
昔の漫画、今読んでも十分面白い

- 1
【万博】発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳… 記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出1 : 2025/05/01(木) 01:07:32.40 ID:TR9MPPHa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/69fa8c7b917e6530994444...
- 2
アメリカ1-3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキアメリカ1-3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ みそパンNEWS
- 3
【無能速報】放出された備蓄米、1.4%しかスーパーに出回ってない【無能速報】放出された備蓄米、1.4%しかスーパーに出回ってない アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 4
上司に「アイス買ってこい」名前も呼び捨て 広島・福山市の男性職員(55)を停職処分1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/01(木) 00:31:47.91 ID:r4/p0F3C0 https://news.tv-asahi.co.jp/news_soci...
- 5
「5月にお米値上げ 5kg5000円以上に」ってニュースでやってた「5月にお米値上げ 5kg5000円以上に」ってニュースでやってた 理想ちゃんねる
- 6
【画像】バレー部JC、着替え中に大人顔負けなおぱーい丸出しで汗を拭きながら大声でガールズトーク【画像】バレー部JC、着替え中に大人顔負けなおぱーい丸出しで汗を拭きながら大声でガールズトーク 冷笑速報
- 7
【道路陥没】あすにも運転手を直接捜索へ 下水管内に立ち入り 事故から3カ月で初めて 八潮市1 : 2025/04/30 22:42:54 ??? 八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県は30日、早ければ5月1日にも、下水道管内に人が立ち入って現場を確認する作業に着手すると明らか...
- 8
【悲報】新潟県知事「ガソリンの暫定税率廃止による減収は飲み込めるものではない!」【悲報】新潟県知事「ガソリンの暫定税率廃止による減収は飲み込めるものではない!」 暇人\(^o^)/速報
- 9
コンビニ店で消火剤を噴霧してフィギュア奪った疑いの男性を不起訴処分、千葉地検 4/30コンビニ店で消火剤を噴霧してフィギュア奪った疑いの男性を不起訴処分、千葉地検 4/30 国難にあってもの申す!!
- 10
フジモンクロちゃんの定番の返しに怒り爆発「全然おもんないねん」「気分悪なんねん」「誰が笑うねん」 #芸能フジモンクロちゃんの定番の返しに怒り爆発「全然おもんないねん」「気分悪なんねん」「誰が笑うねん」 #芸能 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
日本がパンダの再租借を希望、中国ネット「貸さない」「でもパンダにとっては…」1 : 2025/04/30(水) 23:24:01.79 ID:K1D2zZ1B 29日、中国のSNSで森山裕自民党幹事長らによる日中友好議員団が訪中して中国側にジャイアントパンダの租借を求めたこ...
- 12
【この職場にいたくない】東証上場企業で入社2年目の社員自殺、遺族が上司の強い叱責原因として提訴へ1 : 2025/05/01(木) 00:21:46.00 ID:eVoHSESi0 炭素製品大手の「日本カーボン」(東京中央区)で働いていた男性社員(当時25歳)が、上司から達成が困難なノルマを課...
- 13
氷川きよし、真紅の"マイカー"を公開「車は一生、赤が良い。」氷川きよし、真紅の"マイカー"を公開「車は一生、赤が良い。」 めちゃヤバ速報
- 14
『地獄先生ぬ~べ~』異例の新連載2本開始へ 最強ジャンプ&ジャンプ+で別々の物語!新作アニメは分割2クール1 : 2025/05/01(木) 00:02:14.58 ID:YS91kGzz9 漫画『地獄先生ぬ~べ~』(原作:真倉翔、作画:岡野剛)シリーズの新連載『地獄先生ぬ~べ~PLUS』が、5月14日...
- 15
竹中平蔵「トランプは日本の敵や!」ってマジか?www竹中平蔵「トランプは日本の敵や!」ってマジか?www 時事ネタニュース速報
- 16
韓国検察が尹前大統領の自宅を家宅捜索 夫人が旧統一教会からダイヤのネックレスやブランドバッグなど不正受領か韓国検察が尹前大統領の自宅を家宅捜索 夫人が旧統一教会からダイヤのネックレスやブランドバッグなど不正受領か かたすみ速報

- 1 : 2023/04/07(金) 06:36:30.82 ID:ROQxBM7e0
- 作品によっては4~50年前のものでも十分面白いよな
手塚治虫とか - 2 : 2023/04/07(金) 06:37:16.33 ID:QTtTG2emM
- ガラスの仮面とか
- 3 : 2023/04/07(金) 06:37:31.73 ID:EU4y/HTK0
- カメレオンとH2はおもろかったわ
- 4 : 2023/04/07(金) 06:37:44.79 ID:pRTDdfyla
- はだしのゲンおもしろい
- 5 : 2023/04/07(金) 06:38:22.30 ID:pRTDdfyla
- 学校に置いてある火の鳥とブラックジャックは死ぬほど読んだわ
- 6 : 2023/04/07(金) 06:38:34.12 ID:pGI4fYN90
- 今の漫画ってみんな同じ漫画学校で同じ上手な絵を習った
上手いけど個性ゼロの絵を揃って描いてる
例えばなんとか滅とか - 15 : 2023/04/07(金) 06:53:48.77 ID:8fXQZM1hd
- >>6
鬼滅エアプすぎて草 - 16 : 2023/04/07(金) 06:55:52.86 ID:6Tfdn1L5p
- >>6
鬼滅の絵が上手い……?
