
千葉工業大学、軍事研究に警鐘を鳴らす「すべての科学者に告ぐ」

- 1
“くのいち女優”宮原華音 ブラトップ美腹筋ショット公開し「1年通って筋肉量が1・5KGくらいUP」1 : 2025/04/03(木) 06:54:46.81 ID:WWozAJEo9 “くのいち女優”宮原華音 ブラトップ美腹筋ショット公開し「1年通って筋肉量が1・5KGくらいUP」 [ 2025...
- 2
【大阪】「修学旅行で万博」が物議 土壇場の行き先変更に混乱、保護者からは“選択制”に安堵の声も1 : 2025/04/03(木) 08:08:26.38 ID:A4NqWon99 大阪・関西万博の開幕が13日に迫る中、気をもんでいるのが修学旅行で訪れる学生やその保護者だ。従来の行き先とは異な...
- 3
【熊本】1880万円相当の盆栽盗んだ疑い ベトナム国籍の男(21)逮捕1 : 2025/04/02(水) 17:53:24.44 ID:KAouf7Nv 熊本県の盆栽店に侵入し、1880万円相当の盆栽を盗んだ疑いで、ベトナム国籍の男(21)が逮捕されました。 警察な...
- 4
【産経新聞】 日中議連、27日に訪中 自民・森山裕、小渕優子両氏ら超党派15人1 : 2025/04/03(木) 06:28:37.63 ID:WTmY+ktT 超党派の日中友好議員連盟は2日、中国の北京を27~29日に訪問すると発表した。 会長の森山裕自民党幹事長や、事務局...
- 5
米国「相互関税」発表、日本には24%1 : 2025/04/03(木) 07:55:18.98 ID:+uikEuRf0 【ワシントン=塩原永久】トランプ米大統領は2日、新たな関税措置を発表した。全ての貿易相手国に最低10%を課し、国...
- 6
【宗教法人?】旧統一教会から帯広の「天地正教」への財産移転 被害者への賠償等を済ませた後なら制度上可能 文化庁1 : 2025/04/02 21:18:20 ??? 東京地裁に解散を命じられた旧統一教会。数百億円ともいわれる財産の移転先とされる帯広市の宗教法人について、文化庁は制度上は移転が可能だという認識...
- 7
韓国は運営も開発もできない…加速するLINEの脱韓国化に、韓国ネット「日本は信用できない」1 : 2025/04/03(木) 07:01:01.24 ID:WTmY+ktT Record Korea 2025年4月2日(水) 19時0分 2025年4月2日、韓国・ファイナンシャルニュース...
- 8
一生結婚できない男32% 貧乏で精神病で障害持ちの男と判明 1 : 2025/04/03(木) 06:58:57.86 ID:TJhtSxG00 所得が低いほど 未婚率が高い傾向が浮かび上がった。 2023年度の経済財政白書 30代男性の未婚率 所得の低い2...
- 9
【衝撃】中居正広、地元・藤沢での善人エピソードがいくらなんでもヤバすぎる…【衝撃】中居正広、地元・藤沢での善人エピソードがいくらなんでもヤバすぎる… 芸能かめはめ波
- 10
羽田空港ビル子会社、古賀誠・自民元幹事長の長男経営コンサルに2億円利益供与か…国税指摘後も継続1 : 2025/04/03(木) 06:20:11.76 ID:Mu2yXAfq9 ※読売新聞 2025/04/03 05:00 駒崎雄大 羽田空港ターミナルビルを運営する「日本空港ビルデング」...
- 11
騒動中のフジテレビが「入社式」をした結果がこれ・・・騒動中のフジテレビが「入社式」をした結果がこれ・・・ まとめたニュース
- 12
韓国の中小企業、平均年収がヤバいwww韓国の中小企業、平均年収がヤバいwww 冷笑速報
- 13
相互関税発動で米国株も死亡相互関税発動で米国株も死亡 冷笑速報
- 14
【旭川】矢が刺さったハト、旭川市で相次ぎ目撃…何者かが放った可能性1 : 2025/04/03(木) 07:12:17.51 ID:A4NqWon99 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250403-OYT1T50...
- 15
川崎市 武蔵小杉の町内会が解散へ、人口増でも新住民の加入進まず…タワマン管理組合も応じるところなく [4/3]川崎市 武蔵小杉の町内会が解散へ、人口増でも新住民の加入進まず…タワマン管理組合も応じるところなく [4/3] 国難にあってもの申す!!
- 16
吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/03(木) 06:59:14.38 ID:GffkXGa70 吉本興業に所属するタレントがオンラインカジノをした疑いで、事情聴取を受けていた問題で、警視庁は、違法なオンライン...
- 1 : 2022/05/15(日) 15:16:39.66 ID:/n8ujezwa
- 世界は急速に、良くない方向へ進んでいる。その真ん中に科学技術が存在 していることは、否定のできない事実である。 最先端の技術が、他国の 軍事力を凌駕するため利用される。命を救うための研究が兵器に応用され、 いとも簡単に人命を奪う。戦争によって、技術革新は進んでゆく。 その葛藤に 我々は苦しみ続けてきた。 しかし、科学者たちよ。今こそ声を上げるべきだ。
すべての技術は人間を幸福にするため生まれ、世界に平和をもたらすためにのみ生かされるべきだと。
https://twitter.com/un_academician/status/1525628431555211264?t=K_ootWBGMxkv7qFD1gIzjA&s=19
- 2 : 2022/05/15(日) 15:16:51.96 ID:GTLSjLaN0
- だれ?
