
日本って歴史上あんまり宗教戦争起こらなかったのってどうしてなの?

- 1
期待あおり裏切る石破首相の言葉 軽々しい言動、参院選での自民苦戦は必至1 : 2025/04/03(木) 14:06:52.59 ID:4YYnOVz49 石破茂首相は夏の参院選も負ける気満々なのではないか。インパクトのある政策の打ち出しも、国民に希望を抱かせる言葉も...
- 2
麻生太郎「少子化は金ない男が増えたから」 未婚男年収100万76% 一生結婚できない男28%1 : 2025/04/03(木) 14:10:40.23 ID:ipv3nr170 麻生首相は学生から、若者に結婚資金がないことが、 少子化につながっているのではないかと問われたのに対し、 「そり...
- 3
【スポニチ】 チャイナ出身・黄皓さん「中国人のマナーの悪さ」指摘され持論 理解も「絶対に間違えてはいけない視点は…」1 : 2025/04/03(木) 13:20:34.54 ID:WTmY+ktT amazon prime videoで配信された婚活サバイバル番組「バチェラー・ジャパン」で4代目バチェラーを務め...
- 4
米相互関税に中国商務省「一方的ないじめ行為」…世界各国が激しく反発1 : 2025/04/03(木) 14:08:05.14 ID:Mu2yXAfq9 ※2025/04/03 13:04 読売新聞 【ロンドン=中西梓、モントリオール=山本貴徳、北京=照沼亮介】米...
- 5
中居正広がヒアリングで語らなかった「密室での出来事」第三者委員会からの守秘義務解除の依頼を拒否、被害者の心変わりを懸念したか1 : 2025/04/03(木) 13:50:52.12 ID:K5KjeNrg9 「性暴力であり、人権侵害」と認定された中居正広(52才)の卑劣な行為。膨大な量の報告書から明らかになったのは、か...
- 6
【熊本】盆栽33点、販売価格合計1880万円相当を盗んだ疑いでベトナム国籍の男3人を逮捕1 : 2025/04/02 16:05:00 ??? 熊本県御船町の盆栽店から盆栽が盗まれた事件で、県警は1日、ベトナム国籍の男3人を建造物侵入と窃盗容疑で逮捕したと発表した。 逮捕されたのは、2...
- 7
【流行】「セリ」人気上昇でブーム到来 「客の9割が頼む」絶品鍋や韓国セリ料理に行列1 : 2025/04/03 12:28:19 ??? 「セリ」といえば七草粥が一般的ですが、それ以外の“セリグルメ”人気が高まっています。一方、生産量日本一の県では心配な問題も…。 「セリ鍋を食べ...
- 8
「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛1 : 2025/04/03(木) 13:32:01.64 ID:R/ot8Drh0 トランプ米大統領は2日、高率の関税を課す国に同程度の関税をかける「相互関税」を発表した演説で、安倍晋三元首相を称...
- 9
カナダも米国の相互関税に対抗措置。黙ってるの日本だけ…1 : 2025/04/03(木) 12:55:10.54 ID:9ccfSFig0 カナダ首相、米関税に対抗措置講じると表明 3日にも https://jp.reuters.com/markets...
- 10
中国と修学旅行相互受け入れ合意の岩屋外相「子供を使い媚びへつらっている」1 : 2025/04/03(木) 08:20:07.32 ID:NEyiWUoE0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8cd6cfdfad1f63933025b9...
- 11
中居「みたら削除して」→フジテレビ社員が1月に削除したメッセージ2000件が委員会に復元される1 : 2025/04/03(木) 12:53:22.37 ID:dMEJpjS+0 2 : 2025/04/03(木) 12:53:49.56 ID:dMEJpjS+0 すごい話 3 : 2025...
- 12
吉本のオンカジメンバー結構豪華で草1 : 2025/04/03(木) 12:48:35.79 ID:h5Oc+jfu0 つべのパチスロチャンネルでよく見るやつおるよな 2 : 2025/04/03(木) 12:50:04.07 ID...
- 13
元乃木坂46の永島聖羅と俳優・市川知宏が結婚発表!1 : 2025/04/03(木) 12:47:42.73 ID:1VP+MgCU0 元乃木坂46・永島聖羅&俳優・市川知宏、結婚発表「節目を迎える事が出来ました」市川は朝ドラ「あんぱん」出演 元...
- 14
【停波はナシ】総務省、中居正君の性暴力問題巡りフジテレビを行政指導へ1 : 2025/04/03(木) 13:09:13.08 ID:9XEkz6HU0 総務省が元タレント中居正広氏の性暴力に端を発するフジテレビの問題を巡り、同社を行政指導する方向で検討していること...
- 15
中居正広さん、示談したのに「逮捕」される可能性あるの?刑事告訴や告発との関係を弁護士が解説 #フジテレビ中居正広さん、示談したのに「逮捕」される可能性あるの?刑事告訴や告発との関係を弁護士が解説 #フジテレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
【楽蔵】子どもに提供した「お冷」に「焼酎」が混入… 人気居酒屋チェーンの運営会社が謝罪 「深くお詫び」1 : 2025/04/03 10:49:23 ??? 居酒屋チェーン「楽蔵」を運営する第一興商は、子どもにアルコール成分の混入したお冷を誤って提供する事故が発生したとして謝罪しました。 事故が起き...
