
「危機のとき 確かな情報 頼れる新聞」新聞週間標語の入選作決まる

- 1
【大阪万博】視察した府議は思わずぼうぜん、パビリオン建設「骨組みがむき出しで資材が積み上がり…」1 : 2025/03/31(月) 06:17:15.44 ID:TBzv9giL9 デイリー新潮 3/31 https://www.dailyshincho.jp/article/2025/033...
- 2
幸福の科学 「ウクライナのNATO加入は絶対に認められない。ロシアを仮想敵国にするバイデン大統領の挑発で戦争は起きた」幸福の科学 「ウクライナのNATO加入は絶対に認められない。ロシアを仮想敵国にするバイデン大統領の挑発で戦争は起きた」 ニュー速JAP
- 3
【速報】最上あいさん、高野容疑者と同棲して男女関係にあったと婚約者が明かす【速報】最上あいさん、高野容疑者と同棲して男女関係にあったと婚約者が明かす ラビット速報
- 4
Twitter「180cm70kg、体脂肪率12%だとこんな身体ですw」パシャッ ←10万いいねwwwTwitter「180cm70kg、体脂肪率12%だとこんな身体ですw」パシャッ ←10万いいねwww (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 5
【値上げ】食品や日用品で今年最大の「値上げの波」が迫る・・・【値上げ】食品や日用品で今年最大の「値上げの波」が迫る・・・ 常識的に考えた
- 6
東野幸治『ワイドナショー』最終回に本音ポロリ 11年間の放送に幕「ここで力尽きました」 [3/30]東野幸治『ワイドナショー』最終回に本音ポロリ 11年間の放送に幕「ここで力尽きました」 [3/30] 国難にあってもの申す!!
- 7
すき家『ネズミはみそ汁を入れたところ偶然入った』→「いやいや鍋の中で煮込まれてただろアレ」すき家『ネズミはみそ汁を入れたところ偶然入った』→「いやいや鍋の中で煮込まれてただろアレ」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
正義マン・説教マン・道徳マンが絶対に「暴力団事務所」に文句言わない理由www【2ch】正義マン・説教マン・道徳マンが絶対に「暴力団事務所」に文句言わない理由www【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 9
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 : 2025/03/31(月) 03:25:31.02 ID:ePKqXgrA0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https://www3.nhk.or...
- 10
ソフトバンク・山川穂高「出たくない」上から目線のWBC出場辞退宣言に、ファン「代表の資格ない」源田壮亮にも流れ弾ソフトバンク・山川穂高「出たくない」上から目線のWBC出場辞退宣言に、ファン「代表の資格ない」源田壮亮にも流れ弾 筋肉速報
- 11
ぶっちゃけ、中韓が大人しくなるなら靖国神社って取り壊しても良くない?1 : 2025/03/31(月) 02:59:12.21 ID:0FsogYYt0 ネトウヨはブチギレるかもしれんけど 2 : 2025/03/31(月) 03:01:23.80 ID:GJDcC...
- 12
7月の参議院選挙 石破自民党 親中国派と立憲民主党 どこに投票する?1 : 2025/03/31(月) 01:37:40.66 ID:ePKqXgrA0 一方、若い人ほど支持が高いのが国民民主党です。 60代以上では数%にとどまる一方、 50代以下では10%台となり...
