
英語だけできるバカの問題😱

- 1
井上尚弥(165cm)「俺が世界最強!」スダリオ剛(190cm)「うるせえ 」(ボコーッ)井上尚弥「ぐああああ」1 : 2025/05/02(金) 14:10:29.73 ID:xz0R0ObB0 これが現実なの悲しい 2 : 2025/05/02(金) 14:11:01.87 ID:Gt1ZJAU/0 なん...
- 2
シェフの鳥羽周作氏、飲食店でのキャンセル料めぐり『二重取り』批判に反論「被害者ぶる?アホみたいな発想」1 : 2025/05/02(金) 14:49:33.20 ID:CML57Uto9 https://sirabee.com/2025/05/02/20163422106/ 2025/05/02 レ...
- 3
石破首相 就職氷河期世代45 歳~50歳に農業 建設業 物流業へ就労拡大指示1 : 2025/05/02(金) 13:18:53.11 ID:PR+WVobB0 具体的には、農林水産、国土交通の両相に 農業や建設業、物流業などの分野で 就職氷河期を経験した世代の就労拡大を図...
- 4
市川紗椰、1番最強だと思っているホテルは「ドーミーイン」その理由は… ウイカらも「最高」1 : 2025/05/02(金) 14:12:53.14 ID:CML57Uto9 https://www.narinari.com/Nd/20250595162.html 2025/05/01 ...
- 5
日米関税交渉 石破首相「一致点見いだせていない」 赤沢氏報告受け1 : 2025/05/02(金) 14:07:10.24 ID:2zOjgqas9 石破茂首相は2日、トランプ米政権の関税引き上げを巡る2回目の日米交渉について、赤沢亮正経済再生担当相から報告を受...
- 6
【老後】泣きました…「退職金2,200万円」でも「時給1,280円」のアルバイトを続ける65歳男性、携帯電話が止まり、電気もない「孤独な老後」【老後】泣きました…「退職金2,200万円」でも「時給1,280円」のアルバイトを続ける65歳男性、携帯電話が止まり、電気もない「孤独な老後」 パヨク速報
- 7
【大阪・関西万博】「水増しやめるべき」紀藤正樹弁護士 来場者数マユツバか スタッフ数もカウント1 : 2025/05/02(金) 14:00:17.20 ID:7han8h459 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/...
- 8
静岡県警、嘘の捜査報告書を作成し令状取得→違法収集証拠排除法則で無罪に1 : 2025/05/02(金) 13:55:01.90 ID:jAOiiWrFd 静岡地裁、県警の違法捜査を認定 70代男性に無罪判決 https://mainichi.jp/articles/...
- 9
米CIA、あまりにも中国内部の機密情報が手に入らずドラマ仕立ての中国人向け動画を作って情報提供呼び掛けwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/02(金) 13:53:13.87 ID:ZQG3Z+wY0 アメリカのCIA=中央情報局は、中国の高官に向けて中国共産党の内部情報を提供するよう呼びかけるドラマ仕立ての動画...
- 10
中居正広、涙の訴え「守秘義務で言えないけど、暴力だけは断じて振るってない。これだけは信じてほしい」1 : 2025/05/02(金) 14:12:05.08 ID:FbVI0Va7d 《「暴力は振るってないの?」電話に中居は…》中居正広“愚行と引退”をSMAPが知った“その瞬間” 〈言葉が見つ...
- 11
ルビオ米国務長官、米中が近く関税協議 「中国は妥協したがっている」1 : 2025/05/02(金) 13:51:47.73 ID:2zOjgqas9 【ワシントン=坂口幸裕】ルビオ米国務長官は1日、米FOXニュースのインタビューで関税を巡る米中協議を近く開くとの...
- 12
自民党が大量輸入を続ける不法グエン、日本のトクリュウと合流し勢力拡大中 ありがとう ありがとう1 : 2025/05/02(金) 13:30:19.69 ID:Q0F+hKCg0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/05/02(金) 13:30:43.75 ID:...
