
【IT】高収入が見込める言語の2位は「C#」。気になる1位は利用者数が多いあの言語

- 1
バンコクに中国企業が作ったビル、終わる1 : 2025/03/31(月) 17:50:04.82 ID:eBOeg8LuM 2 : 2025/03/31(月) 17:50:41.26 ID:NwO/Q+K20 これがあるから地震起きたん...
- 2
【中央日報コラム】東京エレクトロンがなければサムスンもTSMCもない…「AI産業は青少年期に入った」1 : 2025/03/31(月) 16:42:14.69 ID:O2v65dRt 世界半導体市場をめぐる覇権戦争の中、静かに規模を拡大している巨人がいる。今年で設立62年を迎えた半導体装備企業、東...
- 3
【LIVE】フジテレビ 第三者委員会調査報告会見 17:00~1 : 2025/03/31(月) 17:01:37.36 ID:7R4xBb9P9 2025年3月31日 月曜 午後5:00 元タレントの中居正広氏と女性とのトラブルに端を発した一連の問題をめぐり...
- 4
フジ、被害女性の自死恐れるあまり「思考停止」 中居正広さん出演を継続 第三者委報告書1 : 2025/03/31(月) 17:22:23.06 ID:bp0bcCVQ9 元タレントの中居正広さんとフジ元社員の女性とのトラブルを発端とするフジテレビを巡る問題で、第三者委員会による調査...
- 5
オンラインカジノが違法ならパチ●コやFXは? 違法性が浸透しない理由と改善策を考える 田内学1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 16:43:21.38 物価高や円安、金利など、刻々と変わる私たちの経済環境。この連載では、お金に縛られすぎず、日々の暮らしの“味方”に...
- 6
週刊現代「2025年4月 週刊現代は生まれ変わります。すこしペースを落として、2週間に1度の刊行にします」1 : 2025/03/31(月) 13:34:02.16 ID:wDZQdEjD0 https://greta.5ch.net/poverty/ 5 : 2025/03/31(月) 13:36:0...
- 7
【中居】第三者委はフジテレビに対し 「中居氏の利益のためとみられる行動を取ったのは2次加害に当たる」1 : 2025/03/31(月) 16:23:03.00 ID:gf45AoXl9 【速報】第三者委はフジテレビに対し、「中居氏の利益のためとみられる行動を取ったのは2次加害に当たる」と指摘した ...
- 8
連続テレビ小説『ながしま』『なべつね』『ハンカチ』←どれが一番ありえるかな?1 : 2025/03/31(月) 15:56:56.98 ID:F+6si+Ll0 やっぱハンカチか? 2 : 2025/03/31(月) 15:58:28.51 ID:IRTaVWYHd てらは...
- 9
【動画】江頭の芸、下品で汚くて不潔で気持ち悪いだけなのがバレはじめるwwwwwwwww1 : 2025/03/31(月) 16:10:32.62 ID:/PAEGpZR0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1906353055295217664...
- 10
中居正広氏さん、巧妙な手口でX子さんを呼び出し、2人きりになるように仕向けていた1 : 2025/03/31(月) 16:19:02.00 ID:Of00sdH90 https://www.fujitv.co.jp/company/ 2 : 2025/03/31(月) 16:1...
- 11
日本国債が世界最大の損失を記録、日銀の金融政策正常化で金利上昇1 : 2025/03/31(月) 16:16:11.41 ID:FJ8gdzVs9 日本銀行が昨年利上げにかじを切ったことを受け、日本国債が世界の債券市場で過去最大の損失を記録した。投資家は日本国...
- 12
石破総理、スマホへの決済アプリ、ブラウザ、アプリストアの標準搭載を禁止、AndroidのGoogle Playなど1 : 2025/03/31(月) 15:47:33.72 ID:Quea8z250 スマホ新法、グーグルなど指定 アップルとアイチューンズも対象 https://news.yahoo.co.jp/...
- 13
【韓国ネット】 韓国サッカーに対する日本人の評価は?=「野球もサッカーも日本が上」1 : 2025/03/31(月) 12:49:34.95 ID:x4lXH8N3 Record Korea 2025年3月31日(月) 9時0分 2025年3月28日、韓国・OSENは「日本のサッ...
