
財務省「本を総額表示に作り直せ!」 出版業界激おこ待ったなし。#出版物の総額表示義務化に反対します

- 1
【韓国】 700匹が焼死した犬飼育場…生き残った7匹を「食用に売る」と語った飼育場主の神経1 : 2025/04/02(水) 06:09:59.31 ID:Tsbrn6f4 【04月02日 KOREA WAVE】大規模な山火事が発生した韓国慶尚北道安東市の犬飼育場で、檻の中に閉じ込められ...
- 2
プーチン、春の徴兵祭を開催、18歳から30歳までの16万人1 : 2025/04/02(水) 06:41:01.44 ID:zYB0u1cA0 https://www.euronews.com/my-europe/2025/03/31/vladimir-p...
- 3
kpopグループaespaさん、米ビルボードに招待されて英語でインタビューされた結果wwwwwwwww1 : 2025/04/02(水) 06:40:32.91 ID:DwiqrKyx0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/04/...
- 4
トランプ関税、世界でGDP110兆円消失 3日午前4時公表1 : 2025/04/01(火) 18:05:00.71 ID:Mp7K1Vdo 【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は3月31日、関税政策の柱である相互関税の計画が「固まった」と記者団に述...
- 5
日本の番組が「チャイナはカラス食べる」と発言捏造、中共ネット「謝罪だけでは済まない」と怒り1 : 2025/04/02(水) 06:24:47.51 ID:Tsbrn6f4 Record China 2025年4月1日(火) 15時0分 日本テレビ系のバラエティー番組「月曜から夜ふかし」...
- 6
祖父が買ってきた中国の本、なんでも鑑定団に出したら3億円 これ税金どーすんの?1 : 2025/04/02(水) 06:30:13.50 ID:UZfKU7Oi0 なんでも鑑定団で過去最高額の3億() https://x.com/arcturus2339/status/190...
- 7
あんぱんマン(46)、軽自動車でフェンスに衝突 駆けつけた警察官の目の前でいきなりトルエンを吸引し出す 北海道1 : 2025/04/01(火) 23:47:32.53 ID:e7sDJNxx0 「軽乗用車がフェンスと衝突、ろれつが回っていない」駆けつけた警察の目前で塗料スプレーを吸引 口の周りを汚していた...
- 8
【謎】「タレントU氏」の正体、まったかわからない1 : 2025/04/02(水) 05:11:12.67 ID:R/4/h2RM0 フジにとって大事な出演者 中居正広と仲が良い 局幹部が「U氏」の仕事に対するモチベーションを上げるために接待する...
- 9
【政治】25年度予算年度内成立!石破茂首相終了のお知らせwww【政治】25年度予算年度内成立!石破茂首相終了のお知らせwww ニュー速タイムズ
- 10
すき家のネズミ混入、どう見ても気が付かないわけ無いと話題に【2ch】すき家のネズミ混入、どう見ても気が付かないわけ無いと話題に【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 11
【Forbes】 実は韓国で「とんかつ」が国民的人気! 海を越えて“トンカス”になった日本グルメの今1 : 2025/04/02(水) 04:00:16.13 ID:Tsbrn6f4 韓国・ソウルの“ソウルフード”を紹介する本連載。今回お届けするメニューは、“とんかつ”。 「とんかつって韓国にもあ...
- 12
美少女アイドルさん、九州大学理工学部を卒業してしまう美少女アイドルさん、九州大学理工学部を卒業してしまう (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
頂き女子りりちゃん〝被害弁済プロジェクト〟継続不能 その理由がヤバすぎた頂き女子りりちゃん〝被害弁済プロジェクト〟継続不能 その理由がヤバすぎた 稼げるまとめ速報
- 14
フジテレビのスポンサー、8月以降に戻ってくることが判明wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/02(水) 05:02:15.82 ID:95r9DXK20 CMを差し止めた企業の社員は、こう話します。 CM差し止め企業の社員 「不祥事の次元が違った。想定をはるかに上回...
- 15
【憲法21条守れ】4月1日からSNS規制始まる【憲法21条守れ】4月1日からSNS規制始まる ついっちゃが速報
- 16
踏切横断中に線路上で転倒 立ち上がるも踏切から出られず… 80代くらいの女性が東武東上線準急電車にひかれ死亡 警視庁踏切横断中に線路上で転倒 立ち上がるも踏切から出られず… 80代くらいの女性が東武東上線準急電車にひかれ死亡 警視庁 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 1 : 2020/09/16(水) 01:18:57.39 ID:PQqgNe3D0
- 2 : 2020/09/16(水) 01:20:04.17 ID:ziO1iomg0
- 消費者にとっては消費税かける手間が省けるのに反対すり理由あるか?