- 13
暇空茜、高野隆&趙誠峰で無罪判決確定へ暇空茜、高野隆&趙誠峰で無罪判決確定へ 冷笑速報
- 14
トランプ、次から次へと停戦の「条件」を追加するプーチンに怒り 「非常に怒っている」「停戦合意なければロシア産石油全てに追加関税」トランプ、次から次へと停戦の「条件」を追加するプーチンに怒り 「非常に怒っている」「停戦合意なければロシア産石油全てに追加関税」 冷笑速報
- 15
兵庫県西宮市、令和4年度42億円、令和5年度39億円の赤字財政でみんなの意見を募集兵庫県西宮市、令和4年度42億円、令和5年度39億円の赤字財政でみんなの意見を募集 冷笑速報
- 16
浜松市で重体だった10歳姉の意識が戻り、妹の安否を何度も尋ねられるも亡くなったと伝えられず浜松市で重体だった10歳姉の意識が戻り、妹の安否を何度も尋ねられるも亡くなったと伝えられず ラビット速報
- 1 : 2020/09/02(水) 16:24:56.76 ID:lYj/pHaq0
日本新聞協会は2日、10月15日から始まる新聞週間に向けて募集した「新聞週間標語」の入選作を発表した。
1万5623編の応募があり、「代表標語」に、甲府市の田辺新造さん(84)の「危機のとき 確かな情報 頼れる新聞」が選ばれた。
(以下略)- 2 : 2020/09/02(水) 16:25:22.12 ID:UdYrTcrg0
- >>1
字余り - 3 : 2020/09/02(水) 16:25:27.85 ID:S6E2jCyc0
- ゴキブリが出たときとかすごい頼れる武器になるよな
- 44 : 2020/09/02(水) 16:32:16.59 ID:HccDb7aA0
- >>3
わろた - 4 : 2020/09/02(水) 16:25:29.03 ID:g3+Gie9Z0
- 自作自演
- 5 : 2020/09/02(水) 16:26:07.45 ID:vy3Y4dhY0
- 自画自賛かよ
- 6 : 2020/09/02(水) 16:26:13.11 ID:ARy/mO8F0
- 揚げ物したときの油吸わせたり、濡れた革靴乾かすのにつかえるからな
- 7 : 2020/09/02(水) 16:26:39.42 ID:cI7RBJve0
- はははご冗談を
- 8 : 2020/09/02(水) 16:26:45.43 ID:leHVVy410
- キャンプでは頼れるなんでもござれのツール
- 9 : 2020/09/02(水) 16:27:04.43 ID:qNhhK8300
- 確かな情報…?
- 10 : 2020/09/02(水) 16:27:07.07 ID:T4OhYs420
- 統合失調症かよ
- 11 : 2020/09/02(水) 16:27:22.96 ID:XBVK5pCF0
- 少なくとも、その『頼れる新聞』は朝日新聞や東京新聞ではない事は確か
- 26 : 2020/09/02(水) 16:29:13.50 ID:BM7xlSwN0
- >>11
どこの新聞でも大丈夫だよ
できればカラーの多いスポーツ新聞は避けたほうがいいけど - 12 : 2020/09/02(水) 16:27:31.41 ID:LUPVVRKv0
- 選ぶほど集まらなくて、自分達で作ってそうな気もするけどね。
- 13 : 2020/09/02(水) 16:27:34.69 ID:rJw0/n6R0
- 確かな?頼れる??
- 14 : 2020/09/02(水) 16:27:35.49 ID:lRsKiekG0
- >田辺新造さん(84)
老人しか読んでないんだな・・・
- 15 : 2020/09/02(水) 16:27:44.29 ID:sjy7+SVR0
- オ●ニー気持ちいいか?
- 16 : 2020/09/02(水) 16:27:46.35 ID:BM7xlSwN0
- 突然の雨で革靴が濡れた時とかにも使えるしな
実家からの荷物のついでに古新聞もらうけど重宝する - 17 : 2020/09/02(水) 16:28:14.09 ID:hrSIkulXO
- (´・ω・`)また自演か
- 18 : 2020/09/02(水) 16:28:16.01 ID:VSeHGCbB0
- 新聞読むとバカになるんだぜ(´・ω・`)
- 19 : 2020/09/02(水) 16:28:18.32 ID:hhjYekCu0
- 確かな情報?
