F-35の3倍。トランプがフィリピンにF-16戦闘機1機420億円で売りつけることに成功。20機8400億

サムネイル
1 : 2025/04/02(水) 12:42:24.10 ID:lWXk/GOjd

フィリピンにF16戦闘機売却 20機を8400億円で 米

https://news.yahoo.co.jp/articles/a29c864f4283eb278a897d88d5c4b5fc82fc770c
 【ワシントン時事】米政府は1日、フィリピンへのF16戦闘機20機と関連機器の売却を承認し、議会に通知したと発表した。

 総額は推定約56億ドル(約8400億円)。インド太平洋地域で覇権主義的な動きを強める中国をけん制する狙いがある。

 米政府は声明で「東南アジアの政治的安定、平和、経済発展のために重要な戦略的パートナーの安全保障を向上させ、米国の外交政策と安全保障にも資するものだ」と説明した。

2 : 2025/04/02(水) 12:48:29.92 ID:mhNJf6rZ0
日本以下の扱いされてるのか
3 : 2025/04/02(水) 12:49:50.05 ID:s4eKV9J40
おい劣等種族のポチ、ワンと鳴いてみろ?!鳴けないのか?
4 : 2025/04/02(水) 12:52:23.21 ID:EL/3vZkQM
F 16は F 15 の 廉価版。
しかし 思った以上に 性能が良くて評判もいい。
34 : 2025/04/02(水) 13:33:49.17 ID:ISmYJyxf0
>>4
廉価版でなくハイローミックスのローな
単に安いのではなくF-15よりも軽量な機体なので空戦での立ち回りも少し異なる
5 : 2025/04/02(水) 12:54:21.77 ID:8Gsd8/cB
たぶんだけど、機体だけの話ではなく整備まで含めた機材、訓練用設備まで包括した価格だと思うよ…機体数で割って1機当たりの価格と煽るのはどうかと
6 : 2025/04/02(水) 12:57:07.83 ID:yABO4wop0
今のF16って中身全然優秀なんだろ?
7 : 2025/04/02(水) 12:57:54.39 ID:ZeehAB2n0
可哀想す
8 : 2025/04/02(水) 12:59:46.80 ID:mAM/osAMd
トモダチ代高すぎ
10 : 2025/04/02(水) 13:02:29.21 ID:w4OZV0iJ0
もう40年以上前の戦闘機だぞ
改良されているとは言えボッタクリすぎ
11 : 2025/04/02(水) 13:04:19.67 ID:F4xy2IrCM
アメリカの戦闘機のジェットエンジンは強力。中国はそれを意識して開発した。そしてそれと同等か 上回る エンジンを開発した。しかし 後に分かったのはアメリカのエンジンのデータは誇張されていて結果的に中国が開発したエンジンはその性能を上回ってしまっていた。
12 : 2025/04/02(水) 13:04:53.22 ID:WsWaGWVW0
しかも「10%性能ダウン」のモンキーモデルなのにねぇ
フィリピッスお可哀想
14 : 2025/04/02(水) 13:06:17.68 ID:F4xy2IrCM
>>12 主に対中国用でしょ?
13 : 2025/04/02(水) 13:05:49.99 ID:w4OZV0iJ0
エンジン1つだから安価に作れるはずなんだけどな
逆に言えばエンジンに被弾したらマズイけど
エンジン2つの機種の方が生存性は高い
15 : 2025/04/02(水) 13:07:36.07 ID:djEBuziR0
ドゥテルテ逮捕した見返りか?
19 : 2025/04/02(水) 13:11:48.54 ID:Yx4oRVY60
>>15
ご褒美なのにぼったくりかよ、またマルコス家追放されるなこりゃ
16 : 2025/04/02(水) 13:07:58.21 ID:nJ8K43xY0
最新鋭機中の最新兵器じゃん
オプション代だけで費用の9割占めてそう
17 : 2025/04/02(水) 13:10:25.33 ID:V7RqDrlw0
おい中国!
お前相手なら性能落としたモンキーモデルで十分だってよw
30 : 2025/04/02(水) 13:31:08.79 ID:P7c9hhqV0
>>17
J35がそんなに弱いかね
18 : 2025/04/02(水) 13:10:56.06 ID:2MVR6x/60
最新のF-16Vだろ
あれは羊の皮をかぶったヤギと言われてる程
20 : 2025/04/02(水) 13:12:29.81 ID:w4OZV0iJ0
古い機体だからステルス性がほとんど無いのが痛い
気休め程度には改良しているけど
敵のレーダーから丸見えやろ
21 : 2025/04/02(水) 13:15:19.59 ID:w4OZV0iJ0
武装が外付けだからステルス性上がらないんだよな
凸凹しているからレーダーにハッキリ映る
22 : 2025/04/02(水) 13:17:47.27 ID:7uvO8oZt0
なんでそんなに買ってしまうのん
23 : 2025/04/02(水) 13:20:04.74 ID:KVpxq7fp0
F-16ってやっすいやつなら40億で買えるやつやん

なんか違うもの買ってそれを隠してない?

24 : 2025/04/02(水) 13:20:41.89 ID:w4OZV0iJ0
F-35は武装は内蔵してステルス性確保しているからな
まあ搭載量は少なくなってしまうが
29 : 2025/04/02(水) 13:29:36.07 ID:lVAlMVvK0
>>24
ビーストモードで行け!
25 : 2025/04/02(水) 13:25:05.73 ID:uFJYcy+H0
フィリピンはアンティークが趣味だね☺
26 : 2025/04/02(水) 13:27:25.25 ID:ZeehAB2n0
フィリピンの5chではどういう反応?
27 : 2025/04/02(水) 13:28:51.68 ID:NwpYC5jBd
フィリピンめちゃくちゃ金持ってて驚く
31 : 2025/04/02(水) 13:31:35.14 ID:P7c9hhqV0
>>27
日本に請求しそう
32 : 2025/04/02(水) 13:32:54.89 ID:PU+BnR6a0
元自衛官が書いた本にあったけどアメリカ兵器は米軍納入価格より異様に高いくせにネジ穴つけ忘れてるレベルの不良品送ってくるのが当たり前だからね
しかも届くころには保証期間切れてて有償でしか修理してもらえないし修理もまとまった数じゃないと受け付けないという
アメリカの防衛産業はあこぎな商売してる
33 : 2025/04/02(水) 13:33:25.64 ID:qVqsf3X1M
今の大統領って
処刑のがれた権力者の息子というので
安倍晋三と似てるな
35 : 2025/04/02(水) 13:34:40.85 ID:ZeehAB2n0
>>33
歴史修正主義者だしね

コメント

タイトルとURLをコピーしました