
なぜ大日本帝国時代に東南アジアへ日本語を広めなかったのか

- 1
【石破出産】 元AKB48メンバー、夫の目の前でおま●こ広げて胎児を出す1 : 2025/05/01(木) 22:59:08.22 ID:vP6NG0b70 https://news.yahoo.co.jp/articles/5bdddb580e384dff9164a7...
- 2
【石破バター猫】 中川翔子さん、猫を股間側に向けてスカートの中に入れてしまう1 : 2025/05/01(木) 21:14:32.70 ID:J2LLkARC0 https://sportsbull.jp/p/2060014/ そーす 2 : 2025/05/01(木) 2...
- 3
立花氏、兵庫選挙区出馬へ 夏の参院選、NHK党党首1 : 2025/05/01(木) 22:57:21.84 ID:1WEu9s639 政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首は1日、交流サイト(SNS)上で、夏の参院選に兵庫選挙区(改選数...
- 4
立憲議員、「朝鮮学校に対する公的助成の実現をめざす国会議員の会」結成 オブザーバーに前川喜平1 : 2025/05/01(木) 22:34:48.41 ID:mxWgAOIe0 朝鮮学校に対する公的助成の実現をめざす国会議員の会 朝鮮学校に対する公的助成の実現をめざす国会議員の会 (ちょう...
- 5
【米国】トランプ大統領「日本人はアメ車を買わない!」のウラで…バンス副大統領は「人生で初めて買った車はホンダのシビック」「上官が日本車を勧める」1 : 2025/05/01 22:13:21 ??? トランプ大統領は「アメリカ車は日本市場から不当に排除されている」と主張している。確かにアメリカ車が日本で売れていないのは事実だろう。だが、アメ...
- 6
「デブは甘え。薬をやれば太らない」、アメリカの医療費、半分になると発表「デブは甘え。薬をやれば太らない」、アメリカの医療費、半分になると発表 滑稽速報
- 7
【ネオ麦茶】西鉄バス乗っ取り事件25年、顔切られた女性が加害少年に願い「社会とつながっていて」1 : 2025/05/01(木) 22:01:55.68 ID:xJ2kjOMF9 ※2025/05/01 10:35 読売新聞 2000年5月、当時17歳の少年が起こした西鉄高速バス乗っ取り・...
- 8
伊豆スカイラインで速度違反か…自称・中国人の男を逮捕 無免許運転や免許不携帯の疑いも視野に捜査1 : 2025/05/01(木) 21:08:37.54 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 5月1日午後、静岡県函南町の伊豆スカイラインで法定速度を30キロ以上超過し...
- 9
「デブは甘え。薬をやれば太らない」、アメリカの医療費、半分になると発表1 : 2025/05/01(木) 21:15:25.87 ID:SwdWuM/Q0 https://www.perplexity.ai/page/glp-1-drugs-cut-employer-...
- 10
韓国最大野党「大統領選候補の交代ない」 最高裁判決を「選挙介入」と非難1 : 2025/05/01(木) 19:45:03.24 ID:kTAyOYUt 【ソウル聯合ニュース】韓国の最大野党「共に民主党」は1日、2022年の大統領選に絡み虚偽の事実を述べたとして公職選...
- 11
大阪・関西万博もJAもやり玉に…「貧困社会ニッポン」で日本人がここまで「中抜き」に敏感になったワケ(古田拓也氏)1 : 2025/05/01(木) 21:51:22.70 ID:Q4CUev9X9 マネー現代 | 講談社 https://gendai.media/articles/-/151415 古田 拓也...
- 12
【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り1 : 2025/05/01(木) 21:53:05.37 ID:xJ2kjOMF9 ※5/1(木) 15:54配信 週刊SPA! 全国の農家や酪農家たちが3月末、「令和の百姓一揆」と銘打つデモを...
- 13
大阪万博「喫煙解禁。会場内に喫煙所を設置します。喫煙者の方も是非万博にご来場下さい」大阪万博「喫煙解禁。会場内に喫煙所を設置します。喫煙者の方も是非万博にご来場下さい」 ニュー速JAP
- 14
令和ロマン・くるま 個人事務所による争奪戦勃発か ナイツ塙も参戦? Xを「フォローした」1 : 2025/05/01(木) 21:21:52.22 ID:TR9MPPHa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/573b773f392fa216355227...
- 15
【 】万博会場内に喫煙所設置へ 全面禁煙を見直し 分煙環境整備とガス引火防止図る1 : 2025/05/01 19:29:09 ??? 2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会が、これまで全面禁煙としていた万博会場(大阪市此花区)内に、喫煙所を初めて設置する方向で調...
