
いろんな宗教を知ってきたけど実は神様って…

- 1
ダウンタウンチャンネル「松紳見れます。ごっつ見れます。ヴィジュアルバム見れます。」 すまん、これ入らない理由ある?w1 : 2025/04/30(水) 20:24:39.72 ID:+FObgPp30 https://news.goo.ne.jp/iw/267704/%EF%BC%97%E6%9C%88%E9%9...
- 2
【違法行為】「知らなかった」は通用しない《潮干狩り》の”落とし穴” アサリやシジミをとったら『密漁』で罰金刑に?1 : 2025/04/30 17:13:18 ??? 連休初日の4月26日、多くの人でにぎわう茨城県の大洗サンビーチで、“ハマグリを密漁した”として、3人が摘発された。 楽しい潮干狩りに意外な落と...
- 3
死にたい時の対処法1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 19:57:13.83 ID:k4qlJ1Xw0 ちょっと急に来たわ 気分を落ち着かせる方法でもなんでもいいから 誰か助けて 2 名前:...
- 4
竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」1 : 2025/04/30(水) 20:01:27.41 ID:sqouzHgP9 元経済財政担当相で経済学者の竹中平蔵氏が27日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分)...
- 5
東京の電車で、「すいてる車両あるな」と思い乗り込むと必ず激臭の奴がいる1 : 2025/04/30(水) 19:18:56.82 ID:zCTeddm60 「お前が邪魔したんだろ!」迷惑すぎる“電車内を移動”する老人。勇気ある若者の行動で車内に平和が戻るまで http...
- 6
万博の英国館の5000円のアフタヌーンティーセット、日本人にはティーカップでなく紙コップのインスタント紅茶で提供し炎上1 : 2025/04/30(水) 19:51:50.18 ID:twHFVikW0 https://www.huffingtonpost.jp/entry/expo-osaka-kansai-af...
- 7
TBS、永野芽郁について謝罪wwwwwwwwww「視聴者の皆様にご不快な思いをさせてしまったことをお詫び申し上げます」1 : 2025/04/30(水) 17:25:28.11 ID:AijG2pRk0 TBS 「オールスター感謝際'25春」に反省 江頭2:50“大暴れ”「判断の想像力が欠けていた」 https:/...
- 8
引用発言の「8割」をクルド人側論者が占め…NHK「川口クルド人特集」は何が問題だったのか 難民政策の専門家が感じた”政治的意図”1 : 2025/04/28(月) 08:12:34.90 ID:Uqoq2utv9 デイリー新潮 https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04280606...
- 9
ケンモメン、底辺叩きはすさまじい割にエアフロント (ChMate開発元) に月額220円すら支払えないド底辺の集団だと完全にバレる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 19:42:17.62 ID:DHIH9TxL0 ChMate | ChMate ChMate はAndroid用の2ch互換掲示板用の...
- 10
戸田市議選トップ当選のジョーカー議員「私こそ保守の本流、私の存在が保守そのもの」 京都・河合神社ゆかりの血筋と家柄を強調1 : 2025/04/30(水) 19:05:51.80 ID:Rzi9YSmg9 戸田市議選トップ当選の河合ゆうすけ氏、自らの血筋と信念を強調「私こそが保守の本流」 埼玉県戸田市議選で歴代最多得...
- 11
石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」1 : 2025/04/30(水) 19:04:40.76 ID:sqouzHgP9 【マニラ=手塚悟史】石破茂首相は30日、物価高対策としての消費税減税に改めて慎重な姿勢を示した。消費減税は高所得...
- 12
【Kフード】 輸出は過去最高を更新…それでも韓国食品企業の収益性が悪化する理由1 : 2025/04/30(水) 12:30:00.11 ID:Ihe5UNhm 【04月30日 KOREA WAVE】今年第1四半期の農食品輸出が歴代最高を記録するなど、世界的なKフードブームが...
- 13
中国、対トランプ関税で各国に共闘呼びかけ-貿易戦争巡り米国を非難1 : 2025/04/30(水) 16:42:51.54 ID:Z5f8qPQI (ブルームバーグ): 中国は、トランプ米大統領との取引を目指す各国に対し、米国はいじめをする信頼できない国だという...
- 14
東京ディズニー、刷新を検討 35年度までに大規模開発1 : 2025/04/30(水) 19:15:00.85 ID:sqouzHgP9 東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)を運営するオリエンタルランドは28日、2035年度までに、テーマパークのエ...