- 13
【安倍晋三速報】報道の自由度ランキング、日本9年連続G7最下位WWWWWWWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 14:07:54.54 ID:1blE8uXTr 報道の自由、日本は66位 順位改善するもG7で9年連続最下位 https://news...
- 14
【兵庫県騒動】読売テレビ、自殺した県民局長が複数職員との不倫日記をつけていたことをバラす1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 13:57:36.60 ID:dq79cVct0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi 2 名...
- 15
スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 滑稽速報
- 16
【謎】SNSで万博来場者「7割はリピーター」と一斉投稿される → 協会「関与否定」「開示請求せず」【謎】SNSで万博来場者「7割はリピーター」と一斉投稿される → 協会「関与否定」「開示請求せず」 暇人\(^o^)/速報

- 1 : 2025/04/05(土) 18:17:29.00 ID:pzny/s/f0
総合型選抜や英語民間試験の活用進む 24年の大学入試実態調査
https://www.kyobun.co.jp/article/2025040104- 2 : 2025/04/05(土) 18:17:58.02 ID:pzny/s/f0
@masa_mynews
早慶文系ってなんであんな外国の言葉だけ重視するのかさっぱりわからん。舶来コンプレックスだろうけど。自国の言葉である国語や自国の歴史のほうが重要だと思う。
おれ英語極めて受かったけど(英語と小論の2科目だから)卒業後も今も英語なんか使ってないし。浪人1年、将来のキャリアのための無駄時間でバカになった。
もっと10代にふさわしい有意義な体験に使いたかった。@niho_owa
これは当時からマジで謎だった。
英語ができるだけで思考力が並みのやつと、英語は苦手だが思考力があるやつ、どちらが優秀かなんて、一目瞭然だろうに。
まぁ、ドメスティックに働くなら、という前提はつくが。@masa_mynews
SFCなんて英語しかできないバカだらけ。入学試験がそうだから。小論はそんなに差がつかないから、英語さえできればバカでも受かっちゃう。
だから留学経験者比率が4割にもなって、実家が太く海外留学させて貰い英語だけできるバカと、国内で不毛な受験勉強に疲弊して死にそうな浪人組と、分断があった。- 18 : 2025/04/05(土) 18:37:27.57 ID:uzcfARQa0
- >>2
ネトウヨって日本国じゃなくて「自国」って言いたがるよな
大日本帝国って言えない臆病者の集まり - 3 : 2025/04/05(土) 18:18:09.44 ID:5D2b4ssVM
- 日本人は英語コンプレックスがひどすぎるわ
- 4 : 2025/04/05(土) 18:18:28.79 ID:8vw+shIL0
- なんだ?インターナショナル上がりとか帰国子女の悪口けぇ?
- 5 : 2025/04/05(土) 18:18:47.52 ID:Sk6rAhP90
- 英語の論文すら読めないバカは論外だからな
- 6 : 2025/04/05(土) 18:19:36.40 ID:5D2b4ssVM
- 英語より数字のほうが世界共通なんだから数学やったほうがいいのにな
文系も数学必須にしていまの英語のような扱いにしたらだいぶ変わると思うわ
日本は英語コンプレックスありすぎてほんと終わっとる
帰国子女のアホがいい大学入って日本が終わった
もっと数学重視したらいいのに - 9 : 2025/04/05(土) 18:21:43.85 ID:TXtCq/pl0
- >>6
英語より数学と言っているから駄目なんだよ
英語も数学もやるんだよ - 11 : 2025/04/05(土) 18:27:46.51 ID:5D2b4ssVM
- >>9
どっちもやれないのにそんなこと言っても無駄だろ
文武両道とか言ってどっちも中途半端になるだけ
英語とかまじいらんからな
いざとなれば、必要とあらば勉強するんだし
でも数学はそうはいかんから - 21 : 2025/04/05(土) 18:47:03.67 ID:TXtCq/pl0
- >>11