- 20 : 2020/09/02(水) 16:28:21.77 ID:0LeavyZC0
- チョソコーが日本語で伝える【朝鮮人の確かな願望】w
- 21 : 2020/09/02(水) 16:28:27.77 ID:W9DZ7uGc0
- 新聞の自画自賛は積極的にするのに
日本の自画自賛は許さないんか - 22 : 2020/09/02(水) 16:28:42.31 ID:n1YhjS+Q0
- 今日ひるおび!で次期総理候補のガースーの元秘書が言ってたけどガースーは毎日新聞を読み新聞のお悩み相談のコーナーから世間の動きを理解してるそうだぞw
- 23 : 2020/09/02(水) 16:28:46.67 ID:3B4N6LMC0
- ずっこけたwww
この人ら昭和時代? - 24 : 2020/09/02(水) 16:28:54.95 ID:0LeavyZC0
- チョソコーの日本語じゃもう限界なんだってw
- 25 : 2020/09/02(水) 16:29:03.35 ID:HkdLUs+b0
- 毎日のように内容に突っ込まれるたしかな情報
- 27 : 2020/09/02(水) 16:29:15.88 ID:OHOuOjQ10
- 朝日新聞なんて読んでたら年がら年中危機だろw
- 28 : 2020/09/02(水) 16:29:26.94 ID:T4k7MRE20
- (84)
(84)
(84) - 29 : 2020/09/02(水) 16:29:30.22 ID:10zTL4Dp0
- こうべきらくかんってなに?
- 30 : 2020/09/02(水) 16:29:35.73 ID:6q1kTv1n0
- 異議あり!
- 31 : 2020/09/02(水) 16:29:39.70 ID:pZnjfDFD0
- 危機の時だけはどうだろ
被害状況とか嘘ついてるか? - 32 : 2020/09/02(水) 16:29:48.16 ID:naDwzZmn0
- 新聞とか情報クソ遅いじゃん
スマホ一人一台の時代に何言ってんだ - 33 : 2020/09/02(水) 16:29:59.15 ID:OAqQGuor0
- 時代に取り残されたジジババしか読んでない
- 35 : 2020/09/02(水) 16:30:20.27 ID:szPiDx8O0
- 危機のときかあ。ウ●コを拭く紙くらいにはなるね。
- 36 : 2020/09/02(水) 16:30:20.51 ID:AdfeTQk50
- 「不確かな情報 偏る新聞」の間違いだろ
- 37 : 2020/09/02(水) 16:30:31.26 ID:Q9kDQoGm0
- 空気は読めないけど
新聞はよめるby琉球新報。おきなわcm
- 38 : 2020/09/02(水) 16:30:41.25 ID:nzkzZdPO0
- 速報性が無い
- 39 : 2020/09/02(水) 16:31:08.14 ID:fqRr46Pw0
- 危急のときほどデマ情報さんざん拡散してきておいてなめとんのか
- 40 : 2020/09/02(水) 16:31:19.79 ID:SyturZtQ0
- そうであってほしいという希望、つまり今はそうではないと言いたいんだな
- 41 : 2020/09/02(水) 16:31:21.12 ID:XOGxiV8m0
- 本当に危機のとき新聞なんか読んでられないだろ
- 42 : 2020/09/02(水) 16:31:23.36 ID:qUvm7Rgd0
- 不安を煽るのがお仕事です
- 43 : 2020/09/02(水) 16:31:43.96 ID:KbJo3ocs0
- そんなことよりコロナ給付金の申請が8月末までだったなんて
あぁ - 45 : 2020/09/02(水) 16:32:37.97 ID:MszIlA8x0
- >>1
危機の時 叩き潰せ 捏造新聞こいつらマスコミが都合のいいように歴史を捏造しだすクズ
- 46 : 2020/09/02(水) 16:32:48.31 ID:Wwukqg1G0
- ハハッ、わろす
- 47 : 2020/09/02(水) 16:33:13.96 ID:jgJw/pws0
- 危機の時パニック煽る某新聞
- 48 : 2020/09/02(水) 16:33:14.75 ID:kacfhGw80
- 対ゴキブリの即席武器、濡れた靴対策、キャンプの燃料、など幅広く使えるけど、印刷されてる文字がいらないんだよなぁ。
- 49 : 2020/09/02(水) 16:33:15.37 ID:g+MJp3jH0
- 確かに公衆便所に紙がなかったときは救いの神に思えるかもな笑
- 50 : 2020/09/02(水) 16:33:46.02 ID:UqdvDg0+0
- ネコのトイレに最適
- 51 : 2020/09/02(水) 16:33:59.36 ID:Gza24nsx0
- 角度を付けまくりの作文が確かな情報?w
- 52 : 2020/09/02(水) 16:34:12.46 ID:rKGuoosV0
- あるなら欲しい
- 53 : 2020/09/02(水) 16:34:13.42 ID:EOJKXYHo0
- 頼れる新聞… それは… 赤旗!
