
ロシアの傭兵グループ「ワグネル」、米海兵隊の退役大将が所属していることを明かす

- 1
Vtuberのサメコサバ、視聴者数が2万人割れした後一気に1.5万人まで落ちる1 : 2025/07/23(水) 16:49:17.365 ID:xAhrKtdB0 20170人 https://www.vstats.jp/video/sAoo3wkmHzQ ↓ 18601人...
- 2
【社民】ラサール石井氏 “「退陣へ」は世論誘導だろう…” 石破首相報道に私見1 : 2025/07/23(水) 15:39:28.84 ID:Qslf1ffA9 ラサール石井 @bwkZhVxTlWNLSxd 「退陣へ」は世論誘導だろう。首相はまだ決断していないのでは。 答...
- 3
読売新聞、ガセネタの石破退陣の号外をその辺で配りまくってる模様1 : 2025/07/23(水) 17:08:55.75 ID:WvB1dE+r0 画像は拾いもの https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250723-OYT1...
- 4
「チームみらい」が政党要件満たす得票率2%を確実に 安野貴博氏が5月に設立1 : 2025/07/21 07:11:05 ??? 20日に投開票された参院選で、政治団体の「チームみらい」が比例代表で、公選法上の政党要件を満たす得票率2%を獲得することが確実となった。 チー...
- 5
【新たな調査報告】週4日勤務の方が生産性アップ、社員の健康も改善1 : 2025/07/23 07:16:31 ??? 「週5日勤務は本当に最適なのか?」 そう疑問を抱いたことがある人にとって、今回の報告は朗報かもしれません。 米ボストンカレッジ(BC)などの研...
- 6
やっぱりシニアは投資より貯蓄か 高齢者限定の金利上乗せ預金が人気1 : 2025/07/20 14:13:33 ??? 〝金利のある世界〟が本格化する中、シニアを対象に預金金利を上乗せする動きが一部の銀行などで出ている。 政府が資産運用立国を掲げ、「貯蓄から投資...
- 7
ウクライナ、ゼレンスキー大統領の退陣要求デモが起こりはじめるwww1 : 2025/07/23(水) 14:05:16.69 ID:mlJG8kmF0 ウクライナ汚職対策当局から独立捜査権を奪う法案が22日、最高会議(議会)で可決された。ゼレンスキー大統領が掲げた...
- 8
石破総理「辞めるって言っただろ?ありゃ嘘だ。」1 : 2025/07/23(水) 16:08:45.23 ID:wXws6kEE0 石破茂首相は23日、参院選での敗北により自身の進退が焦点となる中、自民党本部で、麻生太郎最高顧問、菅義偉副総裁、...
- 9
参政党・さや氏、本名を公表「塩入清香(しおいりさやか)』と申します」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 16:53:37.26 ID:X8SYgUGG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/981...
- 10
JR西の新社長 北陸新幹線の延伸ルート再検討求める声に改めて「京都駅近くを通るルートが望ましい」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 15:44:53.61 ID:NyYl2z/Z0 23日、JR西日本の倉坂昇治社長が就任後初めての定例会見を行い、北陸新幹線...
- 11
YOSHIKI「伝説が亡くなったと聞いて悲しい」メタルの帝王、O・オズボーンさん追悼「誰もが彼の影響を受けており、私もその一人だ」1 : 2025/07/23(水) 13:01:58.42 ID:33W4Gjxx9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cd9444ee6331475e74c174...
- 12
日本政府、日本の自動車メーカーが米国で生産した車を日本へ「逆輸入」するよう各社に要請1 : 2025/07/23(水) 16:48:47.26 ID:2544dsAr0 https://news.yahoo.co.jp/articles/66bf90a29873d72543af0c...
- 13
「愛国心はならず者の最後の逃げ場」byイギリス詩人1 : 2025/07/23(水) 16:05:49.71 ID:Csz5wOmV0 愛国心はならず者の最後の逃げ場 Patriotism is the last refuge of the sco...
- 14
研究データが暴く「AIに飲まれる仕事」と、これからの「人間の生存戦略」まとめ | 2015年に予測された代替可能性が高い職業 | ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、研究データが暴く「AIに飲まれる仕事」と、これからの「人間の生存戦略」まとめ | 2015年に予測された代替可能性が高い職業 | ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
参院選大阪選挙区、無所属の世良公則氏が落選確実1 : 2025/07/20 21:13:07 ??? 7/20(日) 20:33配信 産経新聞 20日投開票の参院選大阪選挙区(改選数4)で、無所属で立候補したミュージシャンの世良公則氏(69)が...
- 16
クレジットカード大手各社、富裕層向けサービス強化…神社仏閣の貸し切りも1 : 2025/07/23 12:02:07 ??? クレジットカード大手が、富裕層の顧客向けサービスを強化している。 一般カード向けのポイントキャンペーンなどとは異なり、非日常的な体験を提供する...

