
【厚労省】脱ファックス報告 感染者情報をネット一元管理、システム稼働へ!

- 1
伊藤詩織をレイプした安倍晋三友達元TBS記者男に クソ野郎と言ったれいわ大石晃子に無罪判決 最高裁1 : 2025/08/21(木) 17:20:48.14 ID:WmF369o90 元TBSワシントン支局長で、 ジャーナリストの山口敬之氏が、 ツイッター(現X)で名誉を傷つけられたとして、 れ...
- 2
【大阪】50代とみられる男性が業務用エレベーターに首を挟まれ死亡1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/21(木) 17:12:37.32 ID:OWHqEKMN9 YTV2025年8月21日 16:21 https://news.ntv....
- 3
3人組のベトナム人、82歳の婆さんを縛り現金25万円奪う。中国人労働者に見捨てられた国の末路…1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/21(木) 17:01:22.69 ID:JmGRC6cl0 兵庫県尼崎市で4月、住宅に押し入って住人の当時82歳の女性を縛り現金を奪っ...
- 4
ベネズエラ、米海兵隊の展開に対抗して民兵450万人を動員1 : 2025/08/21(木) 16:25:11.95 ID:HDenywO80 https://grandfleet.info/north-america-related/the-united...
- 5
【ネトウヨm9(^Д^)プギャー】田母神俊雄『自民党が参政党叩きに躍起になっている(そうだ)』1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/21(木) 17:24:02.84 ID:SvTrurL90 田母神俊雄 @toshio_tamogami 昨日自民党の議員と話していたら、自民党は...
- 6
ネトウヨ「ぎゃあああ! 猛暑や大雨の原因はメガソーラー!!!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/21(木) 17:32:57.92 ID:Rq8BBZqc0 「メガソーラーが猛暑や大雨被害に影響?」根拠ない情報が拡散 北海道帯広市で日中の最高気...
- 7
【論破】性的マイノリティへのヘイト発言で実刑の男、「社会的女性」になって女性刑務所へ収監1 : 2025/08/21(木) 17:27:54.58 ID:igk1FxYG0 性的少数者を嫌っていたドイツ人男性、性別を変えて女性刑務所に https://news.livedoor.com...
- 8
「中国人襲撃が日本各地で…」中国大使館が同胞に警戒喚起 富士登山や交通ルールの順守も1 : 2025/08/21(木) 17:22:48.10 ID:OWHqEKMN9 産経新聞2025/8/20 13:09https://www.sankei.com/article/202508...
- 9
【大阪】女性を約4キロ尾行「うなじのにおいをかいだことに間違いない」理学療法士の男を逮捕1 : 2025/08/21(木) 17:14:28.85 ID:OWHqEKMN9 女性を約4キロ尾行「うなじのにおいをかいだことに間違いない」不同意わいせつ致傷容疑で理学療法士の男を逮捕 大阪府...
- 10
「役満ボディー」岡田紗佳、ボディーライン強調”ピタピタ”黒Tシャツ姿に「ナイスボディ」「スタイル最強すぎ」1 : 2025/08/21(木) 17:15:33.69 ID:LJR6FtPS9 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/20250820...
- 11
エレベーターに首を挟まれ死亡1 : 2025/08/21(木) 16:50:33.33 ID:aX44PDVY0 21日午前11時分20分すぎ、「エレベーターに首が挟まれている」と同僚の男性から消防に通報がありました。 警察や...
- 12
東京に大雨☂雷⚡1 : 2025/08/21(木) 15:26:48.64 ID:i0XhnJCg0 Just a moment... 5ch.net 2 : 2025/08/21(木) 15:27:07.61 I...
- 13
かっこいい曲教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/21(木) 16:12:01.692 ID:hNwobnk/0 (´・ω・`) 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/21(木) 16:...
- 14
【世界平和統一家庭連合/韓国】疑惑の前ファーストレディーがついに逮捕 “統一教会”関与疑惑に新情報も…1 : 2025/08/20 22:52:46 ??? 様々な疑惑があった尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領の妻、金建希(キム・ゴンヒ)氏が逮捕されました。“大統領夫妻の逮捕”は韓国憲政史上初めての...
- 15
フォークリフトにはねられ女性死亡 白井の金属加工会社で1 : 2025/08/21 13:36:02 ??? 2025年8月21日 05:00 | 無料公開 フォークリフトにはねられ女性死亡 白井の金属加工会社で 20日午前11時10分ごろ、白井市中の...
- 16
東証続落、終値278円安 半導体関連株売られる…1 : 2025/08/21(木) 15:52:06.16 ID:J5Fn6Wmg9 21日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が続落した。米国市場でハイテク株が下落したことなどが重荷となり、...