- 4 : 2022/05/15(日) 15:18:12.66 ID:vdblnKsy0
- F欄なのに
- 5 : 2022/05/15(日) 15:18:51.57 ID:x8NkhTpv0
- ロケット研究してるFランがなんか言ってるで
まずお宅を廃校することから始めるべきやな - 38 : 2022/05/15(日) 15:29:36.66 ID:w73QvUQ0r
- >>5
ロケットとミサイルの違いも分からないの? - 6 : 2022/05/15(日) 15:19:02.00 ID:fTj8iG0OM
- 今までの歴史から言うと軍用の研究が民生用に転換されるケースのほうが多いかと
- 7 : 2022/05/15(日) 15:19:12.03 ID:Ri0NPpsb0
- Fランのゴミが軍事研究の否定とかコントやん😁
- 8 : 2022/05/15(日) 15:19:32.59 ID:rPEtTH57M
- まさかAIとかロボ研究とかしてないよな
- 9 : 2022/05/15(日) 15:19:35.95 ID:sN2IgfzC0
- ケイが大学教授になるらしいな
ますます木端の大学の教授の立場無くなっていくな - 10 : 2022/05/15(日) 15:19:43.00 ID:x2DQhPEe0
- 頭悪そう
- 11 : 2022/05/15(日) 15:19:46.04 ID:ykNN7JZu0
- しょーもない大学全部潰せや
国立だけでええやろ - 13 : 2022/05/15(日) 15:20:26.69 ID:x8NkhTpv0
- >>11
私大経営陣に政治家一族が多い - 12 : 2022/05/15(日) 15:19:50.78 ID:qcP0jwWKM
- 防衛してもらってるから平和に研究できてることになぜ気づかない
- 14 : 2022/05/15(日) 15:20:40.72 ID:clFmlbN3a
- 軍事目的に開発されたものが戦後に民間に転用されるんやろ
- 15 : 2022/05/15(日) 15:20:46.89 ID:G7RdDMPKa
- 軍事研究を否定してる老害ってほんま頭悪い奴しかいねーわ
どの分野でも軍事研究から民間へ転用されて技術が発達した経緯があるのに
そんな事すら知らない老害が軍事研究を批判や否定してるの笑える - 16 : 2022/05/15(日) 15:21:48.30 ID:oELn8pb60
- ロシアとか中国で言えたら本物や
ぬくぬくした国で言うても頭お花畑や - 17 : 2022/05/15(日) 15:21:55.41 ID:90Dk4sDS0
- どこの大学にもおる昭和左翼の残滓みたいの早くくたばんねえかな
- 18 : 2022/05/15(日) 15:22:18.91 ID:2QnPCAFGa
- こんな無名大学に言われなくても承知してるわボケ
- 19 : 2022/05/15(日) 15:22:21.36 ID:4keRxqdxM
- 全ての学問に対する挑戦ですね
- 20 : 2022/05/15(日) 15:22:25.48 ID:WjCcPcpOM
- 千葉大との合併を断ったつわもの
- 21 : 2022/05/15(日) 15:22:27.68 ID:pq3OZPBb0
- 千葉の大学は千葉大以外全部ゴミやで
fらんの宝庫や - 22 : 2022/05/15(日) 15:22:45.75 ID:o+ShD0QW0
- Fランが言ってもなあ
- 23 : 2022/05/15(日) 15:22:56.65 ID:2pmdAOF80
- ジャベリンがファシストをぶっ飛ばしただろ
- 24 : 2022/05/15(日) 15:23:19.63 ID:bi81leJG0
- 共通テスト利用が無料だったから出したわ
受かったけど行かなかった - 26 : 2022/05/15(日) 15:24:17.13 ID:9q1RvcOAd
- 工業の2文字を消せればまだマシなのに
- 27 : 2022/05/15(日) 15:24:29.70 ID:YkL69Y4ta
- 化粧やめようとか言い出すブスみたいなもん
- 28 : 2022/05/15(日) 15:24:39.68 ID:VD/MvpB10
- 戦後体制完全終了したのにまだそんなこと言ってるのガ●ジおるんか(笑)
- 29 : 2022/05/15(日) 15:24:57.86 ID:ADCpnbcFM
- 少子化の時代に老害が馬鹿なことやって理系学生を逃しているよな
- 30 : 2022/05/15(日) 15:25:35.25 ID:jYX9lf+Qp
- 使い方次第やろ
んなこと言ったら先端研究全部止めなならんくなるぞ - 33 : 2022/05/15(日) 15:27:01.93 ID:x8NkhTpv0
- >>30
なんでも使い方次第よな
なんなら日本人が神格化してるノーベル賞だってダイナマイトの利益から設立されたわけやし - 36 : 2022/05/15(日) 15:28:36.26 ID:G/qxEJF9M
- >>33
論理的思考ができない頭の悪い人かな - 31 : 2022/05/15(日) 15:26:40.45 ID:iYZloSjr0
- > すべての技術は人間を幸福にするため生まれ、世界に平和をもたらすためにのみ生かされるべきだと。
これこそ勝手な押し付けやん
- 32 : 2022/05/15(日) 15:26:56.35 ID:R6HrUOFh0
- 元は興亞工業大学といって戦中に軍の後押しで設立されたゴリゴリの国策大学なんよ
- 34 : 2022/05/15(日) 15:27:47.20 ID:KR7rdSGdr
- 情報倫理だかの講師に
「金がかかる研究への投資を国が怠ると、別のところから金を得るしかなくなる。で、最新の研究を活かせて金が儲かる産業の一つに軍事産業がある。君たち自分の研究が何に使われるか気にしたほうがいいよ」
って話はされたことあったわ - 35 : 2022/05/15(日) 15:28:00.18 ID:EI86XF0UM
- インターネット「ほーい(環境を取り上げる)」
- 37 : 2022/05/15(日) 15:29:23.49 ID:LwK7ITAb0
- インターネットとかまさか使ってないよな?舘ひろしも泣いとるで
コメント