
なんで「日傘」を使わないの? 真夏は絶対使った方がいいじゃん。なんかの宗教?

- 1
日銀、政策金利0.5%で維持 トランプ関税の影響懸念1 : 2025/05/01 12:21:30 ??? 日銀は1日の金融政策決定会合で、政策金利を現行の0.5%程度で維持することを決めた。金利据え置きは、3月に続いて2会合連続となる。トランプ米政...
- 2
日本人の子供向けPCはChromebook一色に、「Windowsは総じてゴミ」「iPadはMDMが高価格すぎ」1 : 2025/05/01(木) 17:40:08.21 ID:WAjF+p+d0 調査の結果、端末価格の高騰を懸念する市区町村が、本体と周辺機器や端末管理ソフト(MDM)を補助金額の5.5万円以...
- 3
日本で財布を50回落としたアメリカ人 検証動画が“大バズり” 「世界一正直な国」へ世界中から称賛1 : 2025/05/01(木) 17:48:54.50 ID:zzWx1NSR0 日本で財布を50回落としたアメリカ人 検証動画が“大バズり” 「世界一正直な国」への愛に世界中から称賛 視聴数は...
- 4
枝野幸男「立憲民主党の名前は次世代にツケを回さない。減税ポピュリズムに走りたい人は別の党を作って。野田さんは私と同じ思い」1 : 2025/04/30(水) 21:10:44.58 ID:Jc9f62MnM 枝野氏「減税なら別の党を」発言に立憲内で批判相次ぐ 江田氏らは「食料品の消費税ゼロ」提言 野田代表は亀裂の党内を...
- 5
また弱男犯罪……か?「全てが嫌になった」大阪西成の暴走事件で東京の28歳の男逮捕1 : 2025/05/01(木) 18:00:44.50 ID:Z8sXXDmLM 「全てが嫌、殺そうと車で突っ込んだ」殺人未遂容疑の男 大阪・西成 1日午後1時35分ごろ、大阪市西成区千本中の...
- 6
「民主主義こそが方向だ」中国の民主化を要求する垂れ幕を設置した男性 中国当局に拘束される1 : 2025/05/01(木) 17:06:16.41 ID:oTtC9LDP0 https://news.yahoo.co.jp/articles/1cd89048ce4ea2b39a7393...
- 7
八潮道路陥没 下水道管内部の運転席内に運転手とみられる人の姿を確認1 : 2025/05/01(木) 17:46:26.70 埼玉県八潮市で道路が陥没し、トラックが転落した事故で、トラック運転手の捜索に向け、 1日朝、事故後初めて消防などが下水道管の中に入り内部の...
- 8
【ABEMA】ひろゆき氏 消費税率引き下げに私見「やらない理由作りたがる」「とりあえずやってみて…」1 : 2025/05/01(木) 16:27:40.10 ID:6BzbEj+49 ひろゆき氏 消費税率引き下げに私見「やらない理由作りたがる」「とりあえずやってみて…」― スポニチ Sponic...
- 9
埼玉県八潮市の陥没の中から人と思われる姿確認埼玉県八潮市の陥没の中から人と思われる姿確認 冷笑速報
- 10
【速報】西成で7人の児童をはねた犯人東京都在住28歳だった【速報】西成で7人の児童をはねた犯人東京都在住28歳だった ラビット速報
- 11
ドキュメント72時間:ソウルにある“日本居酒屋” 連日韓国の客でにぎわう店内、お酒片手にこぼれ出る本音 45分拡大SP地上波放送1 : 2025/05/01(木) 16:09:12.49 ID:Ev3rvbFV 2025年05月01日 14:23 MANTANWEB編集部 NHKのドキュメンタリー番組「ドキュメント72時間...
- 12
【大阪】集合住宅の上からガラス瓶を落とし殺害しようとした疑い 殺人未遂の疑いで男(58)を逮捕1 : 2025/05/01(木) 16:56:35.28 ID:1IeD8uw99 YTV 2025年5月1日 14:14 https://news.ntv.co.jp/n/ytv/categor...
- 13
【沖縄】米空軍上等兵がフィギュアを万引きした疑い 窃盗容疑で逮捕1 : 2025/05/01(木) 17:04:48.24 ID:Q4CUev9X9 米空軍上等兵がフィギュアを万引きした疑い 窃盗容疑で逮捕|NHK 沖縄県のニュース https://www3.n...
- 14
埼玉 八潮 道路陥没 県知事“転落の車に人と思われる姿確認”1 : 2025/05/01(木) 17:15:01.31 ID:S6/A1uyF9 男性1人が安否不明になっている埼玉県八潮市の大規模な道路陥没で、埼玉県の大野知事は1日朝、行った消防隊員らによる...
- 15
田舎の職場って小中にいたヤンキーいじめっ子がそのまま大人になった奴が現場とか仕切ってるんだけど1 : 2025/05/01(木) 15:05:00.62 ID:7MAZ0vbd0 そいつらに対処するにはどうしたらいいの? https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : ...
- 16
【石破悲報】東電「経営苦しいんよ 自由に使える現金がないんよ」倒産してどうぞ 1 : 2025/05/01(木) 17:25:52.23 ID:E8dh1+yn0 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Z3TG2T4ZULFA011M.h...
