
- 1 : 2025/07/01(火) 18:57:37.59 ID:eL2k4P8h0
『パペットスンスン』デビュー楽曲『とてと』のMV解禁!メイキング本編も6月30日19時に公開へ
https://mezamashi.media/articles/-/167937- 2 : 2025/07/01(火) 18:58:56.66 ID:NqxADhlm0
- 当時の渋谷原宿表参道とかよく出てくるよねー
- 3 : 2025/07/01(火) 18:59:42.63 ID:7iDluy+E0
- 古いカラオケの背景とかも凄そう
- 4 : 2025/07/01(火) 19:01:51.43 ID:pyqjQiVm0
- GET WILDは80年代後半、返還前の香港が楽しめる
- 6 : 2025/07/01(火) 19:03:45.19 ID:NJaShlru0
- カラオケでみるよな
- 7 : 2025/07/01(火) 19:03:49.71 ID:tZxkzL9H0
- ブラックビスケッツのTiming
世界貿易センタービルの屋上で撮ってる - 10 : 2025/07/01(火) 19:06:08.02 ID:bTDoS4Uz0
- >>7
金あったなあの頃の日本 - 20 : 2025/07/01(火) 19:21:10.64 ID:updMniWL0
- >>7
ヘリが映ってる空撮シーンがあるからヘリ2台で撮ったのかな?
円高とCDバブルすげえな - 22 : 2025/07/01(火) 19:22:13.61 ID:updMniWL0
- >>20
ヘリが映ってるのは空撮じゃなくて屋上からで
ヘリ1台だった - 8 : 2025/07/01(火) 19:03:50.20 ID:2h2RUkaY0
- 動画サイト無い頃はMVってカウントダウンTVぐらいでしか見れなかったよな
作る意味あったの? - 11 : 2025/07/01(火) 19:06:22.13 ID:eL2k4P8h0
- >>8
スペースシャワーTVで1日中流してました! - 12 : 2025/07/01(火) 19:06:34.95 ID:JJkouGaj0
- >>8
ゲーセンにMVフルで観られるジュークボックスあったじゃん
ヴァーチャルインサニティが大人気だったわ - 13 : 2025/07/01(火) 19:07:23.18 ID:866qFLuf0
- >>8
CDショップに配ってたりしたらしい - 15 : 2025/07/01(火) 19:12:21.56 ID:BKErxfPu0
- >>8
MTVとかM-ONみたいなMV専門のチャンネルがあったというか今もある - 9 : 2025/07/01(火) 19:04:56.50 ID:4eUTQjxE0
- GLAYのHOWEVERとかか
- 14 : 2025/07/01(火) 19:08:27.63 ID:G3cQS1AB0
- HOWEVER は2000年代後半ぐらいに見えるんだよね
- 17 : 2025/07/01(火) 19:19:26.48 ID:kJv15IOY0
- 一発屋half-lifeスレかな
- 19 : 2025/07/01(火) 19:20:07.04 ID:YUcPRf470
- AVもその時代の流行の髪型カタログだって言われてるよね
- 23 : 2025/07/01(火) 19:24:25.33 ID:wKC7n1dM0
- なんでMVに限って言ってんのか意味不
そうやって当時の文化や街並みを映像に残してんのなんてドラマ映画も同じだし
テレビのニュース映像もな
むしろそっちの方が価値あるわ
なのになぜかMV限定ww
意味不 - 24 : 2025/07/01(火) 19:28:08.40 ID:bTDoS4Uz0
- さだまさしが70年代?80年代?に撮影した中国のどっかの地方も
今からすればめっちゃ貴重な映像らしいな - 26 : 2025/07/01(火) 19:35:31.75 ID:OqrHCKw30
- AVも建設中の都庁映ってたりしてなかなか
- 27 : 2025/07/01(火) 19:56:06.98 ID:FX7jmWQV0
- 凶気の桜いいよね
- 28 : 2025/07/01(火) 19:56:19.20 ID:E+WU5u+I0
- なるほど
J-pop興味ないからノーチェックだった - 29 : 2025/07/01(火) 19:58:27.36 ID:GtcdlisM0
- 映像の豪華さを見ると当時のMVはお金かかってたと思うわ
今のMVなんて低予算なのが一目瞭然 - 30 : 2025/07/01(火) 20:00:29.06 ID:5Jax10FO0
- 昔NHKの深夜に90年代の街並みを流しながらその頃の曲を垂れ流してるだけの番組があったんだがあれ良かったなあ
今もうないよなたぶん
youtubeにでも誰か上げてないか - 31 : 2025/07/01(火) 20:10:18.03 ID:OqrHCKw30
- >>30
90年代に70年代の流してたな - 33 : 2025/07/01(火) 20:36:16.87 ID:eL2k4P8h0
- >>30
2000年ごろの中高生にとって
MUSIC BOX体験は大きな衝撃だった
コメント