
GoToトラベル悪用で初の逮捕者。無断キャンセル繰り返しクーポンを入手「ネット情報を見てやった」

- 1
アルバニア政府「もう閣僚はAIにしよう」「どうせなら女の子の姿にしよう」まるでお前ら1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 07:42:18.95 ID:pIq+Sby10 アルバニア AIが生成した架空人物を閣僚に任命 議会で演説 アルバニア A...
- 2
友人「誕生日、なんか欲しいモンある?」なんて答える?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/20(土) 23:21:30.47 ID:5aLJ90QU0 迎えた38歳の誕生日。「欲しいものはある?」友人に聞かれて少し困って – レタスクラブ...
- 3
医学部も推薦入試が拡大 「医者になるのも偏差値競争から脱却」って本当?1 : 2025/09/21(日) 07:45:37.47 ID:PzGuxf3p9 Yahoo!オリジナル記事9/21(日) 7:10 https://news.yahoo.co.jp/exper...
- 4
車のトランクから15歳少女のバラバラ遺体が発見された米歌手D4vd 、ツアーキャンセル1 : 2025/09/21(日) 07:30:22.56 ID:tjqm8tdu9 ※9/20(土) 10:31配信 シネマトゥデイ 現地時間8日にアメリカの歌手D4vdのテスラのトランクからバラ...
- 5
音楽CDが売れるとサバの漁獲量が増えることが判明 音楽業界の発展には漁獲量制限が必要1 : 2025/09/21(日) 06:51:22.19 ID:GDPfhvL40 こんにちは、「Yahoo! JAPANビッグデータレポート」チームです。 「音楽CDが売れるとサバの漁獲量が増え...
- 6
ヒカル チャンネル登録者がどんどん減るのに485万人になるとなぜか1秒で3300人増えるマジックを使う1 : 2025/09/21(日) 07:35:14.623 ID:+aoROHBi0 だからずっと485万人をキープしている 2 : 2025/09/21(日) 07:35:27.284 ID:T...
- 7
【大阪・関西万博】「BAN博」SNSで報告相次ぐ ボタン連打でアカウント停止 万博チケット「勝手に譲渡」被害も1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/21(日) 07:13:42.83 ID:SJJJobac9 ※9/19(金) 12:06配信 FNNプライムオンライン 閉幕まで1カ月...
- 8
「チョコプラ」松尾さん、「TKO」木下さん、「千原兄弟」千原せいじさん。なぜ芸人さんの炎上が続くのか #エキスパートトピ1 : 2025/09/21 01:43:54 ??? 中西正男 芸能記者 9/20(土) 10:46 「チョコレートプラネット」松尾駿さんの「SNSやるな」発言が大きな騒動になり、謝罪動画をアップ...
- 9
【埼玉】「殺されたくなかったら金を出せ」買い取り専門店で緊縛強盗 “刃物男”が逃走中 羽生市1 : 2025/09/21(日) 06:56:26.47 ID:SJJJobac9 ※9/21(日) 4:01 FNNプライムオンライン 埼玉・羽生市の買い取り専門店で、刃物を持った男が現金を奪い...
- 10
「裏切ってごめん」金庫に置き手紙 和歌山の金融機関店長・新田博志(44)が1億600万円横領1 : 2025/09/21(日) 06:28:41.07 ID:sWy7X6fJ0 勤務先の金庫から1億600万円を横領したとして、和歌山県串本町にある金融機関の店長が逮捕されました。 業務上横領...
- 11
万博とかオリンピックとかやたら反対してる人達ってさ万博とかオリンピックとかやたら反対してる人達ってさ ニュー速JAP
- 12
【青森】みちのく記念病院の遺体確認しない「みとり医」、新たに1人判明…認知症疑いだった別の医師を県が異例の告発1 : 2025/09/21(日) 06:47:25.68 ID:SJJJobac9 ※2025/09/21 05:00読売新聞 患者間殺人 隠蔽いんぺい 事件が起きた青森県八戸市のみちのく記念病院...
- 13
安倍氏銃撃、背景に「宗教的な虐待」主張へ 山上徹也被告の弁護団1 : 2025/09/21(日) 07:04:19.42 ID:KPt85dVA9 10月に奈良地裁で始まる安倍晋三元首相銃撃事件の裁判で、殺人などの罪に問われた山上徹也被告(45)の弁護団が、背...