- 1 : 2020/05/11(月) 21:35:30.90 ID:Hu4cAYgy9
厚生労働省は11日、新型コロナウイルスの感染者情報を一元管理するシステムを月内にも稼働させると明らかにした。医療機関や感染者が自らスマートフォンやパソコンでPCR検査の結果や症状、行動歴を入力し、関係機関がクラウド上で共有する。
保健所の負担軽減につながるほか、症状や入退院などの正確な把握にも寄与するという。PCR検査の正確な陽性率も算出可能になるとしている。週内にも21自治体で試験稼働を開始する。
一元管理するのはPCR検査を受けた人や濃厚接触者の情報。医療機関や感染者はインターネットを通じて検査結果や入退院の状況、症状、行動歴などを自ら入力する。スマホやパソコン、タブレットで入力可能だ。国や都道府県、保健所は個々の感染者情報に加え、新規感染者数や症状別の人数、退院者数などを把握できる。
これまで感染者の発生情報は、医療機関が手書きのファクスで報告したものを保健所がパソコンで入力し直すなど非効率さが指摘されてきた。感染者情報の把握の遅さも批判の的となっていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58958980R10C20A5EA1000/
- 2 : 2020/05/11(月) 21:36:08.74 ID:YMzXqY8d0
- IT音痴のジャップじゃ無理やろ
- 47 : 2020/05/11(月) 21:55:56.44 ID:tz4i/Krf0
- >>2
まぁお前みたいな奴にまでバカにされたのが悔しくて開発急がせたんだろうな
手入力したものを集計するだけなんてガワさえ決まればすぐだから
今月稼働は無理ではなかろう - 53 : 2020/05/11(月) 22:00:11.93 ID:YlzlrFNp0
- >>47
やり方によっちゃ即日出来るよ - 3 : 2020/05/11(月) 21:37:10.66 ID:T3HcGAWB0
- 重い腰
- 4 : 2020/05/11(月) 21:38:13.93 ID:EkQlBH0v0
- パソコンに入力された書類を
プリントアウトして判子押して保管しますw - 5 : 2020/05/11(月) 21:38:34.51 ID:ugC7WiRL0
- ドアホ厚労省 3ヶ月もかかる
- 6 : 2020/05/11(月) 21:39:19.58 ID:YfnqBvM00
- >>1
21世紀はもうすぐだな - 7 : 2020/05/11(月) 21:39:26.99 ID:m2acpVBq0
- 今日は5月11日 …
- 8 : 2020/05/11(月) 21:39:42.09 ID:co9QdNhE0
- これやったらさ
安倍政権にとって都合が悪い情報をシュレッダーにかけられなくなるじゃんこれはダメだろ
- 10 : 2020/05/11(月) 21:40:22.45 ID:f9rVdiHf0
- >>8
ドリルがある - 9 : 2020/05/11(月) 21:40:00.58 ID:FhNuOG170
- IT革命始まる
- 11 : 2020/05/11(月) 21:40:48.97 ID:Vi81UVC60
- 2月、3月、4月、5月
- 12 : 2020/05/11(月) 21:41:15.07 ID:ZHwKKoAX0
- そして情報お漏らしが始まる
- 13 : 2020/05/11(月) 21:41:35.11 ID:pKzPpG6V0
- 3月中にやっとくべきだったな
- 30 : 2020/05/11(月) 21:47:08.00 ID:YlzlrFNp0
- >>13
文明の利器を知らないから思いもよらなかったんだろ
医師からFAXの苦言が出るまで - 14 : 2020/05/11(月) 21:41:54.28 ID:nphe+0B50
- 実積のあるみずほ銀行に協力を頼もう
- 15 : 2020/05/11(月) 21:42:03.67 ID:FhNuOG170
- 「所長!どこかの保健所で開いてて上書き出来ません!」
- 16 : 2020/05/11(月) 21:42:08.95 ID:J9fd9WDz0
- 突然ラインで個人のスマホにアンケート送りつけてくる暇があったら、こっちを真っ先にやれよ
- 44 : 2020/05/11(月) 21:53:45.55 ID:nphe+0B50
- >>16
ごめんね、アホな国で
ごめんねごめんね~ - 17 : 2020/05/11(月) 21:42:17.29 ID:B/ge7xjb0
- わーすごい!おめでとう!
- 18 : 2020/05/11(月) 21:42:24.75 ID:FuVPoGjE0
- あくまで21自治体で試験するだけ
- 19 : 2020/05/11(月) 21:42:26.69 ID:ToUOp1Qg0
- ネット管理とか嫌な予感しかしないな
- 20 : 2020/05/11(月) 21:43:14.37 ID:rv6AC6TS0
- さっすがー!前時代的~~!!
