
信長49歳没、その16年後⇨秀吉62歳没、そのまた18年後⇨家康75歳没←コレwww

- 1
【画像】少子化、東京都民のせいで進んでた!!人口14OO万人いるのに去年の出生数8万人wxwxwxwxインフラ維持不可能wxwxw1 : 2025/04/02(水) 12:03:23.17 ID:qqyfBIdv0 地方から吸い取るのに作らないから地獄w 家賃高くて都民は埼玉千葉などに行って子供作る人増えるも、それでも埼玉県は...
- 2
GAKUT「江頭のオールスター感謝祭の大暴れは視聴者が過敏に反応するのがそもそもおかしい」1 : 2025/04/02(水) 10:44:19.62 ID:49IpXQM60 歌手・GACKT(51)が2日までにX(旧ツイッター)を更新。3月29日放送のTBS「オールスター感謝祭'25春...
- 3
キッズ、4万いいね「いわゆる悲劇としてのヒロシマ・ナガサキは忘れてもらって構わない。大事なのは原爆から身を守る防衛策。」1 : 2025/04/02(水) 11:00:36.55 ID:K0OIS2eXH 所謂ヒロシマ・ナガサキは忘れて貰って構わない。むしろ自分ぐらいの代で途絶えるべきであると思ってる。以降の世代が記...
- 4
松本人志60歳 芸歴40年は「〝俺は上にいるぞ〟というのを皆さんに教える作業」1 : 2025/04/02(水) 10:23:28.35 ID:zwCgfndf0 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(60)が22日、 フジテレビ系「まつもtoなかい」に タレントの中居正広...
- 5
米ディズニー映画『白雪姫』主演女優がトランプ氏に呪いの言葉 文化戦争で興行収入が低迷1 : 2025/04/02(水) 10:48:05.90 ID:R/5wYT1W0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa92c8eee653c1f05ac6a...
- 6
【中国】解放軍、台湾艦艇に呼びかけ「正々堂々の中国人たれ」1 : 2025/04/02(水) 09:02:30.53 ID:KAouf7Nv 中国人民解放軍東部戦区は1日、陸海空ロケット軍などを動員して台湾島周辺で統合演習を行いました。 東部戦区は艦艇、戦...
- 7
「今からでも被害届出して」中居正広氏の性暴力後に女性アナウンサーが吐露した”壮絶な相談内容”にSNS震撼1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/02(水) 11:00:47.71 ID:xOp1bytz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/11955ac3b...
- 8
【画像】テレ東の入社式、ガチで尊いぞ✨1 : 2025/04/02(水) 09:57:01.58 ID:z5YEBM6w0 2 : 2025/04/02(水) 09:57:35.13 ID:iyXXetLH0 上納カタログ 3 : 20...
- 9
【罰ゲーム】山火事でお年寄りを背負って避難した外国人、韓国長期居住ビザ付与検討【罰ゲーム】山火事でお年寄りを背負って避難した外国人、韓国長期居住ビザ付与検討 モナニュース
- 10
タイ崩落ビル 鉄筋の一部が“安全基準を満たさず” 安物買いの命失い 中国を買うとはこういう事タイ崩落ビル 鉄筋の一部が“安全基準を満たさず” 安物買いの命失い 中国を買うとはこういう事 にゅーすアルー!
- 11
【送信元は同一アドレス】「お前も自殺しろ」兵庫県会百条委委員だった丸尾県議に誹謗中傷メール 2日間で2000通超1 : 2025/04/02 09:45:11 ??? 告発文書問題を調べていた兵庫県議会の調査特別委員会(百条委員会)のメンバーだった丸尾牧県議(無所属)に対し、3月31日以降、「お前も自殺しろよ...
- 12
【悲報】大阪万博、45秒に1本シャトルバスを運行することで来客の4割をさばく予定www【悲報】大阪万博、45秒に1本シャトルバスを運行することで来客の4割をさばく予定www 哲学ニュースnwk
- 13
【米】「値上げ前に急ごう」現代自動車のディーラーショップに米国人が殺到1 : 2025/04/02(水) 08:05:34.73 ID:KAouf7Nv 月曜日の先月31日、米ワシントンDC近くのアレクサンドリアの現代(ヒョンデ)自動車ディーラーショップには、午後まで...
- 14
【札幌】「日本一危険な動物園」ノースサファリ、運営会社の社長が辞任…静岡の「支店」も廃止1 : 2025/04/02(水) 09:49:05.80 ID:qBAbiG2F9 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250402-OYT1T50...