- 14
橋の死亡事故、管理公社「モニター見逃した」駐停車禁止に車27分橋の死亡事故、管理公社「モニター見逃した」駐停車禁止に車27分 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 15
日本のインフレ、エグすぎwww1 : 2025/09/21(日) 05:42:26.17 ID:F1avPWtd0 2021年 ↓ 2025年 2 : 2025/09/21(日) 05:44:27.77 ID:L1tgAmAw0...
- 1 : 2020/11/29(日) 12:14:55.77 ID:UcgG+8S80
地域共通クーポン詐取容疑で逮捕
観光需要の喚起策「Go Toトラベル」を利用したように装い、宿泊を無断でキャンセルして利用者に発行される「地域共通クーポン」をだまし取ったとして、30歳の男が警視庁に逮捕されました。
同じ手口による不正受給と疑われるケースは全国で相次いでいて、検挙されたのは初めてです。逮捕されたのは、神奈川県藤沢市の職業不詳、相田卓也容疑者(30)です。
警視庁によりますと、先月上旬、「Go Toトラベル」を利用したように装い、宿泊を無断でキャンセルして利用者に発行される「地域共通クーポン」、およそ54万円分をだまし取ったとして電子計算機使用詐欺の疑いが持たれています。
「地域共通クーポン」のうち、電子クーポンは宿泊当日の午後3時以降ならチェックインしなくてもスマートフォンで予約番号などを入力すれば受け取れる仕組みで、相田容疑者は偽名などを使って都内の4つのホテルでおよそ500万円分の宿泊を予約し、電子クーポンだけを受け取っていたということです。
だまし取ったクーポンの一部はスマートフォンやゲームソフトの購入に充てていたということで、調べに対し容疑を認め「SNSに出回っていた情報を参考にした」と供述しているということです。
同じ手口による不正受給と疑われるケースはクーポンが利用できるようになった先月から全国で複数相次いでいて、警視庁によりますと、検挙されたのは初めてです。「Go Toトラベル」で利用者に発行される「地域共通クーポン」の不正受給と疑われるケースが相次いでいることを受けて、観光庁は今月25日から不正を防ぐための対策を導入しています。
「地域共通クーポン」の電子クーポンは宿泊当日の午後3時以降ならチェックインをしなくても受け取れるようになっていて、不正受給ではこの仕組みが悪用されているということです。
このため、観光庁は今月25日から利用者の携帯電話を使った不正対策を導入しました。
SMS認証と呼ばれる仕組みを活用したもので、インターネットで手続きを行う際に利用者が携帯電話の番号を入力した上で、その携帯電話に届いた4桁の認証番号を入れないとクーポンを受け取れないようにしたということです。https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20201129/1000056820.html
- 2 : 2020/11/29(日) 12:16:05.26 ID:DwUhd0oC0
- また沖縄タイムスかよ
- 3 : 2020/11/29(日) 12:16:36.01 ID:fO8zR99F0
- まじかよガルちゃん最低だな
- 4 : 2020/11/29(日) 12:17:05.32 ID:ex/ZFEfcO
- ν速をみた!(^ν^)
- 5 : 2020/11/29(日) 12:18:18.92 ID:NVTIxREE0
- 電子クーポンまじやめて欲しい使いづらいったらありゃしない紙クーポンで統一した方が良かったのに
- 24 : 2020/11/29(日) 12:29:06.56 ID:n2Jxb4Ru0
- >>5
使える場所も地方だと少なすぎだしな - 41 : 2020/11/29(日) 12:37:32.62 ID:tHFipfMp0
- >>5
QRコード読んでボタン押すだけなのに? - 6 : 2020/11/29(日) 12:18:33.25 ID:mBFltS0g0
- もっとたくさんいるだろ
片っ端から捕まえろよ - 7 : 2020/11/29(日) 12:19:03.75 ID:bYig2V5Z0
- わざとだろってくらいザル
官僚の反乱か? - 8 : 2020/11/29(日) 12:19:06.56 ID:60xLozwq0
- 神奈川とかカスしかいねえ
- 9 : 2020/11/29(日) 12:19:37.84 ID:0eu/KAvZ0
- GoTo刑務所(*´▽`*)
英語で言うと Go to jail(*´▽`*) - 10 : 2020/11/29(日) 12:20:07.82 ID:V9fgHSid0
- 5ちゃんねるν速発の犯罪情報に気をつけてください!
