16.214 ID:su895xbU0
- >>283
誤審率じゃなくて判定成功率やったわ - 290 : 2025/07/06(日) 11:15:05.590 ID:.CgQckEMq
- やきう盛り上がるのはええな
中印もやろうや
KBO 史上最速で700万人到達www

コメント