- 14
【茨城】倉庫で大麻を栽培 ベトナム人の男を逮捕 火災発生で近隣住民が通報し、事件が発覚したという1 : 2025/03/31(月) 15:38:55.76 ID:GCDgWd199 茨城・笠間市で大量の大麻草を販売目的で栽培していた疑いで、28日にベトナム国籍の男が逮捕された。男は建物内で大麻...
- 15
タイ警察、ミャンマー地震で倒壊したバンコクの超高層ビルに関する書類を盗んだ中国人4人を逮捕1 : 2025/03/31(月) 15:14:15.90 ID:d4GwAp2I0 https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%83%9F%E3%83%A3%...
- 16
【石破悲報 】中居くんさん、終わる1 : 2025/03/31(月) 15:48:17.66 ID:1ezSbcCm0 中居正広氏と女性とのトラブルをめぐる一連の問題への対応を検証するため、 フジテレビと親会社が設置した第三者委員会...

- 1 : 2022/12/25(日) 15:25:47.22 ID:R8NN972D0XMAS
高収入が見込める言語の2位は「C#」、1位は利用者数が多いあの言語
日経クロステックではプログラミング言語についてのアンケート調査を2022年10月11日~10月28日に実施し、
人気のプログラミング言語や今後スキルアップしたい言語を尋ねた。調査結果から浮かび上がったのは、
Javaの復権やRustやGo、TypeScriptといった新興言語の台頭だった。この記事は有料会員限定です。次ページでログインまたはお申し込みください。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02246/122000004/- 3 : 2022/12/25(日) 15:26:31.76 ID:ly8EM2YZaXMAS
- javaでもやってろ
- 4 : 2022/12/25(日) 15:26:36.34 ID:9uHmxTFbaXMAS
- 面倒くさいスレタイ
- 5 : 2022/12/25(日) 15:27:30.00 ID:sSIsXmOU0XMAS
- 利用者数が多いならJavaじゃね
- 6 : 2022/12/25(日) 15:27:45.94 ID:3kw32xwL0XMAS
- 立てるなら続きも貼ろうよ…
- 7 : 2022/12/25(日) 15:28:12.72 ID:Dz6+xz+10XMAS
- まじかー😾
- 8 : 2022/12/25(日) 15:28:17.61 ID:eBGTDL1N0XMAS
- やっぱコボルやろ
- 9 : 2022/12/25(日) 15:28:27.29 ID:xLaekN0/0XMAS
- 続き貼ろうよ
- 10 : 2022/12/25(日) 15:28:28.00 ID:GCPeUE5zHXMAS
- Pythonに一票
- 12 : 2022/12/25(日) 15:28:41.26 ID:5jaGCWqrMXMAS
- はいはいPython
- 13 : 2022/12/25(日) 15:28:52.48 ID:I61F9LHPMXMAS
- C#が必要なレベルの仕事ができる人
- 14 : 2022/12/25(日) 15:29:14.73 ID:arGaf2vw0XMAS
- 一番儲かるのは日本語を使ってジャップ奴隷を支持する立場なんだよね
- 15 : 2022/12/25(日) 15:29:43.10 ID:xw4yPUDo0XMAS
- 時代はRust
これは間違いない - 16 : 2022/12/25(日) 15:29:53.32 ID:GCPeUE5zHXMAS
- C#ってたいして使わんやろ。 .NET使ったアプリ開発とかか?
- 21 : 2022/12/25(日) 15:32:47.17 ID:VRd1rSrl0XMAS
- >>16
普通に使います - 22 : 2022/12/25(日) 15:32:51.46 ID:sSIsXmOU0XMAS
- >>16
Azureで普通にWebサービスやるぞ
MSの信頼性は高いからな - 35 : 2022/12/25(日) 15:39:49.11 ID:fcHHFzM20XMAS
- >>16
Unityがあらゆるエンタメ関連に侵食してるのがデカイ - 17 : 2022/12/25(日) 15:30:00.73 ID:GZelKGMO0XMAS
- C#ってそれプラスなんか専門知識要るやつでしょ
単体ではないと思う - 26 : 2022/12/25(日) 15:33:41.78 ID:sSIsXmOU0XMAS
- >>17
たいていの言語はそうだろ - 18 : 2022/12/25(日) 15:31:00.27 ID:rnR9eNe7aXMAS
- Unity以外で使うか?