- 1 : 2021/12/04(土) 00:28:25.789 ID:07ocZO7M0
- 世界史見るとあまりの宗教戦争の多さにビビる
- 2 : 2021/12/04(土) 00:29:56.687 ID:bWyelW940
- 宗教が原因の戦争は戦争全体の数%って牧師だか神父だかが言ってた
- 3 : 2021/12/04(土) 00:30:12.045 ID:EnuodOwD0
- 根が神道だから
- 4 : 2021/12/04(土) 00:31:08.048 ID:EnuodOwD0
- 基本的に戦争おこす勢力は1神教だろ
1神教は相手を排除するからね - 5 : 2021/12/04(土) 00:31:23.565 ID:0KSsQmEs0
- 鎌倉時代とか乱立してたのにな
- 6 : 2021/12/04(土) 00:31:31.091 ID:fEjOk76ya
- ザビエルの頭がフサフサだったら日本は滅んでたらしいね
- 7 : 2021/12/04(土) 00:32:25.901 ID:NV2mtw/B0
- 物部氏と蘇我氏が宗教戦争やってるじゃん
- 8 : 2021/12/04(土) 00:32:47.458 ID:y+c0t3KRa
- ガチで頭おかしいのが日蓮系くらいだから
- 9 : 2021/12/04(土) 00:33:09.774 ID:OARorzXad
- 神道っていう宗教がめちゃくちゃちょうど良く他の宗教と上手く折り合いつけられる性質だったからとしか言えない
- 10 : 2021/12/04(土) 00:33:54.372 ID:G3NG35IJ0
- 仏教で戦争する暇ないくらい政治上の争いのインパクトがデカかったってのもある
- 12 : 2021/12/04(土) 00:36:10.901 ID:NV2mtw/B0
- しかも大日本帝国時代は天皇は神という大義で侵略しまくって外国にも宗教戦争仕掛けてるし
神風特攻隊なんて国民の子供まで自爆攻撃させたわけで
- 13 : 2021/12/04(土) 00:36:21.868 ID:eJFMOuym0
- 島原の乱ってどうだっけか
- 14 : 2021/12/04(土) 00:39:10.276 ID:tEVj0HCN0
- 天文法華の乱とか石山戦争とか加賀一向一揆は宗教戦争じゃないの?
- 15 : 2021/12/04(土) 00:39:22.820 ID:NV2mtw/B0
- 日本史くらいは勉強したほうがいいですよスレッド建てる前に
- 16 : 2021/12/04(土) 00:40:05.842 ID:lNJZzICe0
- 宗教戦争ってヨーロッパ位じゃないの?
- 17 : 2021/12/04(土) 00:40:15.291 ID:0kP9LUHT0
- 一向一揆
- 18 : 2021/12/04(土) 00:40:29.663 ID:KSPHBz1JM
- 白人とその周辺がきちげぇなだけ
- 20 : 2021/12/04(土) 00:44:29.278 ID:G3NG35IJ0
- 宗教戦争って派閥の違う信者同士の争いで石山合戦とか加賀一向一揆は当てはまらんよ
あと信長の延暦寺焼き討ちも違う - 22 : 2021/12/04(土) 00:46:26.160 ID:0kP9LUHT0
- >>20
wikipediaみたら政治対宗教も含まれるって書いてあったけど - 26 : 2021/12/04(土) 01:00:38.197 ID:G3NG35IJ0
- >>22
wiki見ると1や俺が思ってたニュアンスの宗教戦争はまさにヨーロッパでよく起きて日本では例は少ないかもね
日本でも起きてるけど意味が違うね - 23 : 2021/12/04(土) 00:46:26.290 ID:07ocZO7M0
- >>20
俺もそういう認識だったわ
宗教戦争って純粋に自分らの信仰する神と異教徒との戦争だと思ってた
そういう意味じゃ日本がやってきたのって宗教の裏に実利を求めた戦争が多いから違うのかなって - 24 : 2021/12/04(土) 00:53:42.968 ID:Fm7prG360
- >>23
ヨーロッパの宗教戦争も実利絡みまくりよ?そもそも「右の頰ぶたれたらさ左さしだしてさ
決してやり返しちゃダメだ」って言ってた人が教祖なのに、純粋に教義や神のあり方についてを巡って争うわけないじゃん
結局宗教は実利と侵略への欲求を正当化するために使われただけ - 21 : 2021/12/04(土) 00:46:16.528 ID:81TCh9Mm0
- 日本のは内ゲバに近いような
- 25 : 2021/12/04(土) 00:54:40.360 ID:s0ONV6/90
- 天皇がいたから?
- 27 : 2021/12/04(土) 01:02:48.661 ID:4kxqe4TH0
- 宗教側が負けてるから結果的にただの弾圧扱いにしかならなかった
宗教の名のもとに旧勢力打倒して侵略することが成功してはじめて宗教戦争になれる - 28 : 2021/12/04(土) 01:10:27.911 ID:R3k/QCLBa
- 宗教戦争と称されるけど
実際は利権争い - 29 : 2021/12/04(土) 01:29:15.440 ID:NV2mtw/B0
- ちょっとあげてみようか
- 30 : 2021/12/04(土) 01:30:34.286 ID:K/CfqdPy0
- ジャップの歴史って今の昔もただ上級が権力争いしてるだけじゃん
うすっぺらい - 31 : 2021/12/04(土) 01:42:08.283 ID:+tHYik9Ua
- 多神教が他宗教と戦争する理由がないだろう
そもそも聖地取り合ってるだけだったろ - 32 : 2021/12/04(土) 01:44:17.116 ID:NV2mtw/B0
- >>31
多神教は他の宗教の神様が一番偉いんだよて言われて納得するの? - 33 : 2021/12/04(土) 01:47:47.120 ID:nnP66Y5a0
- すでに土着的な宗教のような土壌があって持ち込みで日本に広めようとしたがその風土を上回るまでに至らなかったから
コメント