
EU🇪🇺「すまんw軍備ガチるわw」→125兆円規模の軍事予算編成で第三次世界対戦秒読みへ

- 1
広末涼子容疑者 昨夏に目撃された中華料理店での「超ハイテンション姿」1 : 2025/04/09(水) 09:00:53.97 ID:rIw/MPN/9 女優の広末涼子容疑者(44)が8日、静岡・島田市の病院で女性看護師を蹴るなどしてケガを負わせたとして、傷害容疑で...
- 2
TV「トランプ関税でガソリンと電気代が下がります」いつ下がるんだよ!?1 : 2025/04/09(水) 08:37:28.28 ID:BEb1NdiR0 ニュースでこれ言ったけど いつ下がるのか https://greta.5ch.net/poverty/ 49 :...
- 3
ウクライナ軍が戦場で中国籍の兵士2人を拘束、動画を公開1 : 2025/04/09(水) 07:42:47.79 ID:lmyf79Fu0 ウクライナのゼレンスキー大統領は4月8日、東部の前線で中国人国籍の兵士を拘束したと発表した。 ゼレンスキー大統領...
- 4
【プロレス】ケンドー・カシン 早大の後輩・広末涼子への〝心残り〟告白「軽く会釈しただけだけど…」1 : 2025/04/09(水) 07:38:34.16 ID:Ju/IkVDe9 〝悪魔仮面〟ことケンドー・カシンが、早稲田大の後輩・広末涼子への〝心残り〟を口にした。 カシンは8日、都内のジ...
- 5
安住紳一郎アナ、広末涼子容疑者の行動「違和感を覚えます」 奈良から東京まで「車」に疑問符1 : 2025/04/09(水) 08:23:14.92 ID:YVuTbIwn9 TBS安住紳一郎アナウンサー(51)が9日、同局系「THE TIME,」(月~金曜午前5時20分)に総合司会とし...
- 6
ジャガー横田の夫の木下博勝「中居問題の報道で公平なのはミスターサンデーだけ」「今のテレビは左一色に感じる。異常」1 : 2025/04/09(水) 08:27:11.42 ID:1gSgRayH0 女子プロレスラーでタレントのジャガー横田(63)の夫で医師、木下博勝氏(57)が8日、インスタグラムを更新。テレ...
- 7
朝のNHKみたらあんパン作っててほっこりした☺1 : 2025/04/09(水) 08:17:34.38 ID:qexaJWGl0 「あんぱんの日」!あんぱんが愛される理由がよく分かる記事4選 https://news.yahoo.co.jp/...
- 8
【台湾】 日本から輸入の3品目が水際検査で不合格 ヒジキやグレープシードオイルなど1 : 2025/04/09(水) 06:28:05.16 ID:mSjyNWDE 台湾の基準値を超えるグリシジル脂肪酸エステルが検出され、水際検査で不合格となった日本産のグレープシードオイル(食薬...
- 9
【もう韓国行きたくない】…尹錫悦氏罷免後も続くデモ、外国人観光客に“敬遠ムード”1 : 2025/04/09(水) 07:14:34.78 ID:mSjyNWDE 7日午前9時ごろのソウル市鍾路区にある憲法裁判所の向かい側の歩道の様子。観光客は多くなかった(c)MONEYTOD...
- 10
地下鉄7号線 延伸 さいたま市と埼玉県が連名で年度内に事業要請1 : 2025/04/09(水) 07:59:19.52 ID:l3VhnAy59 埼玉高速鉄道(SR)の浦和美園駅-東武野田線の岩槻駅間を結ぶ地下鉄7号線の延伸事業について、さいたま市と県は8日...
- 11
【「東京」の人口は、日本の全人口の何%?】知らない人は数字に弱い“二流”。一流はどう考える?1 : 2025/04/09(水) 04:40:52.10 ID:hyAgSYPT0 【「東京」の人口は、日本の全人口の何%?】知らない人は数字に弱い“二流”。一流はどう考える? そう、何とくらべる...
