
江戸時代の食事www

- 1
水道水が”黄色や茶色”に…工事業者が誤って水道管を壊してしまう…修理が完了するも今度は水圧異なる水の転用で新たな”濁り”が発生”→復旧のメド立たず役場で給水開始1 : 2025/05/01 06:01:47 ??? 2025年4月30日13:30 北海道留萌地方の天塩町で、中心部など約1200世帯の上水道水が濁り、町が対応に追われています。 4月29午...
- 2
キングコング梶原「おまえの父親クズやな」 鈴木拓「おめえの親もクズだろうが」1 : 2025/05/01(木) 08:07:08.83 ID:0Txr2NCIM 9日の番組で、お互いの親を侮辱し合った鈴木拓と梶原雄太がケンカした 梶原に父親をクズ呼ばわりされた鈴木は「おめえ...
- 3
徳島県人口、68万人割れ 大正時代並みに 1カ月で2706人減1 : 2025/05/01 07:28:05 ??? 徳島県は30日、1日現在の推計人口について、3月1日より2706人減り、67万8771人になったと発表した。68万人台を割り、県が推計人口の集...
- 4
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/01(木) 06:39:48.89 ID:4fy1rK1o0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席...
- 5
【中央日報】 CHA病院、韓国の不妊治療センターで初めて日本に進出1 : 2025/05/01(木) 07:18:48.66 ID:4eCTkyhw 韓国CHA医科学大学校CHA病院は29日、年間1200人の不妊患者を診療する日本の大型不妊治療センターの 東京HA...
- 6
【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い1 : 2025/05/01(木) 08:13:13.79 ID:1IeD8uw99 Newsweekジャパン https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
- 7
中国人「俺の爺さんはたった9歳にして日本兵に○された」あまりにも可哀想だと世界が涙する…中国人「俺の爺さんはたった9歳にして日本兵に○された」あまりにも可哀想だと世界が涙する… まとめたニュース
- 8
プーチン大統領「トランプよ、私は妥協はしない。停戦したければウクライナ東部4州の全土をよこせ!」プーチン大統領「トランプよ、私は妥協はしない。停戦したければウクライナ東部4州の全土をよこせ!」 冷笑速報
- 9
【米国】イーロン・マスク氏、米政権に「別れ」か 閣議であいさつ1 : 2025/05/01(木) 07:53:56.56 ID:1IeD8uw99 CNN 2025.05.01 Thu posted at 06:51 JST https://www.cnn.c...
- 10
【韓国】 「下半身まひ」訴え1億円請求した建設作業員、実は歩行可能?…映像流出で波紋1 : 2025/05/01(木) 06:33:47.11 ID:4eCTkyhw 妻に車椅子を押される姿と、自力で歩行する場面が撮影された作業員=JTBC「事件班長」(c)news1 【05月01...
- 11
【文春】「遺体が運ばれてきても、涙は出なかった」現実の戦争は“映画とは大違い”…三國連太郎が生前に語った「強烈な戦争体験」1 : 2025/05/01(木) 06:50:00.88 ID:8aCox0CG9 4/30(水) 11:12 文春オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/...
- 12
丹波篠山市の衝撃!猟犬の襲撃と女性の勇敢な行動丹波篠山市の衝撃!猟犬の襲撃と女性の勇敢な行動 NEWSまとめ速報
- 13
【サッカー】豪華タレント軍団が川崎にまさかの敗戦でアル・ナスルのファンは激怒!「カネじゃなくて試合について考えろ!」1 : 2025/05/01(木) 07:16:16.73 ID:7sdcy4or9 「ディフェンスは完全にゴミだ」 試合終了のホイッスルが鳴ると、クリスティアーノ・ロナウドは茫然と立ちつくし、目...
- 14
米とウクライナ 鉱物資源めぐる合意文書に署名 ウクライナ発表1 : 2025/05/01(木) 07:39:46.45 ID:/SMknZuU9 2025年5月1日 7時35分 NHK ウクライナのスビリデンコ第1副首相兼経済相は、30日、みずからのSNSに...
- 15
男が発狂 ナイフ振り回す 飲食店経営の男性が刺さ死亡 ツケの支払いで部屋を訪問 大阪1 : 2025/05/01(木) 07:04:52.34 ID:4fy1rK1o0 “未払いの飲食代”でトラブルか 飲食店経営の男性が刺され死亡 52歳男逮捕 死亡男性は支払い求めて部屋を訪問...
- 16
「ゴリラ1頭vs人間100人」勝つのはどっち? 専門家が導き出した結論とは 米1 : 2025/05/01(木) 06:56:28.40 ID:8aCox0CG9 「ゴリラ1頭vs人間100人」勝つのはどっち? 専門家が導き出した結論とは 米 4/30(水) 11:05配 R...