- 19 : 2022/12/25(日) 15:31:28.05 ID:jBO7JlGBMXMAS
- Pythonか?
まああれはガチのプログラミングというよりも技術者がデータサイエンスを活用するときに有用だからな - 20 : 2022/12/25(日) 15:32:11.05 ID:ISt8XakM0XMAS
- Rustじゃね
難しすぎて挫折したが - 23 : 2022/12/25(日) 15:32:52.91 ID:5jaGCWqrMXMAS
- Unityってアプリならなんでも作れるから
- 24 : 2022/12/25(日) 15:33:31.56 ID:GCPeUE5zHXMAS
- Rust使う低レベルの開発なんて今どきあるの?
- 25 : 2022/12/25(日) 15:33:35.81 ID:qG02Xzm80XMAS
- Unityでミニゲーム作って大儲け
- 27 : 2022/12/25(日) 15:34:37.78 ID:R8NN972D0XMAS
- ASP.NETって人気あるの?
- 29 : 2022/12/25(日) 15:35:44.87 ID:0MPWP/XcMXMAS
- Unityでゲーム作ってるけど取っつきやすい言語だとは思う
C#しか書けないけど(笑) - 30 : 2022/12/25(日) 15:37:35.97 ID:VjZR1pI90XMAS
- C#に慣れると型適当な言語が気持ち悪くなるよな
- 31 : 2022/12/25(日) 15:37:49.34 ID:Hdg856LW0XMAS
- Rubyはなんで死んだの?
- 33 : 2022/12/25(日) 15:38:40.08 ID:5jaGCWqrMXMAS
- >>31
開発環境が優れていただけ定期 - 34 : 2022/12/25(日) 15:39:47.38 ID:GCPeUE5zHXMAS
- >>31
コミュニティが育たなかった - 42 : 2022/12/25(日) 15:43:15.99 ID:Nc4nU+no0XMAS
- >>31
スクリプト言語がゴミだから - 44 : 2022/12/25(日) 15:44:22.05 ID:sHF32GCd0XMAS
- >>31
元々Railsだけの言語だったところにRESTfulっていうMVC(Railsの設計思想)を完全否定する設計思想が普及したから
Railsを使わないならほかの言語でいいってことでついにその拠り所を失った - 32 : 2022/12/25(日) 15:37:52.54 ID:oebB54XW0XMAS
- 言語なんて関係ない
どんな仕事をやるかだぞ - 53 : 2022/12/25(日) 15:51:06.67 ID:lZZxx5ej0XMAS
- >>32
これ
言語の差より要件の差のほうがでかい - 36 : 2022/12/25(日) 15:39:55.90 ID:Vzi2F6lt0XMAS
- C++だろ
無敵 - 37 : 2022/12/25(日) 15:40:22.70 ID:Ih0qu9csdXMAS
- 今はC/C++とPerlしか使わない
PythonとRもバリバリ使いたいが、使い分けるのが面倒 - 39 : 2022/12/25(日) 15:41:18.15 ID:fcHHFzM20XMAS
- >>37
令和になってからPerlの話してるやつ、西村博之だけ説 - 46 : 2022/12/25(日) 15:45:59.95 ID:hz3bCRAS0XMAS
- >>37
おじいちゃん今は令和ですよ - 61 : 2022/12/25(日) 15:56:27.66 ID:R8NN972D0XMAS
- >>37
Perlってまだ存在するんですか - 38 : 2022/12/25(日) 15:40:51.88 ID:Vzi2F6lt0XMAS
- Pythonとかいうステマ言語
- 50 : 2022/12/25(日) 15:49:26.99 ID:c1Uo5KLM0XMAS
- >>38
AWS Lambdaでは一番使われてる言語。
Pythonはちょっとしたもの作るにはとても便利。 - 58 : 2022/12/25(日) 15:55:02.18 ID:93l1hbCV0XMAS
- >>50
ちょっとした処理用途にしか使われないのにオブジェクト指向言語の意味なくね?