- 12
資さんに続き「因幡うどん」も東京へ…21日原宿に開業 ここ美味いの?1 : 2025/04/09(水) 08:03:28.61 ID:su6NkELu0 資さんに続き「因幡うどん」も東京へ…21日原宿に開業、一部店舗限定メニューも販売 博多ラーメン店「一風堂」を運営...
- 13
【推し活】ファンとの距離感に苦悩するアイドル 「過剰な要求を押し付けるファンは40~50代の独身男性が多い」1 : 2025/04/09 07:47:20 ??? 「さまざまな要求を押し付けられることがあった」 アイドルグループ「にっぽんワチャチャ」の元メンバーで、ツインテールと笑顔が売りの鈴木Mob.さ...
- 14
旧姓に法的効力の付与、国民民主・玉木代表「党内で議論」 「筆頭戸籍者の姓」を原則に1 : 2025/04/09(水) 07:17:19.70 ID:l3VhnAy59 国民民主党の玉木雄一郎代表は8日の記者会見で、夫婦の姓の在り方を巡り、結婚前の旧姓の使用を広く認めるため、法的効...
- 15
【 】「農家をなめるな」空前の米高騰、減反廃止後の産地で噴き出した不満1 : 2025/04/09(水) 07:54:15.58 ID:fbbhEh1q9 ※2025/4/9 05:00 毎日新聞 「減反政策」が終わったはずの農村で、農業の再生支援として転作を推し進...
- 16
石破首相、トランプにとんでもないことを言ってた「ドイツ車は日本で売れてますよ」1 : 2025/04/09(水) 07:48:37.86 ID:J4CAOEDt0 トランプ米大統領が「日本は米国の自動車を受け入れない」などとして相互関税を決めたことに対し「(日本で)ドイツの車...
- 1 : 2025/03/04(火) 23:02:52.896 ID:B3NqRcmai
- 【パリ時事】欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は4日、ウクライナへの侵攻を続けるロシアの脅威に対抗するため、8000億ユーロ(約125兆円)規模の「再軍備計画」を表明した
トランプ米政権は欧州の安全保障への関与に消極的な姿勢を示しており、EUは6日、ベルギー・ブリュッセルで特別首脳会議を開いて計画の詳細を議論する。
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。news.yahoo.co.jp - 2 : 2025/03/04(火) 23:03:25.161 ID:Mhhcw5leh
- お金がない定期
- 3 : 2025/03/04(火) 23:03:27.433 ID:zRdFs52ho
- そんな余裕あんの?
- 4 : 2025/03/04(火) 23:03:40.718 ID:B3NqRcmai
- フォンデアライエン氏は記者発表で、複数のEU加盟国による防空システム、ミサイル、ドローンなどの共同調達を促す融資制度の新設を首脳らに書簡で提案したと説明。EU加盟国に課された財政規律の緩和やEU予算の活用を含め、再軍備計画が実行されれば「安全で強靱(きょうじん)な欧州のため、8000億ユーロ近くの防衛費を捻出できる」と訴えた。
- 5 : 2025/03/04(火) 23:03:55.643 ID:6ILmRp4cl
- そんな金あるんか
- 6 : 2025/03/04(火) 23:04:03.710 ID:Ja/RPLTV0
- 金持ってんな
- 7 : 2025/03/04(火) 23:04:51.659 ID:B3NqRcmai
- なおアメリカ軍全軍で135兆円の軍事費と言われているためほぼ同等の軍隊になる模様
- 8 : 2025/03/04(火) 23:05:03.209 ID:Gdsv/jAy2
- 欧米が勝手に弱ってくれるの助かる
- 10 : 2025/03/04(火) 23:05:55.531 ID:xwNMamCQl
- 結局EUが戦争屋だとバレて来たよね
他の国はもうみんな戦争終わらせたいのにね - 11 : 2025/03/04(火) 23:06:14.757 ID:6qfPEeZip
- 今まで軍備してないのがおかしい定期
- 19 : 2025/03/04(火) 23:10:26.927 ID:2BzHUss5D
- >>11
これ
アメリカよりも日本が怒れ - 57 : 2025/03/04(火) 23:27:26.745 ID:4db/3mEeD
- >>11
結局それなんよね - 12 : 2025/03/04(火) 23:06:25.982 ID:y/flhJxcr
- WW1の時みたいに大陸でやってくれや
- 13 : 2025/03/04(火) 23:07:09.862 ID:B3NqRcmai
- 【悲報】アメリカのパワーバランス完全に壊れる
EUとロシアで新冷戦がはじまり中国の存在感は一層高まるな
アメカスは引きこもりで誰からも相手されんし時代が変わるぞ - 14 : 2025/03/04(火) 23:07:33.914 ID:U0O0uDfRP
- おい終末時計、出番やぞ
- 15 : 2025/03/04(火) 23:09:10.052 ID:Mhhcw5leh
- WW2の時も引きこもってたなアメカス
- 16 : 2025/03/04(火) 23:09:15.819 ID:ZlknPJMbV
- アメリカにしてもEUにしても人件費が高すぎて軍事費が高いだけで実際の戦力は実はそこまでやったりして
人件費が安くて製造業が最強の中国の方が怖いわ - 17 : 2025/03/04(火) 23:09:39.900 ID:nRMM26imd
- 日本とイギリスで戦闘機作ってたと思うんやけどもしかして売りまくって金たくさんはいる?
