
戦国時代を題材に漫画書こうとしてるけど誰を主人公にしたら面白そうかな?

- 1
KADOKAWA、がおう氏の関連出版物は回収・絶版・配信停止 一連の報道は「本人も事実と認めて…」『ギルます』は絵師変更で再発売1 : 2025/07/24(木) 01:36:32.89 ID:TK9fE5b29 KADOKAWAは23日、イラストレーターがおう氏に関する一連の報道を受け、現在刊行中の『ギルドの受付嬢ですが、...
- 2
米農家さん、百姓一揆をおこす1 : 2025/07/23(水) 22:27:32.51 ID:0pm8uvXw0 石破総理はアメリカとの関税措置を巡り15%で合意したと発表しました。その一方で、コメの市場開放など山陰の農家から...
- 3
岸田前首相ら、石破首相の続投容認せず1 : 2025/07/24(木) 02:11:00.93 ID:UvTLRohm9 石破首相、即時退陣を否定 党内対立激化、元首相らから続投容認出ず 石破茂首相(党総裁)は23日、麻生太郎、菅義偉...
- 4
苗字を隠していたオモニさや議員、父親もよく知らない夫がいると発覚 これ半分夫婦別姓だろ苗字を隠していたオモニさや議員、父親もよく知らない夫がいると発覚 これ半分夫婦別姓だろ 愛国ちゃんねる
- 5
米、対EU関税は15%へ 合意に近づくと報道1 : 2025/07/24(木) 01:49:45.74 ID:wT4p66j+9 【ワシントン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)電子版は23日、関係者の話として、トランプ米政権による欧州...
- 6
日本政府、日本の自動車メーカーにアメリカで生産した車の「逆輸入」を進めるよう要請へ日本政府、日本の自動車メーカーにアメリカで生産した車の「逆輸入」を進めるよう要請へ 理想ちゃんねる
- 7
「タンパク質入りの水」各社が続々販売!「味は意外にスッキリ」 [7/23]「タンパク質入りの水」各社が続々販売!「味は意外にスッキリ」 [7/23] 国難にあってもの申す!!
- 8
平日の大阪万博会場さん、終わる1 : 2025/07/23(水) 22:11:30.04 ID:I+Uuty9O0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/07/...
- 9
「マジかよ…」大雪山でクマに近づきスプレー噴射する男性別の登山客も至近距離でクマを記念撮影(動画ニュース) #北海道「マジかよ…」大雪山でクマに近づきスプレー噴射する男性別の登山客も至近距離でクマを記念撮影(動画ニュース) #北海道 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
日本は「ボーイング」社の航空機100機を購入へ #日米関税合意 | 防衛装備品は良いんじゃないかな。隣が敵国ばっかでいつ侵略されるか分からないし。日本は「ボーイング」社の航空機100機を購入へ #日米関税合意 | 防衛装備品は良いんじゃないかな。隣が敵国ばっかでいつ侵略されるか分からないし。 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
関税合意、とんでもない穴が見つかりトヨタ無双確定www関税合意、とんでもない穴が見つかりトヨタ無双確定www カナ速
- 12
ジャパネット��田社長「長崎スタジアムシティとJ2長崎は赤字」ジャパネット��田社長「長崎スタジアムシティとJ2長崎は赤字」 反日うぉっち!
- 13
日本、米ボーイング社製航空機100機を購入し、米国産コメの輸入量を75%増やすことで合意、財源は?日本、米ボーイング社製航空機100機を購入し、米国産コメの輸入量を75%増やすことで合意、財源は? 反日うぉっち!
- 14
ひろゆき「自民党が大敗した理由は石破じゃなくておまえらじゃん」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 01:35:02.73 ID:Ow5U6koAM https://news.yahoo.co.jp/articles/fe4d733b8...
- 15
苗字を隠していたオモニさや議員、父親もよく知らない夫がいると発覚 これ半分夫婦別姓だろ1 : 2025/07/24(木) 01:22:07.90 ID:Vbk3KTsN0 7月20日投開票の参院選で当選を果たした参政党のさや氏(43)が結婚していたことが「週刊文春」の取材で分かった。...
- 16
【体育】一部の得意な子のために「みんなで」やる必要はない…教員が「校内マラソンもドッジボールも害」と語るワケ【体育】一部の得意な子のために「みんなで」やる必要はない…教員が「校内マラソンもドッジボールも害」と語るワケ みそパンNEWS
- 1 : 2025/01/15(水) 19:33:42.975 ID:+MwQxzVg0
- 島津四兄弟
石田三成
藤堂高虎
蒲生氏郷
立花宗茂
可児才蔵
賤ヶ岳7本槍あたりを考えてるけど
- 3 : 2025/01/15(水) 19:34:55.118 ID:+MwQxzVg0
- 逆に真田幸村、伊達政宗あたりもありか?
