
戦艦大和ってもっと有用的な使い方無かったの?

- 1
【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由1 : 2025/04/10(木) 21:23:00.78 ID:wanZ3SBQ9 ※2025.04.10 Thu posted at 07:05 JST cnn.co.jpLogin (CNN)...
- 2
NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺1 : 2025/04/10(木) 21:09:24.51 ID:XtPXzAtZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e62803825dc1f6808b4a37...
- 3
韓国国宝が危ない…法興寺址七層塼塔、35ミリ動く1 : 2025/04/10(木) 20:27:53.67 ID:oIcrR461 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.08 11:05 構造安全問題が指摘されてきた韓国の国宝「安東(ア...
- 4
東京の野菜と肉と魚と、日本酒は不味いな。1 : 2025/04/10(木) 20:19:13.51 ID:tZnTGwsx0 「備蓄米」が店頭に並んだ 表記は「国内産ブレンド米」5キロ3200円ほどで販売 他の米より1000円ほど安く ...
- 5
【意識調査】横浜「夫は仕事、妻は家庭」賛成が増加1 : 2025/04/10 18:47:04 ??? 横浜市が実施した男女共同参画に関する市民意識調査で、男女ともに70%超が性別役割を期待された経験があることが明らかになった。多くが不快感や生き...
- 6
【パクリ】韓国で栽培された日本の『高級みかん』無断栽培の末路→約5億円相当のみかんが出荷停止、市場に出回った分に日本からロイヤルティ請求1 : 2025/04/10 19:18:47 ??? 高級みかんが一夜にして出荷停止?無断で日本の品種を栽培していたってどういうこと? 韓国・済州島のみかん農家が突然の崩壊劇に見舞われたその背景に...
- 7
【防衛省】自衛隊 昨年度の緊急発進 中国無人機の公表回数 前年度の約3倍1 : 2025/04/10(木) 20:06:37.61 ID:XCfLuznl9 防衛省は、昨年度、領空侵犯のおそれがある航空機などに対して行った自衛隊の緊急発進のまとめを10日公表しました。中...
- 8
フジ音楽番組「世界に一つだけの花」2年連続1位も映像なし放送「寂しい」「映像ダメだったか」「もう映像は流れないのか」心配の声も1 : 2025/04/10(木) 20:43:31.06 ID:7NNgExH+9 10日のフジテレビ「ミュージックジェネレーション」では、「あの年カラオケで一番歌われた曲」が特集された。 19...
- 9
ヒロシのぼっちキャンプ1 : 2025/04/10(木) 20:32:35.66 ID:2tu2HTi8M 銚子の近くなのかな、旭市 2 : 2025/04/10(木) 20:32:52.66 ID:2tu2HTi8M ...
- 10
個性豊かなアイドルたちと芸能事務所社長の釣り生活「つりっぷ」1巻発売 今ガチで女子の間で ”釣り” ブーム来てるよな1 : 2025/04/10(木) 20:02:09.00 ID:2uZirGwb0 https://natalie.mu/comic/news/619329 2 : 2025/04/10(木) 2...
- 11
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」と「ダウンタウンDX」を終わらせろ!との風潮。2人とも不在でゾンビ状態。1 : 2025/04/10(木) 20:23:13.09 ID:gfo/houf0 春の改編でなぜか残った「即刻、終了させるべき番組」はこの2つ! 春の番組改編で惜しまれつつ終わった番組や、BSに...
- 12
42歳氷河期独身男性さん、結婚相談所で「アラサーの宮崎あおい」みたいな子を希望した結果、説教されてしまう…1 : 2025/04/10(木) 20:42:08.27 ID:EYavvGyA0 https://itest.5ch.net/subback/poverty ええんか。。。 2 : 2025/0...
- 13
【産経新聞】 NHK、軍艦島元島民への謝罪報じず 古賀経営委員長「知らなかった」「コメントしない」1 : 2025/04/09(水) 06:40:27.39 ID:mSjyNWDE NHKの最高意思決定機関である経営委員会が8日開かれ、執行部は昭和30年に放送した端島炭坑(通称・軍艦島)を扱った...
- 14
木村拓哉、約6年半ぶり台湾訪問で空港に400人超のファンが駆けつける “日本の男神”の神ファンサ1 : 2025/04/10(木) 20:07:07.47 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/979fa9fe9c3256c01f3fd2...
- 15
【調査】日本企業の56%が万博の経済効果「期待できない」 大阪は6割超「期待」も関東は3割 開催地と温度差 帝国データバンク1 : 2025/04/10(木) 20:21:37.57 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 20:09 ABC NEWS 関西ニュース 帝国データバンクが全国の企業約1500社に対し、...