- 1 : 2021/07/06(火) 16:53:55.13 ID:i3exWqj30
新しいものを導入すると、毎日がもっと楽しくなる。夏の時期「日陰を求めがち」だった僕が日傘デビューした話「日傘」を買うまでの様子を、斎藤充博さんが紹介します。
「あると便利そう」と思いつつも、購入までには至らなかったという日傘。
今回傘のプロの後押しもあり、ついに日傘デビュー。初めて使ってみたことで
「新しいものを取り入れる楽しさ」にも気付いたそうです。
https://card-media.money.rakuten.co.jp/articles/2021/07/06/01/- 2 : 2021/07/06(火) 16:55:01.64 ID:nw2uralI0
- ジャップっていう宗教
- 3 : 2021/07/06(火) 16:55:47.35 ID:kODp91qT0
- 嫌儲教
- 4 : 2021/07/06(火) 16:56:22.86 ID:84xgKiFk0
- かぶる傘があるから
- 5 : 2021/07/06(火) 16:57:24.65 ID:L52qtawA0
- こちとら8年ぐらい前から日傘おじさんだが
- 6 : 2021/07/06(火) 16:58:41.72 ID:BiFmbMrF0
- 女かよ🤭
- 7 : 2021/07/06(火) 16:59:17.79 ID:HuXPicAwM
- 逆に真っ黒な日傘をさす宗教なら知ってる
- 8 : 2021/07/06(火) 17:00:05.59 ID:kngrzHhZ0
- 小学生の娘に日傘持たしたらだれも持ってなくて周りの子達にバカにされたみたい
あまり目立っていじめられそうなことはするんじゃなかった - 10 : 2021/07/06(火) 17:02:24.64 ID:VZoShtRx0
- 帽子のがええやろ
- 11 : 2021/07/06(火) 17:07:16.75 ID:i3exWqj30
- >>10
帽子被ったからって熱が発散するわけじゃないから頭は熱いよ
腕や身体には帽子関係ないし - 13 : 2021/07/06(火) 17:11:42.27 ID:VZoShtRx0
- >>11
長袖しか着んし
手が塞がるのも嫌やからな - 17 : 2021/07/06(火) 18:09:30.39 ID:i3exWqj30
- >>13
長袖だからって関係なくね?
灼熱の太陽を浴びて長袖だと熱くならないわけじゃないし長袖の上に日傘使えばいいだけの話じゃん
- 18 : 2021/07/06(火) 18:14:35.94 ID:VZoShtRx0
- >>17
手が塞がるの嫌だって言ってるだろ
長袖だと日光が直接当たらないから皮膚が痛くならないだろ
日傘さしたら熱くならんのか?なるだろ - 19 : 2021/07/06(火) 18:19:14.31 ID:i3exWqj30
- >>18
長袖関係ないわな
長袖は関係ない、長袖でも日傘使えば良いだけの話だから
半袖と長袖の話ではない結局、「帽子で良くねえ?」ってのは日陰の方が涼しいじゃんってのを論破できてない
- 12 : 2021/07/06(火) 17:08:54.67 ID:HcORyqNk0
- 成人女性の日傘のさきっちょは成人男性の目の位置に来ます。
非常に危険です。人の多いところでは日傘をさすの止めましょう🐰 - 14 : 2021/07/06(火) 17:23:48.44 ID:bHzIHVWP0
- 外人笑うらしいな。
- 15 : 2021/07/06(火) 17:38:29.11 ID:DWimbTKF0
- 小泉
こういう時ぐらいしか役に立たないんだから会見でくにとして国として広めろよ - 16 : 2021/07/06(火) 18:07:12.79 ID:iOdTqoBIa
- 日笠禁止
- 20 : 2021/07/06(火) 18:21:02.30 ID:9BKpXTAP0
- 田舎で日傘して歩いてる品の良さそうなおばちゃんはエホバ
- 21 : 2021/07/06(火) 18:22:37.71 ID:V4x5p2B6r
- ぶっちゃけて真夏日の暑さは手がふさがるのが嫌とかいうレベルを超えた不快さだと思う
熱中症予防でもあるわけだから体調管理のためなのに
それが許容できないほど不愉快なら雨の日でもささないだろって思う - 24 : 2021/07/06(火) 18:32:51.38 ID:i3exWqj30
- 大体、手が塞がるのが嫌だとかいうのは熱中症対策とはなんの関係も無いよな
日本の暑さがやべーから日傘いいだろうって話なのに好き嫌いは話のベクトルが違う - 25 : 2021/07/06(火) 18:37:50.80 ID:+A8oPqWMa
- 太陽がもったいないだろ
もっと日焼けしようぜ - 26 : 2021/07/06(火) 18:38:00.35 ID:VZoShtRx0
- 快適性無視するならずっと空調服着てろよ
- 28 : 2021/07/06(火) 18:39:36.62 ID:i3exWqj30
- >>26
快適性どころじゃないからなあ、近年の夏は
35度とか超えたら日陰が無い方が10倍嫌じゃね
いつぶっ倒れてもおかしくない - 27 : 2021/07/06(火) 18:38:24.02 ID:sydQ/eca0
- 一ヶ月前くらいに日傘解禁したんだけどここ一週間ほど雨傘しか使ってへんわ・・・
- 29 : 2021/07/06(火) 18:39:52.54 ID:+g61sRyx0
- 百合子の三度笠で風来人みたいにして出歩こう
- 30 : 2021/07/06(火) 18:40:51.06 ID:i3exWqj30
- コロナでもマスク不愉快だからって1年中ノーマスクで生活しますかって話だわな
何が目的かというと倒れないことが第一の目的なんだから、快適性とかその次の話だろうね - 31 : 2021/07/06(火) 18:44:03.37 ID:VZoShtRx0
- だから毎日日傘さして空調服着て冷えピタでもおでこにはってたらいいだろ
コメント