
中世キリスト教「天動説が正しい」それ以外の全ての国「地動説に決まってんだろバカw」

- 1
粗品さん、握手で母国の癖が出てしまう1 : 2025/07/06(日) 00:16:02.20 ID:YiYEsBfV0 https://imgur.com/BsnZsJF.gif 2 : 2025/07/06(日) 00:16:29...
- 2
あいみょん「野党のヤジ、みんなへらへらニヤニヤしててだらしない。品がない。」1 : 2025/07/06(日) 00:22:57.26 ID:b9W04gA50 あいみょん @aimyonGtter 野党のヤジ、みんなへらへらニヤニヤしててだらしない。品がない。 s://i...
- 3
【動画】中国伝統芸能の七変化、凄すぎる…1 : 2025/07/05(土) 23:48:48.45 ID:CDQczjEo0 動画は>>2http://5ch.net 2 : 2025/07/05(土) 23:49:00.76...
- 4
メンヘラ漫画が読みたい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 00:13:35.57 ID:i8hhn3AoM ゾクゾクするやつ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 00:...
- 5
参政党神谷「何を言っても切り取られる、1ミリも引かない」ガル民「ここの党に入れる予定、見る側や選ぶ側が本質を見抜く力が必要よね1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 23:57:56.42 ID:6NRkN42V0 「何を言っても切り取られる」参政の神谷代表、一部メディアに苦言 「1ミリも引かない」 ...
- 6
オンカジで書類送検 フジ・山本賢太アナの異動は「左遷では全くない」 元フジ・長谷川豊氏が解説「山本君の名誉のために」1 : 2025/07/06(日) 00:28:37.11 ID:InzeQyKO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0f5bd6de496e9a5288a0a7...
- 7
証券口座乗っ取り 大手4社が原状回復措置 みずほ証券は全額補償検討1 : 2025/07/05 16:20:30 ??? 証券会社の顧客口座が不正アクセスで乗っ取られ株式を勝手に売買された問題で、野村証券など対面証券大手4社は、不正に売買された株式などを被害に遭う...
- 8
ドイツ人「日本のオ●ニーグッズ難しいですね。ヤバイですね。おかしいですね。日本ヘンですね。気持ち悪いですね」1 : 2025/07/05(土) 23:42:43.89 ID:DZvowLDH0 「日本ヘンですね」ドイツから来た女性がアダルトショップに衝撃 “加害欲”にあふれた日本の性文化 https://...
- 9
ヨーロッパの落ちぶれもの、スペイン 日本と韓国のGDPを抜くwww1 : 2025/07/06(日) 00:01:03.70 ID:8Ut52Cke0 スペインはGDPランキングで韓国と日本を追い越し、サービス経済が今や王者となった 2025/07/05 国際通貨...
- 10
7月5日終了www1 : 2025/07/06(日) 00:05:46.68 ID:lmBoimsM0 予言信じてたバカどうすんの? 「7月5日に大災害」の予言、なぜ広まった? 気象庁「デマ」と強調 https://...
- 11
「世界を周るクルーズ船」に住むという選択。これでいいじゃん。意外と安いぞ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 23:20:13.26 ID:wCJ/peRz0 住まいをクルーズ船に移した米国人女性、15年間の世界周航へ (CNN) 6月半ば、クル...
- 12
【爆発】ウクライナSBUのドローンがドネツィク州ハルツィシュスク近郊のロシア軍弾薬庫への攻撃に成功 (動画あり)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 15:40:44.33 ID:658Wve4p9 https://gazeta.ua/articles/np/_droni-...
- 13
杉田水脈さん、山口県で第一声。「自公危機は日本危機」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 23:17:33.05 ID:TJ9/pRPk0 自民党の元衆院議員杉田水脈氏(58)は比例代表で国政復帰を目指す。党山口県...
- 14
韓国尹錫悦前大統領、死刑へ韓国尹錫悦前大統領、死刑へ 反日うぉっち!
- 15
韓国尹錫悦前大統領、死刑へ1 : 2025/07/05(土) 22:43:26.80 ID:TV5pYUG30 尹錫悦前大統領、北朝鮮に無人機飛ばし衝突起こそうとした外患の容疑も…特別検察官が2回目聴取 【ソウル=仲川高志】...
- 16
野口健氏 サンダルで富士山→体調不良で救助された米国人を 「一言で表現するのならば…」1 : 2025/07/05(土) 23:13:47.78 ID:/5XNBzaQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d06d65f811afed40d9f91f...