- 15
フジテレビ 中居正広氏の女性トラブル関与報じられた社員の処分「5月中旬以降の可能性」遅れの理由は…1 : 2025/04/30(水) 19:04:02.18 ID:0pS9sPRj9 フジ・メディア・ホールディングス(FMH)の公式サイトが30日に更新され、第三者委員会の調査報告書を受け「フジテ...
- 16
ダウンタウンが消え吉本芸人が敬遠し始めた「大阪万博」、今田耕司さんがPRに孤軍奮闘中 次は兄さんの天下でっせ1 : 2025/04/30(水) 18:57:16.76 ID:MUXuHk3p0 今田耕司&藤原紀香、浜田雅功不在『ごぶごぶ』 くら寿司「大阪・関西万博店」を訪問 https://www.ori...
- 1 : 2021/11/15(月) 20:24:00.056 ID:XFYp/KVZM
- 自分以外の他人や自然のことなんよ。
- 2 : 2021/11/15(月) 20:24:36.192 ID:vngfm8kOM
- 何で悟り開いたみたいなこと言ってんだよ
- 3 : 2021/11/15(月) 20:24:57.199 ID:2La4W08C0
- >>2
開いたからだろ何言ってんだ - 4 : 2021/11/15(月) 20:25:05.808 ID:EBVhdH5Na
- >>1
つまりお前は俺の神で俺はお前の神ってことか? - 8 : 2021/11/15(月) 20:26:27.788 ID:XFYp/KVZM
- >>4
なかなか筋がある。そうだよ。 - 5 : 2021/11/15(月) 20:25:16.915 ID:fxlq1LCP0
- スピノザとレヴィナスを混ぜた感じ?
- 6 : 2021/11/15(月) 20:25:27.839 ID:XFYp/KVZM
- 仏教、ユダヤ教、カトリック、プロテスタント、神道に適用。
道教では仙人のことを神様と見なしてるのよな。 - 7 : 2021/11/15(月) 20:25:49.203 ID:J2Khgen80
- じゃあ仏は?
- 12 : 2021/11/15(月) 20:27:53.443 ID:XFYp/KVZM
- >>7
神道の本で仏教についてかかれてる本があってなるほどなとおもったけど、仏は"自分でなるもの"で、神様や自然や他人は"あるもの"なのだよ。この二つは同じようでいて違う。 - 9 : 2021/11/15(月) 20:26:30.611 ID:QcQS2R8D0
- 弥勒菩薩レベルならもう神かなって
- 10 : 2021/11/15(月) 20:27:25.621 ID:8DvGDh00a
- 心の中にいるよって答えてる(我は神)
- 11 : 2021/11/15(月) 20:27:34.598 ID:S7e/sxEM0
- 私だ
- 13 : 2021/11/15(月) 20:28:48.721 ID:J2Khgen80
- ふむ…
- 14 : 2021/11/15(月) 20:29:20.762 ID:1/JRddHT0
- 後は話術を鍛えれば宗教屋の元締めになってあぶく銭を稼げるな
- 15 : 2021/11/15(月) 20:31:10.975 ID:XFYp/KVZM
- で、現存している宗教の経典は全て概略を示したもの(要はエッセンス)だと考えばよくて、信じる対象ではないと言うことも示しておきたい。
なぜならああいう経典て後から書き加えることもできるし、実はそもそも現世の我々であってさえも他人に物事を正確に伝えられているとは言えないから。
- 16 : 2021/11/15(月) 20:31:13.188 ID:pWr+ut1a0
- 神は妄想であるってリチャードドーキンスの本の表紙に書いてあったよ 1ページも読んでないから本当に言ってるか知らんけど
- 18 : 2021/11/15(月) 20:33:23.625 ID:XFYp/KVZM
- >>16
他人や自然のことだから、それらを"神"として存在するものではない、とするのもある意味では正しい。なぜなら神と呼ばれるものの実体は他人や自然のことだから。 - 17 : 2021/11/15(月) 20:31:54.236 ID:J2Khgen80
- その根拠は?
- 19 : 2021/11/15(月) 20:35:32.873 ID:XFYp/KVZM
- >>17
君修学旅行のバスなんかで伝言ゲームやったことある?そこで一度でも正確に伝えられたことあった?恐らくないはずだよ。
現世の生きてる人間の間でさえも正確に物事伝えられないのに、現代の人間が過去の人間の作った書物や発言を正確に読み取ることはできないだろうと考えるから。 - 20 : 2021/11/15(月) 20:36:36.556 ID:SwZ8ir7Ga
- 俺と真逆の考えだな
自分の人生に1番影響力あるのは自分ってことで神は自分だと思ってるわ - 21 : 2021/11/15(月) 20:37:40.026 ID:9SmigXIR0
- よくわからないが自分が神と信じるものが神になると思う。認識が共通する人が増えるとC教のような超凄い大きい宗教になる
- 22 : 2021/11/15(月) 20:39:14.290 ID:J2Khgen80
- なんで教祖の有り難い言葉が修学旅行の伝言ゲームなの?
