
台湾さん、軍事費を28%削減w なお日本は増額www

- 1
速報 イスラエルの街が燃えてる(画像あり)1 : 2025/05/01(木) 09:28:02.28 ID:mZx9CgLe0 画像 https://ascii.jp/elem/000/004/266/4266526/ 2 : 2025/0...
- 2
「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発1 : 2025/05/01(木) 09:02:59.95 ID:wVyMwmVU9 1970年大阪万博の跡地に整備された「万博記念公園」(大阪府吹田市内)の公式サイトが4月30日、更新され、現在大...
- 3
石破首相夫人のファッションに疑問噴出「ノーブラに見える」1 : 2025/05/01 07:39:38 ??? 日本時間の4月27日、石破茂首相と石破佳子夫人がベトナムのハノイを訪問。日本時間28日午前8時ごろに石破首相が公式SNSに2枚の写真をアップし...
- 4
立憲・野田代表「1億円プレーヤーの所得税率が低い」 減税財源、所得税累進強化も選択肢1 : 2025/05/01 07:22:52 ??? 立憲民主党の野田佳彦代表は28日のBSフジの番組で、食料品の消費税率を時限的に0%に引き下げる参院選公約について、財源の一部を所得税の累進性強...
- 5
【韓国】大邱の山火事が鎮圧後に再燃 「国家消防動員令」発令1 : 2025/04/30(水) 19:57:49.00 ID:K1D2zZ1B 【大邱聯合ニュース】韓国南東部の大邱市北区で28日午後2時ごろ発生し、約23時間後に鎮圧された山火事が再燃し、当局...
- 6
京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円1 : 2025/05/01(木) 08:58:33.08 ID:zzWx1NSR0 ゴールデンウィークがスタートし、観光地がにぎわいを見せる一方、旅行客が頭を悩ませているのがホテル代の高騰です。 ...
- 7
日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増1 : 2025/05/01(木) 08:50:54.04 ID:zzWx1NSR0 キテネ食品館 中塚誠代表) 「シリアル関係や麺類は昨年比で10~15%の進捗率。夜にお米を食べるのではなく麺を使...
- 8
アメリカとウクライナ、鉱物資源めぐる合意文書に署名 資源の所有権はウクライナアメリカとウクライナ、鉱物資源めぐる合意文書に署名 資源の所有権はウクライナ 理想ちゃんねる
- 9
アパホテルに宿泊したタイ人モデルが告白「ベッドの下から見知らぬアジア人男性が出てきた」←本当に?アパホテルに宿泊したタイ人モデルが告白「ベッドの下から見知らぬアジア人男性が出てきた」←本当に? 大東亜速報
- 10
【最新画像】“奇跡の48歳”ほしのあきの水着ショットが激シコすぎる!【最新画像】“奇跡の48歳”ほしのあきの水着ショットが激シコすぎる! 芸能かめはめ波
- 11
永野芽郁さんのCM続々消される……1 : 2025/05/01(木) 08:52:33.02 ID:DZcqqsxv0 誤解されまくりやね 2 : 2025/05/01(木) 08:53:55.51 ID:riudbJ0Q0 裏取れ...
- 12
吉岡里帆、結婚1 : 2025/05/01(木) 08:04:59.86 ID:PZVCfv2J0 https://news.yahoo.co.jp/articles/144f9deb6cc5efcfb7557a...
- 13
Z世代「おい課長!アイス買ってこいよw」Z世代「おい課長!アイス買ってこいよw」 冷笑速報
- 14
「この部屋は売れるのでしょうか?」2027年1月完成予定のマンションが話題に、夜になると… 4/30「この部屋は売れるのでしょうか?」2027年1月完成予定のマンションが話題に、夜になると… 4/30 国難にあってもの申す!!
- 15
日銀が成長率見通し下方修正へ、1%割れ視野 5月1日政策決定会合1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/01(木) 08:44:23.17 ID:wVyMwmVU9 日銀は1日に開く金融政策決定会合で政策金利を0.5%に据え置く方針だ。会合...
