
昔はポテトL190円だったんだよな

- 1
檜山沙耶 ⬅︎今なにしてるのこの人1 : 2025/05/01(木) 00:42:35.30 ID:0Txr2NCIM ps://pbs.twimg.com/media/Go5Y8O4bkAAC3gm.jpg 元「ウェザーニュース」...
- 2
【富士急ハイランド】「ええじゃないか」、5月1日再開へ 2月の死亡事故から”再発防止策”を導入1 : 2025/04/30 18:01:45 ??? 富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)は30日、公式サイトを更新。 営業休止としていたアトラクション「ええじゃないか」について、5月1日より再開...
- 3
田中圭 永野芽郁との不倫報道後に『家事ヤロウ!!!』出演回放送も、視聴者が目撃した“異様な姿”1 : 2025/05/01(木) 03:06:25.10 ID:LMQ+8UCD9 田中圭 不倫報道後に『家事ヤロウ!!!』出演回放送も、視聴者が目撃した“異様な姿” 『週刊文春』で報じられた、2...
- 4
キチゲェ「バリカタ!ハリガネ!粉落とし!」←病気だよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/01(木) 02:03:39.13 ID:B9G0qoQG0 提供する店もおかしいて 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/01(木) ...
- 5
【朗報】トランプ「米国史上どの政権よりも成功した100日だ」 ←確かに常識の革命は目撃したわw【朗報】トランプ「米国史上どの政権よりも成功した100日だ」 ←確かに常識の革命は目撃したわw アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 6
【悲報】1ヶ月1万円生活、現代日本では達成不可能に【悲報】1ヶ月1万円生活、現代日本では達成不可能に (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 7
【万博】発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳… 記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出1 : 2025/05/01(木) 01:07:32.40 ID:TR9MPPHa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/69fa8c7b917e6530994444...
- 8
アメリカ1-3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキアメリカ1-3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ みそパンNEWS
- 9
大阪万博、会場内で急病で倒れたら救護所→診療所→救急搬送と3段階を踏まないと病院に運んでもらえない模様☠大阪万博、会場内で急病で倒れたら救護所→診療所→救急搬送と3段階を踏まないと病院に運んでもらえない模様☠ ニュー速JAP
- 10
上司に「アイス買ってこい」名前も呼び捨て 広島・福山市の男性職員(55)を停職処分上司に「アイス買ってこい」名前も呼び捨て 広島・福山市の男性職員(55)を停職処分 押しボタン式ニュース
- 11
【無能速報】放出された備蓄米、1.4%しかスーパーに出回ってない【無能速報】放出された備蓄米、1.4%しかスーパーに出回ってない アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 12
上司に「アイス買ってこい」名前も呼び捨て 広島・福山市の男性職員(55)を停職処分1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/01(木) 00:31:47.91 ID:r4/p0F3C0 https://news.tv-asahi.co.jp/news_soci...
- 13
「5月にお米値上げ 5kg5000円以上に」ってニュースでやってた「5月にお米値上げ 5kg5000円以上に」ってニュースでやってた 理想ちゃんねる
- 14
【画像】バレー部JC、着替え中に大人顔負けなおぱーい丸出しで汗を拭きながら大声でガールズトーク【画像】バレー部JC、着替え中に大人顔負けなおぱーい丸出しで汗を拭きながら大声でガールズトーク 冷笑速報
- 15
【道路陥没】あすにも運転手を直接捜索へ 下水管内に立ち入り 事故から3カ月で初めて 八潮市1 : 2025/04/30 22:42:54 ??? 八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県は30日、早ければ5月1日にも、下水道管内に人が立ち入って現場を確認する作業に着手すると明らか...
- 16
【悲報】新潟県知事「ガソリンの暫定税率廃止による減収は飲み込めるものではない!」【悲報】新潟県知事「ガソリンの暫定税率廃止による減収は飲み込めるものではない!」 暇人\(^o^)/速報

- 1 : 2022/11/26(土) 19:29:09.769 ID:AOXwxZ3kd
- あの頃は良かったよな
- 2 : 2022/11/26(土) 19:29:42.751 ID:4RewN03/0
- 俺はずっと定価で食ってたけどな
クーポン使うのもめんどいし、安い日以外にもよく利用してたわ - 3 : 2022/11/26(土) 19:29:46.289 ID:9yoWePHMa
- マクドナルド元社員です。そんな時代はありません。
クーポンやプロモーションでならありましたが - 4 : 2022/11/26(土) 19:29:51.139 ID:3aCZX44l0
- そうだったか?