- 1 : 2021/10/23(土) 22:03:16.057 ID:Zzofakpy0
- 2 : 2021/10/23(土) 22:03:46.752 ID:zw1qqxiC0
- 米にたいしておかず少なすぎ
- 3 : 2021/10/23(土) 22:03:52.433 ID:uZTsIDZI0
- 梅干しも漬物も味噌汁もあるなら食えるやん
- 4 : 2021/10/23(土) 22:03:59.605 ID:uEwOFgaz0
- 副菜とか魚が今より異常に塩漬けされてるからだよ
- 11 : 2021/10/23(土) 22:06:18.357 ID:DFxo6HBrM
- >>4
そうしないと腐りやすくなるからな
食中毒で死ぬよりマシ - 5 : 2021/10/23(土) 22:04:05.152 ID:mbkBKPKu0
- 俺の今日の朝飯こんななんだけど
- 6 : 2021/10/23(土) 22:04:15.712 ID:pybTt0kA0
- これならいっそのこと塩むすびにしてくれ
- 7 : 2021/10/23(土) 22:04:59.590 ID:kCfH2/Zy0
- 毎日食ってたら脚が痛くなりそうな食事だな
- 8 : 2021/10/23(土) 22:05:35.549 ID:DFxo6HBrM
- いかにも飽食の時代の恵まれた人の意見だな
米以外は基本的に保存出来ないから
- 9 : 2021/10/23(土) 22:06:07.316 ID:IwUbARn00
- 白米食べれるなら魚食べられないか
- 16 : 2021/10/23(土) 22:08:11.090 ID:DFxo6HBrM
- >>9
干物にすれば行けそうだな - 10 : 2021/10/23(土) 22:06:13.084 ID:9Rd65E4z0
- ソフトクリームみたいに頭から食うんだよ
- 12 : 2021/10/23(土) 22:06:21.763 ID:zPXNd1q30
- 面接官「これに一品足して最強にしろ」
- 13 : 2021/10/23(土) 22:06:42.815 ID:QN+4eetbd
- 梅干しさえあれば食べ切れそう
- 14 : 2021/10/23(土) 22:06:48.665 ID:hKrGBHJNa
- タマゴもなかったの、
- 23 : 2021/10/23(土) 22:10:20.247 ID:LWIEknEz0
- >>14
江戸時代の卵は高級品
寿司ネタで一番高いのが卵焼きやで - 15 : 2021/10/23(土) 22:07:53.213 ID:kCfH2/Zy0
- というか味噌汁がメインのおかずだろこういう食事って
- 17 : 2021/10/23(土) 22:08:17.671 ID:C3lf5Eftx
- 今日の俺の飯より豪華だ
- 18 : 2021/10/23(土) 22:08:38.145 ID:wGA5RWVh0
- 釜土で炊いた飯だから美味いだろ
全部いける - 19 : 2021/10/23(土) 22:08:51.120 ID:QrW9I3GtM
- 昔の人間は塩分ヤバそうな
- 20 : 2021/10/23(土) 22:09:04.817 ID:G4IHW7y70
- 江戸時代って白米食ってたのか?
- 22 : 2021/10/23(土) 22:09:32.444 ID:svsqmNSj0
- >>20
だからかっけがはやった - 24 : 2021/10/23(土) 22:11:43.313 ID:DFxo6HBrM
- >>20
徳川が天下統一してから平和になって流通網が発達した
米は日本経済の要だしこのころから庶民にも白米が安定供給されるようになってみんな食うようになったらしい - 27 : 2021/10/23(土) 22:14:16.146 ID:l7ienF3c0
- >>24
やっぱ薩摩長州のバカどもより徳川さまよ - 25 : 2021/10/23(土) 22:11:51.577 ID:dPQ3b3xna
- くえねぇよ
- 26 : 2021/10/23(土) 22:13:56.583 ID:G4IHW7y70
- ほぇ、すげぇな江戸時代
さすが当時で世界でも最大規模の都市だっただけのことはあるわ - 30 : 2021/10/23(土) 22:17:18.303 ID:DFxo6HBrM
- >>26
江戸は最も成功したSDGs都市らしい
100万都市とも言われてるけどリサイクルしまくるからゴミはほとんど出ない
環境に優しいし庶民も清潔環境が保たれていた
ウ●コまみれの中世ヨーロッパの都市とは大違い - 31 : 2021/10/23(土) 22:20:18.924 ID:Zzofakpy0
- >>30
確かにヨーロッパのウ●コ事情はヤバい
家の窓からその辺にウ●コ捨ててたらしいもんな - 28 : 2021/10/23(土) 22:16:02.187 ID:tLISRGI80
- さすがにご飯多すぎだろ
- 29 : 2021/10/23(土) 22:16:20.807 ID:Nh8yLFNn0
- ご飯を変えれば農民メシだな
- 32 : 2021/10/23(土) 22:21:15.657 ID:6XSPyZzG0
- うんこ避けのハイヒールと
風呂入らんからの激臭隠し香水
を未だにありがたく使ってるまんさんよwww - 33 : 2021/10/23(土) 22:23:39.021 ID:kCfH2/Zy0
- >>32
傘を差して歩くのも優雅に日傘だと思われがちだけど突然降ってくる糞尿水を被らない為だからな
窓から放り出すのに下なんか見ないからな - 38 : 2021/10/23(土) 22:29:58.009 ID:DArQZBCN0
- >>33
一応声かけはするぞ「ガルディ・ロー(いまから投げます)」
「ウハド・ヤ・ハン!(ちょっと待ってくれ!)」 - 34 : 2021/10/23(土) 22:25:18.157 ID:Zzofakpy0
- 現代でもヨーロッパ人は髪は一週間に一度しか洗わんらしいからな
あっちは硬水だかららしいが - 35 : 2021/10/23(土) 22:25:38.375 ID:vaIcZOGQ0
- >>1
玄米でないと栄養不足で生きることができなかったはず
それでも脚気になったとか - 36 : 2021/10/23(土) 22:27:52.341 ID:DArQZBCN0
- 白米をこんなに食えるなんて贅沢やぞ
- 37 : 2021/10/23(土) 22:29:57.613 ID:svOlT14md
- 余裕だろ
コメント