
英文法全く分からないけどセンター英語196点だったよ

- 1
【画像】テレ東の入社式、ガチで尊いぞ✨1 : 2025/04/02(水) 09:57:01.58 ID:z5YEBM6w0 2 : 2025/04/02(水) 09:57:35.13 ID:iyXXetLH0 上納カタログ 3 : 20...
- 2
【罰ゲーム】山火事でお年寄りを背負って避難した外国人、韓国長期居住ビザ付与検討【罰ゲーム】山火事でお年寄りを背負って避難した外国人、韓国長期居住ビザ付与検討 モナニュース
- 3
タイ崩落ビル 鉄筋の一部が“安全基準を満たさず” 安物買いの命失い 中国を買うとはこういう事タイ崩落ビル 鉄筋の一部が“安全基準を満たさず” 安物買いの命失い 中国を買うとはこういう事 にゅーすアルー!
- 4
【送信元は同一アドレス】「お前も自殺しろ」兵庫県会百条委委員だった丸尾県議に誹謗中傷メール 2日間で2000通超1 : 2025/04/02 09:45:11 ??? 告発文書問題を調べていた兵庫県議会の調査特別委員会(百条委員会)のメンバーだった丸尾牧県議(無所属)に対し、3月31日以降、「お前も自殺しろよ...
- 5
【悲報】大阪万博、45秒に1本シャトルバスを運行することで来客の4割をさばく予定www【悲報】大阪万博、45秒に1本シャトルバスを運行することで来客の4割をさばく予定www 哲学ニュースnwk
- 6
車カスの妻「ウインカー出さず右折したのが殴り殺される程に悪い事なのでしょうか」交通トラブル夫死亡車カスの妻「ウインカー出さず右折したのが殴り殺される程に悪い事なのでしょうか」交通トラブル夫死亡 みそパンNEWS
- 7
大阪万博 石の屋根の完成形がこちら 「石が割れたりしない?」「落石注意の看板無しで大丈夫?」大阪万博 石の屋根の完成形がこちら 「石が割れたりしない?」「落石注意の看板無しで大丈夫?」 ファンサマリィ
- 8
【兵庫】拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米国人(73)を容疑で逮捕 神戸港で自己申告1 : 2025/04/02(水) 09:53:18.32 ID:qBAbiG2F9 神戸新聞 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202504/00188...
- 9
「無念にもBC級戦犯になった朝鮮人、日本はなぜ補償しないのか」←1 : 2025/04/02(水) 09:23:43.58 ID:a/Cz4VdW0 https://news.yahoo.co.jp/articles/85df9e6ef017ec68154975...
- 10
ブルーボトルコーヒー、どんどん店が増え続ける!→成功してる理由、いまだに謎1 : 2025/04/02(水) 09:02:12.97 ID:NT212y7J0 ブルーボトルコーヒーの新店舗が、2025年3月27日(木)に一部開業する高輪ゲートウェイシティ内のニュウマン高輪...
- 11
SF作品に多く触れている人ほど全人類との一体感が生まれやすいとの研究結果 中国1 : 2025/04/02(水) 08:47:35.77 ID:kLZ+4ggH0 宇宙を舞台に異星人たちと戦い、ときに小惑星衝突の危機から地球を救う、サイエンスフィクション(SF)は世界的に見る...
- 12
フジテレビ反町隠蔽ヤバすぎフジテレビ反町隠蔽ヤバすぎ (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・ 滑稽速報
- 14
JINS VS. Zoff メガネを初めて買う 教えてくださいJINS VS. Zoff メガネを初めて買う 教えてください 滑稽速報
- 15
【中共】 1億円で家を買ったら窓の外はたくさんのお墓だった1 : 2025/04/02(水) 06:48:54.34 ID:Tsbrn6f4 Record China 2025年4月2日(水) 0時0分 中国メディアの北京日報は3月31日、北京市通州区にあ...
- 16
中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・1 : 2025/04/02(水) 08:58:29.51 ID:pG/vpqFf0 「交際していて、別れ話で揉めて…」推測と異なる中居正広氏の性暴力に木下博勝氏ショック https://news....
- 1 : 2024/10/13(日) 02:56:47.983 ID:uxKOoXDd0
- それだけを誇りに生きてるニートだけど質問ある?
- 2 : 2024/10/13(日) 02:57:34.639 ID:WROgCPEJ0
- 主語の次に何が来る?
