
【環境規制】 EU排出ガスの規制強化で、“来年から”現代車が「3兆ウォンの罰金を払う」可能性が

- 1
【石破出産】 元AKB48メンバー、夫の目の前でおま●こ広げて胎児を出す1 : 2025/05/01(木) 22:59:08.22 ID:vP6NG0b70 https://news.yahoo.co.jp/articles/5bdddb580e384dff9164a7...
- 2
【石破バター猫】 中川翔子さん、猫を股間側に向けてスカートの中に入れてしまう1 : 2025/05/01(木) 21:14:32.70 ID:J2LLkARC0 https://sportsbull.jp/p/2060014/ そーす 2 : 2025/05/01(木) 2...
- 3
立花氏、兵庫選挙区出馬へ 夏の参院選、NHK党党首1 : 2025/05/01(木) 22:57:21.84 ID:1WEu9s639 政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首は1日、交流サイト(SNS)上で、夏の参院選に兵庫選挙区(改選数...
- 4
立憲議員、「朝鮮学校に対する公的助成の実現をめざす国会議員の会」結成 オブザーバーに前川喜平1 : 2025/05/01(木) 22:34:48.41 ID:mxWgAOIe0 朝鮮学校に対する公的助成の実現をめざす国会議員の会 朝鮮学校に対する公的助成の実現をめざす国会議員の会 (ちょう...
- 5
【米国】トランプ大統領「日本人はアメ車を買わない!」のウラで…バンス副大統領は「人生で初めて買った車はホンダのシビック」「上官が日本車を勧める」1 : 2025/05/01 22:13:21 ??? トランプ大統領は「アメリカ車は日本市場から不当に排除されている」と主張している。確かにアメリカ車が日本で売れていないのは事実だろう。だが、アメ...
- 6
「デブは甘え。薬をやれば太らない」、アメリカの医療費、半分になると発表「デブは甘え。薬をやれば太らない」、アメリカの医療費、半分になると発表 滑稽速報
- 7
【ネオ麦茶】西鉄バス乗っ取り事件25年、顔切られた女性が加害少年に願い「社会とつながっていて」1 : 2025/05/01(木) 22:01:55.68 ID:xJ2kjOMF9 ※2025/05/01 10:35 読売新聞 2000年5月、当時17歳の少年が起こした西鉄高速バス乗っ取り・...
- 8
伊豆スカイラインで速度違反か…自称・中国人の男を逮捕 無免許運転や免許不携帯の疑いも視野に捜査1 : 2025/05/01(木) 21:08:37.54 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 5月1日午後、静岡県函南町の伊豆スカイラインで法定速度を30キロ以上超過し...
- 9
「デブは甘え。薬をやれば太らない」、アメリカの医療費、半分になると発表1 : 2025/05/01(木) 21:15:25.87 ID:SwdWuM/Q0 https://www.perplexity.ai/page/glp-1-drugs-cut-employer-...
- 10
韓国最大野党「大統領選候補の交代ない」 最高裁判決を「選挙介入」と非難1 : 2025/05/01(木) 19:45:03.24 ID:kTAyOYUt 【ソウル聯合ニュース】韓国の最大野党「共に民主党」は1日、2022年の大統領選に絡み虚偽の事実を述べたとして公職選...
- 11
大阪・関西万博もJAもやり玉に…「貧困社会ニッポン」で日本人がここまで「中抜き」に敏感になったワケ(古田拓也氏)1 : 2025/05/01(木) 21:51:22.70 ID:Q4CUev9X9 マネー現代 | 講談社 https://gendai.media/articles/-/151415 古田 拓也...
- 12
【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り1 : 2025/05/01(木) 21:53:05.37 ID:xJ2kjOMF9 ※5/1(木) 15:54配信 週刊SPA! 全国の農家や酪農家たちが3月末、「令和の百姓一揆」と銘打つデモを...