- 1 : 2022/11/28(月) 13:01:50.20 ID:8FhPbI0N0
露民間軍事会社「ワグネル」、元米海兵隊大将が所属
ロシアのオリガルヒで民間軍事会社「ワグネル・グループ」の創設者、エフゲニー・プリゴジン氏は、米国の元海兵隊員が、同組織で働いていると明かした。
バロンズによると、プリゴジン氏はヘルシンキ新聞の取材に、自身のケータリング会社を通じた声明で、組織にはフィンランド市民が約20人ほどいると説明。「戦場におけるフィンランド人には良い意見を持っている。イギリス大隊(ワグネルの一部)で戦っており、米国民で元海兵隊大将が指揮している」と明かした。
プリゴジン氏は、表向きはロシア政府のポストを有していないが、長らくプーチン氏の外交上の目的の推進を影で助けていると考えられている。プーチン氏が頻繁に訪れるレストランと、州や市当局と高額な契約を結ぶケータリング会社を所有していることから「プーチンの料理長」の愛称で呼ばれる。
ワグネルとの関係について否定を続けていたが、今年9月、2014年に自らが組織を立ち上げたことを認めた。
先月はプーチン大統領と個人的に面会し、軍幹部らを批判したと伝えられるなど、ウクライナ戦を通じて存在感を増している。今月初旬には、サンクトペテルブルクに初の本社を開設したと報じられた。
ウクライナ国防省情報総局は、ワグネルの傭兵数は8,000人以上おり、大半が囚人でスカウトされた者だと指摘している。実際、ロシアのウクライナ侵攻開始後、プリゴジン氏自らが刑務所を訪ねて勧誘する動画が、SNSに度々出回っている。
https://www.mashupreporter.com/a-former-general-of-the-marine-corps-works-for-wagner-group/
- 2 : 2022/11/28(月) 13:03:36.53 ID:olsSpdPI0
- アメリカ軍は誰でもウエルカムだからね
- 3 : 2022/11/28(月) 13:03:43.12 ID:V/GvxZ7b0
- ベネットみたいな奴か
- 4 : 2022/11/28(月) 13:04:45.26 ID:BkHIsRq40
- 10万ドルポンとくれたぜ
- 5 : 2022/11/28(月) 13:06:13.10 ID:iWErQ2Oi0
- はえ~
- 6 : 2022/11/28(月) 13:07:37.14 ID:GRmIQGIaM
- 情報流してる?
- 8 : 2022/11/28(月) 13:08:54.28 ID:Rf7U67LV0
- 自衛隊の幹部も退職したら統一教会とつるんでるのが多いからな
- 9 : 2022/11/28(月) 13:12:29.32 ID:4gMLnsSE0
- >米国民で元海兵隊大将が指揮している
前線部隊を大将が指揮してるのか
そういえばプリコジンは9月くらいに司令官は前線で戦えとか言ってたけど
実践してて偉い - 11 : 2022/11/28(月) 13:16:44.87 ID:S4Wkfqk1M
- 安い所で働く意味は?w
デマ野郎4ね
>>1 - 19 : 2022/11/28(月) 14:05:48.29 ID:xsik60M80
- >>11
なんで普通の社員と同じ給料だと思うの? - 12 : 2022/11/28(月) 13:16:48.04 ID:PxsBnaC50
- 存命の米海兵隊大将ってぜんぶで34人しかいないんだけど
- 14 : 2022/11/28(月) 13:33:57.79 ID:V/GvxZ7b0
- つまり八百長プロレスか
- 15 : 2022/11/28(月) 13:37:50.12 ID:Pzx03Gbrr
- 現役に見えて焦った
- 16 : 2022/11/28(月) 13:39:37.43 ID:vBTwmlzT0
- 具体的に誰よ
すげー候補少ないだろうから即絞れるだろ - 17 : 2022/11/28(月) 13:58:22.45 ID:a36rA7upa
- 中世のころは傭兵同士顔馴染みも多く戦ってるふりなどの八百長も盛んであったそうな
- 18 : 2022/11/28(月) 14:03:58.04 ID:xsik60M80
- あ、これはアメリカが「ロシアの勝ち=アメリカの勝ち」に持って行く布石だ
- 30 : 2022/11/28(月) 17:26:13.98 ID:OCpPg3YYp
- >>18
ハナからブックが成立した上でやり合ってるのが米露関係だからな - 21 : 2022/11/28(月) 14:10:58.48 ID:Lp1AV10F0
- なにッ!
- 22 : 2022/11/28(月) 15:42:44.94 ID:XYZFFt5A0
- 嘘っぽいなあ
- 23 : 2022/11/28(月) 15:47:41.76 ID:MPWokNyu0
- 裏切り者やん
- 24 : 2022/11/28(月) 17:00:34.89 ID:5UZIDB9Tr
- まじかー🙀
- 29 : 2022/11/28(月) 17:19:27.51 ID:gIkTpRa50
- 傭兵ってそういうもんでしょう。
- 31 : 2022/11/28(月) 17:29:27.85 ID:+zezl7H8M
- ワグネルってナルトの暁とイメージ被るよな
コメント