- 24 : 2025/03/04(火) 23:12:04.875 ID:B3NqRcmai
- >>17
ドイツが導入しようとしているF35が白紙に戻ってユーロファイター正式採用の可能性もあるしなくはないわね - 27 : 2025/03/04(火) 23:12:32.194 ID:xwNMamCQl
- >>17
開発とか全然進んでないし、そもそも英日伊やからな
多分これ口実に無理矢理英国陣営って事にされて、スケープゴートにされてお終い - 18 : 2025/03/04(火) 23:10:20.498 ID:pKWf0jat0
- 全部ドイツに出させるからヘーキヘーキ
- 20 : 2025/03/04(火) 23:10:48.694 ID:yTCI0ay0O
- うおおおおおおおおおおおお
- 21 : 2025/03/04(火) 23:10:50.844 ID:dwfoOXn66
- 口だけなんだもんな
そりゃトランプに舐められるわ
もっと早くウクライナ支援に本腰入れてたら結果は違ってたよ - 23 : 2025/03/04(火) 23:11:39.979 ID:6EwYTPKco
- >>21
ウクライナ支援の6割ってEUじゃなかったか? - 25 : 2025/03/04(火) 23:12:10.446 ID:yTCI0ay0O
- >>21
ロスケビビってんのかwwwwwwww - 22 : 2025/03/04(火) 23:11:30.164 ID:CAk0b7j2c
- ぶっちゃけトランプとイーロン繋がってるの怖いよな
イーロンは割と全世界の個人情報握ってるやろ - 26 : 2025/03/04(火) 23:12:31.271 ID:l9DCvSVtP
- ロシアにビビりすぎやろ
日本を見てみろ
ロシア中国北朝鮮に囲まれてるけど平和ボケしとるぞ - 33 : 2025/03/04(火) 23:13:26.398 ID:HdrAkaVH0
- >>26
日本韓国は自衛してないだけやろ… - 28 : 2025/03/04(火) 23:12:35.747 ID:0qZ8amepD
- 日本は隠れてよう
- 30 : 2025/03/04(火) 23:12:55.435 ID:bLabrERoa
- アメカスに丸投げすることにリスクを感じた模様
- 31 : 2025/03/04(火) 23:13:13.556 ID:j7yksFb9u
- その軍事費でアメリカが潤ったら意味ないな
- 42 : 2025/03/04(火) 23:15:59.863 ID:B3NqRcmai
- >>31
むしろアメカスの軍用機をやめてEUで金回しますって流れになるとおもうぞ
わけわからん関税バトル仕掛けてくるトランプから調達するのはリスクあるしロシアに情報ながれる危険性もある - 49 : 2025/03/04(火) 23:21:38.582 ID:7J0H3wbz9
- >>42
まーたおやびんがセルフ経済制裁をしてしまったのか - 53 : 2025/03/04(火) 23:25:30.228 ID:qSd5SKOOT
- >>42
わー国にA400M売ってくれへんかな
ボーイング謹製のC-17はなんか不安やねん - 32 : 2025/03/04(火) 23:13:25.317 ID:U0O0uDfRP
- 日本は731部隊を復活させるべきやな
実験台の引きこもりは山ほどおる - 34 : 2025/03/04(火) 23:13:27.576 ID:lkpCU1iTF
- 🇪🇺VS🇷🇺開戦か?
