
【調査】<帝国データバンク>2020年度の飲食店倒産は715件発生!2年連続の700件超えとなり、過去3番目の高水準..最多の業態は?

- 1
大久保佳代子 東京に染まったなと思うこと 実家で寿司を出前して食べる際、シャリを減らす 「親が嫌な顔してます」1 : 2025/07/23(水) 11:15:56.22 ID:kfCECwJL9 お笑いコンビ「オアシズ」大久保佳代子(54)が16日に放送された日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜後9・0...
- 2
【相互関税15%】石破「国益を守る、お互い日米が雇用を創出」「自動車、ほかの産品で国益をかけてお互いにギリギリの交渉をしてきた。それがこういう形になった」【相互関税15%】石破「国益を守る、お互い日米が雇用を創出」「自動車、ほかの産品で国益をかけてお互いにギリギリの交渉をしてきた。それがこういう形になった」 保守速報
- 3
【速報】トランプ「日本は関税15%とアメリカに5500億ドルの投資」【速報】トランプ「日本は関税15%とアメリカに5500億ドルの投資」 暇人\(^o^)/速報
- 4
「最低賃金」労働者側が大幅な引き上げ求めるも企業側は慎重意見1 : 2025/07/23(水) 05:44:05.15 ID:Sq8uYQ9v9 今年の最低賃金の引き上げ額の目安を決める審議会の2回目が行われ、労使双方が考えを示しました。労働者側は大幅な引き...
- 5
石破の関税強硬交渉でトランプに完全勝利!日経暴騰! 石破でよかった1 : 2025/07/23(水) 10:30:34.02 ID:yJd5rz6u0 日経平均株価、一時1000円高 米相互関税15%を好感 https://www.nikkei.com/artic...
- 6
自動車株が大幅高、トヨタ11%超高 米国との関税合意で買い戻し先行1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 10:52:44.44 ID:Sq8uYQ9v9 [東京 23日 ロイター] – 自動車株が軒並み大幅上昇している。トランプ...
- 7
石破下ろしのメンツ、さすがにロクでもなさすぎるwww甘利明、石原伸晃、麻生太郎、萩生田、西田…1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 10:51:29.61 ID:nOrkYHEb0 「珍説で政権にすがる」石破首相の続投を自民重鎮が公然と批判「最後のシンパま...
- 8
石破首相が日米関税交渉15%で合意を発表「世界に先駆け自動車関税引き下げ実現できた」 輸入農産品の関税は維持1 : 2025/07/23(水) 11:07:23.38 ID:Lx7cqn/d9 【速報】石破首相が日米関税交渉15%で合意を発表「世界に先駆け自動車関税引き下げ実現できた」 輸入農産品の関税は...
- 9
中国 雲南省で二次洪水が発生。溺れる多くの人々が撮影される1 : 2025/07/23(水) 11:12:02.68 ID:COZvYi3x0 https://x.com/whyyoutouzhele/status/1947778691880112402?...
- 10
「メタル界の帝王」オズボーンさん死去 #訃報 | 中高校生のときはこの人の歌が上手いのか下手なのか理解できない「メタル界の帝王」オズボーンさん死去 #訃報 | 中高校生のときはこの人の歌が上手いのか下手なのか理解できない 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
米国でMRI事故 9キロのネックレス付けていた男性が吸い込まれる1 : 2025/07/23(水) 10:57:57.43 ID:HlDf5uH60 米国で悲劇的なMRI事故が起きた。ニューヨーク州ロングアイランド在住の男性がMRI装置に吸い込まれた後、死亡した...
- 12
冷やし中華にマヨネーズかけるデブ、ガチで社会問題になる1 : 2025/07/23(水) 11:03:06.96 ID:qwxmRPIF0 https://news.nissyoku.co.jp/news/yokotah2025072201131852...
- 13
日本政府「米国で生産したトヨタ車を日本に輸入させることで米国車を日本で走らせる」日本政府「米国で生産したトヨタ車を日本に輸入させることで米国車を日本で走らせる」 ニュー速JAP
- 14
急増する「婚活バラエティ」 “痛々しい独身”を取り上げて笑わせる構図に視聴者が不快感1 : 2025/07/23(水) 10:51:28.80 ID:kfCECwJL9 近ごろバラエティ番組で増えつつあるのが「婚活」を取り上げた企画だ。結婚を望む個性的な男女の奮闘する姿が受けている...