- 1 : 2025/02/27(木) 19:13:30.05 ID:GaJ5mhyC0
「大和ミュージアムサテライト」内部を公開 「零式観測機」や10分の1「大和」など展示 28日オープン
https://news.goo.ne.jp/article/tss/region/tss-27768.html- 2 : 2025/02/27(木) 19:14:24.33 ID:GaJ5mhyC0
- 大和ホテルって揶揄されてたやん
- 3 : 2025/02/27(木) 19:14:53.21 ID:GaJ5mhyC0
- もっとミッドウェー以前からいい使い方できんかったのか?
- 4 : 2025/02/27(木) 19:15:48.88 ID:tEmWGGUO0
- 真珠湾で艦砲射撃くらい
- 5 : 2025/02/27(木) 19:15:55.43 ID:0KYn9Kxw0
- パナマ運河に特攻?
- 6 : 2025/02/27(木) 19:16:05.93 ID:3Ywupqb/0
- 的いらんやろ
- 7 : 2025/02/27(木) 19:16:22.73 ID:SBWMOHfm0
- 作ったら使わなきゃ意味ないのに沈められたらどうする(怒号
で有用な使い処もないまま使い捨てで沈められたホントに昔から馬鹿みたいな国だよ
- 8 : 2025/02/27(木) 19:16:41.14 ID:8e5zidgxH
- 金剛型以外は使いようがなかった大和どころか長戸も同じ
- 9 : 2025/02/27(木) 19:18:14.24 ID:mkZQKRND0
- 条約違反艦なわけだが天皇はどのくらいから知ってたんか大和。設計図のころから?
- 10 : 2025/02/27(木) 19:18:46.99 ID:LX2665i70
- とりあえず序盤から使い倒せばまだましだったか
- 11 : 2025/02/27(木) 19:18:59.98 ID:g/0UY9hQ0
- ハサミと同じじゃな馬鹿となんとか
- 12 : 2025/02/27(木) 19:19:12.57 ID:GaJ5mhyC0
- 今ヒストリーチャンネル見てるけど46センチ砲だと敵は届かん射程外からヒャッハー出来るぜと言ってる
- 42 : 2025/02/27(木) 19:31:16.06 ID:txJ8bgMn0
- >>12
まぁ当たらないけどな
陸上砲撃なら威力を発揮できたかもだが - 13 : 2025/02/27(木) 19:19:33.09 ID:fOmMr+nKM
- レイテで玉砕させとけばよかった
- 14 : 2025/02/27(木) 19:19:35.06 ID:cbiFFd+40
- 鹵獲されるくらいなら特攻して沈めるはwwwって感じだったんだろうな
- 15 : 2025/02/27(木) 19:20:12.91 ID:eFWPVXT50
- 当時の連中ってあれを凄いものだって錯覚してた
ほんと惨めな人たちだよな - 16 : 2025/02/27(木) 19:20:19.15 ID:Zrloa4MT0
- ガダルカナルのヘンダーソン飛行場を夜間砲撃させるifを読んだな
30ノット出ないから鈍足のイメージあるけど、デカくて波の影響受けづらいから言うほど遅い訳でもなかったらしい - 17 : 2025/02/27(木) 19:20:22.49 ID:vdmvIjdZ0
- もっと早く完成してればまだ使い道あった可能性あったけど
あの時期じゃな
まあ完成したとしても
空母を盾にして逃げるようなクズが乗ったんじゃ何の意味もないわけだが - 23 : 2025/02/27(木) 19:23:05.70 ID:YADcAMst0
- >>17
空母最前線で戦艦とか駆逐艦が後ろにいたからな
あの戦術は間違ってるだろ - 25 : 2025/02/27(木) 19:24:58.21 ID:vdmvIjdZ0
- >>23
アメリカは逆で
戦艦が盾になって空母が後ろから支援する形だもんな - 28 : 2025/02/27(木) 19:25:35.34 ID:oHqIcmUk0
- >>23
馬鹿すぎて草 - 18 : 2025/02/27(木) 19:20:29.51 ID:+nEikte30
- ドイツのデカい戦車は戦果上げたが
デカい戦艦は使い所がなかったか - 19 : 2025/02/27(木) 19:20:39.27 ID:i/DZPY8g0
- ミッドウェーまでに航空母艦への改装
- 20 : 2025/02/27(木) 19:21:38.30 ID:Cit2585V0
- 何故かネトウヨは大和大好きだよな
無能の象徴で恥ずかしいとか思わないんか? - 21 : 2025/02/27(木) 19:21:42.81 ID:YADcAMst0
- 大和は当時世界一で世界最先端の技術の結晶だったから
本当に沈みにくい構造してて武蔵が沈んだ時もかなり米軍は手こずったんだよな
だから敵の的にはなり得たけど大本営は絶対に前線で戦うのは許さんかったと思う - 39 : 2025/02/27(木) 19:30:35.09 ID:akUPztDYM
- >>21