- 16
【KPOP】あのPLAVEがついに日本デビュー 1stシングル『かくれんぼ』を6月にリリース1 : 2025/05/01(木) 00:15:45.09 ID:AtKcwl4u 2023年3月に韓国でデビューしたK-POPバーチャルアイドル、PLAVE(プレイブ)が、6月16日に日本1stシ...
- 1 : 2025/01/04(土) 19:42:21.339 ID:LRySb7rxh
- あれ…?
台湾、防衛費28%削減も
https://jp.reuters.com/world/taiwan/TQ5RJA7V5VJIXLR253F5BHX7GY-2024-12-26> 台湾国防部(国防省)は25日遅く、来年の防衛予算を28%(約800億台湾ドル=24億5000万ドル)削減する必要が生じる可能性があると警告した。
野党は先週、中央政府の支出を地方自治体に配分する法案を可決。与党・民主進歩党(民進党)は強く反対し、数千人による抗議活動が行われていた。 もっと見る - 2 : 2025/01/04(土) 19:43:06.194 ID:IkH8t/IjC
- 受け入れ準備やね
- 3 : 2025/01/04(土) 19:43:06.885 ID:O.viSBAfY
- 何らかの干渉を受けてそう
- 4 : 2025/01/04(土) 19:43:30.957 ID:LRySb7rxh
- 韓国・台湾「日本人をぶつけたいンゴオオオオ!!🏺」
- 7 : 2025/01/04(土) 19:44:10.388 ID:WqvOaqRtF
- 東アジアは賢いな
- 8 : 2025/01/04(土) 19:44:18.386 ID:H0AWq1HlU
- 勘ぐれ、お前
- 10 : 2025/01/04(土) 19:45:21.535 ID:9u29kwWW6
- まあしゃーないやろ
- 11 : 2025/01/04(土) 19:45:38.533 ID:3.nlFZuZT
- ナマケモノって襲われそうになったら力抜くんだってな
- 12 : 2025/01/04(土) 19:46:03.769 ID:OsFd5JJ1i
- 石垣島は無理そう
- 13 : 2025/01/04(土) 19:46:22.171 ID:WwTef8OZ0
- なーに無料の盾がいるよ盾が
- 14 : 2025/01/04(土) 19:46:46.000 ID:Hc1lNTOsj
- 財源ガーネトウヨ壺爺沈黙w
- 15 : 2025/01/04(土) 19:47:02.551 ID:c3xoVSal.
- 巻き込まれようが1番死ぬのは台湾人だし勝手にすれば
- 21 : 2025/01/04(土) 19:48:21.096 ID:LRySb7rxh
- >>15
日本人が1人も死ぬ必要がないのに巻き込むのは勘弁 - 31 : 2025/01/04(土) 19:49:48.963 ID:c3xoVSal.
- >>21
台湾在住のジャップは死ぬだろ何人かは
でも結局血祭りに会うのは台湾人やし - 16 : 2025/01/04(土) 19:47:03.081 ID:LRySb7rxh
- 結局台湾が中国になって困るのはアメリカであって台湾じゃないからね
日本がアメリカから独立して困るのはアメリカでしかない。アメリカの都合でアメリカ軍がいるだけなのにまるで守ってやってるかのように言ってる
これ以上負担(搾取)求めてくるならさっさと撤退しろ - 20 : 2025/01/04(土) 19:48:09.397 ID:UKYo3mSW0
- >>16
西側に物売れんくなったら困るやん - 28 : 2025/01/04(土) 19:49:04.544 ID:WPWRLNvyu
- >>16
香港やチベットみたいになるの困るやん - 34 : 2025/01/04(土) 19:50:28.941 ID:WqvOaqRtF
- >>28
沖縄が? - 18 : 2025/01/04(土) 19:47:36.603 ID:zdmpSwhlh