義務教育の四則演算みたいに、信者の間では
基礎知識として共有されるべきなんじゃないの? - 26 : 2021/11/15(月) 20:45:10.432 ID:XFYp/KVZM
- >>22
教祖はありがたくもなんともない。
なぜなら皆教祖になろうと思えばなれるのだから。 - 23 : 2021/11/15(月) 20:40:30.646 ID:J2Khgen80
- 分からない人が居たら分かるまで教えるし
なんなら教え合うし テストだってしたんじゃないの? - 24 : 2021/11/15(月) 20:43:11.484 ID:XFYp/KVZM
- >>23
わからない人にはわからない。
それが摂理なの。 - 27 : 2021/11/15(月) 20:46:43.637 ID:J2Khgen80
- それは教祖を信じない人の立場の意見だよね
- 31 : 2021/11/15(月) 20:48:44.904 ID:XFYp/KVZM
- >>27
教祖を信じるとか信じないとか言うこと以前に科学的に(客観的に)同じ時間は二度と巡ってこないからです。
同じようなことは起こるかもしれませんが、同じ時間は二度と巡りません。 - 34 : 2021/11/15(月) 20:49:17.268 ID:J2Khgen80
- >>31
つまり全ての宗教の言ってることは一貫性がないってこと? - 38 : 2021/11/15(月) 20:52:14.098 ID:XFYp/KVZM
- >>34
ひとつの宗教は物事の一方的な側面しかないのが正しい。
だから真実を知るには複数の宗教を知り推察する必要がある。
例えば仏教とキリスト教とか。 - 39 : 2021/11/15(月) 20:52:51.230 ID:J2Khgen80
- >>38
真実って何? - 43 : 2021/11/15(月) 20:54:54.394 ID:XFYp/KVZM
- >>39
ご自分で見つけてください。 - 45 : 2021/11/15(月) 20:55:22.400 ID:J2Khgen80
- >>43
分からないの? - 46 : 2021/11/15(月) 20:57:10.346 ID:XFYp/KVZM
- >>45
あなたがわからないと勘ぐるのならその勘ぐる姿勢があることは認めます。あなたに対する私の真実は関係のないことですし、多分書いてもわかりません。 - 49 : 2021/11/15(月) 20:57:51.134 ID:J2Khgen80
- >>46
それは自分でも整理できてないから? - 29 : 2021/11/15(月) 20:47:33.369 ID:dat0m61E0
- 私が神である
- 30 : 2021/11/15(月) 20:48:16.148 ID:J2Khgen80
- 歴史上には教団が成立したのは事実だし
なんでその教団は自身の存亡が未来にどうなるか
分からないような不正確性をあえて残して
最も肝心な教義そのものを伝言ゲーム化するの? - 33 : 2021/11/15(月) 20:49:13.964 ID:dMF3x1Cod
- やっぱり来た
- 36 : 2021/11/15(月) 20:51:07.324 ID:zVNQmzTt0
- 神様は心の中をうろうろしているのでそこらへんをうろうろしてません
- 42 : 2021/11/15(月) 20:53:35.883 ID:zCkguSyz0
- いろんな宗教(Wikipedia)
- 47 : 2021/11/15(月) 20:57:50.868 ID:hbyTRjeo0
- 仮想現実だと思ってるわ
この世界を作ったプログラマーが神 - 52 : 2021/11/15(月) 21:00:49.566 ID:XFYp/KVZM
- >>47
それは結構当たってる、映画マトリックスとか、映画トゥルーマンショウとかは結構参考になる。多くの人が思い込みの中にあるって意味ではただしい。プログラマーが神って言うけど、そのプログラムを作ってる人も(自分以外の)人間だからね。その人たちが神と言うのならまあ当たっていなくはなさそう。
- 50 : 2021/11/15(月) 20:59:32.918 ID:J2Khgen80
- だれにでも分かるように説明できるようになって
はじめて理解してることになるんじゃないの? - 51 : 2021/11/15(月) 20:59:54.235 ID:gXoE5BnUa
- 宗教哲学的な事を考えていたって、結局人間やり抜かなきゃ机上の空論なんだよ
生き抜くが実践
それをやるために我々人間やってるんだよ
なんの教えとか首突っ込んでも答えは何処にもない
答えは生きざまにある
コメント