
彼女作るのに趣味って重要だよな

- 1
「これは今年の紅白確定だろ」 中森明菜、NHKが映像大量公開の“激推し”で昨年を上回る期待1 : 2025/04/30(水) 16:16:55.56 ID:f79qev0c9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3f90c160a459e1a08a346...
- 2
永野芽郁さん、3本目のおちんぽの存在が浮上か!?田中圭と韓国人との二股じゃなく三股だった模様1 : 2025/04/30(水) 17:14:36.07 ID:0kYd4Mfn0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/30(水) 17:14:5...
- 3
54歳・上田晋也「週3で睡眠導入剤飲んでる 快眠30年無い」 酒を飲まない日は「人間ドックの前日だけ」1 : 2025/04/30(水) 16:42:33.48 ID:GiX+g8Mj0 54歳・上田晋也「週3で睡眠導入剤飲んでる」アルコールを飲まない日は「人間ドックの前日だけ」 自身の睡眠事情を聞...
- 4
【北海道】国内初 ラッコが鳥インフルエンザに感染 死がいから検出 アザラシに続き感染相次ぐ1 : 2025/04/30(水) 16:28:11.62 ID:hXsR3EMZ9 北海道は2025年4月30日、浜中町で回収したラッコ1頭の死がいから高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出された...
- 5
【菓子】「草加せんべい」値上げ、「ハッピーターン」など外国産米比率アップ…コメ高騰で米菓も苦境1 : 2025/04/30(水) 16:31:43.72 ID:hXsR3EMZ9 米菓メーカーが、商品の値上げや輸入米の使用などを迫られている。主食用米の高騰に連動し、加工用のコメも値上がりして...
- 6
「消防車両などにカーナビがあるにも関わらずNHK料金を未払い」愛知県も発覚し謝罪、請求額は1,600万以上に1 : 2025/04/30(水) 15:53:59.92 ID:az60jahu0 最長19年間総額1220万円など…NHK受信料の未払 愛知の自治体でも支払い手続き進める 東海テレビNEWS h...
- 7
『ダウンタウンちゃんねる』で島田紳助が復帰へwww宮迫、TKO木下、アンジャッシュ渡部、ジャンポケ斎藤も参戦か!?1 : 2025/04/30(水) 15:55:43.29 ID:5jY+KgMr0 お笑いコンビ・ダウンタウン(松本人志、浜田雅功)が7月に開始予定とされる独自プラットフォームでの配信サービス「...
- 8
【韓国】韓国500大企業の7社に1社は「ゾンビ企業」、大至急思い切った対策が必要だ1 : 2025/04/30(水) 14:32:12.82 ID:NatkmcXC 営業利益で金利も払えない、いわゆる「ゾンビ」と呼ばれる企業がここ3年で2倍以上に増えた。2021年には500大企業...
- 9
万博の成功を妬む負け犬パヨク、未固定の100kgの柱が林立するエリアを危険だと騒いで立入禁止に1 : 2025/04/30(水) 16:09:29.13 ID:zaYbHumC0 垂直に置いた5mの木の棒が固定されてないから対策しろとか大騒ぎしてる ソースは2以降 http://5ch.ne...
- 10
AIでできるなら人は不要。DuolingoがAIによる本格業務改革AIでできるなら人は不要。DuolingoがAIによる本格業務改革 稼げるまとめ速報
- 11
【吉村知事】万博来場者数「関係者含んで発表」は「内訳示していれば問題ない。水増しではない」1 : 2025/04/30(水) 15:50:20.23 大阪府の吉村知事は30日の定例記者会見で、大阪・関西万博を運営する博覧会協会が、来場者数についてメディアなど関係者を含めて発表していること...
- 12
化粧品のSK-II、永野芽郁を抹消・・・CM、ポスター、店頭から全て消える化粧品のSK-II、永野芽郁を抹消・・・CM、ポスター、店頭から全て消える みそパンNEWS
- 13
【国際】トランプ氏「信頼しない」89%、ウクライナ世論調査…和平交渉「ロシア寄り」で不信感1 : 2025/04/30(水) 15:49:42.86 ID:gyS5Kl8k9 ※4/30(水) 13:47 読売新聞 ウクライナのシンクタンク「新欧州センター」が29日に公表した世論調査で...