- 15
車カスの妻「ウインカー出さず右折したのが殴り殺される程に悪い事なのでしょうか」交通トラブル夫死亡車カスの妻「ウインカー出さず右折したのが殴り殺される程に悪い事なのでしょうか」交通トラブル夫死亡 みそパンNEWS
- 16
大阪万博 石の屋根の完成形がこちら 「石が割れたりしない?」「落石注意の看板無しで大丈夫?」大阪万博 石の屋根の完成形がこちら 「石が割れたりしない?」「落石注意の看板無しで大丈夫?」 ファンサマリィ

- 1 : 2025/02/21(金) 09:20:28.61 ID:n4jIvcqQ0
- やっぱり寿命が大正義
- 2 : 2025/02/21(金) 09:22:21.97 ID:HFEwRFuvd
- 信長は自然死なら何処まで生きれたのかね
- 6 : 2025/02/21(金) 09:29:47.32 ID:ws+lveKv0
- >>2
糖尿ぽかったし長くはなさそう - 8 : 2025/02/21(金) 09:33:49.47 ID:qQHkzcGP0
- >>2
甘いもの大好きで重度の虫歯だったし、長くなさそう - 3 : 2025/02/21(金) 09:23:21.60 ID:G/jSx06M0
- そのうち科学が発達したら200歳とかまで生きれるようになるんかな
- 9 : 2025/02/21(金) 09:34:33.01 ID:8i8E1Rjz0
- >>3
ならん
人間の寿命は120歳付近
それを超える技術まで発展したら200歳どころから1000歳までいける - 14 : 2025/02/21(金) 09:38:28.55 ID:zLEa/5NA0
- >>9
ガ●ジやん - 4 : 2025/02/21(金) 09:23:21.69 ID:GRHzonU00
- 家康の年齢見ると戦国時代の高血圧な高塩分な食事しててもそこそこ生きるんやなって思った
- 5 : 2025/02/21(金) 09:28:45.24 ID:bEcAQHEpd
- 何気に徳川歴代将軍長寿ランキングでも2位の家康
1位は最後の将軍、徳川慶喜(1837~1913年)の77歳で大正時代まで生きてた
- 7 : 2025/02/21(金) 09:31:48.34 ID:UDHkL4bJ0
- >>5
へー最初と最後が長生きなんや
晩年のストレスが少ないんかな - 13 : 2025/02/21(金) 09:37:06.54 ID:DDqxWe190
- >>7
若い頃に激動の人生で苦労してるのは共通しとるね
健康や生活習慣に気をつけるのが身についてたのかも - 10 : 2025/02/21(金) 09:34:38.67 ID:ML5nXAYud
- 何故豊臣方は家康の寿命尽きるまで待てなかったのか
まあ個人的には豊臣家が維持したまま家康の寿命が先に尽きてもどうにもならんかった気がするが
- 12 : 2025/02/21(金) 09:35:50.22 ID:FQtfug9k0
- 泰平の江戸時代ですら子が先に死んで孫が継ぐ事になると面倒なことになる
戦乱の世の中で後継ぎが同時に死んだり年齢差あったりしたら
そら家はガタガタになる - 15 : 2025/02/21(金) 09:40:31.92 ID:5lePMm+60
- 90超えて関ヶ原参加した弓の名人はめっちゃ下っ端だったけどな
- 16 : 2025/02/21(金) 09:41:50.64 ID:Ccc4lAmud
- 信長死亡から家康死亡迄で34年かあ
こうして見ると長いな - 17 : 2025/02/21(金) 09:43:24.00 ID:Psams3AQ0
- 待つ云々言うけど家康と秀吉って5歳ぐらいしか歳の差ないんよな
- 21 : 2025/02/21(金) 09:45:32.84 ID:DDqxWe190
- >>17
秀忠に早々に将軍職譲ったのはそれを意識してかもしれんね - 18 : 2025/02/21(金) 09:43:42.74 ID:p5RF7vxU0
- 家康は少し早く死んだら
大阪の陣の結果に影響出てたかもしれんしな - 19 : 2025/02/21(金) 09:44:20.53 ID:qQHkzcGP0
- 晩年の家康は健康オタクで、自分から薬学学んで長生きするように心掛けてたとか
- 20 : 2025/02/21(金) 09:44:36.52 ID:mhJlq2W70
- 健康のために運動してたんやろ家康
- 22 : 2025/02/21(金) 09:47:22.98 ID:/5Xu5SKF0
- 秀吉が後数年生きてその数年で自分が死んだ後の地盤固めていたら全然違ったんやろうな
と思ったけど晩年の秀吉ガ●ジ化しているし地盤固め自体無理だったんやろうな - 23 : 2025/02/21(金) 09:49:26.39 ID:byuHeXKW0
- 激動ってレベルじゃない34年だな
ほとんどの農民にとっちゃどうでもいいことかも知れんが - 24 : 2025/02/21(金) 09:49:30.23 ID:my1P94b3d
- ある意味、家康の後が秀忠で良かったな
家康死亡時、秀忠は37歳辺りで丁度良い年齢だし
- 25 : 2025/02/21(金) 09:50:09.50 ID:za6v/SU+0
- 100年後くらいに晋三67歳没ってスレ立つんやろか
- 26 : 2025/02/21(金) 09:50:26.12 ID:RKILRr+i0
- 信長秀吉が死んだ後の知ると
長生きしたくもなるな - 27 : 2025/02/21(金) 09:53:57.56 ID:d1GnuzID0
- 信長死後の家康と秀吉って同盟国の大名とただの元部下だから格的には家康のほうが上やったんか
- 28 : 2025/02/21(金) 09:54:40.38 ID:YlD9/F50d
- 家康の長男の信康って家康18歳の時の子なんか
そして次男が33歳の時で随分離れてるんやな
- 29 : 2025/02/21(金) 09:57:56.29 ID:H8Ujfqf70
- 建前上早い目に当主の座を譲った上でしばらく実権握ってるパターンはよくある
というか信長もそうだし織田の場合本能寺で最高権力者と当主の両方が死んだから終わったけど
- 30 : 2025/02/21(金) 09:58:46.18 ID:Css7HtNrd
- 正直な所信康が生きてても持て余してそうな気がする
- 31 : 2025/02/21(金) 10:00:18.66 ID:0Q/1dXos0
- 秀忠って三男やろ
長男はノブに殺されて次男は養子送り - 32 : 2025/02/21(金) 10:03:14.36 ID:fVF0sQk70
- 女好きの秀吉は子宝に恵まれず
無理して側室と子作りした家康は
一族を強固にしたのは興味深い - 33 : 2025/02/21(金) 10:04:14.53 ID:7lGajMIt0
- 毛利元就がもう少し後に生まれてたり
伊達政宗が早く生まれてたらどうなってたんやろか - 34 : 2025/02/21(金) 10:05:59.12 ID:fVF0sQk70
- >>33
京都から遠すぎて無理やな
コメント