俺もPythonはLambdaのイメージしかないが - 40 : 2022/12/25(日) 15:42:08.40 ID:GCPeUE5zHXMAS
- Pythonはいいぞ。なんといってもコミュニティがクソでかいから適当にライブラリ入れればすぐできる。
- 41 : 2022/12/25(日) 15:43:06.48 ID:+0of0r330XMAS
- JavaはイヤJava
- 43 : 2022/12/25(日) 15:44:06.28 ID:5jaGCWqrMXMAS
- Perlなんてどこでつかってん?
- 47 : 2022/12/25(日) 15:46:24.46 ID:i2ey7MI+0XMAS
- 未経験がこれ見て高いから覚えて参入しようと考えてるなら無意味だな
- 48 : 2022/12/25(日) 15:47:30.64 ID:oQ60swZXxXMAS
- pythonが学校で使われ始めてるから
このままpython無双になりそう - 54 : 2022/12/25(日) 15:51:17.63 ID:Nc4nU+no0XMAS
- >>48
誰でも使えるってことはそれだけ単価が下がるってことだ
エクセルVBAで高単価が望むべくもないのと同じ - 55 : 2022/12/25(日) 15:53:09.06 ID:lZZxx5ej0XMAS
- >>54
若い頃にVBA使いこなせてたら他の言語も絶対習得しやすくなると思うけどな - 49 : 2022/12/25(日) 15:48:17.59 ID:UmGbT0V1dXMAS
- 転職したらその場所で使ってる言語使うだけだしあんま意味ないよな
- 51 : 2022/12/25(日) 15:49:56.77 ID:TgMlFOqi0XMAS
- Pythonは文系でも使うからな
- 52 : 2022/12/25(日) 15:50:14.62 ID:fcHHFzM20XMAS
- C#は.NET Core系統がWindowsに標準搭載されれば完璧なんだけどな
Span<T>無しでの開発は気持ち悪くてやる気が起きない - 56 : 2022/12/25(日) 15:53:41.71 ID:QgMimZDfdXMAS
- まともな人なら仕事に合わせて言語何種類も使うだろ
COBOLみたいに一部以外で全く使われてない言語以外では無意味なランキング
- 59 : 2022/12/25(日) 15:55:20.86 ID:fcHHFzM20XMAS
- >>56
フルスタックエンジニアがゴミなのと同様にそういう奴は大成できない
色んなとこ手出してる奴は往々にして専門性の無いカスだからな - 64 : 2022/12/25(日) 15:57:15.66 ID:r3wv+OCV0XMAS
- >>59
フルスタックエンジニアに劣等感持ってそう - 60 : 2022/12/25(日) 15:55:49.64 ID:lZZxx5ej0XMAS
- >>56
嫌儲のエンジニアさんたちはやたらと言語で序列化して煽り合うの好きだからな
どんな案件でどういう使い方してたかとかいう話には一切シフトしない - 57 : 2022/12/25(日) 15:54:32.34 ID:r3wv+OCV0XMAS
- spring bootの完成度が高いのと保守要因のこと考えると新規開発はJava一択だよな
- 71 : 2022/12/25(日) 16:00:47.86 ID:R8NN972D0XMAS
- >>57
Javaはなんで保守に強いの? - 62 : 2022/12/25(日) 15:56:32.88 ID:lh1Rc8io0XMAS
- ドの半音上だろ?
- 63 : 2022/12/25(日) 15:56:58.89 ID:agMqJboY0XMAS
- typescriptってjavascriptの派生型の認識で良い?
- 67 : 2022/12/25(日) 15:58:47.23 ID:H/zdjZQL0XMAS
- >>63
いいよ
正確に言うならスーパーセットだけど - 65 : 2022/12/25(日) 15:57:37.77 ID:ne6qgBIzHXMAS
- 見た目ダサくていいならVisual C♯は開発早くていいだろ
- 66 : 2022/12/25(日) 15:58:04.87 ID:DODfaKRp0XMAS
- ぴちょんだろ
- 69 : 2022/12/25(日) 16:00:13.30 ID:JlXGVyRd0XMAS
- JavaとPythonと扱ってるけどチーム開発じゃJavaの方がいい
Pythonは単発スクリプトや個人で使う分には楽でいいけど他人のコードメンテが苦痛 - 70 : 2022/12/25(日) 16:00:25.41 ID:rhlkn6qp0XMAS
- Azure上のAppServiceで展開するならC#が一番楽
コメント