- 4 : 2024/10/13(日) 02:59:06.004 ID:uxKOoXDd0
- >>2
動詞 - 3 : 2024/10/13(日) 02:58:03.126 ID:AyckRJEF0
- 質問するまでもなく嘘でしかないんだよなあ
- 5 : 2024/10/13(日) 02:59:19.250 ID:uxKOoXDd0
- >>3
ほんとだよ
リスニングは満点だった - 6 : 2024/10/13(日) 03:00:00.697 ID:G2JXrord0
- センターって何点満点だっけ
- 10 : 2024/10/13(日) 03:01:31.883 ID:uxKOoXDd0
- >>6
リスニングと合わせて250点満点 - 7 : 2024/10/13(日) 03:00:13.084 ID:segwnNZV0
- センターは文法問題あるだろ
- 13 : 2024/10/13(日) 03:02:54.610 ID:uxKOoXDd0
- >>7
あるけど
全部理由は知らんけど普通これだろで解いてた - 8 : 2024/10/13(日) 03:00:45.258 ID:6RMpjHct0
- 俺より1割も高い
- 14 : 2024/10/13(日) 03:03:23.777 ID:uxKOoXDd0
- >>8
英語だけ得意だったからね - 9 : 2024/10/13(日) 03:01:19.979 ID:qXsSCvTu0
- 俺TOEIC980点だけどセンター英語受けたことないから何点取れるのかわからん
- 16 : 2024/10/13(日) 03:03:40.740 ID:uxKOoXDd0
- >>9
センター世代のおじさんだからね
すまんね - 11 : 2024/10/13(日) 03:01:43.606 ID:p0pd2y6L0
- 英語圏のハーフとかで普段から英語使う癖があったら余裕だろ
センターの英語というのは英語圏の小学生レベルの英語
俺らが小学生の国語のテストを受けたら余裕で満点取れるのと同じこと - 17 : 2024/10/13(日) 03:04:37.221 ID:uxKOoXDd0
- >>11
ゴリゴリの日本人だぞ
海外とか1度も行ったことない - 23 : 2024/10/13(日) 03:08:25.369 ID:qXsSCvTu0
- >>11
英語圏の小学生のレベルは日本人ならペラペラレベルだぞ - 27 : 2024/10/13(日) 03:10:35.981 ID:uxKOoXDd0
- >>23
テレビとかで出てくるちびっ子外国人って英語めっちゃ上手くてビビるよね - 12 : 2024/10/13(日) 03:02:03.477 ID:djBjbkJ80
- ネイティブだったらそんな感じになるんかね
- 18 : 2024/10/13(日) 03:05:05.617 ID:uxKOoXDd0
- >>12
全然ネイティブじゃない
普通の日本人
親も両方とも日本人 - 15 : 2024/10/13(日) 03:03:34.244 ID:1jmGmcv80
- 俺の同期にもそんな奴おったわ
ガチガチの理論的に英語勉強してきた身には意味不明だった - 20 : 2024/10/13(日) 03:06:18.141 ID:uxKOoXDd0
- >>15
ゲェジすぎて教科書の文章全部暗記する勉強してたらこうなった - 26 : 2024/10/13(日) 03:09:57.421 ID:1jmGmcv80
- >>20
でもそれはそれですごいと思うけどな
音楽理論よく分かんないけど名曲バンバン生み出す米津玄師みたいな - 30 : 2024/10/13(日) 03:13:43.753 ID:VpCNSurN0
- >>26
そんなすごくないと思う
例えば日本語だったら理由は分からないけどこの文章キショいなとか思うじゃん
その感覚に近いよ - 19 : 2024/10/13(日) 03:06:05.605 ID:djBjbkJ80
- 俺は英語だけ伸び抜けて苦手だったわ
まず単語がわからなすぎてどうにもならん - 21 : 2024/10/13(日) 03:07:40.701 ID:uxKOoXDd0
- >>19
単語は文章読んで出てくる度に調べて覚えてた
日本語もそうでしょ
テレビとか本とかで出た知らない単語ググるじゃん - 22 : 2024/10/13(日) 03:07:51.270 ID:p0pd2y6L0
- それじゃ親が教育熱高くて小さい頃からインターナショナルスクールやら英会話教室やら通っていたとか?
- 25 : 2024/10/13(日) 03:09:47.610 ID:uxKOoXDd0
- >>22
いやゲェジすぎて言語を理論的に学ぶことがどうしても気に入らなくて無視して文章全部暗記してた
定期テストの問題は教科書の文章がそのまま出てくるから暗記してたら間違いなく満点取れる - 24 : 2024/10/13(日) 03:09:28.138 ID:WROgCPEJ0
- 外国語学習において感受性高い人もいるよ
- 29 : 2024/10/13(日) 03:12:09.202 ID:VpCNSurN0
- >>24
自分がそうだったのかな
国語も得意だった
国語と英語は文章に答え書いてあって簡単だから好きだった
国語もセンター190点代だった - 28 : 2024/10/13(日) 03:11:25.253 ID:p0pd2y6L0
- えぐくて草
俺にはできねーわ - 32 : 2024/10/13(日) 03:15:36.664 ID:VpCNSurN0
- >>28
正直発達障害だったからってのもあると思う
言語を論理的に学ぶということにものすごく嫌悪感がある - 31 : 2024/10/13(日) 03:14:13.661 ID:qXsSCvTu0
- TOEIC満点近くとってて英検一級でも基本的にネイティブの小学生には勝てない
語彙だけはさすがに勝ってると思うけど - 33 : 2024/10/13(日) 03:16:35.002 ID:VpCNSurN0
- >>31
言語は使わないといけないもんね
ちなみに英語は読めるしわかるけど全く話せないよ - 37 : 2024/10/13(日) 03:24:38.930 ID:isij0ClJr
- 長文とリスニング完璧ならそこそこ高得点取れるからな
ひたすら単語。あとはセンスで楽勝に乗り切れる
パラグラフ構造とか特有の省略とか接続詞とかを身に付けておけば十分。これは簡単な作業
コメント