- 16
トランプ政権が「寄港料」方針、海運・自動車メーカーに警戒感…実質的な関税に「大きな障害だ」1 : 2025/05/01 13:52:51 ??? 米トランプ政権が、米国製以外の自動車運搬船が米国に寄港する際に手数料を徴収する方針を示したことに、海運会社や自動車メーカーが警戒感を強めている...
- 1 : 2022/01/06(木) 02:53:39.41 ID:3ghbKKup0
- 2 : 2022/01/06(木) 02:54:16.11 ID:SuarnV+sd
- インドネシアは日本語結構喋れる人いるぞ
- 3 : 2022/01/06(木) 02:54:25.87 ID:4kP/F3/s0
- 東南アジア侵略してたんって末期の数年ぐらいだけちゃうん?知らんけど
- 4 : 2022/01/06(木) 02:54:29.17 ID:FV2XZG/Td
- 負けたからしゃーない
- 5 : 2022/01/06(木) 02:54:54.92 ID:NeoRWUGrd
- 勝ったれば今頃全部日本語だったのにな
- 6 : 2022/01/06(木) 02:55:27.46 ID:HdTmyEOld
- 日本語だったら移民来まくってて
いまごろ面倒くさいことになってた - 7 : 2022/01/06(木) 02:55:57.97 ID:Hf5x2J1Fd
- ゆうても英語も殆ど浸透してない
- 8 : 2022/01/06(木) 02:56:22.97 ID:+RC3d+Ku0
- 数年で広まるかよ
- 9 : 2022/01/06(木) 02:56:30.36 ID:O9Tc0goWd
- 負けたから
- 10 : 2022/01/06(木) 02:56:32.70 ID:vaM7arl/0
- 教育してる余裕ないだろ
- 11 : 2022/01/06(木) 02:57:02.83 ID:l/0Rlancd
- オーストラリアとニュージーランド
イギリスよりも先に取っておきたかったな - 12 : 2022/01/06(木) 02:57:16.44 ID:odWjqiEQ0
- 移民ドバドバで日本でISのテロが起きたりとかしてそうや
- 13 : 2022/01/06(木) 02:57:28.78 ID:73WaLgnYa
- ヨーロッパはキリスト教で通じ合えるものがあるのにアジアにはなにもない😭
- 14 : 2022/01/06(木) 02:58:01.94 ID:l/0Rlancd
- >>13
ドラゴンボールとかじゃね? - 16 : 2022/01/06(木) 02:59:12.17 ID:LwZS2+I0d
- >>13
米があるから - 15 : 2022/01/06(木) 02:58:48.79 ID:LIBP7uUQd
- パラオ「ヤッコちゃん←オウム」
- 17 : 2022/01/06(木) 02:59:42.52 ID:Cz8MMbRC0
- 第一次世界大戦後から委任統治してたパラオは日本語浸透したやん
- 18 : 2022/01/06(木) 03:00:07.37 ID:LIBP7uUQd
- 東南アジアの軍隊は日本由来やけ
- 19 : 2022/01/06(木) 03:00:18.23 ID:TPCPU/tKa
- 大陸無視して島国だけ占領すりゃ良かったんや
資源豊富やし極東南アジア連合出来てたやろな - 26 : 2022/01/06(木) 03:02:51.84 ID:LIBP7uUQd
- >>19
大陸は愛新覚羅溥儀や汪兆銘を支援してただけなんやけどな
蒋介石が跳ねっ返りやがって - 20 : 2022/01/06(木) 03:00:37.81 ID:+S+vYCMSr
- 数年占領しただけやし
植民地支配からの解放が大義名分やから日本語教育とかやるあれないし - 21 : 2022/01/06(木) 03:01:00.59 ID:4RmI6ImQ0
- あー第二次世界大戦で日本が勝ってた世界線行ってみたい
- 23 : 2022/01/06(木) 03:01:56.58 ID:2O5sipI/0
- >>21
北朝鮮みたいな国になってるぞ - 24 : 2022/01/06(木) 03:02:34.26 ID:4RmI6ImQ0
- >>23
かまわん
ワシらの天下や - 33 : 2022/01/06(木) 03:04:44.27 ID:LIBP7uUQd
- >>23
共産党は大日本帝国の敵やが?むしろ当時のアメリカの政府内がソ連のスパイだらけ定期
- 35 : 2022/01/06(木) 03:05:08.01 ID:73WaLgnYa
- >>21
たいして変化ないやろな