- 1 : 2025/03/21(金) 23:37:59.73 ID:Jpr/3e3R0
- 世界最古の文明「地球は太陽の周りを回っている!」
- 2 : 2025/03/21(金) 23:38:28.06 ID:oeuqt6570
- すごい
- 3 : 2025/03/21(金) 23:38:47.16 ID:Jpr/3e3R0
- キリスト教とかいう観測からもたらされる結果という名の科学を理解できなかった土人宗教w
- 4 : 2025/03/21(金) 23:39:30.98 ID:ZNsdDHgy0
- 初期ローマはキリスト教以前に天動説や
プトレマイオスが火星の軌道をきれいに天動説で説明しとる - 5 : 2025/03/21(金) 23:40:23.95 ID:Jpr/3e3R0
- >>4
ただのこじつけであって説明じゃないよね
シュメール人ですら観測から地動説を発見してるというのにガ●ジやん - 8 : 2025/03/21(金) 23:41:35.64 ID:ZNsdDHgy0
- >>5
軌道を数学的な曲線でちゃんと説明してるんや - 12 : 2025/03/21(金) 23:42:47.12 ID:Jpr/3e3R0
- >>8
でも実際は違うからそれはこじつけって言うんだよ - 17 : 2025/03/21(金) 23:43:50.82 ID:ZNsdDHgy0
- >>12
プトレマイオスのはちゃんと幾何学やぞ
天動の中心を少し地球からずらしたら花びら模様みたいな火星の見かけの軌道を数学的に導けるんやその時点での観測を説明する仮説は「科学」やで
- 24 : 2025/03/21(金) 23:48:25.26 ID:frRV16080
- >>4プトレマイオスとかいう天才がいなけりゃ普通に地動説通ったよな。あいつが頭良すぎて天動説が幾何的に説明出来すぎてた
- 6 : 2025/03/21(金) 23:40:49.99 ID:wBoKamY20
- 中世暗黒時代がなかったら18世紀には月まで行ってた定期
- 7 : 2025/03/21(金) 23:41:21.89 ID:Jpr/3e3R0
- >>6
古代ローマ時代の方が文明レベル上やしな - 25 : 2025/03/21(金) 23:50:03.85 ID:frRV16080
- >>7ヨーロッパの頭いい女連中ぶっ殺し期間とかあったかんな。ゲイの迫害でアラン・チューリング殺しとるし。まじであいつらはLGBTパーレド毎年開いて天才のゲイを殺さんようせんとあかん
- 9 : 2025/03/21(金) 23:41:59.85 ID:7reNXJfh0
- 日本はどうだったの?
- 13 : 2025/03/21(金) 23:42:47.33 ID:KjR61B0j0
- >>9
どんぐり食ってた - 14 : 2025/03/21(金) 23:42:50.93 ID:tpX32aOJ0
- >>9
中国がそうだったし江戸時代には地球の大きさ求めてたぞ - 16 : 2025/03/21(金) 23:43:39.31 ID:Jpr/3e3R0
- >>9
鎌倉時代の陰陽道では地動説や - 10 : 2025/03/21(金) 23:42:04.18 ID:RhVk4ouI0
- 中世ってのは・・・大学でスコラ哲学教えてた時代やろな
13世紀~18世紀くらいかなあ - 11 : 2025/03/21(金) 23:42:04.62 ID:Dq058bbr0
- ちうごくは天動説だったの?
- 15 : 2025/03/21(金) 23:42:57.73 ID:zy0oEud10
- 地球が動いてるって証拠は?証拠見せてよ!
- 18 : 2025/03/21(金) 23:45:00.47 ID:NnOQ8jSz0
- 治療なんてするな、祈れ
- 21 : 2025/03/21(金) 23:46:01.31 ID:tpX32aOJ0
- >>18
なんかイスラムの兵士蘇生してね? - 19 : 2025/03/21(金) 23:45:43.92 ID:Q9/gJQro0
- 望遠鏡とかもない時代に天体観測して地動説とかに気付いたのすげーよな
- 23 : 2025/03/21(金) 23:48:00.49 ID:pSvEyepm0
- >>19
太陽や月という目で見て丸いとわかるものがあったのが大きい - 20 : 2025/03/21(金) 23:45:50.36 ID:Ind1pC/a0
- やっぱ白人って頭ぶっ飛んでんな
アジアンは頭良いけどイノベーションより政治にリソース割いてる気がする - 22 : 2025/03/21(金) 23:47:00.51 ID:RhVk4ouI0
- 祈りも大事だよ
目的原因と機械原因、両サイドからの攻めが学問を発展させる、とライプニッツがゆってた - 26 : 2025/03/21(金) 23:50:13.99 ID:DQfpQePj0
- 実は中世くらいででもみんな知ってたらしいよ
政治的な色合いが強かったとか - 33 : 2025/03/21(金) 23:56:47.92 ID:pSvEyepm0
- >>26
大多数の一般庶民にとってはどうでもいい事ではあるからね
現代でもそうやろ - 27 : 2025/03/21(金) 23:50:43.73 ID:zk2SEqzV0
- なんの知識も無かったら普通に太陽が動いとると思うわな
そこに疑問を持てるのが凄いわ - 28 : 2025/03/21(金) 23:52:09.49 ID:Dm4+VY5H0
- イッチがボロ負けしてて草
- 29 : 2025/03/21(金) 23:53:16.01 ID:wW5Ttdn50
- キリストがヤハウェで唯一神だったから、こんな結論に至るんだろう
- 31 : 2025/03/21(金) 23:55:31.51 ID:GixCtPCK0
- >>29
やはりな - 30 : 2025/03/21(金) 23:55:27.99 ID:RhVk4ouI0
- 航海術に重要だったから
天文学の素養が今よりあったんだろうなあ
そんで観測の発達で理論覆ったんだろう - 32 : 2025/03/21(金) 23:55:56.76 ID:JkAEo98z0
- 科学はキリスト教のマインドから生まれたんだが?
- 34 : 2025/03/21(金) 23:59:35.50 ID:8cwlbhrj0
- こじつけで何故かいけてるだけで実は根本的に間違ってる学問とかないんやろうか
これは例外で~とか言われるたびに思うわ - 35 : 2025/03/22(土) 00:00:16.44 ID:4c7TBEoT0
- そりゃ少年レイプする宗教やし
- 36 : 2025/03/22(土) 00:00:27.77 ID:KUTrlpog0
- 神は死んだ!
- 37 : 2025/03/22(土) 00:05:01.83 ID:NKCsTvP40
- ジャンプして元の位置に着地するのおかしいだろ
はい論破
コメント