- 13
大阪万博「喫煙解禁。会場内に喫煙所を設置します。喫煙者の方も是非万博にご来場下さい」大阪万博「喫煙解禁。会場内に喫煙所を設置します。喫煙者の方も是非万博にご来場下さい」 ニュー速JAP
- 14
令和ロマン・くるま 個人事務所による争奪戦勃発か ナイツ塙も参戦? Xを「フォローした」1 : 2025/05/01(木) 21:21:52.22 ID:TR9MPPHa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/573b773f392fa216355227...
- 15
【 】万博会場内に喫煙所設置へ 全面禁煙を見直し 分煙環境整備とガス引火防止図る1 : 2025/05/01 19:29:09 ??? 2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会が、これまで全面禁煙としていた万博会場(大阪市此花区)内に、喫煙所を初めて設置する方向で調...
- 16
トランプ政権が「寄港料」方針、海運・自動車メーカーに警戒感…実質的な関税に「大きな障害だ」1 : 2025/05/01 13:52:51 ??? 米トランプ政権が、米国製以外の自動車運搬船が米国に寄港する際に手数料を徴収する方針を示したことに、海運会社や自動車メーカーが警戒感を強めている...
- 1 : 2020/10/07(水) 09:43:21.40 ID:CAP_USER
来年から強化されるヨーロッパ連合(EU)の排出ガス規制により、韓国の現代自動車が3兆ウォン以上の罰金を支払うことになるという、国会の指摘が出た。
今日(7日)韓国国会 産業通商支援中小ベンチャー企業委員会所属のヤン・イウォニョン“共に民主党”議員によると、今年3月 ヨーロッパの自動車専門市場分析企業“JATO”の資料を分析した結果、昨年 現代車がヨーロッパに輸出した自動車の平均二酸化炭素排出量は126.5(1キロメートル走行あたりの排出量のグラム)を越えていることがわかった。
EUは来年から域内の完成車販売企業に対して平均販売台数を基準として1台あたりの平均二酸化炭素排出量が95を越えないようにする規制案を導入した。これを満たせなければ、排出量1につき95ユーロの罰金を支払うことになる。
また 現在までNEDCにより測定していた二酸化炭素排出量も、一層強化されたWLTP方式に変更される。
現代車は このWLTPによる平均二酸化炭素排出量では140となり、超過排出量は45.4にも達する。
ヤン議員は「気候危機による環境規制強化で、内燃機関の自動車の未来はなく、現代車も内燃機関の退出計画を立てなければ淘汰されるしかない」と語った。
2020/10/07 09:26配信 Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/1007/10272784.html- 2 : 2020/10/07(水) 09:48:23.28 ID:+6vR3KjZ
- スマホのバッテリーあるから作れるやろ
- 3 : 2020/10/07(水) 09:48:59.56 ID:zDt3bwwu
- 日本で30円くらいか?
- 4 : 2020/10/07(水) 09:52:03.65 ID:ArUC4J3Q
- <ヽ`∀´>
開発途上国への適用は差別ニダ。 - 5 : 2020/10/07(水) 09:54:46.05 ID:Xffezuv2
- >>1
ゴム動力かバネ動力にしろ - 6 : 2020/10/07(水) 09:55:56.59 ID:iIIIByyg
- バカ韓国車だったな結局
- 7 : 2020/10/07(水) 09:56:11.48 ID:xpJEE4YX
- 起源の力で乗り越えろ
- 8 : 2020/10/07(水) 10:02:19.35 ID:YhSMMsOH
- チョッパリ話があるニダ
- 9 : 2020/10/07(水) 10:04:20.47 ID:TEw6G59K
- 今こそ猫車に戻すべきだ
ロボチョン4台で一台の猫車を動かせばエコでクリーンだぞ?
