
昔のアニメのリメイク、全て失敗するwww

- 1
外人、日本人をためす。日本人が落とし物を返してくれるか?50人中50人が返した1 : 2025/05/01(木) 10:31:29.08 ID:A44Na1xj0 50回財布を落としたら…「まさかあんな結果になるなんて」 「ちょうどアメリカ人のYouTuberが『落とし物の財...
- 2
【暴言】「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」【暴言】「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 パヨク速報
- 3
【家電業界】都市の覇権を狙うヨドバシ 地方の王者ヤマダはどう出るか?1 : 2025/05/01(木) 09:51:42.50 ID:wVyMwmVU9 家電製品が家庭に行き渡り、PC、タブレット、スマホなどの情報機器もほぼ普及した環境となって久しく、家電量販店の市...
- 4
【画像】神風軽自動車 皇居大手門に突っ込むwww【画像】神風軽自動車 皇居大手門に突っ込むwww なんJ PRIDE
- 5
共産党「ゴミ収集の人がコンビニで昼ご飯を食べていた。本当にこんな社会でいいのか?」1 : 2025/05/01(木) 10:19:31.99 ID:cKIgkQxN0 https://x.com/doubleanti/status/1917427520384950427 2 : ...
- 6
速報 イスラエルの街が燃えてる(画像あり)速報 イスラエルの街が燃えてる(画像あり) 大東亜速報
- 7
【北海道】国内初 ラッコが鳥インフルエンザに感染【北海道】国内初 ラッコが鳥インフルエンザに感染 アクアカタリスト
- 8
トランプ大統領、米GDPマイナス成長は「バイデンのせいだ、トランプのせいではない」と主張トランプ大統領、米GDPマイナス成長は「バイデンのせいだ、トランプのせいではない」と主張 保守速報
- 9
インドパキスタン、全面戦争まであとわずかかインドパキスタン、全面戦争まであとわずかか 大艦巨砲主義!
- 10
フジテレビ、スローガン「楽しくなければテレビじゃない」を撤回1 : 2025/05/01(木) 09:47:17.33 ID:TR9MPPHa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ee598ae69b759eac76cd5...
- 11
【万博】インドパビリオンついにあす1日オープン? 関係者『トゥモロー』未完成で名所に1 : 2025/04/30 17:38:57 ??? 万博開幕後もオープンが間に合わないインド館。 ついに完成したのでしょうか? 関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」では30日、現地から最新情...
- 12
速報 イスラエルの街が燃えてる(画像あり)1 : 2025/05/01(木) 09:28:02.28 ID:mZx9CgLe0 画像 https://ascii.jp/elem/000/004/266/4266526/ 2 : 2025/0...
- 13
玉木雄一郎氏 日本経済復活へ”働きがい改革”提唱 「残業減らそうみたいな話だけど、私はむしろ…」玉木雄一郎氏 日本経済復活へ”働きがい改革”提唱 「残業減らそうみたいな話だけど、私はむしろ…」 日本第一!ニュース録
- 14
「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発 愛国ちゃんねる
- 15
石破首相夫人のファッションに疑問噴出「ノーブラに見える」石破首相夫人のファッションに疑問噴出「ノーブラに見える」 愛国ちゃんねる
- 16
「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発1 : 2025/05/01(木) 09:02:59.95 ID:wVyMwmVU9 1970年大阪万博の跡地に整備された「万博記念公園」(大阪府吹田市内)の公式サイトが4月30日、更新され、現在大...
- 1 : 2024/11/04(月) 13:09:20.839 ID:HpJjgp8y0
- るろうに剣心
ベルサイユのばら
ガラスの仮面
シャーマンキング
セーラームーン
銀河英雄伝説
うる星やつらなぜチャレンジしてしまうのか
- 2 : 2024/11/04(月) 13:10:00.771 ID:mjUS+ntyM
- わざわざ死にに行くらんま
- 3 : 2024/11/04(月) 13:10:46.324 ID:v6q6B5nl0
- おそまつさん
- 7 : 2024/11/04(月) 13:11:51.683 ID:0cmrjOKyd
- >>3
あれは中身別物だったのが良かったんだろうな - 4 : 2024/11/04(月) 13:10:56.976 ID:zKXl0FaqM
- 今のアニメに魅力が無い…
せや!昔ヒットしたアニメをリメイクしたろwこんな低レベルじゃ当たり前体操
- 5 : 2024/11/04(月) 13:11:10.824 ID:4xqnzkmX0
- 失敗って言ったらチェンソーマン
こいつも相当やべーのにあんまり話題にならないね - 6 : 2024/11/04(月) 13:11:36.399 ID:2fjwYAa+H
- リメイクは画質向上でいい
シナリオ改変や音声再録はいらん - 19 : 2024/11/04(月) 13:15:49.472 ID:ENWegwg6M
- >>6
昔の話のテンポとか今となってはかったるいぞ
音響もしょぼいだろうし - 22 : 2024/11/04(月) 13:17:07.677 ID:2fjwYAa+H
- >>19
かったるくて古臭いSEがいいんだろうが!!! - 8 : 2024/11/04(月) 13:11:55.404 ID:84+v/5jF0
- ヤマトは何だかんだ最後までリメイクする勢いだし成功したと言って良い…はず
- 10 : 2024/11/04(月) 13:12:20.886 ID:ueUwieOp0
- 狼と香辛料は?