- 54 : 2020/09/02(水) 16:34:37.50 ID:szPiDx8O0
- バーベキューで着火剤が無いときとかな
灰が舞うのが玉に瑕だが - 55 : 2020/09/02(水) 16:34:52.08 ID:n1YhjS+Q0
- 次期総理大臣は新聞で世間の動きを理解してるって元秘書が言ってたぞ
お前らどうすんだよw - 77 : 2020/09/02(水) 16:39:16.31 ID:BM7xlSwN0
- >>55
俺らがなんかしないといけないのか?
お前はそれ聞いてなにする予定なん? - 56 : 2020/09/02(水) 16:34:56.40 ID:16xowz9J0
- 危機の時 不安を煽る デマソース
- 57 : 2020/09/02(水) 16:35:43.74 ID:w0GizVw90
- 信号ばっか見てないで 自分のセンス磨いてちょうだい
新聞はいつも絶対じゃないぜ ヤバイ添加物あり - 58 : 2020/09/02(水) 16:36:00.35 ID:H+6wBCTX0
- 洗脳
- 59 : 2020/09/02(水) 16:36:17.07 ID:MPVcy8eQ0
- 揚げ物を
する時敷くと
役立つ新聞 - 60 : 2020/09/02(水) 16:36:19.01 ID:gEzR/zWf0
- 新聞もクソだとは思うが虎の門が安倍総理辞任を完全に否定してる一方で朝日毎日が予定稿準備してたのは意地見せたなと思ったぜ?
タダで手に入るものなんてこの程度だよねってのは思い知ったもんw
一応NHKと読売新聞主軸に情報収集しようと思ってるよ - 62 : 2020/09/02(水) 16:36:48.85 ID:uNJ7B7UK0
- 共同「」
- 63 : 2020/09/02(水) 16:37:01.18 ID:jD/7HppT0
- 危機のとき 載ってる情報 もう古聞
- 64 : 2020/09/02(水) 16:37:17.55 ID:vB0zFJdc0
- 掃除のときも頼れる
- 65 : 2020/09/02(水) 16:37:37.06 ID:fbF/sH7C0
- 「なんどきも 不確かな情報 いらない新聞」
- 66 : 2020/09/02(水) 16:37:41.55 ID:ywPrjs+C0
- (´・ω・)
- 67 : 2020/09/02(水) 16:37:44.16 ID:wyv9+BDK0
- さすが、危機を作ってきた新聞だけありますね。危機はお手のものってね
- 69 : 2020/09/02(水) 16:37:49.93 ID:rcZyL5CK0
- >>1
雨風強い時でも新聞配達させるのは危険すぎ - 70 : 2020/09/02(水) 16:38:09.77 ID:Bnxtvt6f0
- 新聞てw
- 71 : 2020/09/02(水) 16:38:16.31 ID:zcnmvqEh0
- 犬の糞 包むに便利 新聞紙
- 72 : 2020/09/02(水) 16:38:25.00 ID:iEl3NIZW0
- この前の停電のときに活躍したのはラジオだったな
スマホは使えなかったわ - 73 : 2020/09/02(水) 16:38:35.55 ID:2V5RYmOK0
- 新聞は便利だよ
俺は新聞紙を実家から貰って靴洗いで水を吸わせたり幼児のオムツを包んだりして大活躍してる - 74 : 2020/09/02(水) 16:38:47.16 ID:6I8VbnL00
- >>1
危機のとき デマ情報 偏向報道 - 75 : 2020/09/02(水) 16:38:50.14 ID:SrgL3V+a0
- 危機のとき 嘘の情報 煽る新聞
- 76 : 2020/09/02(水) 16:39:10.17 ID:jD/7HppT0
- お犬様の
うんこ包み紙
用意しときました
- 78 : 2020/09/02(水) 16:39:45.56 ID:OQ8fqF8O0
- 大本営発表忘れたんかw
コメント