- アメリカと日本が代わりに戦ってくれるからね
- 19 : 2025/01/04(土) 19:47:39.489 ID:TNQ3uz2CJ
- 一人で勝手に防衛費増額してる馬鹿国があるらしい
- 22 : 2025/01/04(土) 19:48:39.335 ID:GKcRYIg9J
- 中国になりたいんやろ放っとけ放っとけ
- 29 : 2025/01/04(土) 19:49:13.020 ID:LRySb7rxh
- >>22
中華民国定期
中華の内戦定期 - 37 : 2025/01/04(土) 19:51:04.530 ID:WPWRLNvyu
- >>29
台湾が中華人民共和国の領土だったことは一度も無いぞ - 44 : 2025/01/04(土) 19:52:56.680 ID:3XzkCtlmZ
- >>37
日本国が領有したことのない南クリル諸島を要求してるのに都合の悪いレスやめてください - 48 : 2025/01/04(土) 19:53:47.012 ID:WPWRLNvyu
- >>44
江戸時代から日本領なんやが - 52 : 2025/01/04(土) 19:54:16.216 ID:3XzkCtlmZ
- >>48
日本国ではない定期 - 54 : 2025/01/04(土) 19:55:11.862 ID:WPWRLNvyu
- >>52
日本国は紀元前から存在するんやが
戦後出来た中華人民共和国とは違う - 56 : 2025/01/04(土) 19:55:31.676 ID:SiWPlwj2A
- >>52
じゃあロシアでもねぇだろ - 50 : 2025/01/04(土) 19:54:05.511 ID:K6I5UanBs
- >>17
>>37
どこからこういうゲェジ湧いてくるんや? - 61 : 2025/01/04(土) 19:56:46.992 ID:WPWRLNvyu
- >>50
五毛ちゃん落ち着いて - 55 : 2025/01/04(土) 19:55:27.873 ID:RPO519plb
- >>37
中華人民共和国が中国唯一の合法政府、台湾は中国の一部と日本政府も認めてる - 65 : 2025/01/04(土) 19:57:55.285 ID:WPWRLNvyu
- >>55
中華人民共和国が台湾を実効支配したことは一度もない - 69 : 2025/01/04(土) 19:59:35.473 ID:RPO519plb
- >>65
国民党が不法占拠しとるからやろ
台湾が中華人民共和国の一部と日本政府は認めている - 24 : 2025/01/04(土) 19:48:48.881 ID:HWVjssxlB
- アメリカに全部任せればいいじゃない
ト モ ダ チ - 25 : 2025/01/04(土) 19:48:50.089 ID:ubOJyMhra
- イッチなんで切り抜いたん?
野党が支出削減しようとするから
国防部が「防衛予算28%減らさなアカンからやめろ」て言ってるって話なんやが>台湾国防部(国防省)は25日遅く、野党が多数派を占める立法院(国会)が先週、防衛費を含む政府支出の削減を義務付ける法案を可決したことについて、安全保障に「深刻な影響」が出ると表明、中国の軍事的脅威が増す中、来年の防衛予算を28%(約800億台湾ドル=24億5000万ドル)削減する必要が生じる可能性があると警告した。
- 38 : 2025/01/04(土) 19:51:21.036 ID:pKr.330aY
- >>25
さいえいぶんになったと思ってたけどねじれてんの? - 46 : 2025/01/04(土) 19:53:19.827 ID:LRySb7rxh
- >>25
そういう風に書いてるやん
省くところは省いたけど - 60 : 2025/01/04(土) 19:56:39.086 ID:ubOJyMhra
- >>46
省いたことで国防部が主体的に削減したように印象操作したんやろ - 67 : 2025/01/04(土) 19:58:57.629 ID:LRySb7rxh
- >>60
は?