- 11 : 2020/11/29(日) 12:20:31.81 ID:YCdTl8+f0
- はいはい
震えて待て
悪党ども - 12 : 2020/11/29(日) 12:20:56.95 ID:LtM2X38V0
- 首里城燃やしただけで飽きたらず給付金詐欺に手を染めだしたか
- 13 : 2020/11/29(日) 12:21:13.38 ID:Dh7yheXR0
- スマホに紐付けならすぐバレるじゃん
知能ゼロかよ - 14 : 2020/11/29(日) 12:22:07.34 ID:iX7uCTwb0
- 極刑を望む
- 15 : 2020/11/29(日) 12:22:12.76 ID:7gCvLvyD0
- こういう連中はなんでそんなことして捕まらないと思うのか謎
- 16 : 2020/11/29(日) 12:23:16.11 ID:2ww8VPD20
- goto刑務所
しかし刑期は50%オフとはいかなかったようだ - 17 : 2020/11/29(日) 12:23:32.22 ID:tlKnzaGt0
- またビビって「不正取得した分を返したい」とか相談する奴が続出するんかね
盗んだけど返せばOKみたいな感覚なのか? - 35 : 2020/11/29(日) 12:34:41.65 ID:2z8vzecS0
- >>17
億越え不正受給でそれを何度も言ってたのが大手報道複数なんだわ… - 18 : 2020/11/29(日) 12:25:33.55 ID:UutbMVEq0
- お上相手の詐欺は止めとけとあれほど言われてるのに
- 19 : 2020/11/29(日) 12:26:24.08 ID:FffVYALG0
- ネットの情報もたまには役に立つんだな
- 20 : 2020/11/29(日) 12:27:37.29 ID:oRNKI6Fi0
- 電子計算機使用詐欺ってなんやと思ったら1987年の法律か
紙テープに穴あけてそう - 29 : 2020/11/29(日) 12:30:22.57 ID:8lDq/mrS0
- >>20
FORTRAN? - 21 : 2020/11/29(日) 12:27:44.11 ID:/jIxpgJb0
- こいつは500万とかの予約だから捕まったのだろうけど数万のやつとかもいるだろ
全て逮捕で - 22 : 2020/11/29(日) 12:28:56.65 ID:bao/SYNJ0
- こんな杜撰のシステム作る国だからこそマイナンバー普及しない
- 23 : 2020/11/29(日) 12:29:03.34 ID:GGdjjJJ50
- これは、二階が悪いわ。
- 25 : 2020/11/29(日) 12:29:19.24 ID:h/Ak/rPr0
- こんなのは氷山の一角で組織的にやってる
Gotoは黒電話の上納金になってる
必死になってる工作員のはそういう訳 - 26 : 2020/11/29(日) 12:29:36.85 ID:8A95x2dw0
- 予想されてたのでgoto略式オンライン裁判
- 27 : 2020/11/29(日) 12:29:55.04 ID:8w62xWZX0
- プリズンまでgotoしちまったか
- 28 : 2020/11/29(日) 12:29:58.52 ID:iCQ5O/m70
- これで捕まらないと思う方が驚くわ、偽名で予約してもクーポン貰うスマホは自分の名義だろうに
- 30 : 2020/11/29(日) 12:31:18.11 ID:vM/gHOjU0
- 給付金みたいに普通に配れよ・・・
- 31 : 2020/11/29(日) 12:31:58.00 ID:lnpRFHsw0
- これ考えた奴が一番悪い
- 32 : 2020/11/29(日) 12:31:58.41 ID:OlqR309E0
- ガバシステム作ったとこに賠償要求せい
- 33 : 2020/11/29(日) 12:32:03.90 ID:PYX/aiCz0
- この手の犯罪で足がつくのは儲けを使用するときなのに雑すぎるなw
中国人でもこんな雑なことしないぞ - 34 : 2020/11/29(日) 12:33:50.55 ID:2z8vzecS0
- 大手報道複数及び元特捜検事で現弁護士
「籠池氏の(億越え)不正受給は犯罪ではない!罪に問えない!起訴もありえない!」これ延々やってたし「軽い気持ち」は起こりやすいよなw
- 36 : 2020/11/29(日) 12:34:46.78 ID:L0jIm/Tr0
- これは5ちゃんが悪い
- 37 : 2020/11/29(日) 12:34:55.30 ID:tTia+XcZ0
- 予約やらクーポンにするからおかしくなる
一律2割引とかにすればいい - 38 : 2020/11/29(日) 12:34:55.96 ID:26Ff+xBN0
- なんで同じホテルにするねん
- 39 : 2020/11/29(日) 12:35:49.15 ID:xTuUNbR40
- 一匹残らず検挙して根絶やしにしろ
- 40 : 2020/11/29(日) 12:37:21.93 ID:WPQEkkvh0
- オンライン決済限定にしろよ
コメント