人生を豊かにするために必要なスキルで、それを学ぶ時間が多く必要だから、それを分かってる親は自分の子供が幼い頃から両方を学ばせるんじゃないかな
まさに親ガチャだね - 7 : 2025/04/05(土) 18:20:00.70 ID:pzny/s/f0
- 母国語と日本語だけできる外国人コンビニバイト留学生はいない
- 8 : 2025/04/05(土) 18:20:30.88 ID:QaTrVIP/0
- 英語の筆記は最強なんだが聞き取りがまじでわからん
外人が喋るとsgkjdhれlすgへrげrmはgれかんhgれうあにしか聞こえないどうしたらいいんだ
- 15 : 2025/04/05(土) 18:34:40.30 ID:oDFAqDN30
- >>8
もう手遅れだから
一生
貧乏な島国に引きこもっとけ🤣 - 30 : 2025/04/05(土) 19:20:15.69 ID:04g+1vEDd
- >>8
特に日本人は音に対して認識と実際に大きなズレがある
そのズレを実際の会話から調整していくだけ - 12 : 2025/04/05(土) 18:29:02.96 ID:jRjFgxmx0
- ちっとずつちっとずつ
分かってくる感じあるけど
なかなか大変な道のりだね
数カ月くれえでスムーズにペラ回る人はすげえね - 14 : 2025/04/05(土) 18:34:25.60 ID:xl9lr2fz0
- 帰国子女とか親が英語話者みたいにほぼ第一言語と同じ環境で英語習得したパターン以外で「英語ができるだけの馬鹿」ってそんなにいない
受験でちょっと得意だった程度を「英語ができる」と評してるのなら知らんが - 16 : 2025/04/05(土) 18:36:06.93 ID:jITf1U0h0
- 今の時代は中国語も必須だぞ
- 19 : 2025/04/05(土) 18:38:10.52 ID:I6Wwk6yB0
- 語学何てもうどうみても翻訳機能で不要になるのに何の意味があるのかね
- 25 : 2025/04/05(土) 18:53:28.91 ID:pOBi28YE0
- >>19
いちいち変な機械取り出して商談するのかい?
ニホンップの村落では普通なのかもしれないが…… - 27 : 2025/04/05(土) 19:01:13.69 ID:a/CYwmca0
- >>19
あれじゃん
癌のせいで声帯手術したせいで
喉にへんな機械あててしゃってている人みたいなかわいそうな扱いになるぞ - 20 : 2025/04/05(土) 18:40:18.18 ID:zhCvkocf0
- 日本語がそもそもむず過ぎてキャパ使ってるせいで英語まで使いこなせないらしいな日本人って
だから英語も日本語もできる外人もかなり少ない - 22 : 2025/04/05(土) 18:48:59.97 ID:6XRzOlPU0
- 英語が難しすぎる
- 23 : 2025/04/05(土) 18:50:44.86 ID:xFe0bpFs0
- 外国語話せることに文系だの理系だの関係ないよね
分断がー分断工作がーって日頃喚いてんのにまた簡単に分断されちゃうの? - 24 : 2025/04/05(土) 18:52:38.48 ID:lRVts7070
- そういや昔ソニーの社長ハワードストリンガーが、英語だけできるバカを一番要らない社員って言ってたな
- 26 : 2025/04/05(土) 18:58:59.87 ID:+CBjcTXqa
- 言語能力は女性の方が高いので通訳は女性が多いとか。
人間の能力には個性があるので他の言語に向かない人もいてその人が無理に英語を覚えようとすると本来のその人の能力を無駄に浪費することがあるとか。 - 28 : 2025/04/05(土) 19:06:27.78 ID:TolNjnID0
- ワイ文系IT土方、英語得意
→F5やpaloaltoやoracleの有識者扱いされる
→年収1,000万円トンキンIT企業マジおすすめ
- 29 : 2025/04/05(土) 19:09:38.08 ID:EkTgVclX0
- >>1
お前は英語すら出来ない低学歴の童貞だろう?(爆笑) - 31 : 2025/04/05(土) 19:20:46.05 ID:vJceV4AP0
- 英語できるだけで出世できる以上な時代もあったからな
- 32 : 2025/04/05(土) 19:28:03.18 ID:EkTgVclX0
- >>1
おい低学歴。お前英語のどこで挫折したんだ?関係代名詞か?(爆笑)
コメント