- 35 : 2025/03/04(火) 23:13:32.594 ID:0PNwAMObd
- 今まで何してたんだ?
- 36 : 2025/03/04(火) 23:13:41.396 ID:s0ddz9yv/
- キチゲェ爺1人に破壊される星w
- 37 : 2025/03/04(火) 23:13:55.389 ID:DLkDnLPd4
- 口だけじゃないけどな
本気で米国離れ始まりそうな動きしてるし - 39 : 2025/03/04(火) 23:14:29.830 ID:.P2gB./Zc
- 東側はまだ良いとしてEUの西側とかこんなんに金出すん嫌ちゃうの
- 44 : 2025/03/04(火) 23:19:08.111 ID:B3NqRcmai
- >>39
むしろ西側の方がロシアリスク恐れてるぞ
ウクライナが倒れたら連鎖的にEUが打撃受ける可能性高いし
トランプ会談からのスピード見てもかなり本気度は高いと思う - 40 : 2025/03/04(火) 23:14:43.758 ID:iuR43dLqR
- ロシアが震える奴やんけ
- 41 : 2025/03/04(火) 23:15:56.420 ID:NlwIOo5vN
- アメリカのおかげでEUが一つに纏まったな!
- 43 : 2025/03/04(火) 23:18:00.208 ID:94pieU8/m
- やっぱやってる感と口だけの東アジアやなガチで戦争するのはアホや
- 45 : 2025/03/04(火) 23:19:28.570 ID:gJN7M9/jI
- この辺って将軍様がミサイルを日本海に不法投棄するくらいやから案外平和なのかもしれない
- 55 : 2025/03/04(火) 23:26:50.745 ID:ZlknPJMbV
- >>45
将軍様は王朝の存続が最優先なので超えちゃいけないラインは超えてこない
ミサイル制御ミスって陸地に落としたらヤバいけど - 46 : 2025/03/04(火) 23:19:40.241 ID:2xgESg1/C
- さっさとEU加入させたれよ
- 47 : 2025/03/04(火) 23:20:43.061 ID:DEnjhwf3m
- 東にゲェジがいると笑ってたら西からも出てきて焦ってるの草
- 48 : 2025/03/04(火) 23:21:37.683 ID:6EwYTPKco
- ポーランド君がお金出してくれるだろ
- 51 : 2025/03/04(火) 23:23:18.146 ID:wIu/4xTlX
- アメリカロシアとやり合いたいならそんなもんじゃ足らんやろ
- 54 : 2025/03/04(火) 23:25:33.517 ID:DLkDnLPd4
- これ多分カナダもEUにつくだろ
今のアメリカもうほんまにキチゲェやしなにを考えてるのか謎や - 65 : 2025/03/04(火) 23:30:52.200 ID:aaTU1UpWr
- >>54
アメリカにとってロシアはもう怖くないから
ヨーロッパに自分で守れいうとるだけやろ
アメリカ人の立場からすればなんでワイらの税金でヨーロッパ守らなあかんのやってのは十分わかる - 56 : 2025/03/04(火) 23:27:10.865 ID:Jae4DZuhf
- 韓国の軍事産業主導で兵器作った方がええんちゃう?
信頼性のある実戦データ持ってるの韓国くらいやろ - 58 : 2025/03/04(火) 23:27:28.309 ID:.AT9goe.a
- 一体何が始まるんです?
- 60 : 2025/03/04(火) 23:29:24.565 ID:k0qepzYa7
- 今度はどこに格が落ちるんだろな
- 61 : 2025/03/04(火) 23:30:08.452 ID:bmlgucO5H
- クソガキころねのために羊毛集めてました😭
- 64 : 2025/03/04(火) 23:30:31.011 ID:gPN0UpFvu
- まあEUは今までアメリカに軍事的コストを依存しすぎてたよな
なおわーくに
コメント