
昔の人「あ〜〜曲聞きてぇなぁ。買うか(シングルCD\1000購入)」←これ

- 1
【正体不明の肉】 ハトを捕獲して「伝統中国鴨料理」…スペインで10年以上経営の中国料理店の正体1 : 2025/04/10(木) 17:29:51.11 ID:oIcrR461 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.10 14:47 スペインのマドリードにある中国料理店がハトを捕獲...
- 2
【兵庫】「クレーンがビルに突っ込んだ」重機のアームの先端が隣の商業施設の壁に激突 JR三ノ宮駅前の繁華街 作業員が操作誤る 神戸1 : 2025/04/10(木) 17:59:35.02 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 16:19配信 読売テレビニュース 神戸市中央区雲井通のJR三ノ宮駅前の解体工事現場付近で、...
- 3
白い巨塔の鵜飼教授は周囲から嫌われまくってそうなのに何で権力に固執してたんだ?1 : 2025/04/10(木) 18:19:03.41 ID:NgZqhb9e0 『白い巨塔』歴代キャストを紹介! 初代から2019年までの女優も網羅 https://news.mynavi.j...
- 4
【広島】「車が高速でぶつかった」80代女性運転の車が壁に衝突 助手席80代男性死亡 尾道市因島1 : 2025/04/10(木) 18:04:48.34 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 11:40 広島ニュースTSS 10日朝、尾道市因島にある病院の駐車場で、80代の女性が運転す...
- 5
千葉徳洲会病院に車突っ込む 来院者ら6人軽傷 運転の80代ぐらい男性「踏み間違えた」 院内エレベーターにぶつかり停止 船橋1 : 2025/04/10(木) 18:13:01.44 ID:wanZ3SBQ9 ※千葉日報 2025年4月10日 16:12 | 無料公開 10日午前11時20分ごろ、千葉県船橋市高根台2の...
- 6
国民民主党は氷河期世代を見捨てるのか 30歳未満対象の「若者減税法案」提出に「これは大失敗、支持層分かってない」など反発の声噴出1 : 2025/04/10(木) 18:24:08.08 ID:S6WP/j/f9 近藤記者の愚直に政治レポート 国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出するという。...
- 7
撮り鉄でも乗り鉄でもない…鉄道趣味のために数千万円を費やす「財力最強の鉄オタ」のすごい世界1 : 2025/04/10(木) 17:47:54.25 趣味にはどれくらいのお金がかかるものだろうか。 旅行会社に勤めるコンテンツツーリズム研究家の古関和典さんは 「職業柄、さまざまな領域の強者...
- 8
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」1 : 2025/04/10(木) 18:15:42.13 ID:NHUaajTo9 FNNプライムオンライン 国民民主党は10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出し、玉木代表は「...
- 9
埼玉にまたクマ出没、今月4度目の目撃情報1 : 2025/04/10(木) 17:52:40.31 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 15:47配信 埼玉新聞 埼玉県警によると、10日午前11時ごろ、秩父市久那で、クマのような...
- 10
【名将の誉れ】トランプに90日の関税停止を約束させ世界を救ったのは、我らが救世主•石破茂か1 : 2025/04/10(木) 17:25:31.73 ID:FXYoZ10u0 邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。相互関税一時停止の背景(久保田博幸) 板の動きこの通りなら、世界経...
- 11
イーロン・マスク「アメリカの失業保険の申請を調べたけど115歳以上が24500人、5歳未満が9700人もいるんだけど?」1 : 2025/04/10(木) 17:31:18.45 Department of Government Efficiency @DOGE An initial survey of Unempl...
- 12
キャンドル・ジュン氏、メディアに呼びかけ「取材依頼が来ておりますが、すべてお断りをしています」1 : 2025/04/10(木) 17:31:38.23 ID:7NNgExH+9 アーティストのキャンドル・ジュン氏が10日、自身のインスタグラムを更新し、メディアに対して私見をつづった。 同...
- 13
キャンドルジュン「取材依頼が殺到しておりますが、全てお断りしています。申し訳ありません」1 : 2025/04/10(木) 17:42:47.15 ID:RWWRRUz30 「今回の件で私が皆様に話すべきことは何も無いと思います」 2 : 2025/04/10(木) 17:43:30....
- 14
【コメ・野菜の値上がりが家計直撃】カレーライス物価、初の400円突破!家庭の味がまさかの高級料理に?1 : 2025/04/10 11:47:29 ??? カレーライスを家庭で調理する際に必要な原材料や光熱費などの価格(全国平均)を基に算出し、食卓に与える物価高の影響を可視化した「カレーライス物価...