- 14
トランプさん「カナダを51番目の州に!」→反トランプ強硬派の勝利に貢献、ト「独立国です…」1 : 2025/04/30(水) 14:00:42.57 ID:5vP93YQC0 https://www.jiji.com/sp/article?k=2025043000271&g=int 2 ...
- 15
TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」1 : 2025/04/30(水) 15:49:09.81 ID:vyTXQb3E9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a0fa76eb4e604cc5d7d53a...
- 16
ダウンタウンチャンネル、月額1000円の強気設定か?過去作品や松紳などの映像も。1 : 2025/04/30(水) 15:37:46.53 ID:aGzs7xs9M 4月26日に『スポニチ』が報じたところによれば、これまでにダウンタウンが出演してきた地上波テレビ番組をアーカイブ...
- 1 : 2020/05/08(金) 03:07:39.785 ID:SKe+67IR0
- 彼女欲しいとは思うけど別に一緒にしたいことや趣味がない
- 2 : 2020/05/08(金) 03:09:18.912 ID:kxt0us2i0
- 彼女作るのを趣味にする
- 7 : 2020/05/08(金) 03:10:38.468 ID:SKe+67IR0
- >>2
本末転倒もいいとこだな>>3
ゲームとか自分の好きな時に好きなやつやりたいからなぁってなるよね - 11 : 2020/05/08(金) 03:14:48.831 ID:hCbOjwg20
- >>7
どこが本末転倒なのかわかりません - 3 : 2020/05/08(金) 03:09:21.805 ID:CrFUgjZm0
- 一緒にゲームしたかったけど、いざ付き合ったら全然ゲームの趣味が合わんし、飽き性だしなんで付き合ってんのかわからなくなってきた
- 4 : 2020/05/08(金) 03:09:22.586 ID:jAv7S2om0
- 彼女作るのが趣味です
- 8 : 2020/05/08(金) 03:11:30.785 ID:SKe+67IR0
- >>4
つかそんなホイホイ作れる顔だったらまた違ったのかもな>>5
あーなるほどねー
でもきっかけがなくない? - 5 : 2020/05/08(金) 03:10:02.667 ID:88ozlapo0
- 同じ趣味だと新しい発見が少ないからすぐ飽きる
- 6 : 2020/05/08(金) 03:10:25.260 ID:7nXHvQV70
- 恋愛のために趣味を曲げたことなんか一度もないわ
- 9 : 2020/05/08(金) 03:13:00.448 ID:SKe+67IR0
- >>6
まぁそうなるわな
学生の頃わざわざ彼女の家まで遠回りに付き合ったけどストレスしか無かった - 10 : 2020/05/08(金) 03:13:30.585 ID:vtZunIcOM
- “趣味は”格好いいって言われるだけ
- 13 : 2020/05/08(金) 03:14:56.477 ID:SKe+67IR0
- >>10
「その面と性格でよくその趣味できてんな」って意味?