- 5 : 2022/11/26(土) 19:29:53.034 ID:3rYOMIJa0
- ポテト不足いつまでつづくんだよ
- 6 : 2022/11/26(土) 19:30:26.702 ID:9SwYo5js0
- ハンバーガー54円の時代ならあった
- 7 : 2022/11/26(土) 19:31:28.925 ID:BfNRSx2Gd
- デフレが良いとか共産党員か?
- 9 : 2022/11/26(土) 19:31:55.857 ID:Wk5yyiwnM
- じゃがいもすら生産できないんだぜ終わってるわ
- 23 : 2022/11/26(土) 19:39:31.186 ID:9yoWePHMa
- >>9
マクドナルドのポテトはラセットバーバンクという品種で、アメリカのアイダホ地方でよく作られている品種で、ここのポテトが一番マクドナルドのポテトとして優秀です。
ですので日本国産のじょがいもだと合わないのです - 25 : 2022/11/26(土) 19:40:45.730 ID:Wk5yyiwnM
- >>23
そうなのか - 11 : 2022/11/26(土) 19:32:55.301 ID:Zn0DhDsOM
- デフレが長く続きすぎたから日本だけ先進国で唯一経済成長してないんだけどな
知能が低いと物価しか見ないけど
値下げしなきゃならない状況で給料は上がるはずもない - 12 : 2022/11/26(土) 19:33:28.044 ID:oCX8lgzSM
- 昔はハンバーガー31円だったんだよな…
- 13 : 2022/11/26(土) 19:33:32.521 ID:3rYOMIJa0
- 多分アメリカ産のポテトはマクドナルドで買い占めてるんだろうな
手にはいらなくて普段流通してない中国産とか出回ってるもん - 14 : 2022/11/26(土) 19:34:04.767 ID:dBnYM2C40
- 物価が上がるのは給料が上がらないのが問題なのであって物価が上がって給料も上がれば不満はないんだがな
- 16 : 2022/11/26(土) 19:36:27.212 ID:uLiAjZx7a
- >>14
給料上がらない人って非正規とかでしょ?一般的は会社に所属して普通に業務してたら給料上がらない?
- 20 : 2022/11/26(土) 19:37:48.208 ID:dBnYM2C40
- >>16
日本の年収の中央値はずーっと400万前後だぞ - 29 : 2022/11/26(土) 19:55:58.549 ID:Avv4Fqei0
- >>16
いや非正規の収上は上がりつづけているけど
正規の平均所得は20年前より変わらないどころか下っている - 18 : 2022/11/26(土) 19:36:43.823 ID:Zn0DhDsOM
- >>14
そして給料が上がらないのは長期間に渡るデフレが問題なわけだな - 15 : 2022/11/26(土) 19:35:00.225 ID:Zn0DhDsOM
- で、今更インフレになっても日本は国際競争力もないので給料はなかなか上がらず物価だけ上がる最悪の状況
それが30年デフレに甘んじて経済成長しなかったツケ
その罰は>>1みたいな国民が受ける - 30 : 2022/11/26(土) 19:58:46.346 ID:AOXwxZ3kd
- >>15
お前が罰受けろバカ - 31 : 2022/11/26(土) 20:00:05.760 ID:AOXwxZ3kd
- >>15
自分が罰を受けてると自覚してないやつ - 17 : 2022/11/26(土) 19:36:43.415 ID:+TjFQYYcd
- 昔じゃなくほんの少し前まで150円だった気がするが?
- 19 : 2022/11/26(土) 19:37:17.896 ID:3Hw53kodd
- クーポンないからチキンナゲットばっか食ってるわ
- 21 : 2022/11/26(土) 19:38:51.511 ID:3rYOMIJa0
- てかモスはオニオンリングどうするんだろ
タマネギがとんでもない高騰しててうちの店ではオニオンリングは諦めた - 22 : 2022/11/26(土) 19:38:54.836 ID:v2H8j/jAd
- 額面は確かに上がったけど税金引かれる金額も増えて手取りあんまり増えた実感無いな
- 24 : 2022/11/26(土) 19:39:53.252 ID:Zn0DhDsOM
- 日本の問題は経済だけではないということだな
少子高齢化もなんとかしなきゃならない - 26 : 2022/11/26(土) 19:41:20.126 ID:kvXjlq0Pr
- クーポン180円はもうやらないの?
- 27 : 2022/11/26(土) 19:43:45.727 ID:vaeiIVme0
- ケチだなジャップは
- 28 : 2022/11/26(土) 19:52:03.945 ID:gq5tgc9Ya
- スーパーで冷凍ポテト買って自分で揚げるようになってからマックでポテト買うの馬鹿馬鹿しくなったわ
コメント