- 15
【参院選】クルド人問題の川口市、参政党大津氏の得票が突出して1位 投票率も9ポイント増【参院選】クルド人問題の川口市、参政党大津氏の得票が突出して1位 投票率も9ポイント増 愛国ちゃんねる
- 16
参政党、国会内での定例会見で神奈川新聞社記者を排除 時代の正体 極右政党に抗う |神奈川新聞参政党、国会内での定例会見で神奈川新聞社記者を排除 時代の正体 極右政党に抗う |神奈川新聞 愛国ちゃんねる
- 1 : 2021/04/05(月) 22:23:27.98 ID:yVhhTp9f9
帝国データバンクは、2020年度(20年4月~21年3月)の飲食店事業者の倒産動向について集計・分析した。
2020年度での飲食店事業者の倒産は715件発生。2年連続の700件超えとなり、過去3番目の高水準となった。月別で見ると、5月は弁護士事務所や裁判所の業務縮小などの影響で、感染拡大第3波発生の12月以降は、営業時間短縮の協力金の効果などもあり、前年度を大幅に下回った。
業態別で見ると、「酒場・ビヤホール」が183件(構成比25.6%)で最多となり、19年度を上回って20年度以降で最多を更新した。次いで、「中華・東洋料理店」(99件、構成比13.8%)、「西洋料理店」(92件、同12.9%)、「日本料理店」(67件、同9.4%)が続く。
負債規模別で見ると、「5000万円未満」が562件(構成比78.6%)で最多。「5000万円~1億円未満」が76件(同10.6%)で6年ぶりに構成比が10%を超えた。
4/5(月) 19:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/b16c61aa9a3e858b04d9e6733c21bc44159708f1- 2 : 2021/04/05(月) 22:24:06.58 ID:wXHIac2W0
- 給付金もらって逃げた
- 27 : 2021/04/05(月) 23:10:57.19 ID:+toQZaWm0
- >>2
逃げられる訳ねーだろ
店畳むにも金が要るんだよ - 3 : 2021/04/05(月) 22:24:41.82 ID:FEBe7a2C0
- 廃業がヤバイ
- 4 : 2021/04/05(月) 22:26:57.77 ID:14md3K++0
- 毎日6万円を2ヶ月もらったあとに計画倒産、たくさんあると思います。
- 22 : 2021/04/05(月) 22:49:31.48 ID:mi+GU2TB0
- >>4
底辺はバカ丸出しだね - 26 : 2021/04/05(月) 22:54:29.07 ID:14md3K++0
- >>22
お前韓国人だろww - 5 : 2021/04/05(月) 22:27:47.21 ID:11nodX5a0
- 協力金返せよ
- 6 : 2021/04/05(月) 22:28:22.66 ID:Y/V57ejc0
- コロナ前からヤバかったって事じゃん
- 7 : 2021/04/05(月) 22:28:55.01 ID:QcRvKyWB0
- 大日本帝国陸軍
- 8 : 2021/04/05(月) 22:29:03.54 ID:FAIQFf2o0
- >「中華・東洋料理店」
ネパール人がやってるインドカレー屋かな? - 9 : 2021/04/05(月) 22:30:09.28 ID:4g9khwA10
- 言っとくけど、飲食業企業の倒産が715件ってことだからな。
個人事業者の廃業はここには含まれてない。 - 10 : 2021/04/05(月) 22:30:15.11 ID:IFGFyYz+0
- 観光バス業界は
軒並み廃業してんだが? - 11 : 2021/04/05(月) 22:30:15.76 ID:waHRDQfU0
- 少なすぎてびっくり
- 32 : 2021/04/05(月) 23:58:41.69 ID:ryddhfXC0
- >>11
ほんこれ
- 13 : 2021/04/05(月) 22:32:25.44 ID:5/ey1Ikv0
- そのうち給付金もらったとこは?
- 14 : 2021/04/05(月) 22:33:23.04 ID:c/Gun4740
- コロナ緊急融資受けた飲食企業が12000社もあってその大半が
その返済のため同じ2次融資受けてんだろ
東芝と同じ 実質倒産状態 - 15 : 2021/04/05(月) 22:33:46.46 ID:m1Kl25uY0
- 毎日毎日税金で与えてる金はどこに消えてるんだよ
- 16 : 2021/04/05(月) 22:34:20.91 ID:5rcO407I0
- 閉店はべつだしな
- 17 : 2021/04/05(月) 22:34:37.16 ID:b8xpGuJK0
- チーズは何処に消えた
- 18 : 2021/04/05(月) 22:39:52.76 ID:wXHIac2W0
- こんな奴らに金を渡す意味
- 19 : 2021/04/05(月) 22:42:29.60 ID:u02Ro6ZM0
- 少ないな。
飲食店って意外と大丈夫じゃん。
もう税金で助ける必要無いな。 - 20 : 2021/04/05(月) 22:45:38.03 ID:Lk8V7ENQ0
- なお、時短協力金出た地域では一時的に爆発的に飲食店が増えた模様
- 21 : 2021/04/05(月) 22:48:24.78 ID:tBnO1Rki0
- すくねえわ。
- 23 : 2021/04/05(月) 22:49:45.41 ID:RbS4xPQz0
- 元々倒産しかけてた所でしょ。
それより怖いのは政府が1日6万円じゃぶじゃぶしてやけ太りした所。クソ虫含めて自腹で始末しろや政治家共www
- 24 : 2021/04/05(月) 22:51:53.03 ID:KHuO0jHH0
- 朝ラーメンとかやってて草
頑張れラーショwww
- 25 : 2021/04/05(月) 22:52:00.35 ID:ZU2IBNWt0
- コロナ無くても消えてたってことじゃん
- 28 : 2021/04/05(月) 23:17:18.89 ID:yCPGoZHj0
- >>1
興信所が先に潰れろ - 29 : 2021/04/05(月) 23:26:41.01 ID:pVNFdjdq0
- >>1
全然潰れてないな。例年並み。
給付金出しすぎでは - 30 : 2021/04/05(月) 23:41:50.79 ID:QbTgpwm20
- >>29
給付金のおかげで倒産夜逃げにはならず身の振り方考えたり
債務超過にならないうちに手仕舞いできたような感じなんだろうね。
だから閉店廃業ばっかり。給付金なかったら取引先や不動産までもっとバタバタ行っちゃってたかも
- 31 : 2021/04/05(月) 23:53:41.83 ID:mfEnmvQY0
- 超少子化で何十年後には人手不足倒産ラッシュ。
コメント