米英みたいに大きくて厚みのある装甲板を作れないから小さいのをモザイクみたいに継ぎ合わせるしかなくて武蔵の撃沈された原因の1つになってるから世界最先端はほめすぎ - 22 : 2025/02/27(木) 19:21:47.46 ID:LvIpmbiE0
- 一発も当たらなかった主砲を自慢してるネトウヨの滑稽さときたら
- 24 : 2025/02/27(木) 19:24:09.65 ID:SAHcEApO0
- 敵部隊を割く囮として使うのはどうなんだろ
成功してれば水上特攻はこれ以上無い使い方だったと思うが - 26 : 2025/02/27(木) 19:25:19.03 ID:jPcGT+ti0
- 殺した数より遥かに多くの人間を抱えたまま沈んだ時代遅れの鉄の棺桶だよ
- 27 : 2025/02/27(木) 19:25:31.53 ID:Zjz52Gto0
- 建造しない
- 29 : 2025/02/27(木) 19:25:51.76 ID:UJTvRpKT0
- パナマ運河ふさぐ
- 30 : 2025/02/27(木) 19:26:16.48 ID:2xWZRLRt0
- そのまま高級ホテルとして使えばよかったんだよ
- 31 : 2025/02/27(木) 19:26:19.75 ID:iH33Kr0S0
- >>1
ないおわり
- 32 : 2025/02/27(木) 19:26:23.10 ID:xuh+ER5U0
- 3隻も作ったんだっけ
アホだよなぁ - 33 : 2025/02/27(木) 19:28:26.36 ID:YKmNsMb4M
- 沈んでなかったら長門と一緒に核実験に使われてたな
- 34 : 2025/02/27(木) 19:28:46.86 ID:+BdKJ23C0
- 沖縄でわざと座礁させて固定砲台にすりゃ相当邪魔になるはず
箱⚪︎のゲームでそんなシチュエーションあった - 35 : 2025/02/27(木) 19:28:50.92 ID:H6bAAEVx0
- いうほど戦艦同士の殴り合いは発生しなくて戦艦の主な役割は陸上基地の砲撃だったからね
米軍は仮設基地ばっかで大和クラスの砲が必要な要塞もなかったし、どっちにしても持て余して終わりだったろうね - 36 : 2025/02/27(木) 19:29:12.41 ID:tN649+af0
- パーティー会場だろ?
- 38 : 2025/02/27(木) 19:29:54.25 ID:GrWp+5vy0
- 艦首にドリルつける
- 40 : 2025/02/27(木) 19:31:13.24 ID:szYgmPUa0
- 大和で唯一成功したのはネーミング
- 43 : 2025/02/27(木) 19:32:11.81 ID:2bwzLSqk0
- 完成するの待ってハワイ無視してサンフランシスコかロサンゼルス突っ込んで自慢の大砲撃ちまくれば厭戦免れなかったと思う、勿論宣戦布告して最低24時間以上経ってからな
- 44 : 2025/02/27(木) 19:32:41.12 ID:YKmNsMb4M
- 財閥が儲けるために造っただけかな
- 46 : 2025/02/27(木) 19:35:05.68 ID:kBMCqfEp0
- けっこう盾おとりに使えていたらしいぞ
別動隊がいなかっただけで - 47 : 2025/02/27(木) 19:35:13.78 ID:TNB8gV6m0
- 意味のないハリボテだよ
- 48 : 2025/02/27(木) 19:35:19.86 ID:mg53C0oD0
- 万博リングの超巨額版みたいなもんだからな
利権中抜きキックバックが目的で出来たあとの使い道なんて誰も考えちゃいない - 49 : 2025/02/27(木) 19:36:21.49 ID:s67hx0K50
- 南洋で使い潰せば良かったんだよ
- 50 : 2025/02/27(木) 19:36:22.72 ID:ngOmfyQ30
- 完成した時には時代遅れだった
- 51 : 2025/02/27(木) 19:37:49.62 ID:nAbDCzdyd
- ミッドウェー海戦で敵空母発見したんだから突っ込めよ
- 52 : 2025/02/27(木) 19:37:59.91 ID:YKmNsMb4M
- 後世への影響はパチ●コ屋のテーマソングができたことぐらいか
- 54 : 2025/02/27(木) 19:39:28.73 ID:Hsi2RqS70
- 核実験の標的
- 55 : 2025/02/27(木) 19:39:32.86 ID:Roxy9pI00
- アニメブームを作る礎になった
- 56 : 2025/02/27(木) 19:40:05.50 ID:JCI0ydHO0
- 箱物作りたかっただけだから万博と同じ
- 58 : 2025/02/27(木) 19:43:47.50 ID:NZQdHFin0
- ミッドウェー時にレーダー能力が弱い空母艦隊に随伴する案もあった
- 59 : 2025/02/27(木) 19:44:50.43 ID:TrDwBWGP0
- 第三次ソロモン海戦に参加してりゃワシントン、サウスダコタと砲撃戦ができたのにな
コメント