ロボチョンには火病機能も付けておけば安心だ - 10 : 2020/10/07(水) 10:06:39.07 ID:5J12RfaE
- 原子力にして50年給油無しノーメンテ補償するニダ
- 11 : 2020/10/07(水) 10:11:45.41 ID:XCBmh4O2
- 2台に1台は動かない車を売ればいいニダ
- 12 : 2020/10/07(水) 10:13:09.34 ID:Qmkl1hlO
- 見栄っ張りの民族性のせいで無駄にでかい車ばかり作ってるからな
- 13 : 2020/10/07(水) 10:13:24.29 ID:9OmywAq5
- 可哀想なチョーセンジンサベツだ!差別を辞めろ
- 14 : 2020/10/07(水) 10:17:36.65 ID:Dbo0s1MU
- いまだにGDIとか、腐った技術しかないんだからどうしようもない
20世紀で技術が止まっている - 15 : 2020/10/07(水) 10:17:40.96 ID:CmRo/7Qb
- プリウスの偽物や燃料電池車があるんだから、そっちで頑張れるだろw
- 16 : 2020/10/07(水) 10:17:57.50 ID:TqHUetSA
- >>1
3000億円か、大現代なら軽く払えるだろ。 - 17 : 2020/10/07(水) 10:23:33.45 ID:B3VVvyaX
- いま生産している車はクリアできているのだろうか
- 18 : 2020/10/07(水) 10:24:10.14 ID:FymC/AFO
- (=゚ω゚)ノ 黒猫戦車基準ならなんでもOK!
- 19 : 2020/10/07(水) 10:26:48.94 ID:ZByCu0vq
- >>18
化け猫戦車は? - 22 : 2020/10/07(水) 10:28:57.78 ID:qiB0Io9Q
- >>19
燃費最悪だろ。 - 20 : 2020/10/07(水) 10:27:18.87 ID:Rjcb6ISY
- もうこれまでのようには国際社会も韓国に忖度しなくなっているからな。
日本が形振り構わず言うべきことを言いやるべき事をやるようになったので、空気が変わった。 - 21 : 2020/10/07(水) 10:27:58.18 ID:qiB0Io9Q
- EUまたEU企業だけ誤魔化すん?
- 23 : 2020/10/07(水) 10:37:12.24 ID:cIUaJxAJ
- サムスンの利益を横流しすれば何とかなるだろ
- 24 : 2020/10/07(水) 10:40:42.35 ID:BHZqqBvC
- まぁ二酸化炭素制限自体は何の意味も無いんだけどね。
さて、y05に三菱とダイムラーが見限ったθエンジンが
ついに通用しなくなったわけだけど
どうするのかな? - 25 : 2020/10/07(水) 10:42:46.52 ID:ozH4b53e
- 欧州工場で作ればいい
- 26 : 2020/10/07(水) 10:53:47.81 ID:s7es1g+r
- また韓国車は例外にしるとか
騒いで貴重な時間を無駄にするんでしょ - 27 : 2020/10/07(水) 10:59:42.37 ID:HxGqVqA5
- これ、二酸化炭素排出の話だよね つまり燃費を良くしろ、ってことな
たぶんハイブリッドでしかありえないし、内燃機関そのものの効率も必要
どこのメーカーも影響受けるんじゃないか - 28 : 2020/10/07(水) 11:10:35.09 ID:YmXuAYb9
- >>27
トヨタはハイブリッドがあるのでなんとかなったはずだが
あと、マツダあたりはこれからTHSだして、
クリアしていくんじゃないかな? - 29 : 2020/10/07(水) 11:12:09.78 ID:v7JGw1yA
- >>27
日本もかなり影響受けてる
スバルは対応のためにトヨタ傘下に入ったしな - 30 : 2020/10/07(水) 11:13:54.58 ID:v7JGw1yA
- 昨日今日の話じゃないのに何してたんだ
ケチャンナヨ精神って奴か - 32 : 2020/10/07(水) 11:28:49.49 ID:Xffezuv2
- >>1
インチキクリーンディーゼルはどうした?
日本には入ってこなかったからどうでもいいが黒い森が枯れてるんだろ。
恨むなら車載測定器作った堀場製作所を恨めよインチキドイツ車w - 33 : 2020/10/07(水) 11:33:09.90 ID:kOKVMOky
- >ヨーロッパの自動車専門市場分析企業“JATO”
これググっても、日本の自動車市場情報分析会社しか出ないんだが、そこでいいのか?
それとも、欧州籍のそういった企業があるのか?
コメント