- 21 : 2020/05/11(月) 21:43:31.97 ID:DteJ1Drz0
- いつ公表になるかドキドキだなw
- 22 : 2020/05/11(月) 21:44:21.29 ID:f4QZlcf80
- まさに無能完了
20年遅れてる
民間では有り得ない - 23 : 2020/05/11(月) 21:44:31.64 ID:epVTNnkv0
- 未だにFAXとか使う公務員さ
まじでアホとしか言えんわ - 24 : 2020/05/11(月) 21:44:39.44 ID:gKAGMpTa0
- さすがハイテク国家で誇らしい!
- 25 : 2020/05/11(月) 21:46:26.22 ID:aMC4cKGS0
- 平和が長く続くと役人が腐敗するって
歴史で習った - 26 : 2020/05/11(月) 21:46:27.42 ID:qqDR/GsK0
- 今朝出勤早々FAXの仕分けしましたが何か(´・ω・`)
金融とか不動産は当たり前のように送り付けて来るんだよ(´・ω・`) - 27 : 2020/05/11(月) 21:46:38.50 ID:33MJcaPo0
- えっ嘘早すぎん?本当に大丈夫か?
- 28 : 2020/05/11(月) 21:46:44.99 ID:XY4yazDQ0
- クラウドはヤバくね
- 29 : 2020/05/11(月) 21:47:07.83 ID:RTM4WV4q0
- 昨日か一昨日か、今どきスマホで入力してクラウド集約しかあり得ない、と描いたらやっとこれかよ
- 31 : 2020/05/11(月) 21:47:31.08 ID:inILKoMg0
- 安倍晋三 恥ずかしい仕事してきたことを謝罪しろ
- 32 : 2020/05/11(月) 21:47:47.77 ID:nqAo601g0
ネトウヨ「俺は脱セックス」w
- 33 : 2020/05/11(月) 21:48:38.18 ID:ymoqA8m90
- 利用者の爺さんがやらかして個人情報流出する未来が見える
- 40 : 2020/05/11(月) 21:52:14.79 ID:YlzlrFNp0
- >>33
普通にシステム組めばそうそうお漏らししない
操作できない爺さんがFAXに固執したりして
FAXとシステムの二段構えで現場負担が増したりしそう - 34 : 2020/05/11(月) 21:49:26.05 ID:gK+PbhWn0
- 50億円ほどかけて立派なシステムが出来上がりました!
- 36 : 2020/05/11(月) 21:49:41.32 ID:PMP2dshy0
- 一元管理でデータでやりとりするなんて簡単にできたら
マイナンバ-をあそこまで厳重に管理している意味なんかないだろ
使うべき人も使えないようなシステムなんだぞ - 37 : 2020/05/11(月) 21:50:11.71 ID:YlmghD920
- 後手後手の安倍政権
- 38 : 2020/05/11(月) 21:50:29.97 ID:5h8v5+MB0
- いまごろwww
- 39 : 2020/05/11(月) 21:51:16.70 ID:mlf+RmPm0
- ファックスてw
非効率だし紙の無駄 - 41 : 2020/05/11(月) 21:52:35.73 ID:EeTixeXu0
- 台湾のIT大臣に仕切ってもらえ
- 42 : 2020/05/11(月) 21:53:13.83 ID:Nh6c1Qrw0
- そして愛知になる
- 43 : 2020/05/11(月) 21:53:27.11 ID:nSRyH9NZ0
- あいてー革命きた
- 45 : 2020/05/11(月) 21:54:12.85 ID:yRe4IOM00
- 都合悪い数値が上がってきたら、なぜかいつもシステム障害w
- 46 : 2020/05/11(月) 21:55:42.79 ID:rS6vMnht0
- >>1
流出までが様式美 - 48 : 2020/05/11(月) 21:56:29.02 ID:gr00inNE0
- どっかの県で患者情報駄々洩れやったけど、今度は国レベルでやるのか
- 49 : 2020/05/11(月) 21:57:06.78 ID:TQcgjsZQ0
- 「最先端のAIにより、都合の悪い数字は自動的に
訂正できるようになりました。」 - 50 : 2020/05/11(月) 21:57:53.23 ID:ubGegphH0
- シュレッダーよりレンチンの方が簡単
- 51 : 2020/05/11(月) 21:58:11.89 ID:NomyiETj0
- やっとかよ
- 52 : 2020/05/11(月) 22:00:04.21 ID:uqkHObjg0
- 絶対にFAXの方が早いとか言い出すIT音痴が出てくる🤔
- 54 : 2020/05/11(月) 22:00:22.73 ID:nVi0j/Jn0
- 50~60歳代の官僚がガンくさい
コメント