- 32 : 2020/09/16(水) 01:57:46.48 ID:AcfKWOPka
- >>2
どうせ税率上がるやん - 3 : 2020/09/16(水) 01:20:52.62 ID:Cv4AFAExd
- シール貼るだけだろ
- 5 : 2020/09/16(水) 01:22:38.10 ID:PQqgNe3D0
- >>3
書いてあるとおりに、税率がいくら変わっても問題無いように
本体価格+税にしてある - 4 : 2020/09/16(水) 01:22:28.41 ID:XnyEZybY0
- 税率上がったら本体価格下げればいいじゃん
- 6 : 2020/09/16(水) 01:24:20.56 ID:8OFsk7WVp
- >>4
そうやって日本全体が貧しくなって来たんだよ
20年かけて - 7 : 2020/09/16(水) 01:24:25.49 ID:R05Hxrrq0
- 良いこと思いついた!
消費税廃止すればよくね? - 8 : 2020/09/16(水) 01:25:19.34 ID:rj73LeMt0
- Twitterハッシュタグデモほんと気持ち悪い
- 11 : 2020/09/16(水) 01:29:41.49 ID:cmT2sE510
- >>8
特に安倍さんにとってはそれ以外の感想無いだろうな - 9 : 2020/09/16(水) 01:25:33.90 ID:zo8aydNt0
- 商品本体に価格が書いてる商品って今時本くらい?
- 10 : 2020/09/16(水) 01:26:17.04 ID:H3ZQRS430
- なんで本って安売りしないの?
- 12 : 2020/09/16(水) 01:30:39.47 ID:1A/f4ZJC0
- それより再販制度やめようや
- 13 : 2020/09/16(水) 01:32:04.21 ID:/KSdx7ak0
- 税金を上げないって約束すればいいんじゃね
- 14 : 2020/09/16(水) 01:34:10.74 ID:RElvR0NY0
- 本自体がクソ値上がりしてる
昭和の頃の文庫や新書見ると装丁は変わらないのに定価が今の半額以下で不思議な感覚になる - 16 : 2020/09/16(水) 01:37:22.95 ID:GxI6Zvrf0
- >>14
なんであんなに物価上がってるのか俺も分からない
何が原因なんだ?デフレって実は嘘なんじゃ
- 18 : 2020/09/16(水) 01:42:37.56 ID:eajyablI0
- >>16
円安だから
少し頭使えばわかりそうなもんだが - 21 : 2020/09/16(水) 01:46:22.76 ID:RElvR0NY0
- >>18
昭和末期は1ドル200円の世界 - 22 : 2020/09/16(水) 01:47:18.47 ID:UCIL37nf0
- >>16
部数が減ってるのをカバーするためじゃないの? - 20 : 2020/09/16(水) 01:46:18.24 ID:VqlRDHqO0
- >>14
そのころは本は娯楽の王様で売れまくっていたから - 15 : 2020/09/16(水) 01:35:15.19 ID:UCIL37nf0
- >>1
そんなことより、財務省は扶養のラインが毎年3パーセントずつ上がる法律を作れ - 17 : 2020/09/16(水) 01:39:37.38 ID:L4165J2x0
- それなら物によって税込税抜ごっちゃになってるのを統一してくれ
- 19 : 2020/09/16(水) 01:44:34.92 ID:ZD61uA0yd
- 値段かかなかったらいいやん
- 23 : 2020/09/16(水) 01:47:25.58 ID:SIGQsx4W0
- >>1
七月は原作者だろ?なんで出版社側にたってるんだ? - 24 : 2020/09/16(水) 01:47:55.29 ID:RaE3jD2f0
- 消費税廃止したら解決やん
- 25 : 2020/09/16(水) 01:48:39.57 ID:afSTOatzM
- それより小口研磨をヤメロ
なんでブックオフ処理されて削られた本を新品として買わなきゃならねぇんだよ - 26 : 2020/09/16(水) 01:49:31.72 ID:8+LsKJWY0
- 本とかは無理だろうけど
スーパーなんかは全部総額にしたほうがええよ - 27 : 2020/09/16(水) 01:50:50.28 ID:p1HnsXj+r
- 財務省は今更何を言い出すの?利権なの?
- 28 : 2020/09/16(水) 01:50:58.96 ID:afSTOatzM
- 日本のカバー文化ほんとうに糞だからなくしてほしい
価格はシールとかでいいわ - 29 : 2020/09/16(水) 01:52:21.83 ID:5+sy5YN50
- 値段を本に書くのガ●ジすぎない?
ISBNコードって知ってる??? - 30 : 2020/09/16(水) 01:53:49.36 ID:afSTOatzM
- アメリカとかのマスマーケットペーパーバックうらやましい
あんな感じでいいんだよ
なんで未だに文庫サイズにこだわるんだ - 31 : 2020/09/16(水) 01:55:12.93 ID:afSTOatzM
- カバー
小口研磨
文庫サイズ
これがクソ
コメント
無能出版「絶版したらみんな困るし同情してくれるやろなぁ」
一般人「シール貼れば?」
なんか撮り鉄レベルの思考回路やな