警告したって書いてるだろ - 27 : 2025/01/04(土) 19:49:01.153 ID:7DHs6MrNA
- 国会は野党が握ってるのか
韓国と同じだな - 30 : 2025/01/04(土) 19:49:27.357 ID:X5x3CiaY7
- 何故か一緒に戦うとか言ってるやつがすぐそこにおるからな
- 32 : 2025/01/04(土) 19:50:17.876 ID:RPO519plb
- 台湾特別行政区になったほうがいい
戦争になって得をするのはアメカス - 33 : 2025/01/04(土) 19:50:18.564 ID:M8AYfnlJt
- 国民党は小さな政府路線なのか
まあ歳出削減は有権者受けするけどさぁ - 35 : 2025/01/04(土) 19:50:40.944 ID:ubOJyMhra
- 悪質な切り抜き
ソース「台湾、防衛費28%削減も 歳出削減で「深刻な影響」=国防部」
↓
イッチ「台湾、防衛費28%削減も」 - 40 : 2025/01/04(土) 19:51:54.690 ID:Cq6g.rRCu
- >>35
いや削減はしてんじゃねーか - 47 : 2025/01/04(土) 19:53:38.990 ID:LRySb7rxh
- >>40
たれw - 66 : 2025/01/04(土) 19:58:03.982 ID:LRySb7rxh
- >>35
切り抜きも何も起こった事実の部分だけ書いてんだからいいだろ歳出削減で「深刻な影響」← この部分こそただの右翼側の感情論、印象操作でしかないわけで
切り取りってのは
こないだのチマチョゴリ騒動みたいに画像だけ切り取って全く嘘のストーリーを付け加えたりするネトウヨの工作みたいなことを言うんやぞ↓例 - 36 : 2025/01/04(土) 19:50:52.373 ID:3XzkCtlmZ
- あたりめーだろ
台湾の半導体なかったら日本の産業は即死するんだから守るしか選択肢ねーよ
日本人は台湾のために4ね - 41 : 2025/01/04(土) 19:52:00.856 ID:c3xoVSal.
- >>36
その半導体産業を日本がいただけば無問題だろ
台湾人が勝手に4ね - 42 : 2025/01/04(土) 19:52:43.190 ID:Cq6g.rRCu
- >>41
なお最先端技術が台湾国内から渡さぬ模様 - 49 : 2025/01/04(土) 19:53:59.224 ID:GKcRYIg9J
- >>42
調子乗ってんなー占領されちまえ - 51 : 2025/01/04(土) 19:54:15.372 ID:c3xoVSal.
- >>42
戦場になった無理だろ4ねや台湾人 - 70 : 2025/01/04(土) 19:59:52.516 ID:WPWRLNvyu
- >>41
ゲームちゃうんやから
そんな簡単に移せるわけないやろ - 39 : 2025/01/04(土) 19:51:22.517 ID:JwCzWY/Ox
- アメリカもtsmcも日本に半導体工場作るの許可した段階で台湾落ちること想定してるよね
- 43 : 2025/01/04(土) 19:52:55.645 ID:UKYo3mSW0
- >>39
ガチでそう思ってるなら時代遅れの半導体しか作れん工場にはせんやろ - 45 : 2025/01/04(土) 19:53:04.078 ID:GwiCSfCUR
- 円安だからね
- 53 : 2025/01/04(土) 19:54:48.013 ID:pKr.330aY
- 歴史的には北方四島が明確に日本の領土だったことはない
- 57 : 2025/01/04(土) 19:56:02.111 ID:UgQYDuZyI
- 切り抜き印象操作か
- 62 : 2025/01/04(土) 19:56:59.786 ID:xSDzeC4KR
- 当事者が台湾有事あると思ってないやん
- 64 : 2025/01/04(土) 19:57:52.435 ID:ubOJyMhra
- >>62
めっちゃ思ってるで国防部は歳出削減について「国軍の軍備増強と戦闘準備態勢に深刻な影響を及ぼす」とし「主要な兵器装備の性能向上を継続できなくなるほか、購入品の支払いを契約通りに行うことが難しくなり、遅延やキャンセルにつながる」と表明した。
来年の防衛予算は域内総生産(GDP)比2.4%前後だったが、歳出削減で2%を割り込む可能性もあるという。
国防部は「敵が侵略しつつある重大な時期にどのように海外の友好国を説得して支援を求めるのか」と表明した。 - 71 : 2025/01/04(土) 20:00:08.248 ID:r1C3VFcya
- そら日本がこれだけ準備してくれてるからな
コメント