そんなこと言われたら泣くわ - 21 : 2020/05/08(金) 03:22:06.950 ID:vtZunIcOM
- >>13
あってるような違うような
まあ趣味「サーフィン」て言ったら
女「かっこいいよねぇ“サーフィンは”」
て感じで終わるだけ - 24 : 2020/05/08(金) 03:23:01.901 ID:SKe+67IR0
- >>21
そういうことねー
まぁ俺の趣味そんな世間的にかっこいいとかないからいいんだけど - 12 : 2020/05/08(金) 03:14:50.365 ID:wfX3LH3q0
- 趣味は恋人に合わせるタイプとか意味わからん
- 14 : 2020/05/08(金) 03:16:05.649 ID:SKe+67IR0
- >>12
相手の趣味を一緒にやることはいいけど自分の趣味を曲げることは違う気がするよね - 15 : 2020/05/08(金) 03:16:16.696 ID:mmcV+Q+qM
- 趣味が完全一致の彼氏がいたけどモラハラ男ぎみで別れて
今は性格が合う仕事が趣味の人と付き合ってるけど、私が仕事<<<<<<<趣味人間なので、話とか価値観が合わない…付き合うって難しい
話合わないと男性側としては一緒にいてやっぱしんどい? - 17 : 2020/05/08(金) 03:18:25.428 ID:CrFUgjZm0
- >>15
性格が合ってても価値観が合わないとそのうち喧嘩になるよ - 27 : 2020/05/08(金) 03:26:14.243 ID:mmcV+Q+qM
- >>17
説明が難しい…好きな事だけやってたい自由で居たいっていう価値観は一緒だけど、
私の自由=仕事は力抜いて趣味のことして遊んでいたい
彼の自由=時間あれば色々な仕事をしたい
みたいな感じでベクトルが真逆
私的には面白いと思ってるけど、やっぱ共通の話題で盛り上がれることは少ないのよねー - 18 : 2020/05/08(金) 03:19:07.378 ID:SKe+67IR0
- >>15
俺個人としては多少の話し合わなくてもいいけど価値観合わないのはキツい
趣味なら尊重し合えるけど価値観は生活の根本だから合わないとストレス溜まる - 19 : 2020/05/08(金) 03:19:57.296 ID:7nXHvQV70
- >>15
そんなくだらないことで喧嘩になるのなら先に別れておけばいい価値観も性格も「互いに」尊重するもので、合う相手を探すものではない
- 16 : 2020/05/08(金) 03:18:21.105 ID:Xd40OAr30
- 趣味でも音楽漫画小説ドラマアニメ映画とか人格形成に関わる部分で気が合うといいね
- 20 : 2020/05/08(金) 03:20:55.995 ID:eVZ49aMma
- 同じ趣味の奴って合わないよ
- 22 : 2020/05/08(金) 03:22:13.242 ID:SKe+67IR0
- >>20
んーやっぱそうなの?
かと言って他に何が大切なのかとかわかんねぇわ
特に初対面同士とかどう判断するのか - 25 : 2020/05/08(金) 03:23:34.210 ID:7nXHvQV70
- >>22
横からで済まないが、他人があなたを初対面で判断できないように、あなたも他人を数回程度の接触で判断は出来ないと思うけどな - 28 : 2020/05/08(金) 03:27:12.670 ID:SKe+67IR0
- >>25
全くもってその通りだよ
だから面倒くさくなって色々諦めてる
けどこの性格も良くないかなーっとも思って聞いてる感じかな - 29 : 2020/05/08(金) 03:28:47.343 ID:7nXHvQV70
- >>28
人は日々移ろう生き物で価値観も好きも嫌いも昨日と今日では変わる
どこまで相手のことを知ろうとすれば良いのか…ではなく、いつまでも知り続けたいと思える相手に巡りあえるかが肝要なんだよ - 31 : 2020/05/08(金) 03:33:40.431 ID:SKe+67IR0
- >>29
その知り続けたいってのが論理なのか直感としてくるものなのかがわからん
前者ならある程度情報を得ることは必要不可欠だろ?まぁこんな面倒臭い性格してるからモテないとは自覚してる
- 23 : 2020/05/08(金) 03:22:31.678 ID:L/DG4PQp0
- だからお見合いだと一言目に聞くんだろうな
ご趣味は?って
職場とかで知らん女に趣味聞かれると困るけど - 26 : 2020/05/08(金) 03:23:56.073 ID:SKe+67IR0
- >>23
あー納得
多少でも付き合いがあればわかるけどその場限りとかわかんねぇもんな - 30 : 2020/05/08(金) 03:31:08.081 ID:87wtgfXVK
- 彼女作る為の趣味なら長続きしないと思うのだが
- 32 : 2020/05/08(金) 03:34:40.478 ID:SKe+67IR0
- >>30
多分意外と俺続くんだわ
友人に誘われて1人でもやるようになった趣味っていくつかあるし
結局その人に合う合わないだからね
コメント