
戦艦大和「撃墜出来たの3機だけです。乗組員3000人死にました。国家予算の5%つぎ込んで作りました。」←無能すぎてワロタ

- 1
フジモン クロちゃんの定番の返しに怒り爆発「全然おもんないねん」「気分悪なんねん」「誰が笑うねん」1 : 2025/04/30(水) 14:45:37.21 ID:IXor3DEh9 お笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本敏史(54)が29日深夜に放送されたテレビ朝日「クロナダル」(深夜1・58...
- 2
普通 の日本人「田中圭と永野芽郁を芸能界から追放しろ!」なんでそんな怒ってるの?怖いよ…1 : 2025/04/30(水) 14:43:31.79 ID:V4vRbixj0 永野芽郁へのコメントが急増、1万件超で「大荒れ」…全投稿で最多に ラジオ釈明めぐり反応さまざま https://...
- 3
【動画】普通の日本人御用達のReHacQとか言う討論番組ちょっとやばい1 : 2025/04/30(水) 14:51:05.68 ID:TzbbRohH0 https://uaw.org 2 : 2025/04/30(水) 14:51:18.95 ID:TzbbRoh...
- 4
ペット大国のフランス 、コロナで飼った犬猫を復活したバカンス前に捨ててしまうパリジャンが急増1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 13:24:30.90 ID:uUJzuORDd 新たな法律に盛り込まれた規定です。 ・ペットショップなどで犬や猫の販売を禁止する ・動...
- 5
全政党が消費減税を主張してるけど、選挙が終わったらまた減税派はれいわ山本太郎だけになるのよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 14:46:02.38 ID:B4G/5tRK0 選挙前だけ突然減税派になる自民党 れいわと共産以外は国会で予算成立した後に突然キリッと...
- 6
【社会】コメの窃盗 茨城・千葉で相次ぐ 計12件、2.5t超の被害1 : 2025/04/30(水) 14:23:40.97 ID:hXsR3EMZ9 コメの値上がりが続くなか、茨城県と千葉県で今月に入ってコメの窃盗が相次いでいることが分かりました。合わせて12件...
- 7
【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増1 : 2025/04/30(水) 14:32:13.32 ID:gyS5Kl8k9 ※4/29(火) 16:34配信 HTB北海道ニュース 備蓄米の放出後も収まる気配がない米の価格高騰。そんな中、...
- 8
日本企業、史上最大の自社株買い祭り。三菱商事1兆円、信越化学5000億円、日立3000億円、コマツ1000億円など1 : 2025/04/30(水) 11:42:40.81 ID:wksiEByL0 https://greta.5ch.net/ 今日の株価材料(新聞など、29~30日)日立、今期純利益15%増 ...
- 9
人はなぜ「北海道物産展」に惹かれるのか1 : 2025/04/30(水) 14:18:27.09 ID:RgH5d9Yb0 物価高の中1080円のお値打ち弁当など 北海道の魅力が詰まった「大北海道物産展」に潜入 https://news...
- 10
ワイ「新人くんさぁ…ここ東京の会社なんだから方言で話すのやめな?」←パワハラ扱いされたんやがワイ「新人くんさぁ…ここ東京の会社なんだから方言で話すのやめな?」←パワハラ扱いされたんやが 冷笑速報
- 11
“強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案1 : 2025/04/30(水) 14:32:45.65 ID:IXor3DEh9 お笑いコンビ・ダウンタウン(松本人志、浜田雅功)が7月に開始予定とされる独自プラットフォームでの配信サービス「ダ...
- 12
田中圭の嫁、永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢wwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/30(水) 14:15:04.41 ID:XPf+SDQq0 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 s://news...
- 13
【緊急】年金、インフレにより超絶支給額アップwww【緊急】年金、インフレにより超絶支給額アップwww 暇人\(^o^)/速報
- 14
大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 | 5千円の万博アフタヌーンティーセット大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 | 5千円の万博アフタヌーンティーセット 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
車体に「神風」「たすけてあげるよ」 皇居・大手門近くのガードレールに軽自動車突っ込む 運転手を現行犯逮捕 東京・千代田区1 : 2025/04/30(水) 14:11:50.60 ID:1shAorp/9 車体に「神風」「たすけてあげるよ」 皇居・大手門近くのガードレールに軽自動車突っ込む 運転手を現行犯逮捕 東京・...
- 16
【新潟】123億円…「ガソリンの暫定税率廃止による減収は飲み込めるものではない」県知事1 : 2025/04/30 13:51:19 ??? 議論が続いているガソリン税の暫定税率廃止について、新潟県の花角英世知事は30日の定例会見で、県の税収が減るとして「とても飲み込める金額ではない...
- 1 : 2021/12/13(月) 15:19:14.13 ID:HzkAhxQv0
最後の特攻、敵機撃墜たった3機
https://mainichi.jp/articles/20150407/mog/00m/040/005000c
番外編 戦艦「大和」沈没から75年 元乗員の人生を戦後も左右した「不沈艦」
- 2 : 2021/12/13(月) 15:21:26.14 ID:58UnDez60
- 大和型のすごい所は3隻合計しても戦果が平らかに等しいところにある
総計20万トンの屑鉄也 - 3 : 2021/12/13(月) 15:22:09.17 ID:RA71xi5u0
- 戦後まで残った長門の方がよっぽど格上だよね…今はビキニ環礁の底に沈んでるけど
- 4 : 2021/12/13(月) 15:22:36.49 ID:wuEGJhFN0
- 戦艦大和のお陰で宇宙戦艦ヤマトができたから…
- 5 : 2021/12/13(月) 15:23:50.12 ID:6vvUghqr0
- 沖縄の人は大和の事どう思ってんだろ
一応形式的には沖縄防衛の為に沖縄向かったんだけど - 7 : 2021/12/13(月) 15:26:19.41 ID:TtkN4CL20
- >>5
辿り着いてないんだし何の思い入れも無いんじゃない? - 6 : 2021/12/13(月) 15:26:01.66 ID:uMKqoqMMa
- 観測機飛ばせば水平線の向こう側の敵狙えるやん!