- 5 : 2025/01/15(水) 19:35:58.057 ID:QRYD04jDM
- 転生した俺らを主人公で
- 6 : 2025/01/15(水) 19:35:59.820 ID:cHoktg2Gr
- 妻から見た武将とかは?
- 10 : 2025/01/15(水) 19:38:35.796 ID:+MwQxzVg0
- >>6
そうなると誰だ?
おんな太閤記、利家とまつ、功名が辻みたいな流れになるとおもうが - 7 : 2025/01/15(水) 19:36:59.978 ID:Rhs0AxZ10
- 転生したおまえ
- 8 : 2025/01/15(水) 19:37:35.219 ID:+MwQxzVg0
- 立花宗茂とかストーリー作りやすそうなんだよなぁ
実父、義理の父ともに最強格に育てられた最強武将
関ヶ原で改易されたのになんやかんやで復活 - 9 : 2025/01/15(水) 19:38:08.078 ID:/h10YqvHM
- マイナーなほうがいいの?
- 15 : 2025/01/15(水) 19:41:31.366 ID:+MwQxzVg0
- >>9
そんな事はないけど、信長秀吉家康なんかはやりつくされた感あるしなぁキングダムみたいに知名度は微妙だけど名前はあります、みたいなのでやるとオリジナリティは幅広いだろうし
仙石秀久みたいに起承転結がわかりやすいけどマイナー武将ってのも話作りやすそう知名度や資料がある武将だと助かるが、そうなるとオリジナリティを出すのが難しい
逆は逆で難しいよね - 13 : 2025/01/15(水) 19:40:04.809 ID:3mjfv7dh0
- 庶民から見たヒーローとかは?別所家とか
- 20 : 2025/01/15(水) 19:45:01.351 ID:+MwQxzVg0
- >>13
あーーそれは面白そうだし読者としては読みたくなるなぁ
へうげものの古田織部みたいないい感じのエピソードあるかねぇ? - 17 : 2025/01/15(水) 19:43:28.405 ID:or+zu7w+0
- 伊東マンショ
- 25 : 2025/01/15(水) 19:48:31.075 ID:+MwQxzVg0
- >>17
悪くないけど、伊達政宗のサブストーリー以外からどう広げる?
かなり創作は多くなると思うけど盛り上がり方がさっぱり思い浮かばないな - 21 : 2025/01/15(水) 19:45:09.412 ID:Gw9stjUu0
- 戦国時代ばっかり持ち上げんな
源平合戦でやれ - 27 : 2025/01/15(水) 19:49:33.581 ID:+MwQxzVg0
- >>21
源平なら頼朝義経ブラザーズしか思い浮かばんな
キングダム的な感じに作りやすそうではあるね - 23 : 2025/01/15(水) 19:46:22.179 ID:GrCDfrIX0
- 織田信長の弟のくせに
75歳まで生きた織田有楽斎 - 34 : 2025/01/15(水) 19:55:35.020 ID:+MwQxzVg0
- >>23
有楽斎面白そうだけどクソヤローだからなぁ…
戰場の盛り上がりはかけないし
メインサブキャラとして立てるのはありなきがするが - 30 : 2025/01/15(水) 19:51:49.399 ID:+EsgoPo00
- ありとあらゆる戦に全部負けてそれでも最後まで生き残った武将とかいないのかね
- 32 : 2025/01/15(水) 19:53:51.428 ID:mzwOJHR50
- 鈴木孫一で頼む
- 36 : 2025/01/15(水) 19:58:32.480 ID:+MwQxzVg0
- >>26
>>32
孫一はかなり面白いエピソード作れそうだな
全5巻くらいでいいならかなり盛れそう
9.5割創作になっちゃうけどな水野勝成はあまりわからないけど調べたら面白そうなエピソード掘れそう
大久保長安あんまわからんけど田沼意次的なキャラか? - 37 : 2025/01/15(水) 19:58:39.844 ID:iSneuAue0
- 古河公方主人公にしようぜ
まず北条の手を脱出出来る気がしないが - 38 : 2025/01/15(水) 19:59:00.108 ID:cmOSiuPG0
- 水野勝成
ガチのかぶきもの
若い頃めちゃくちゃなことやってたくせに晩年は明君になってしまった
コメント