ストーリーとかキャラ設定は面白くて読んでたけど絵とかコマ割りは最後まで上手いと感じた事ないけど - 25 : 2023/04/07(金) 07:01:49.68 ID:B79REsild
- >>6
おっちゃんが無理して最近の漫画叩いてて草 - 7 : 2023/04/07(金) 06:40:44.30 ID:qNKNcuwE0
- 石ノ森章太郎の女の子がかわいい
- 8 : 2023/04/07(金) 06:41:15.35 ID:ROQxBM7e0
- 絵で言うと2~3頭身キャラが出てくる頃の漫画はさすがにキツくて読めない
劇画と迎合して4~5頭身キャラになった時代の漫画が、自然にスッと入ってくるわ - 9 : 2023/04/07(金) 06:43:35.89 ID:9n13DDks0
- のらくろいいよな
- 10 : 2023/04/07(金) 06:45:05.44 ID:ROQxBM7e0
- でもジョージ秋山のアシュラとかは2頭身だけど無茶苦茶面白いな
手塚治虫は、低迷期から復活した頃が面白い - 11 : 2023/04/07(金) 06:47:22.93 ID:A4EF1BAl0
- 風雲児たちおもしろいけど雑誌跨いでて困る
- 12 : 2023/04/07(金) 06:49:53.66 ID:HE+7LwAZd
- 昔じゃないかもしれんが植田まさし作品どれもクッソおもろい
- 13 : 2023/04/07(金) 06:51:31.39 ID:1Fs3nhfb0
- いまBMネクタール読んでるわ
- 14 : 2023/04/07(金) 06:52:17.27 ID:vLrl/8+z0
- 手塚治虫とか絵が陳腐すぎて無理やろ
雰囲気アニメとか好きそう - 44 : 2023/04/07(金) 07:25:54.17 ID:POjDlMb70
- >>14
「アドルフに告ぐ」とか「陽だまりの樹」は普通に絵上手い - 18 : 2023/04/07(金) 06:56:09.31 ID:6acqgr5O0
- 鬼滅が上手いけど特徴ないは嘘やろ
真逆やん - 19 : 2023/04/07(金) 06:56:37.65 ID:s+16e5Qg0
- め組の大吾を読み直してるとこ
- 20 : 2023/04/07(金) 06:56:54.45 ID:azaJjQDm0
- スラダンとかジョジョの冒険?読んだけど絵が無理だった
呪術のがおもろい - 22 : 2023/04/07(金) 06:59:22.62 ID:dR3KujYr0
- >>20
ジョジョはワイも絵が苦手で読めんかった - 48 : 2023/04/07(金) 07:28:03.83 ID:POjDlMb70
- >>20
スラダンは絵上手いだろwwwwww - 21 : 2023/04/07(金) 06:57:55.30 ID:yCN0yCIq0
- 今は汚くて個性ある絵が主流やで
鬼滅とかチェンソーマンとか - 23 : 2023/04/07(金) 07:00:18.34 ID:pGI4fYN90
- 鬼滅キッズイライラで草
- 24 : 2023/04/07(金) 07:00:57.24 ID:p6507/aI0
- 手塚治虫と藤子不二雄は普通にタメになるわ
ドラえもんは学年別に書く話のコンセプトとか違うし説明シーンもわかりやすい
手塚治虫も挟むギャグが軽妙 - 26 : 2023/04/07(金) 07:02:44.49 ID:tUe1+0ZSd
- 90~00年代辺りの作家好きやわ
松本大洋とか土田世紀とか - 45 : 2023/04/07(金) 07:26:25.45 ID:a1EVRUYzr
- >>26
土田世紀の熱量やばいわ亡くなったことを惜しまれる
あんだけ熱い漫画家他にいる? - 27 : 2023/04/07(金) 07:03:25.29 ID:p6507/aI0
- あの時代は今と違うんやろうけど連載何本も持つってのが当たり前やしジャンルも結構さまざま手がけている漫画家多かったと思うわ
- 28 : 2023/04/07(金) 07:03:54.40 ID:p6507/aI0
- 手塚治虫とか藤子不二雄は短編好きや
- 34 : 2023/04/07(金) 07:08:58.77 ID:HE+7LwAZd
- >>28
なんGいたときのおすすめで藤子F不二雄短編集読んでみたら結構おもろかったわ
けど気楽に買えんわね - 35 : 2023/04/07(金) 07:11:34.56 ID:p6507/aI0