とかアホだよな
その観測機が悠々と飛んでいられるような戦場あるのかよっていう - 8 : 2021/12/13(月) 15:26:25.58 ID:9b4iZCrjF
- 一番旧式の金剛が一番活躍した
- 10 : 2021/12/13(月) 15:29:36.90 ID:jfA4cDlx0
- >>8
ババアだし使い捨ててもいいかwって思ってたら
色んな戦場かけ巡って最後まで生き残ってワロタ - 13 : 2021/12/13(月) 15:32:14.31 ID:BurofTHI0
- >>10
まさにババア無理すんなwwwで大活躍 - 9 : 2021/12/13(月) 15:28:20.70 ID:V2EJFRL2a
- タミヤの模型モデルになったのが一番の功績やな
格好はいいからね - 11 : 2021/12/13(月) 15:31:30.89 ID:HyaAaL1P0
- 戦艦にとって理想的な距離で鈍足の護衛空母部隊と会敵っていう奇跡のような状況のサーマル沖ですら戦果0ってのがヤバい
- 17 : 2021/12/13(月) 15:33:44.06 ID:DWxl4sI+0
- >>11
そもそも戦艦の砲撃って命中率1%程度
どの国の戦艦もそんなもん
航空機にとって変わられて当然だと思う - 12 : 2021/12/13(月) 15:31:37.37 ID:e9+mxhRr0
- 大和って天コロが出し惜しみせずに的確に運用してたら成果があったのか
それともそもそも出来た当時化から大砲巨漢主義の時代遅れなものだったのか? - 14 : 2021/12/13(月) 15:33:26.86 ID:yWLpN3W10
- あと180年くらいしたらイスカンダル行くから…
- 15 : 2021/12/13(月) 15:33:27.09 ID:9a75Fuvnd
- 岸信介と満州利権に食い込み
帰国してからは東北興業利権で税金食い物にした吉野信次(宮城県出身)というド畜生実兄は大正デモクラシーの立役者吉野作造
- 16 : 2021/12/13(月) 15:33:39.12 ID:G0Iec/mQ0
- 日本て鎖国の期間が長すぎたから外国の強さを知らんかったんかなあ
じゃないとこんなもん作ろうってならんやろ - 22 : 2021/12/13(月) 15:41:31.38 ID:ai/tL4FMa
- >>16
アメリカのほうがもっと強い戦艦作ってたけど - 18 : 2021/12/13(月) 15:37:30.99 ID:5mwgj2jq0
- そもそも空母で結果を残せたのにいきなり大艦巨砲主義になる時点で戦争舐めてんだろ
- 21 : 2021/12/13(月) 15:40:21.98 ID:RhzD1f9Nd
- >>18
? - 19 : 2021/12/13(月) 15:38:57.92 ID:rhG35Xci0
- うん、これこそジャップやね
- 20 : 2021/12/13(月) 15:40:06.17 ID:mNCfOW2Fr
- 波動砲付けないと
- 23 : 2021/12/13(月) 15:42:03.38 ID:Dsg9Ichkd
- 一発逆転とか最終兵器とかそんなもん戦争にねーんだよな
適切な戦略戦術だけが勝利に導く - 24 : 2021/12/13(月) 15:49:03.23 ID:1AuGH4Mw0
- スペック高いけど使えないお前らみたい
- 25 : 2021/12/13(月) 15:58:10.32 ID:Iu57XroS0
- 仮想戦記定番の三式弾って何で使わなかったの?
- 26 : 2021/12/13(月) 15:58:47.62 ID:6OKA29KE0
- 戦前から製造開始してたし止めようがないが、国家予算の割合に食い込んでくるほどコストかかったクソポンコツ
- 27 : 2021/12/13(月) 16:01:30.59 ID:hbP5cI5h0
- もう出撃せんと残しといたらよかったのに
- 28 : 2021/12/13(月) 16:04:02.98 ID:0jJsVp+c0
- >>27
そしたら今頃海上ホテルになってたかもな - 31 : 2021/12/13(月) 16:08:00.35 ID:i3UNsNfv0
- >>27
あえて海上特攻で使い潰すってのが、戦後日本人の精神的支柱となっているからな。
長門みたいに鹵獲されて原爆実験に使われてたら、日本人は去勢されたも同然だっただろう
実際、長門なんかスレも立たないじゃん - 29 : 2021/12/13(月) 16:05:06.81 ID:i3UNsNfv0
- 戦後75年くらいたってもまだスレが立つあたり、
大和は日本人にとって永遠の存在なんだよね。歴史的遺産と言える
永遠に抜かれる事のない地上最強のベンチマークだしな - 30 : 2021/12/13(月) 16:07:38.00 ID:QEoMlmau0
- 時流に沿って、建造途中から対空砲と充実したレーダー装備満載だったらどうだったろうな。
分厚いバスタブ構造なんてムリだって諦め、側面装甲をそれなりに厚く出来たらとか。
コメント