- 41 : 2024/11/04(月) 13:30:22.515 ID:9BFAVy9F0
- >>10
悪くなかったけどリメイクする意味もなかったから
素直に2期のがよかったなーって感じだった - 11 : 2024/11/04(月) 13:13:03.858 ID:mEwpDrsq0
- 失敗と成功の基準って?
- 13 : 2024/11/04(月) 13:13:21.071 ID:aY1cKu/W0
- 2期望まれてるアニメなんて無数にあるのにそこ無視してしょうもない新作やリメイクしてたらそりゃね…
- 18 : 2024/11/04(月) 13:15:27.511 ID:0x4rAdAN0
- >>13
望まれるのと商業的な成功は一致しないという悲しい事例なんだろうな。 - 14 : 2024/11/04(月) 13:14:29.199 ID:Cy1bfEZq0
- また無関係の変なやつが勝手に判断してる
- 15 : 2024/11/04(月) 13:14:30.395 ID:fiR5dBL60
- グルグルとシャーマンキングは成功した
るろ剣もいい出来だと思う - 21 : 2024/11/04(月) 13:17:01.670 ID:gtVoBoNI0
- >>15
マンキンって成功したの? - 16 : 2024/11/04(月) 13:14:35.599 ID:izwta+Jrd
- Trygunもだな
- 17 : 2024/11/04(月) 13:14:58.640 ID:ZY1kg+kt0
- グルグルはギリ及第点だった
- 20 : 2024/11/04(月) 13:16:21.096 ID:xEu2dZZN0
- バトルアスリーテス大運動会は?
- 23 : 2024/11/04(月) 13:17:12.054 ID:aFXr4tgV0
- リメイクの方が難易度高いよな
- 24 : 2024/11/04(月) 13:17:21.678 ID:kUqjVGrn0
- そもそも成功した作品をわざわざ作り直す必要あんの?
- 25 : 2024/11/04(月) 13:17:32.138 ID:GU0eONFuM
- 銀英は悪くないと思うんだけど如何せんOVAの声優陣が強すぎる
- 29 : 2024/11/04(月) 13:20:28.253 ID:SkteOSPl0
- ダイの大冒険
- 30 : 2024/11/04(月) 13:21:37.079 ID:i58rFjAKd
- るろ剣はあのゴミ作画でリメイクしたのマジで理解できない
もう再放送でよかったやろ - 31 : 2024/11/04(月) 13:21:51.275 ID:ta+oFv6P0
- らんまはホント可哀想だわ。クソオタクの言うこと聞いて当時スタッフ集めまくったのにあのZAMAだし
やっぱグリッドマンしか勝たん
- 32 : 2024/11/04(月) 13:22:56.030 ID:gtVoBoNI0
- ただのリメイクじゃなくて現代風新解釈でやるべきだよな
おそ松さんとかグリッドマンみたいな - 33 : 2024/11/04(月) 13:23:54.249 ID:2gjQgHEE0
- ハンターハンターは今の明るい雰囲気が合わな過ぎる
- 34 : 2024/11/04(月) 13:24:34.952 ID:xEu2dZZN0
- 知らんけど昔のほうが予算や熱意があったんじゃなかろうか
- 36 : 2024/11/04(月) 13:25:32.729 ID:irUR+Q9N0
- わりかしうる星もらんまもリメイク好きだぞ
というか今昔の見るにはテンポ悪すぎる - 37 : 2024/11/04(月) 13:28:01.969 ID:9c68dLW30
- うる星やつら全体的に出来は良かったよ
1期の終盤は作画悪かったけど - 38 : 2024/11/04(月) 13:28:13.215 ID:lXYAdXPW0
- その当時は設定のまま放送しても古臭くてウケる訳ないだろ、
ちゃんと今の子にも受け入れられるように変えていかないと、それで文句言う古参なんて切り捨てればいい - 39 : 2024/11/04(月) 13:29:02.324 ID:xEu2dZZN0
- Zガンダムの絵とか今見てもいける
縦横比は気になるけど - 40 : 2024/11/04(月) 13:29:23.853 ID:SIHE/8Z3M
- 当時のをそのまま流してくれたら観る
コメント