- >>34
結構安いし電子書籍で売っているで
あとむぎわらしんたろうのドラベースとかF先生との伝記とかも買ってほしいわ - 36 : 2023/04/07(金) 07:17:18.11 ID:HE+7LwAZd
- >>35
お、電子書籍チェックしてみるで
ドラベースはキャラくらいしか覚えてないし今見たら新鮮に楽しめそうやな - 37 : 2023/04/07(金) 07:18:25.58 ID:p6507/aI0
- >>36
ドラべの後書きにむぎわらしんたろうが藤子F不二雄との思い出語りをするのがあるんや
自分が描いた漫画にぎっしりとアドバイス貰った話とか立ち食いそば行ったりとかカメラを撮った思い出とかそういうの - 47 : 2023/04/07(金) 07:26:55.09 ID:HE+7LwAZd
- >>37
あんま知らんかったけどさすがにその二人ガッツリ関わってたんやなぁ
古本屋でも短編集探してみよかな - 50 : 2023/04/07(金) 07:29:12.14 ID:p6507/aI0
- >>47
というかむぎわらしんたろうは弟子みたいなもんや
専門学校中に藤子Fに見出されてアシやっていたし
体調が悪かった頃の藤子Fの時にもいたし亡くなった後の劇場版漫画制作とかもやっていた - 29 : 2023/04/07(金) 07:05:14.80 ID:9KUtZcgCa
- 鬼滅は昔ならコロコロやボンボン載せてろレベルの漫画
- 30 : 2023/04/07(金) 07:06:35.73 ID:p6507/aI0
- >>29
コロコロに鬼滅連載していたらまた違う感じやろうなあ - 31 : 2023/04/07(金) 07:07:16.09 ID:17nNFw1xd
- バオー来訪者たまらん
- 32 : 2023/04/07(金) 07:07:23.76 ID:F0x0TObla
- 鬼滅のアニメは認めるが原作は糞だろ
絵が下手すぎて読むのが苦痛だったわ
アニメの作画がなかったら全く人気出ずに終わってた - 33 : 2023/04/07(金) 07:08:28.03 ID:p6507/aI0
- バオーはアニメ化してるしあの時期やとかなり恵まれている方やろうな
- 38 : 2023/04/07(金) 07:19:39.67 ID:w4pSHe9t0
- 手塚は古典の良さがあるが
梶原一騎とか石ノ森章太郎は古臭いだけでおもんない
やっぱデフォルメが効いてるとそこまで古いなーってならんよね - 39 : 2023/04/07(金) 07:19:46.17 ID:p6507/aI0
- むぎわらしんたろう版のドラえもん映画コミックは普通に面白いから読んでほしいわ
あれ基準に映画作って欲しいくらい秀逸 - 40 : 2023/04/07(金) 07:22:22.38 ID:p6507/aI0
- ドラえもん物語 〜藤子・F・不二雄先生の背中〜ってタイトルの漫画や
電子書籍にもあるから買うといいで - 41 : 2023/04/07(金) 07:23:47.12 ID:eXQw2JJ30
- 多分もう50年後に読んだら微妙になるやろ
- 42 : 2023/04/07(金) 07:24:21.94 ID:g3Xw6wmV0
- ちびまる子とか作者の文才が凄まじいから今読んでもおもろいよな
適度に毒もあるし大人向けや - 43 : 2023/04/07(金) 07:24:49.69 ID:p6507/aI0
- >>42
エッセイすきやなあ
よく読んだわ
ブラジル好きな知的障碍者の子の話とか - 46 : 2023/04/07(金) 07:26:35.07 ID:p6507/aI0
- 優しい藤子F不二雄を怒らせた唯一のエピソードは手塚治虫批判や
それだけは許せんって漫画家はあの世代には多かったそうや - 49 : 2023/04/07(金) 07:28:07.50 ID:a1EVRUYzr
- 三丁目の夕日以外の西岸良平も絵がかっこよくて好き
- 51 : 2023/04/07(金) 07:29:38.03 ID:POjDlMb70
- スラダンの絵が無理って初めて聞いたわ
めっちゃ読みやすいやん
- 52 : 2023/04/07(金) 07:30:04.77 ID:p6507/aI0
- 冨樫のアシスタントもそうやけど冨樫もアシスタントに敬語使うしアドバイスするし気遣いするし良い人なんやろうな
藤子Fもそう言うの見る限り同じ感じやった
コメント