アメリカに勝つってことはないから講和やろしまあロシアから原爆落とされるかもやが - 45 : 2022/01/06(木) 03:08:43.98 ID:LIBP7uUQd
- >>35
アメリカから流出させたからソ連にもあるんよ - 22 : 2022/01/06(木) 03:01:48.25 ID:OMQ1yJpu0
- 朝鮮の統治と違って戦時中だしそんなことに割くリソース無いやろ
- 25 : 2022/01/06(木) 03:02:42.11 ID:tJwTab38M
- いまのガバガバ政治でこんなに統括できんやろうからむしろ減ってよかったやん
- 27 : 2022/01/06(木) 03:03:20.42 ID:TksgqzON0
- 広めたというか強制したぞ
猛反発食らったけどしゃべれる年寄りはいる
日本語由来の現地語もあるぞ、バカヤローとか現地人を罵倒する言葉が現地語になってたりする - 32 : 2022/01/06(木) 03:04:26.11 ID:Jz2FQjJsd
- >>27
植民地支配から開放とか謳っておきながら
むりやり日本語教えてたのかよ
最低だな - 41 : 2022/01/06(木) 03:07:47.46 ID:TksgqzON0
- >>32
ロームシャとか現地人を虐げたときに使われた日本語が現地語に残ってる
強制徴用と日本語強制、殴る蹴るの暴行で反感買った
強制徴用された現地人の死者も多い - 40 : 2022/01/06(木) 03:07:36.19 ID:LIBP7uUQd
- >>27
なるべく現地語を復興したんやが - 28 : 2022/01/06(木) 03:03:26.39 ID:dMgUE4a7d
- モンゴル取れなかったのな
- 29 : 2022/01/06(木) 03:03:36.39 ID:55blYysd0
- むしろなんで日本占領してから英語にしてくれなかったのか
- 37 : 2022/01/06(木) 03:05:40.20 ID:Jz2FQjJsd
- >>29
マッカーサー唯一の失態だな - 44 : 2022/01/06(木) 03:08:23.87 ID:M4f3SaKg0
- >>29
日本人みんなアメリカに出て行きそう
そしたら中国人が入ってくるのかな🤔 - 30 : 2022/01/06(木) 03:03:59.81 ID:I2gWOKno0
- 満州がなかったらロシアがどこまで南下してたんやろ
- 31 : 2022/01/06(木) 03:04:20.68 ID:TPCPU/tKa
- 全部失うなら東南アジアちょろっと貰って終わりで良かったわ
どうせ大陸はソ連のせいで維持出来んやろし、でも目先のフィリピンアメリカ領やったな
詰んでた - 38 : 2022/01/06(木) 03:07:08.89 ID:ZtMjeBGY0
- >>31
そんなんで海軍が納得せんやろ
太平洋戦争は国益やなくて海軍将校の出世のための戦争なんやぞ? - 34 : 2022/01/06(木) 03:04:52.52 ID:+S+vYCMSr
- WW1で棚ぼたモンで分捕った旧ドイツ領南洋諸島は日本統治が長いわな
日本語教育したり南洋神社作ったりしとった - 36 : 2022/01/06(木) 03:05:20.20 ID:ZtMjeBGY0
- バリバリ教育しようと日本語弁論大会とかしてたやろ
んでガンジーにアジアに救世主やと思ったてたのに結局欧米の侵略と同じ事してるって非難されてたし
なんかよく考えるとntr物みたいで興奮してきた - 48 : 2022/01/06(木) 03:10:35.70 ID:LIBP7uUQd
- >>36
インドは言語バラバラや
1つにするにはどっちにしろ共通語が必要やったんよ - 39 : 2022/01/06(木) 03:07:15.46 ID:RqKhjkbJd
- グアムだけは領土にしておけば良かった
- 46 : 2022/01/06(木) 03:09:01.62 ID:Jz2FQjJsd
- >>39
グアムそんなにいいか?
劣化版沖縄やろ - 42 : 2022/01/06(木) 03:07:54.49 ID:Jz2FQjJsd
- 海外旅行で現地人が
ばりばり日本語喋ってたら
旅行気分台無しで引くわ - 43 : 2022/01/06(木) 03:08:00.38 ID:O4pkVI5U0
- アホかよ
何年の占領だと思ってんねん
韓国人すら忘れとるわ - 47 : 2022/01/06(木) 03:10:32.14 ID:vicukCT4d
- ンゴねぇ
- 49 : 2022/01/06(木) 03:11:25.41 ID:TPCPU/tKa
- 中世以前から硬貨は中国材料は東南アジアから輸入してたし慢性的な資源不足やったんや
秀吉は中国とか行かないで東南アジア行っとけや
コメント