- 15
万博協会 「赤旗」を排除/批判的メディア締め出し…1 : 2025/04/10(木) 12:25:40.06 ID:w+F2C2Jj9 万博協会 「赤旗」を排除/批判的メディア締め出しの異常:しんぶん赤旗 https://www.jcp.or.jp...
- 1 : 2025/04/03(木) 01:35:16.341 ID:41jAv7pJk
- やばくね?
- 2 : 2025/04/03(木) 01:35:46.759 ID:q2PC6WU6N
- 昔の人は裕福だったからな
日本が世界2位の国やったし - 3 : 2025/04/03(木) 01:36:50.847 ID:pGFyOoPo8
- その頃はサブスクとかないし金のかける娯楽なんてそんななかったんかな
- 4 : 2025/04/03(木) 01:36:52.941 ID:6tE86JlDY
- 曲安く買いたいならアルバムをメルカリとかで買うのが1番ええで
メルカリは最低価格300やから張ってれば割と売ってるの出てくるで - 5 : 2025/04/03(木) 01:37:08.721 ID:CNyBouNXj
- ラジオの音源録音して無料で聞いてたんやぞ
- 7 : 2025/04/03(木) 01:37:59.274 ID:pGFyOoPo8
- >>5
ワイのオカンやん
ガキの頃録音したカセットよく聞かされたわ - 6 : 2025/04/03(木) 01:37:48.975 ID:ItqlRXwWv
- 最低賃金630円とかってことを考えると高いわな
今で言ったら1600円とかじゃん - 8 : 2025/04/03(木) 01:39:02.043 ID:B4GByFV2u
- TSUTAYA行くンゴ
- 9 : 2025/04/03(木) 01:39:12.778 ID:DDincYbj2
- 持ってる友達から借りるやろ
- 10 : 2025/04/03(木) 01:39:40.613 ID:yJ/Mfuudo
- GEOで借りてITunesにぶち込んでた世代やった
- 11 : 2025/04/03(木) 01:39:44.064 ID:oeFuZEkFD
- 普通TSUTAYAで借りてカセットにダビングするよね
- 12 : 2025/04/03(木) 01:41:13.919 ID:7kaDlD8SU
- 聴く権利で年1万とかのほうが遥かにヤバいよ
- 13 : 2025/04/03(木) 01:41:25.099 ID:KuQUxtVd0
- レンタルでカセットに録音したりPCに取り込んだりしたな
- 14 : 2025/04/03(木) 01:41:35.934 ID:kSIfkcPhR
- CDレンタルって発想がZ世代には無いから
- 15 : 2025/04/03(木) 01:41:43.705 ID:pGFyOoPo8
- いまはどうやってんの?
サブスク毎月金払いながら好きなもん聞く感じ?音楽聞く趣味ないからようやる思うわ
ただの音やぞ - 16 : 2025/04/03(木) 01:41:51.457 ID:2xx4ZtbQb
- TSUTAYAでCD借りてたわ
いうて8年くらい前の話よ - 17 : 2025/04/03(木) 01:41:56.248 ID:LZY57OTxz
- だから今のミュージシャンて全然儲からんらしいな
- 19 : 2025/04/03(木) 01:44:23.715 ID:Q.GOLNGaS
- 普通cravingexplorerでYouTubeの曲ダウンロードするよね?
- 22 : 2025/04/03(木) 01:45:33.415 ID:kgBr4tdI.
- >>19
YouTubeいいよね - 20 : 2025/04/03(木) 01:44:25.758 ID:9PYZH2mNH
- 延滞料とか懐かしいよなw
俺らの思い出話しようぜw - 21 : 2025/04/03(木) 01:45:03.522 ID:pGFyOoPo8
- >>20
TSUTAYAでバイトしてたけど延滞料金すげえのとかたまに来てたわ
今もあんのかなあの制度 - 23 : 2025/04/03(木) 01:46:22.870 ID:Xr0onMxVJ
- ワイの始まりはCD借りてMDに入れてたで
確かにアホやと思ってたわ買う奴ら
- 24 : 2025/04/03(木) 01:46:49.324 ID:18rZSvcs2
- ライムワイヤでダウンロードだよね
- 26 : 2025/04/03(木) 01:48:56.575 ID:xfjVsQRkK
- ゲームもやけど貸し借りするからな
- 27 : 2025/04/03(木) 01:52:21.654 ID:9IKUAaHy4
- テレビの前でラジカセもってスタンバイや
ってか90年代前半には見えるラジオも発売されてたからな - 29 : 2025/04/03(木) 01:58:30.223 ID:pUv4fJHWW
- 図書館でなんぼでも借りれたわ
- 30 : 2025/04/03(木) 01:59:59.521 ID:SyUijwePN
- CD貸し借りしたりそこに人との交流があったんだなって
コメント